2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE162【単気筒】

1 :774RR:2016/09/13(火) 22:49:10.79 ID:yXEG8AKV.net
★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない。
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない。

公式サイト http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
SR Cafe ※キック手順はここ http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等 http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883931080/
├SRメンテナンス&カスタムファイル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883930610/
└SRマスターブック http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883931242/



520 :774RR:2017/04/05(水) 20:36:00.37 ID:F59RgGlk.net
513です ありがとうございました

521 :774RR:2017/04/05(水) 22:25:37.39 ID:p0rtAZZU.net
>>504
しょこたんみたい

522 :774RR:2017/04/07(金) 00:04:50.76 ID:uO5/T/a/.net
シャコタン?

523 :774RR:2017/04/07(金) 00:10:42.06 ID:dtOUkxXn.net
胴長短足

524 :774RR:2017/04/08(土) 23:28:14.03 ID:+QfAzi/X.net
ハンドル低くするだけで凄くコンパクトに見えるよね

セパハンにしたいけど腰が終わりそうで怖い

525 :774RR:2017/04/09(日) 10:13:57.84 ID:jZ8pBXX3.net
本スレこっちだよ
みんなここにいる

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE172【単気筒】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1489056907/

526 :774RR:2017/04/09(日) 23:15:15.56 ID:Nuzx/4BO.net
>>524
セパハンとバックステップとシートの着座位置
この3つのポジションをキチンと煮詰めれば意外と腰の負担も少なくて済む

527 :774RR:2017/04/10(月) 00:21:52.89 ID:bq2RHbsm.net
>>526
腰が変に曲がらない様にするってことかぬ?

若干アップハン気味(ハンドルポストちょいうp)にして乗ってるけれど、細かいポジションとか考えたことも無かったっす。反省

528 :774RR:2017/04/10(月) 01:23:38.61 ID:LhaY2r0t.net
最初は腰よりハンドルに体重かかってしまって手が痛かったな
体勢の違いに気が取られてニーグリップ頭から飛んじゃう感じ

529 :774RR:2017/04/10(月) 08:51:30.24 ID:Gx8huyTm.net
ニーグリップはしない
シートとステップで上半身を支えるのが
セパハン乗りの極意

530 :774RR:2017/04/10(月) 09:23:05.19 ID:Z952dwQo.net
>>529
ニーグリップしないってのが
力を入れ続けるわけではないという意味なのか
足の内側はバイクに触れていないという意味なのか

531 :774RR:2017/04/10(月) 12:15:30.53 ID:1J64p+uO.net
>>530
意識すると身体に無駄な力が入るから
気にしないくらいがちょうどいいという意味

何かの雑誌にもSRはタンクが細くてニーグリップしづらいから
程々でいいと書いてあったから多分正しい
あと免許取る時教官が「ニーグリップよりかかとグリップ!」
と言っていたから(ry

532 :774RR:2017/04/10(月) 12:42:06.11 ID:vYO/IsCT.net
500純正のレプリカハンドルに変えようか悩んでる俺には一生縁の無さそうな話である

533 :774RR:2017/04/10(月) 17:17:28.94 ID:mtGcsbgI.net
本スレこっちだよ

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE172【単気筒】   [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1489056907/

534 :774RR:2017/04/15(土) 00:21:46.45 ID:4ZqnQc/8.net
>>532
500て現行とポジション違うのか

535 :774RR:2017/04/17(月) 19:34:42.96 ID:aRTorWSn.net
>>517
特に異音しないなら何もしなくていいよ
やってもいいけど

536 :774RR:2017/04/17(月) 20:31:22.37 ID:IzE+7obK.net
少なくとも3000kmでやるようなことじゃないわな

537 :774RR:2017/04/17(月) 23:42:33.49 ID:Z7e2EfZq.net
>>534
500初期のレプリカで3センチ弱高くてちょい絞ってある

538 :774RR:2017/04/18(火) 00:04:15.45 ID:HV+i8HhZ.net
本スレここだよ

誘導
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE172【単気筒】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1489056907/

539 :774RR:2017/04/18(火) 00:37:59.02 ID:sOwyi1St.net
こっちのスレにちょっかいだしてもいいから向こうで自演すんのやめろよお前は

540 :774RR:2017/04/19(水) 17:27:09.64 ID:X0wPGH6f.net
>>537
アップハンが楽なのは分かるんだけど、絞ってあるとどうなの?

