2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB250F part6【単気筒】

1 :774RR:2016/09/19(月) 09:53:15.49 ID:zqRVl5Ao.net
公式
http://www.honda.co.jp/CB250F/

前スレ
【HONDA】CB250F part5【単気筒】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449644451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

201 :774RR:2016/11/29(火) 18:10:34.52 ID:wSvTYg3L.net
>>199
多分年齢。

思い出補正もあるだろうな。
一番初めに乗ったバイクをネットでググったらおもったよりチープな作りしててさ。
記憶の中ではかなり高級なイメージだったんだけど。けっこうショック。

202 :774RR:2016/11/30(水) 01:49:19.43 ID:o++J6CtF.net
16年式につけられるキャリアがエンデュランスとWORLD walkの2択しかなくて泣いた。
フィッティングもない。。

203 :774RR:2016/11/30(水) 04:50:45.63 ID:mdv0PgJM.net
エンデュランスええやん
グラブバーにツーリングネットもつけられるし重宝しとるで

204 :774RR:2016/11/30(水) 20:40:26.34 ID:IpR36zo+.net
このバイク、125cc帯に存在してたらすごく人気だったんじゃないかと思う

205 :774RR:2016/11/30(水) 23:51:47.28 ID:+BzweKcl.net
300TT風にカスタムしたいけど、カスタムパーツ無くて難しそうだな。

206 :774RR:2016/12/01(木) 04:38:43.86 ID:iv69MvkR.net
>>204
Z250SLは人気ないし、とうなんだろね。。
125でこういうの欲しいけど

207 :774RR:2016/12/01(木) 06:46:21.82 ID:zjDJLsp8.net
結構人気あるけど?

208 :774RR:2016/12/01(木) 07:35:28.50 ID:PuklE/SN.net
125は中華の空冷ばかりだな
しかもストファイ風デザインでありながらツインサス

209 :774RR:2016/12/01(木) 10:25:22.29 ID:xUVnvayx.net
スズキがGSX‐S125出すじゃん ABSまで付いてるし

インド製のGIXXERの方を日本にもって来るらしいから、
GSX125は日本で売るかどうか知らんけど

ああいうヘッドライトのデザインはガンダムUCのジオン系モビルスーツをパクってると思う

210 :774RR:2016/12/01(木) 18:36:27.14 ID:rIdqxxnb.net
ツー先で結構SL忍見るんだが
てか、お、新車だなって見るとだいだいヤマハR25とSL忍

211 :774RR:2016/12/03(土) 09:28:46.10 ID:JwCeZ2o+.net
楽天は大嫌いだが、CBR250Rが今夜からの楽天スーパーセールで半額だってよ

212 :774RR:2016/12/04(日) 14:16:10.57 ID:Y/l6xRnk.net
買い換えたい気持ちがフツフツと
ttp://ameblo.jp/msl-japan/entry-12225273584.html

213 :774RR:2016/12/05(月) 01:28:14.17 ID:q9htrRN+.net
え!これ2気筒車じゃん。
恥ずかしくない?

214 :774RR:2016/12/05(月) 01:32:06.46 ID:q9htrRN+.net
あ、こんなスポーツタイプの外見してるのに2気筒車てことね

215 :774RR:2016/12/05(月) 01:46:57.72 ID:os+rKJUG.net
>>214
釣れるといいね

216 :774RR:2016/12/05(月) 07:30:27.11 ID:HpusKKFu.net
>>212
良いんだけど顔が嫌だな
600RRみたいな顔にすれば良かったのに

217 :774RR:2016/12/05(月) 09:34:00.70 ID:xW4x07Gz.net
かっこいいとは思うけど高いな

218 :774RR:2016/12/05(月) 10:30:56.42 ID:l1h35FoN.net
RRが発売になるとRとかFは消えるわけ?

