2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【07から】スポーツスター【現行まで】22

1 :774RR:2016/09/22(木) 18:55:00.82 ID:foW+SHS/.net
前スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469462194/

463 :774RR:2016/10/13(木) 21:12:58.33 ID:Ru8xpH+H.net
あほだな〜

464 :774RR:2016/10/13(木) 22:07:22.76 ID:Ibd5NJXL.net
対費用効果はオールペンが最も高いっていう話もあるね
納得の仕上がりならいいんじゃないかな
オレはタンクと前後フェンダーの単色塗装で、脱着込み180kだった
結構気に入ってるし寺で依頼したことを思えば納得

465 :774RR:2016/10/13(木) 22:45:39.93 ID:6QSAf33d.net
でもさ
スポで全塗装しても所詮スポなんだよな
金の無駄と言うか
BTと違って見向きもされないのが辛いよな

466 :774RR:2016/10/13(木) 23:51:46.30 ID:15mD+MEn.net
そうかな
コンパクトでかっこいいと思うけど
取り回しも楽で好きだなぁ

467 :774RR:2016/10/14(金) 00:21:43.38 ID:nNe2lTtq.net
盗撮がバレて土下座させられた挙句に出禁になるほうが辛いよな
な?

468 :774RR:2016/10/14(金) 00:22:31.02 ID:2JX8gUZY.net
肩ひじ張らずに乗れるのがスポスタの魅力。

469 :774RR:2016/10/14(金) 00:28:03.12 ID:HlS+IOmR.net
スポしか乗れない経済力は辛い

470 :774RR:2016/10/14(金) 00:33:38.18 ID:A59vy/if.net
逆に経済力という要因だけでスポーツスターを選んだ人がどんだけいるんじゃクズは死んどけtrash野郎

471 :774RR:2016/10/14(金) 00:34:29.06 ID:2JX8gUZY.net
まあ車もなくてBT1台しか買えない人なんかはそういう発想になるわな。
バイク、クルマ複数持ちでその中の一台がスポスタって事とかは考えられないらしい。

472 :774RR:2016/10/14(金) 00:37:44.80 ID:0jqv8pnZ.net
>>471
その展開パターンでフェラーリオーナーにビビって逃亡したのが>>469

473 :774RR:2016/10/14(金) 00:39:37.89 ID:nNe2lTtq.net
えっ?
ってことは>>469はあの伝説の…

474 :774RR:2016/10/14(金) 00:41:14.25 ID:3jPrQU5r.net
>>465も同じ匂いがするね。

475 :774RR:2016/10/14(金) 00:53:46.96 ID:HlS+IOmR.net
俺は経済力でスポ選んだよ
俺の周りも皆同じ
BT乗りの仲間も理解してる

476 :774RR:2016/10/14(金) 02:50:47.94 ID:Bvtrfbe/.net
人の経済力にケチつける奴って小者感ハンパねえな。

477 :774RR:2016/10/14(金) 07:26:56.65 ID:gVwCYAAB.net
そりゃ小遣い暮らしなんだから小者だろ

478 :774RR:2016/10/14(金) 08:05:26.63 ID:TVW1knLD.net
本当の金持ちは普段は安物の腕時計しか着けないよ
普段から自慢げに金ロレックスしている奴は二流以下

479 :774RR:2016/10/14(金) 08:34:46.60 ID:yfhi0Rhn.net
スポスタ乗りは、
貧乏人って言いたい
いつもの人だろ

480 :774RR:2016/10/14(金) 08:56:32.27 ID:5lSCHp8B.net
スポでもカブでも好きなバイクに乗ってるやつが勝ち組

481 :774RR:2016/10/14(金) 09:19:33.52 ID:HlS+IOmR.net
>>478
何本も持ってるから
普段はサブ

482 :774RR:2016/10/14(金) 10:03:02.62 ID:lGTKsX25.net
>>478
うわ、それ俺の父親だわ・・・
でもたしかにヤツは2流以下w

483 :774RR:2016/10/14(金) 10:07:09.71 ID:TVW1knLD.net
>>479
BT!BT!って見せびらかしたい奴が金ロレジジイって意味ね

484 :774RR:2016/10/14(金) 14:46:13.76 ID:HlS+IOmR.net
>>483
買えないからって僻むなよ
って例の人に言われるよ

485 :774RR:2016/10/14(金) 15:57:07.62 ID:5o5/zKTf.net
ハーレーに機械式の高級時計付けてる人って時計大事にしてない人でしょ?