541 :774RR:2017/04/20(木) 11:38:57.71 ID:nRx+D/9U.net
絞ってあるとグリップに対して斜めに手を置きやすくなる

ポジションは人それぞれ好みがあるからいろいろ試すといいと思うよ
俺はハンドル高いとすぐに肩がこるし低めが好みだな

542 :774RR:2017/04/20(木) 19:28:50.52 ID:Q72JU100.net
中古で買った時からエンジン横のサイドデコンプになってたけどレバーに戻したら快適すぎて笑った

543 :774RR:2017/04/21(金) 20:45:47.76 ID:rcOFip5I.net
そういう日記帳みたいなことを書き込む場所じゃないんで

544 :774RR:2017/04/21(金) 21:55:44.10 ID:tizI4Jek.net
今日は天気がよかったので500km以上走ってしまった
明日も走りにいこう

545 :774RR:2017/04/21(金) 23:09:25.69 ID:lbGwGEBV.net
明日仕事だから早起きして乗りたいんで5:30に起こしてください

546 :774RR:2017/04/22(土) 08:14:38.39 ID:Z5l04c5o.net
>>542
そりゃそうだわな

547 :774RR:2017/04/22(土) 12:35:58.57 ID:dBjzABm2.net
インジェクションのSRもFIカブみたいにバッテリー外した状態からでもエンジンが掛かるようにすれば良いのにな。

548 :774RR:2017/04/22(土) 13:16:08.65 ID:UDfsZnqf.net
今のはセルのスイッチを足で回してるようなもんだしな
ただそれ出来るようにしちゃうとまたクソうるさいスカチューンがハバ効かせちゃうからメーカー側で出来ないようにしたんだろね

549 :774RR:2017/04/22(土) 17:01:44.96 ID:oPB6ZWd2.net
マフラー純正に交換したらトップスピードかわって
ツーリングでついていけるようになった

550 :774RR:2017/04/22(土) 17:14:19.08 ID:oPB6ZWd2.net
FI車ってそんなに楽なの?冬でも1発でかかるのかな?
暖めなくてもエンジン止まらないの?チョークレバーついてる?

551 :774RR:2017/04/22(土) 18:46:19.05 ID:dBjzABm2.net
>>550
クルマ(四輪)と一緒だよ。
雪降る真冬でも一発始動。

チョークは引かなくても(元から付いてないけどw)オーケーです。

552 :774RR:2017/04/22(土) 19:28:59.61 ID:9RUM/pmm.net
>>550
富士山とか高い山に登っても元気よく走る

553 :774RR:2017/04/22(土) 19:55:32.58 ID:oPB6ZWd2.net
つまらん乗り物に成り下がったな
癖があるから楽しくて可愛いのに

554 :774RR:2017/04/22(土) 20:10:04.68 ID:UDfsZnqf.net
それが好ましいか好ましくないかはFI買う人しだいだね
とりあえず今キャブ車乗ってんならそれ大事にしてやりな

555 :774RR:2017/04/22(土) 20:22:04.26 ID:9RUM/pmm.net
何だ本スレのキャブ狂人かw
あれやこれやとご苦労なこった

556 :774RR:2017/04/22(土) 20:42:04.43 ID:BiowckUa.net
糞スレ

557 :774RR:2017/04/22(土) 20:49:32.50 ID:iWu2d/W1.net
>>553
うわぁ・・・(ドン引き

558 :774RR:2017/04/22(土) 20:53:25.31 ID:Hv0kqLl2.net
トップスピード変わってツーリングついていけるなんてアホほど飛ばしてるかよっぽど調子悪いのに乗ってんだな

559 :774RR:2017/04/22(土) 21:32:53.79 ID:UDfsZnqf.net
こっちも本スレ。車種板の。

560 :774RR:2017/04/22(土) 21:43:24.39 ID:l5EaXgtN.net
雰囲気悪いスレだね

561 :774RR:2017/04/22(土) 22:17:48.17 ID:UDfsZnqf.net
ってレスまで進んだってことはそろそろ誘導くんに戻るあたり?