219 :774RR:2016/12/06(火) 06:40:01.07 ID:CM2hrfPo.net
これで4気筒なら歓迎したんだけどな…
シングルのコイツのが数点マシ

220 :774RR:2016/12/06(火) 06:44:05.27 ID:ZpqNJPIj.net
アホやw

221 :774RR:2016/12/06(火) 08:06:40.41 ID:bRS1A/6z.net
>>218
アジアマーケットがある限りなくならない

222 :774RR:2016/12/06(火) 22:47:01.30 ID:1esCGzWU.net
寒くなってもうすでに1ヶ月放置

223 :774RR:2016/12/06(火) 22:56:32.09 ID:CM2hrfPo.net
モデルチェンジして末長く販売して欲しいね

224 :774RR:2016/12/06(火) 22:58:49.23 ID:2Y681zl0.net
バッテリーのー外したか?

225 :774RR:2016/12/07(水) 23:34:22.05 ID:0Tyaxthv.net
放置で大丈夫でしょ、多分

226 :774RR:2016/12/08(木) 07:35:46.38 ID:1Sx3j2za.net
そのまま永久放置

227 :774RR:2016/12/10(土) 22:55:38.30 ID:bfTvzyga.net
Ninja250に買い換えたいけど、下取り20万くらいつく?

228 :774RR:2016/12/11(日) 00:01:32.67 ID:hQSjkz4T.net
俺が20万で買うよ
年式と走行距離と整備手帳ちゃんと記入してるか教えてくれ

229 :774RR:2016/12/11(日) 01:31:07.88 ID:oRq53tme.net
高回転になったときにエンジンがバリバリ回りだすときの音好き

230 :774RR:2016/12/12(月) 15:59:56.78 ID:vCxzRQUT.net
わからん 高回転になるとどうしてもツインの方が気持ちいいんと違う?

231 :774RR:2016/12/12(月) 19:45:22.58 ID:is6oaw14.net
好き好きだろ
昔から単気筒のパルス感は根強い人気ある

232 :774RR:2016/12/12(月) 20:34:48.12 ID:mCstndV8.net
マルチ好きなヤツもおるけん

233 :774RR:2016/12/12(月) 21:44:36.03 ID:a4Cv3ML+.net
このエンジンで単気筒のパルス感とか(笑)

234 :774RR:2016/12/12(月) 22:48:53.47 ID:QqzIcWkg.net
え?
いや馬鹿はほっとこう

235 :774RR:2016/12/13(火) 07:12:14.98 ID:ed4YOmNX.net
>>233
それなw

236 :774RR:2016/12/13(火) 07:27:53.75 ID:7T8J9rjm.net
他のホンダ2気筒DOHCと同じ音がする

237 :774RR:2016/12/13(火) 20:40:23.53 ID:kYIsj2cF.net
これって、やっぱりハッピーメーターですか?
原2と違ってそんなことはない?

238 :774RR:2016/12/16(金) 08:04:39.53 ID:EXiOFiKT.net
ここまでレスなし

239 :774RR:2016/12/18(日) 14:17:55.74 ID:VQVNZ5yG.net
久々にエンジン掛けてみたら一発でかかったけど、一回切って掛け直すと今度はかかりづらいのな
充電の為に30分くらい走っとけばひと月は大丈夫?

240 :774RR:2016/12/18(日) 15:22:10.75 ID:UdSwOcq5.net
>>239
そんなもんバッテリーの状態によって全然違うわ

241 :774RR:2016/12/19(月) 08:04:13.50 ID:07cG62Ve.net
最低でも20kmは走ってと夢店でアドバイスされた

242 :774RR:2016/12/19(月) 19:12:57.87 ID:cJpgvXOv.net
CBR250Rのセパハンって移植できますか?
買った店で聞いたらすげーめんどくさそうな顔された

243 :774RR:2016/12/19(月) 20:47:31.94 ID:qbaf+Asj.net
そりゃー、トップブリッジから丸ごと移植になるからなあ。しかもそれやるとハンドルの高さ低くなってサイドシュラウドに当たるから切れ角足りなくなるし。販売店はオススメしようとは思わないでしょ。

