2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No,9[転載禁止]c3ch.net

1 :774RR:2016/09/10(土) 08:36:24.13 ID:l4ToZq7B.net
前スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447567414/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No,8 [転載禁止]c2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460038111/

559 :774RR:2016/10/19(水) 00:04:20.07 ID:QdL8WPUw.net
まあここはほとんどがディーラーの中の人だし

少し壊れる言うただけで、脊髄反射レスする気持ち悪いのがいるから、ミクシー(笑)の方がまだマシ

560 :774RR:2016/10/19(水) 00:20:05.82 ID:L6esa+9E.net
一番脊髄反射してるガイジが必死だなww

561 :774RR:2016/10/19(水) 00:23:11.91 ID:gjzslNvy.net
>>558
そりゃお前が何も分かってなくて普通のブラックと艶消しブラックの塗り方を同じ様にやってるからだろw
スプレーやガンの動かし方が違う
艶消しはテキトーに薄塗りで速く
艶ありはゆっくり丁寧に

どっちかと言えばクリアが一番面倒だから、クリアが要らない艶消しが一番手間かからないし

562 :774RR:2016/10/19(水) 00:25:04.19 ID:gjzslNvy.net
未だにmixiとかニコ動やってる奴見るとひくわ

最近じゃフェイスブックとかもオワコンだし

563 :774RR:2016/10/19(水) 01:24:49.92 ID:/H5vl3dq.net
>>561
どのレベルで話してるのかはっきりしないけど、缶スプレーって言ってんだから、そんなに塗装をやらない人に向けて提案してるんじゃ無いの?艶消し難しいぞーw
市販の缶スプレーで「テキトーに薄塗りで速く」やった結果どんな仕上がりになるか想像出来るかなー?
お前自分でそうやったバイク乗ってんの?
見た人多分みんな「あー自分で塗ったんだねー。頑張ったねー」って微笑ましい目で見てるよ。

564 :774RR:2016/10/19(水) 08:56:53.79 ID:fSfjXUdK.net
>>563
だからさ、缶だろうがガンだろうが難易度が普通の塗装より簡単だって言ってるのよ。缶なら尚更艶消しが簡単なんだよ。
オマエにとって難しいなら自分が低能なだけじゃん。

565 :774RR:2016/10/19(水) 10:12:15.64 ID:N4X+8aw9.net
>>564
あっそ まあどんな出来映えでも自分が満足してればそれで良いと思うよ。人にどう思われようとね

566 :774RR:2016/10/19(水) 10:39:37.49 ID:hYwrbmGf.net
いちいちイヤラしい返ししか出来ないのね、このスレの住人は。

567 :774RR:2016/10/19(水) 11:53:10.28 ID:FQtp7MHo.net
馬鹿が住み着いてるだけだと思うよ

568 :774RR:2016/10/19(水) 12:03:09.08 ID:fjFZhtNT.net
>>566
よおガイジw 今日も無職か?ww

569 :774RR:2016/10/19(水) 12:57:28.91 ID:55BHBoT6.net
あー、このスレ見てると390売りたくなるわー
誰か俺の390買ってくれない?
14年式で走行7000弱だぜ!

570 :774RR:2016/10/19(水) 13:08:28.45 ID:fjFZhtNT.net
ガイジの妄想エアバイクなんてどうやって買うんだw

571 :774RR:2016/10/19(水) 13:44:33.50 ID:fSfjXUdK.net
売れば良くない?
他人からすりゃどうでもいいし
ショップから見ても新車販売に関係ない既存ユーザーが売ってもどうでもいいだろ。
誰もヤメテ売らないでなんて言わないから今すぐ売ってこいよww
まさか構ってちゃんじゃないよな

572 :774RR:2016/10/19(水) 22:03:08.38 ID:r+QsSGki.net
このスレでDuke乗ってる奴いないだろ

573 :774RR:2016/10/19(水) 22:26:52.51 ID:4gUYqVcF.net
このスレに限らずKTM乗り自体マイノリティ。

574 :774RR:2016/10/19(水) 22:41:51.64 ID:fjFZhtNT.net
>>573
お前は天然記念物なみのガイジだけどなww

575 :774RR:2016/10/19(水) 23:13:53.65 ID:gjzslNvy.net
>>573
また来たの池沼くん

576 :774RR:2016/10/20(木) 00:31:51.97 ID:NXQCeukE.net
いつも必死なディーラーわいててわらう

577 :774RR:2016/10/20(木) 00:40:45.82 ID:BCepeRzS.net
ディーラーとかいう池沼

578 :774RR:2016/10/20(木) 00:47:06.38 ID:BCepeRzS.net
オーナーが集まる車種スレに来てアンチ活動したら池沼と馬鹿にされた