562 :774RR:2017/04/22(土) 22:38:27.91 ID:YtOMU9H9.net
>>550
冬でも一発だし、2ヶ月ぶりくらいにエンジンかけても一発始動よ

563 :774RR:2017/04/23(日) 00:01:44.30 ID:uCm5zJNg.net
>>561
>>543>>556>>560と来たからそろそろ来るね

FIは欠点という欠点はない気がする。
ただ、昔のスペック至上主義時代に、敢えてSRを選んだ人なんかには、生ぬるく見えるのかも知れないね。

564 :774RR:2017/04/23(日) 01:15:06.22 ID:osXQUmcv.net
確証バイアスだよ
自分のキャブ車を愛するあまりFIの欠点にしか目がいかない

565 :774RR:2017/04/23(日) 11:12:30.65 ID:ira9W8l8.net
何このスレ…

566 :774RR:2017/04/23(日) 18:49:33.73 ID:FA9m2lwj.net
>>565
本来なら車種別板に移動が筋なんだと思うけどなぜかSRスレにはバイク板に残ることに固執する住人が多い
曰く強制じゃないから移る必要はないんだとか
そこから分裂というかそんな感じ
概ねこちらはFIネタもアリな空気の平和進行
向こうはキャブ原理主義となんだかよくわからない派閥争いみたいなので殺伐進行

567 :774RR:2017/04/23(日) 21:52:28.39 ID:PENh3zhz.net
2chにいるのが全部じゃないにしろ好きなバイクのスレに偏屈な人が多いのは悲しい

568 :774RR:2017/04/24(月) 02:37:17.78 ID:GVjKmWv0.net
車種別板出来た時、自治厨がバイク板の方の各車種スレ荒らしながらこちらに誘導する手口が横行したから
その反発で向こうに残った車種スレはSRスレも含めて結構あるんだよね

569 :774RR:2017/04/25(火) 01:08:53.04 ID:BDLhhDf1.net
ま、どーでもええわ
シングルらしくマッタリ行きましょ

570 :774RR:2017/04/25(火) 01:11:05.64 ID:BDLhhDf1.net
>>564
かなC

571 :774RR:2017/04/25(火) 02:07:08.47 ID:GdeIQ6gg.net
誘導君があっちであっちへ誘導してるぞ

572 :774RR:2017/04/28(金) 19:49:13.49 ID:GxBW8L9q.net
なんか公式におされな動画上がってた
キックの乗ったことないから手順を初めて知りましたん
https://www.youtube.com/watch?v=ZWgVJ1qDYBU

573 :774RR:2017/04/29(土) 17:45:15.78 ID:cb8i/Q98.net
セローに乗ってるけど最近SRが欲しくて
たまらない

574 :774RR:2017/04/29(土) 17:55:03.63 ID:J6FQLrL9.net
>>573
セローからSRに乗り換えたけど超オススメ!