244 :774RR:2016/12/21(水) 13:05:20.69 ID:OVc7HcUG.net
新型CBR250RRのエンジン積んで発売してくれ

245 :774RR:2016/12/21(水) 16:11:09.25 ID:WiGhnqjQ.net
シングルの方が扱い易くて好きだけどな

246 :774RR:2016/12/21(水) 16:14:44.06 ID:nvGRsOcD.net
そのうち出るんじゃない?
名前変えてでて欲しいけど(コイツは継続販売で)

247 :774RR:2016/12/22(木) 16:08:37.20 ID:eGD+aPfR.net
おまえらセカンド何乗ってるよ?
原2MTなんか買っちゃうと、これ乗らなくなるかな?

248 :774RR:2016/12/22(木) 16:32:32.30 ID:775DfKIe.net
これがセカンドやろ???

249 :774RR:2016/12/22(木) 19:28:49.01 ID:yApPnyyG.net
セカンド買うなら原二のスクーターだろ

250 :774RR:2016/12/22(木) 20:49:34.32 ID:ojfXiHZR.net
>>248
そうだよな
コレのセカンドって何のためにいるのか小一時間

251 :774RR:2016/12/23(金) 05:19:10.93 ID:bGXg3982.net
pcx

252 :774RR:2016/12/23(金) 12:28:37.55 ID:8mLtb56B.net
NMAX125

253 :774RR:2016/12/23(金) 23:13:46.81 ID:J3X2fVwy.net
KLX125

254 :774RR:2016/12/24(土) 00:57:31.92 ID:8/g7Sthp.net
110カブ最強

255 :774RR:2016/12/25(日) 02:45:11.94 ID:bhK7kcU/.net
YBR125

256 :774RR:2016/12/25(日) 03:53:33.57 ID:Eah4q7bA.net
ほんとかよwybr

257 :774RR:2016/12/26(月) 22:43:46.64 ID:FiF01C7a.net
マフラーの音を純正のまま、ちょっとだけ大きくしたいんだけど方法ありますか?

258 :774RR:2016/12/26(月) 22:53:11.90 ID:3GNj1nsZ.net
っドリル

259 :774RR:2016/12/27(火) 18:27:32.07 ID:gFPjYHwH.net
変えてからわかったけど純正マフラーって抜けが悪くて乗りづらかったんだなぁ

260 :774RR:2016/12/28(水) 01:22:26.26 ID:PNJYJfcd.net
>>259
どこのマフラーに変えたの?

261 :774RR:2016/12/29(木) 12:53:48.35 ID:3tvjixRe.net
年明けに新車かうのはあり?
もうちょっと待って2017年モデル買った方がいいかな?
つーか2017年モデルでるの?カラーリングは??

262 :774RR:2016/12/29(木) 16:51:41.92 ID:2PI115oh.net
ないわー。いつ乗るのよ。4月2日に登録になるように買えばいいじゃん。
お金の無駄。

263 :774RR:2016/12/29(木) 18:05:25.26 ID:/T8IMuxk.net
なで4月2日?税金関係?

264 :774RR:2016/12/29(木) 18:56:38.30 ID:Gwtr5gwp.net
>>260
WR'sカーボン

265 :774RR:2016/12/29(木) 18:56:55.97 ID:Gwtr5gwp.net
立ちごけしてしまった…

266 :774RR:2016/12/29(木) 23:33:00.08 ID:1F1VrRMw.net
>>264-265
わずか20秒ほどの間にこけたのか・・・

267 :774RR:2016/12/30(金) 01:00:34.11 ID:/S/4NMMz.net
WRいいよな
うるさすぎて住宅街の路地はコッソリ走っている
山間部や高速ではバリバリいわせてるぜw

268 :774RR:2016/12/31(土) 14:24:17.10 ID:0TrxZvMa.net
メーター読みぬおわ出してみた
やっぱニーゴーだし、これが限界だな
とにかくやたらガスが減った

269 :774RR:2016/12/31(土) 22:22:06.53 ID:KarHwPBQ.net
ABSって、しばしば作動するもの?