そうだ!コイツらはディーラーだ!
ディーラーが必死に擁護してるぞwww

こういう思考回路なんだろうな
頭オカC

579 :774RR:2016/10/20(木) 07:21:55.36 ID:72IpYvgH.net
>>576
いつも浮きまくりの発言ガイジ丸出しww
お前、いじめられっ子だろ?w

580 :774RR:2016/10/20(木) 07:26:14.68 ID:kws4EVEb.net
お前らいい加減にしろって
荒らしには餌を与えなきゃ勝手に餓死するんだから、反応するなよ
DUKE海苔は2ちゃん初心者って訳でもないだろ?

581 :774RR:2016/10/20(木) 09:03:36.60 ID:eltz8773.net
>>580
言いたい事は解るが、元々過疎スレだしアホ具合が面白いから煽って遊んでるんでしょ。

582 :774RR:2016/10/20(木) 09:04:40.10 ID:72IpYvgH.net
ガイジを弄るのって楽しいよなw

583 :774RR:2016/10/20(木) 10:35:00.44 ID:eltz8773.net
ガイジにリアルで絡むのは危なすぎて無理だからな。
ネットというガラス越しに観察して楽しめばいい。
オーナーが集まる車種板で間違えた知識を知ったかぶって書き込んで恥をかくというリアルなボケだし。
何言ってんだコイツww状態で怒るより笑える

584 :774RR:2016/10/20(木) 11:50:59.63 ID:YF3p7gH3.net
ここ数レスだけ見てもKTMスレ住人の程度の低さがうかがえるわね。

585 :774RR:2016/10/20(木) 12:13:15.32 ID:72IpYvgH.net
>>584
口調変えても、お前が筆頭ガイジなのは変わらんぞww

586 :774RR:2016/10/20(木) 12:53:54.02 ID:wRfiwkbw.net
>>584
なんでバレてるか解らない池沼

587 :774RR:2016/10/20(木) 12:55:11.99 ID:wRfiwkbw.net
>>585
口調変えてるの見て腹抱えてワロタ

588 :774RR:2016/10/20(木) 13:07:02.64 ID:72IpYvgH.net
自演しても頭の程度が同じだからすぐバレるよなww

589 :774RR:2016/10/20(木) 13:56:07.64 ID:YF3p7gH3.net
オマエラほんっとに暇なのなwヤネキ口調に予想どおり食いついてくれてwまあココはこんなもんやわね

590 :774RR:2016/10/20(木) 15:33:34.63 ID:dQle+gUN.net
>>589
違うそっちじゃないwww

591 :774RR:2016/10/20(木) 17:14:09.54 ID:NXQCeukE.net
俺含めて頭おかしい奴しかわいてなくて草

592 :774RR:2016/10/20(木) 17:35:30.30 ID:rzhGRCYk.net
KTM乗り=アタマおかしい みたいな定義が浸透したらどーしよう⁈

593 :774RR:2016/10/20(木) 17:37:40.41 ID:IfLx91DX.net
>>591
早いお帰りでw パソコンと携帯で必死になる暇あるなら仕事探せよ

594 :774RR:2016/10/20(木) 17:49:36.28 ID:72IpYvgH.net
>>591>>592
また分かり易い自演だなあww
バレてないって思うのガイジ本人だけじゃね?w

595 :774RR:2016/10/20(木) 17:50:43.95 ID:wRfiwkbw.net
>>592
だからバレてるぞww
やっぱりオマエ面白いな

596 :774RR:2016/10/20(木) 19:27:18.33 ID:tIviXz4R.net
傍から見りゃガイジも構ってる奴も同類にしか見えないがな

597 :774RR:2016/10/20(木) 20:09:49.11 ID:JJICU22Y.net
あー、390でチンポシュシュして抜きたいんたが
どうすればいい?
良いアイデアをおくれ

598 :774RR:2016/10/20(木) 20:41:10.10 ID:FUd28NfZ.net
DUKE白のタッチペンでオススメとかありますか?
前も聞いたけど反応無いからあまり需要無いのかな

599 :774RR:2016/10/20(木) 22:04:56.06 ID:JJICU22Y.net
俺の精液でよければいくらでも塗りたくっていいよ?