575 :774RR:2017/04/29(土) 18:47:35.01 ID:7f0k8FJY.net
林道は行けなくないが
セローで慣れてるとキツイぞお

576 :774RR:2017/04/29(土) 20:06:51.11 ID:A4SjO1rG.net
2台目にXTZ125欲しい
車の保険のオマケでいいし通勤には良さそう

577 :774RR:2017/04/29(土) 20:42:58.53 ID:mw0JiBZs.net
本スレこっちだよ

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE173【単気筒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1492951628/

578 :774RR:2017/04/29(土) 20:45:33.60 ID:Si8W29YT.net
あ、向こうに誘導レス誤爆した恥ずかしい人だ

579 :774RR:2017/04/29(土) 22:21:29.45 ID:kqEKIQSt.net
>>577
あんな醜態晒してよくまた出てこれたもんだなクズ

580 :774RR:2017/05/01(月) 03:34:10.82 ID:f9Zh4sX0.net
>>576
それはXTZしか乗らなくなるフラグ・・・

通勤専用ならスクーターの方が良いぜ。
なるたけメットインある奴

581 :774RR:2017/05/01(月) 12:04:47.64 ID:lcZd9hJp.net
そしてPCXを買ってPCXにしか乗らなくなるとゆー

582 :774RR:2017/05/01(月) 17:38:10.20 ID:B+ljl9Y4.net
>>581
なぜ知ってる…エスパーかよ

583 :774RR:2017/05/01(月) 20:31:21.94 ID:tLCsSKMO.net
何の情報価値も無いスレ

584 :774RR:2017/05/02(火) 22:45:39.70 ID:tcHTpdVY.net
>>583
誘導さんちぃーっす

585 :774RR:2017/05/03(水) 18:50:32.62 ID:ljuJMbfD.net
25年振りにバイク乗りたくなってSRの新車買ったおっさんですけど、
FI用のマフラーでおすすめ教えて下さい

音 → 爆音、ノーマルの中間あたり。低中音が欲しい。
性能 → ノーマル下回らなければOKです
形 → こだわりありません

ペイトンプレイスとかデイトナ辺りが有名みたいですけど、
FI用のレビューあんまみつからないんですよね

586 :774RR:2017/05/03(水) 19:16:11.21 ID:UTUyzY6+.net
ヤマハ純正サウンドの良さが分からない耳ツンボ障害者は
補聴器でも買ってドウゾ

てか年いくつか知らないけど
その年で近所迷惑を考えられない人って相当・・・

587 :774RR:2017/05/03(水) 19:35:25.69 ID:wONRWtlf.net
プラナスが無難な気がする

588 :774RR:2017/05/03(水) 20:36:44.20 ID:170Hi5xy.net
>>585
このスレにはもう誰も居ないからこっちで聞いた方がいいよ


【空冷】SRオーナーよ集え STAGE173【単気筒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1492951628/

589 :774RR:2017/05/03(水) 22:52:41.61 ID:qieapDcR.net
まーた純正ガイジと誘導ガイジか
そもそもバイク乗りなんぞ世間からしたらどいつもこいつもキチガイしかおらんわ

590 :774RR:2017/05/03(水) 23:35:15.95 ID:KjBV4Js0.net
>>585
音量はまぁ・・・
法律とかもあるから何も言えない

規制内で中低音が、って言われてパッと思いつくのはヨシムラパトリオット
アホみたいな爆音が良いならgoodsの安いやつで
あくまで自己責任

わたしはノーマル

591 :774RR:2017/05/04(木) 01:01:31.24 ID:LJd3QKs0.net
プラナスのショートいいぞ

592 :774RR:2017/05/04(木) 03:01:50.14 ID:4u1kt380.net
ブラナス良いけど中低音ではないな

593 :774RR:2017/05/04(木) 04:31:58.22 ID:gBRvw/hz.net
>>586
世間では音がどうこうよりバイクの存在自体が迷惑なんだよ
そんなこともわからんのか?