270 :774RR:2017/01/01(日) 10:30:24.43 ID:fkIrYnP5.net
>>269
作動させるような乗り方してたらすぐ死ねる

271 :774RR:2017/01/01(日) 13:34:50.01 ID:7vm22m+b.net
でも、あった方がいいよね

272 :774RR:2017/01/02(月) 09:52:35.94 ID:pLwLLXCu.net
>>269
どういう乗り方を想定しているんだ?
イマドキのABSは旧式と違って

273 :774RR:2017/01/02(月) 10:31:03.44 ID:TD92ylor.net
ABS付きのスクーターに乗った時に、
コンビニから左右確認せずに出てきた車(馬鹿運転手がこちらを見なかったのをこちらは見ていた)のせいで
急ブレーキ使った時に、ABS作動で余裕で回避出来た。あれはABSなしだったらロックして転倒したかも?

あとは夜間に猫の飛び出しとかで何度かABS作動させて、絶対あった方がいいとは思うようになったけど、
自分はイエローを買ったので、ABS付きが選べず、MTバイクのABSは経験なく、誰かABS作動させて経験を書いてやれよ

274 :774RR:2017/01/02(月) 10:37:07.93 ID:t/uFWg1P.net
まぁ、ロック=転倒じゃないんだけどね。
乾燥路ならロックしたほうがいい場合も。

275 :774RR:2017/01/04(水) 23:56:34.11 ID:rnV8gSIf.net
バイクツーリング防衛運転20か条

1.わき道から車が見えたら飛び出してくると思え
2.交差点を直進する際に対向車が右折してくると思え、バイクの加速なんか分かってないぞ、ハイビームにするのもアリだと思う 事故の大半は交差点付近で起きてる
3.駐車場付き店舗からは車が飛び出してくると思え、何度殺されそうになったか
4.前のクルマが急ブレーキを踏むと思え
5.その車間は安全に止まれるのかを意識しろ
6.その車間で周りが見えるのかを意識しろ
7.前車を追い越す場合は、対向車線を200m以上見通せ、対向車が来ない場合にしろ
8.雨の日はシールドに水滴がついて視界が悪い。制動距離も伸びるし滑りやすい。なるべく乗るな
9.夜はDQNクルマが出没しやすい。バイクの灯火はクルマの灯火に埋没して見えない。なるべく乗るな 雨の夜は絶対乗るな
10.クルマと喧嘩しても必ずバイクが負ける。バカを相手にするな
11.停車中に後続車がいない場合はポンピングブレーキでバイクの存在を知らせろ、車を信用するな
12.バイクのウインカーは50m手前または5秒前。クルマはバイクに気づきにくい
13.そのスピードで安全に止まれるのかを意識しろ。
14.バックミラーに注意してDQN車は抜かせろ
15.シルバーマークの車や土方系の軽トラ、軽バン、年式の古い元高級車、脳ミソが足りてないミニバンに近づくな おばちゃんの軽も危険
16.前や後ろのクルマはスマホをいじっているぞ
17.前後左右のクルマはウインカーも出さずに車線変更や右左折をするぞ
18.大型車の後ろを走る場合は自分が死角で見えなくならないよう必要以上に車間を開けろ
19.そこで転んだら死ぬと思え
20.肌を露出するな 車を信用するな

276 :774RR:2017/01/04(水) 23:57:32.27 ID:dWgVUn0Q.net
ロックするとハラハラする

277 :774RR:2017/01/07(土) 00:30:05.98 ID:XXLFyb0H.net
ホンダが倒れない二輪車を開発中だってよ

278 :774RR:2017/01/07(土) 10:54:33.44 ID:OS50BLcL.net
なんかペットみたいについて来るんやな
ttps://www.youtube.com/watch?v=Okf283Ct-NY

279 :774RR:2017/01/07(土) 14:52:14.39 ID:RTP4eT9/.net
>>278
なにこれかわいい

280 :774RR:2017/01/07(土) 17:53:58.75 ID:uBN9D7Or.net
NCのくせにナマイキ

281 :774RR:2017/01/07(土) 18:35:25.66 ID:JCtMr1FQ.net
可愛いし賢い。やっと21世紀来た!