600 :774RR:2016/10/21(金) 00:20:46.12 ID:2W3n4RTD.net
アクラポのマフラーに変えたい

601 :774RR:2016/10/21(金) 00:57:20.13 ID:A/YolD1Z.net
アクラポ装着してるけど、やっぱり見た目なら純正が一番いいと思うがね。
音はちょうど良いけどありふれたデザインが気に入らない。
ただせっかく高い金払っておいて元に戻すのが悔しくて戻してない

602 :774RR:2016/10/21(金) 11:10:31.56 ID:KUme1LYE.net
純正はチンポマフラーと
ポコポコ反響音がなければなー

チンポはライダーのだけで十分だわ

603 :774RR:2016/10/21(金) 12:33:50.68 ID:BjJC+O/N.net
チンポ切断した勇者おる?

604 :774RR:2016/10/21(金) 12:41:40.71 ID:N5xpOZhC.net
>>603
金ノコでバッサリ切ったぞ。
まあもうすぐ2月車検だから溶接するか耐熱バンドで巻いて東海のカバー着けてごまかせるか悩むわ

605 :774RR:2016/10/21(金) 23:03:14.02 ID:nrwxHuFH.net
キジマのLED Head Light Bulbを付けた?

606 :774RR:2016/10/22(土) 12:22:19.55 ID:Um0Klp07.net
LEDバルブって結局明るくなるのかね?
HIDと同じ位明るいならやりたいけど

607 :774RR:2016/10/22(土) 15:46:07.00 ID:rHVtoUPj.net
ノーマルとLEDだとバルブ自体の配光が違ってレンズカットも合わなくなるから
ヘッドライトAssyで変えるようなやつじゃないとよろしくないんでね?

608 :774RR:2016/10/22(土) 17:27:56.40 ID:OVoVWCqQ.net
LEDバルブに変えましたが、光源見たら眩しいけど照らす先は明るくない。
しかもロービームで行先の看板100m手前から照らしてます。

609 :774RR:2016/10/22(土) 18:32:39.06 ID:AGg3otSf.net
KTMはキンタマバイクと言われた_| ̄|○

610 :774RR:2016/10/24(月) 12:21:47.75 ID:LJ7EiRb6.net
コミネのハンドルウォーマー買った後に気づいたんだが、ハンドガード付いてるDUKEには取り付け不可能だったでござる...

611 :774RR:2016/10/24(月) 14:14:13.16 ID:iggJZTb7.net
キンタマバイクうけるw流行るんじゃね?w

612 :774RR:2016/10/24(月) 15:40:34.69 ID:TmL0QyPn.net
>>611
お?久しぶりだなガイジw
どこで油売ってたんだ?w

613 :774RR:2016/10/24(月) 15:52:28.54 ID:YLFV6HQZ.net
去年悩んで悩んでハンドルカバー買ったけど結局先週電熱グローブ買ってしまった

614 :774RR:2016/10/24(月) 20:27:28.18 ID:gnomec2v.net
>>609
俺はきむちバイクと言われたことある

615 :774RR:2016/10/24(月) 21:07:16.03 ID:fUbg0PyJ.net
>>613
ヒートグローブ今までに3個試したけど、どいつも1シーズン以上使えた試しが無いんだよな。
なんであんなに直ぐ壊れるんだよアレ

616 :774RR:2016/10/24(月) 21:44:47.07 ID:LJ7EiRb6.net
それならグリヒでいい気もする
DUKEにグリヒ仕込んでる人いるのかな

617 :774RR:2016/10/24(月) 23:22:29.38 ID:dCXzDi20.net
>>615
俺、3シーズン使って片方壊れて、保証切れてたけど無償で修理してもらって今年4シーズン目

618 :774RR:2016/10/25(火) 14:18:29.83 ID:C49u2/00.net
>>616
グリヒは内側だけだから指が寒くなる
ある方が良いけど、パワーパーツのは直ぐに壊れるから避けた方が良い。