594 :774RR:2017/05/04(木) 06:17:03.73 ID:bXrvKnkh.net
無音だろうが爆音だろうが存在するだけで迷惑ならもう爆音でいいか

595 :774RR:2017/05/04(木) 21:36:27.32 ID:63w4tEZa.net
>>594
ちゅーこと
静かなら善人と思ってるなんてホント独り善がりw

596 :774RR:2017/05/04(木) 21:39:14.78 ID:LJd3QKs0.net
やっぱ次はワッチョイ付きだネ

597 :774RR:2017/05/04(木) 21:56:13.06 ID:iosYMGiJ.net
いらない

598 :774RR:2017/05/04(木) 21:59:37.09 ID:hclE2AuL.net
ワッチョイでもなんでも良いけど何故か発狂するバカが居てうざい

599 :774RR:2017/05/05(金) 17:31:36.84 ID:gaFLDxFg.net
音量もだけど運転マナーも考えろよ

600 :774RR:2017/05/06(土) 09:44:51.94 ID:ZgX5XOa0.net
女性が乗ると上下振動で感じるって本当ですか?

601 :774RR:2017/05/06(土) 09:49:39.16 ID:V2q+DSqf.net
後ろに乗った嫁はなんだかムズムズするって言ってた

602 :774RR:2017/05/06(土) 10:36:00.81 ID:u95AP0kH.net
くっだらねぇ話題

603 :774RR:2017/05/06(土) 10:49:24.65 ID:gjwcStvS.net
>>593>>594>>595>>597>>602
あからさま過ぎて草

604 :774RR:2017/05/07(日) 03:51:26.66 ID:1XUE0j6I.net
>>603
593と595は俺
後は知らん

605 :774RR:2017/05/07(日) 09:52:30.08 ID:PoHTkQV2.net
あー597はオレ

で、何?

606 :774RR:2017/05/07(日) 12:21:03.08 ID:4/CExQD8.net
ちなみに俺が594

607 :774RR:2017/05/07(日) 13:10:22.17 ID:/+1OjtIe.net
ま、そーゆーことでワッチョイ付けとけってな

608 :774RR:2017/05/07(日) 13:57:14.87 ID:PoHTkQV2.net
ワッチョイとかいらない
そういうの気にする方がアレ

609 :774RR:2017/05/07(日) 17:46:58.97 ID:arYJCQfh.net
すげぇ二行で矛盾してる

610 :774RR:2017/05/12(金) 09:28:13.03 ID:4283Ontl.net
ボーナスあてにしてデイトナのフロントローダウンサスペンションスプリング買っちゃった

611 :774RR:2017/05/12(金) 13:21:07.86 ID:Ffv4JD5r.net
スレこっちだよ

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE173【単気筒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1492951628/

612 :774RR:2017/05/14(日) 13:55:49.10 ID:mJ2X6J5I.net
>>610
おー、いいなぁ
ローダウン系のサスは乗り心地とか悪化するイメージしかないから手が伸びないや

613 :774RR:2017/05/14(日) 17:56:40.38 ID:W5/+O4c3.net
>>612
つけてみてギッコギッコしてみたけど、THE・普通
フォークオイル15番指定もあって少し固いかな?って感じ
走らんと実際はわからんけど、エビ反りみたいな純正スタイルが好きじゃなかったので見た目は満足

614 :774RR:2017/05/14(日) 19:15:09.48 ID:NTrsC7Np.net
サス変えたの前だけ?

615 :774RR:2017/05/14(日) 20:15:45.31 ID:W5/+O4c3.net
後ろはIKON

616 :774RR:2017/05/14(日) 22:56:49.90 ID:ovG4KR6q.net
スレこっちだよ

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE173【単気筒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1492951628/

みんな向こうにいる

617 :774RR:2017/05/14(日) 23:07:19.11 ID:sOfeEuf5.net
特定の車種に関する話題はバイク車種・メーカー板へ
車種板の本スレに移動しましょう

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE162【単気筒】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473774550/l50

618 :774RR:2017/05/14(日) 23:07:50.73 ID:sOfeEuf5.net
慣れへんことしたら間違えたやん

619 :774RR:2017/05/14(日) 23:12:53.24 ID:A3WneCbb.net
誘導荒らしの自演失敗かw

620 :774RR:2017/05/15(月) 01:22:50.66 ID:Ys37xOnl.net
やるならやるでもちっとちゃんとやりましょ

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200