282 :774RR:2017/01/09(月) 09:59:02.20 ID:qH4PyVkb.net
日産のセレナに付いてる同一車線の自動運転機能?
カカクコムのレビューとか見てると、単車みたいに細いと認識しづらいらしいな

後ろにセレナが来たら、気を付けた方がいいかもよ

283 :774RR:2017/01/09(月) 15:32:35.30 ID:VP6zhD4D.net
バカ乙

284 :774RR:2017/01/10(火) 17:39:55.93 ID:U16PTUha.net
マジかよ。殺っちゃえ日産って意味だったのか。

285 :774RR:2017/01/10(火) 18:36:21.27 ID:PPniFBmY.net
ツマンネ

286 :774RR:2017/01/11(水) 20:03:00.36 ID:Kj1aacyJ.net
おまいらイージスで乗る?

287 :774RR:2017/01/16(月) 18:18:58.92 ID:LhwalJDa.net
今年まだ乗ってないや

288 :774RR:2017/01/16(月) 19:28:16.91 ID:yqclQWvU.net
愛知県のホンダドリーム高浜で2015年モデルが39円で売ってるんだが
今すぐに買ったほうがいいよね?

289 :774RR:2017/01/16(月) 19:31:28.66 ID:yqclQWvU.net
これって価格の「記載ミス」と一言で済まされるパターンか?

正規ディーラーだしそんなこと無いよね?
もし明日会社休んで買いに行ってそれやられたら、その手間賃保証してくれるのかな?

290 :774RR:2017/01/16(月) 19:54:47.68 ID:H93OeYJ1.net
手間賃とかいうならやめとけ
ただ、ほんとにその値段で売ってるんだと思うよ

291 :774RR:2017/01/16(月) 21:14:17.78 ID:jyhpGIyw.net
厚かましく馬鹿面下げて行ってこいよ

292 :774RR:2017/01/16(月) 22:54:09.70 ID:yqclQWvU.net
GooBikeでの価格の話しだよ
新幹線乗って買いに行ってもぜんぜん安いし悩むなぁ

293 :774RR:2017/01/16(月) 22:56:56.69 ID:H93OeYJ1.net
そんなん私なら電話して確認するけどね
たったそれだけですべてわかるじゃん
なにも店舗までいかなくたって

294 :774RR:2017/01/16(月) 23:02:52.46 ID:fWMMNPMb.net
いやいや是非店舗に乗り込んでごねてくれ

295 :774RR:2017/01/17(火) 00:56:30.76 ID:O0C1kc8c.net
近場の夢店でも新車コミコミ39だった
RRが出るから投げ売りしてんのか?

296 :774RR:2017/01/17(火) 08:02:58.12 ID:wt1ao9+M.net
>>295
39円? 39万円では?

>>288 のは50円玉でお釣りが出る39円なんだが

297 :774RR:2017/01/17(火) 10:18:12.78 ID:PPWVAFrt.net
錯誤で終わるやつやろ.

298 :774RR:2017/01/17(火) 12:23:14.09 ID:NKuIAybb.net
39万じゃなくて39円か!w
そんなん間違いに決まってるじゃん

299 :774RR:2017/01/17(火) 12:58:08.49 ID:e65ryrT5.net
>>298
10年前ならそのまま39円で買えたね
100円渡して釣りはいらない、とやってみたいですね

でも最近は、これ4桁間違いだわごめん、で一蹴で済まされるか

300 :774RR:2017/01/17(火) 13:02:36.85 ID:e65ryrT5.net
ドリーム高浜
価格39万円に直されたね。
残念だ

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200