486 :774RR:2016/10/14(金) 16:01:57.42 ID:R8N0aYTX.net
機械式だとぶっ壊れるよ
吊りかエアーじゃないかな

487 :774RR:2016/10/14(金) 16:08:36.38 ID:5o5/zKTf.net
>>486
だよね〜
車の時は機会式付けるけど普段は数本持ってるGショックですわ

488 :774RR:2016/10/14(金) 16:13:13.16 ID:R8N0aYTX.net
俺、ハーレー純正の時計つけてる
アレめっちゃ便利!

489 :774RR:2016/10/14(金) 16:40:50.65 ID:5o5/zKTf.net
>>488
ん?それはハンドルに付ける奴?
俺のメーターに時間表示されてるから腕時計無くても良いんだが腕がさびしくてねw

490 :774RR:2016/10/14(金) 16:46:29.85 ID:yfhi0Rhn.net
普通に機械式してるけど
壊れたことないけどな

491 :774RR:2016/10/14(金) 16:49:48.21 ID:HlS+IOmR.net
>>487
Gショックなんてお郷が知れるよ
機械式とか言ってると
ロレックス買えないから機械式の安い時計なんだ
って言われるよ

492 :774RR:2016/10/14(金) 16:54:04.86 ID:M/+Jw5ao.net
金持ちにホンモノもニセモノもないけどな

上品か下品かだけだ

493 :774RR:2016/10/14(金) 16:55:33.67 ID:6Hvr4bA1.net
壊れるとか言ってる人はOHしてるか?
車体にくくりつけてあるわけでなしその程度の振動で壊れてたら走るのも駄目とかなっちまうぞ

494 :774RR:2016/10/14(金) 16:56:00.40 ID:5o5/zKTf.net
>>491
ん?何を言ってるかよく理解が出来ないんだが?
ロレックスで機械式じゃない物なんかあるの?
それとGショックの何が悪いのか分からないけど?


>>490
どこの使ってる?
機会式時計は気が付かないうちに内部のパーツ損耗してたり狂ってたりすると思うよ?
気付いて無いだけで色々ガタでてるかもよ?
APとロレとタグホイヤとゼニス持ってるけどゼニスロレは結構タフに使えた

495 :774RR:2016/10/14(金) 16:57:30.85 ID:5o5/zKTf.net
>>493
うんオーバーホールの時高いよ?
通常損耗よりも損耗の度合いが激しいって言われたよ

496 :774RR:2016/10/14(金) 16:57:39.54 ID:6Hvr4bA1.net
腕って言う衝撃緩和材があるんだから平気
落としたりのガツりとくる衝撃は針が取れたりするけどな

497 :774RR:2016/10/14(金) 17:02:05.20 ID:5o5/zKTf.net
ローター中のシャフトだったりベアリングだったりやられちゃうじゃん

498 :774RR:2016/10/14(金) 17:03:58.59 ID:6Hvr4bA1.net
>>494オメガトリプルカレンダーとブライトリングナビタイマーを使ってるけど壊れやしない

499 :774RR:2016/10/14(金) 17:05:20.16 ID:vcGfEVrA.net
ラペラシートゲル入りにするかどうか迷ってるんだけど
普通のと比べて体感できるくらい違うもんなの?

500 :774RR:2016/10/14(金) 17:06:38.13 ID:5o5/zKTf.net
>>498
OH代高くない?
AP付けて乗ってた時かなりの金額したよ。ロレの倍位かな?
元々ブライトリングもオメガも比較的壊れにくくない?
ってこたー気にするレベルでも無いって事か

501 :774RR:2016/10/14(金) 17:07:35.14 ID:5o5/zKTf.net
>>499
ゲルいいよ
でもラペラ元々幅広だったり肉厚だったりするから
形によっては効果少ないかも?

502 :774RR:2016/10/14(金) 17:23:59.66 ID:vcGfEVrA.net
>>492
ランボルギーニ乗ってる人って下品な服装、カスタムしてる人が多いね、
フェラーリとかポルシェはあまり派手なやつは見た事ないな。

>>494
翻訳するとロレックス以外の機械式は認めないって事だろうね。

503 :774RR:2016/10/14(金) 17:28:21.44 ID:vcGfEVrA.net
>>501
どうもです。
シルエットソロかベアボーンソロを検討してるんだけど、結構薄目だから効果あるかな?