619 :774RR:2016/10/25(火) 16:17:41.64 ID:wV4jOB7o.net
KTMはバイク本体だけじゃなくオプションも壊れるんかよ。

620 :774RR:2016/10/25(火) 16:52:45.41 ID:yeeqrJsB.net
>>619
よおガイジw 今日も無職か?ww

621 :774RR:2016/10/25(火) 16:58:29.59 ID:ixLYV29U.net
↑お前がな

622 :774RR:2016/10/25(火) 17:27:53.47 ID:yeeqrJsB.net
>>621
図星かよw 悔しいのうww

623 :774RR:2016/10/25(火) 19:06:52.98 ID:SRzLw5n/.net
KTMが壊れやすいのは周知だろ
だけどそれを上回る軽さや楽しさがあるのも事実
つまりどちらも正しい

624 :774RR:2016/10/25(火) 19:29:22.13 ID:vpmqsios.net
ハンドガード付けてるんだけど、これと厚めのグローブだけで何とかならんかな〜とか思ったり
ハンドウォーマー着けるのにわざわざハンドガード外すのも億劫なのよねぇ

625 :774RR:2016/10/25(火) 20:37:06.29 ID:C49u2/00.net
>>624
PPのプラハンドガード位の太さであればウィンターグローブでも充分だと思った。

626 :774RR:2016/10/25(火) 22:25:19.30 ID:Nlj+oJyJ.net
今まで乗るバイク全てにグリヒ付けてたけど結局甲は寒いからハンカバデビューしてしまった
紐が見えないような結びを編み出すのに数時間費やした…

627 :774RR:2016/10/25(火) 23:16:21.61 ID:ZSbGBus9.net
ラフロのRR5917ならハンドガードしたままハンドルカバー装着できるんだぞ

628 :774RR:2016/10/26(水) 00:28:43.90 ID:IOpyHq0y.net
>>627
めっちゃ良い情報。ありがとう。
Amazonで調べたら純正ハンドガード付けた1190アドベンチャーでも取付可能みたいだし良い感じだわ

629 :774RR:2016/10/26(水) 07:53:06.73 ID:XrnsJ6db.net
>>628

http://i.imgur.com/jfkh85R.jpg
ルックスは多少目をつむれば冬場はコスパ良い
操作性も悪くないよ

630 :774RR:2016/10/26(水) 08:17:58.70 ID:or7Zxqpr.net
>>629
多少、、、?

631 :774RR:2016/10/26(水) 08:25:49.58 ID:KQTFiV2t.net
>>629
無いわw

632 :774RR:2016/10/26(水) 11:06:44.98 ID:55HUTG2d.net
ハンカバ最強なのはわかっちゃいるけどやりたくない

633 :774RR:2016/10/26(水) 12:19:56.66 ID:uaC+7Yh/.net
上手いこと純正ハンドガードの中にハンカバ収められないかな〜とか模索してみたり
けど一々ハンドガード外すのが面倒そうなんだよな〜

634 :774RR:2016/10/26(水) 13:26:02.56 ID:fQd4M5Fn.net
個人的にはハンドガードも見た目損なう気がして着けたくないわ
寒さは我慢するしかないか

635 :774RR:2016/10/26(水) 13:39:46.00 ID:TqufvjAP.net
KTMにハンカバめっちゃ似合うじゃんw最高。

636 :774RR:2016/10/26(水) 14:41:31.84 ID:or7Zxqpr.net
USB電源+ヒートグローブが一番まともな対策だと思う。グリヒはデザイン的に制約でるし、ハンカバ一見暖かそうでも実際には熱源ないから冷えるし問題外

637 :774RR:2016/10/26(水) 15:23:01.64 ID:TqufvjAP.net
>>636
ずいぶん的はずれだな。ハンカバ使ったことないのかよ?あったかいぜ。KTMなんざ元からデザイン破綻してんだしハンカバくらいなんてことねえし。

638 :774RR:2016/10/26(水) 17:23:09.54 ID:uaC+7Yh/.net
高いグローブ買っても結局ハンカバに辿り着く

639 :774RR:2016/10/26(水) 20:38:16.64 ID:or7Zxqpr.net
>>637
また荒らしガイジのオマエか、、
だからバレてるんだよw
オマエそもそもバイク持ってないんだからハンドカバーなんか使った事無いだろ。
熱源が無いんだから発熱しないし、ヒートグローブより暖かいとかあり得ないんだよ。
馬鹿なりに少しは頭使え

640 :774RR:2016/10/26(水) 20:52:29.39 ID:8Y393sNC.net
ガイジの愛車は原付なんじゃね?ww

641 :774RR:2016/10/26(水) 22:01:18.09 ID:TqufvjAP.net
>>639
死ねよクソヤロウ ハンカバ舐めんじゃねえ

642 :774RR:2016/10/26(水) 22:47:10.88 ID:do3mjCzW.net
>>641
コイツもしかして
ヒートグローブをヒートテックの類似品と勘違いしてんじゃね?
自分のチャリで母ちゃんに作ってもらったハンドカバーと混同してるっぽいし。

643 :774RR:2016/10/26(水) 22:54:00.13 ID:TqufvjAP.net
>>642
アホか。

644 :774RR:2016/10/26(水) 23:24:10.14 ID:do3mjCzW.net
>>643
オマエの事やでww

645 :774RR:2016/10/27(木) 06:58:45.77 ID:VnZv2/ty.net
ハンドカバー使いがダサいのを馬鹿にされて発狂中まで読んだ

646 :774RR:2016/10/27(木) 07:52:40.92 ID:GqBjWtOp.net
まぁ見栄え良いか悪いかで言えば良くはないよね…暖かいのには変えられないけど。

647 :774RR:2016/10/27(木) 15:35:34.56 ID:t551XdBQ.net
大半の奴は暖かいけど見栄えが悪すぎるからグリヒか電熱グローブにするんだけどな。
あんなダサいのを我慢して着けるなら+数千円差でグリヒや電熱グローブ買えるし

648 :774RR:2016/10/27(木) 17:52:42.24 ID:DTzKYk0I.net
コミネの迷彩のハンカバが100歩譲ってまだマシなデザインだから付けてるけど、いつになったら洒落たもの出るのかね

ウェアーもあんな感じだから無理だろうけど

649 :774RR:2016/10/27(木) 18:01:33.88 ID:Chq+ydpx.net
ハンカバ付けようがグリヒ付けようが誰もお前らのバイクなんか見てねーよ

650 :774RR:2016/10/27(木) 18:44:56.87 ID:6qHMxpwz.net
バイクなんて自己満の世界だしな
カッコイイかどうかは自分で判断すればよろし
まぁ、バイク乗りは他人のバイク見てるけどな

651 :774RR:2016/10/27(木) 21:20:15.38 ID:plppSTk8.net
針テラスとか行くとKTMは凄い見られる
グリヒって社外品だとやっぱ安定のデイトナとか?

652 :774RR:2016/10/27(木) 21:28:33.68 ID:h3GI4urg.net
>>651
こないだRC390で初めて行ったらガン見されまくってビビったわ笑

触れる距離まで近づいてくる四輪乗りのオッサンもいたし、ここはバイクの観賞広場かとオモタ

653 :774RR:2016/10/27(木) 21:43:14.59 ID:8tVk/Fh1.net
DUKEとRC、ミニサーキットを走るならどっちを選ぶ?

654 :774RR:2016/10/27(木) 22:21:02.14 ID:t551XdBQ.net
>>653
RCは知らんけどDUKEはエンジン擦るからサーキット全般不向きだと思う。
完全な設計ミス

655 :774RR:2016/10/28(金) 00:02:04.47 ID:Am2EFonB.net
DUKEで走れなくもないけど、仮にもスポーツなんだしサーキットはRCでしょう

656 :774RR:2016/10/28(金) 02:30:28.14 ID:ixgn8hrL.net
新車買うならオレンジショップとディーラーではどっちが安い?諸費用込みで

657 :774RR:2016/10/28(金) 03:05:10.99 ID:JUbGP459.net
>>649
これ言うやつの格好がマトモだった試しがないw

658 :774RR:2016/10/28(金) 07:46:27.62 ID:cbquYCK3.net
>>656
どちらでも同じ。
安物欲しくても男爵だけは止めとけ

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200