504 :774RR:2016/10/14(金) 17:29:27.08 ID:vcGfEVrA.net
>>501
どうもです。
シルエットソロかベアボーンソロを検討してるんだけど、結構薄目だから効果あるかな?

505 :774RR:2016/10/14(金) 17:33:42.16 ID:yfhi0Rhn.net
>>494
ロレのエクスプローラー2です。
まぁ、狂って来たらOHしますよ

506 :774RR:2016/10/14(金) 18:52:44.48 ID:hF+e9TOn.net
>>500壊れにくいってことはない
それよりロレやシーマスとちがって防水がついててついてないようなもんだから保証つけるためにOH出してる感じ
クロノのボタンのパッキングとか駄目になるとおわりだから
オメガの方は子供がおしゃぶりしてて涎(湿気)で針が錆びてきた
次回OHは追加で針交換+15000円確定…orz

507 :774RR:2016/10/14(金) 19:10:33.15 ID:5o5/zKTf.net
>>503
薄いシートだと効果あると思います!
ゲル入りは長距離で効果が出ると思う!
>>502の件はあーなるほどって感じ(笑)
ロレなんて機会式時計の中でみたら中堅程度なんだけどね(笑)


>>505
んまあそうですよね OHすれば良い事ですね

>>506
お子さんの涎ギャーですね・・・ご愁傷様です。
順番にOH出してるから以外と金掛りますよね時計・・・出来れば劣化させたくないっす(笑)

508 :774RR:2016/10/14(金) 19:24:42.82 ID:HlS+IOmR.net
WG青サブだけど中堅か?
300メートル防水だからプールでも付けっぱなしだけど
OHはWG研磨あるから一回8万はする

509 :774RR:2016/10/14(金) 19:53:13.06 ID:gVwCYAAB.net
良く巻けていいんじゃないの。知らんけど。

510 :774RR:2016/10/14(金) 20:07:03.64 ID:9iblHzd7.net
エクスプローラーT使ってる
スポーツスターは70000キロ手前だけど、時計自体何の問題もないよ
10年ぶりくらいにオーバーホールだしたけど通常工賃だけだった
丸ノ内ね
カレンダーがついてるとデリケートになるの?

511 :774RR:2016/10/14(金) 20:27:55.79 ID:i0Bo9mVU.net
Simplicity使ってるわ
キャビノチェにオーダーすらできない貧民共おっつーw

512 :774RR:2016/10/14(金) 20:40:41.64 ID:5lSCHp8B.net
時計なんか興味ないしさすがにウザい

513 :774RR:2016/10/14(金) 21:22:31.80 ID:4exe3NaW.net
馬鹿馬鹿しすぎて突っ込む気も起きない。

514 :774RR:2016/10/14(金) 21:28:36.00 ID:HlS+IOmR.net
>>507
言ってる本人が中堅腕時計しか持ってないのはよく分かったよ

515 :774RR:2016/10/14(金) 21:37:08.30 ID:9iblHzd7.net
>>511
お前、夜勤だろ

516 :774RR:2016/10/14(金) 21:46:33.25 ID:nNe2lTtq.net
???「お前、後藤だろ。」

517 :774RR:2016/10/15(土) 09:38:37.69 ID:IcQ1kOpm.net
>>514は何を言いたいの?
お前も夜勤だろ?

518 :774RR:2016/10/15(土) 20:33:24.41 ID:JLolBwuQ.net
アイアン2017納車しました

519 :774RR:2016/10/15(土) 20:44:14.64 ID:CWB7tryQ.net
>>518
オメ!

520 :774RR:2016/10/15(土) 21:12:25.83 ID:41m4nOA+.net
アイアンいいね!

521 :774RR:2016/10/15(土) 21:24:24.49 ID:PcN5Hzew.net
>>518
スプロケかっこいいな

522 :774RR:2016/10/15(土) 21:33:15.64 ID:Bj72kZSC.net
パッチ臭オートバイガンスパーク以下の魔法のネジとやら、
本牧だけじゃなく結構な老舗でも売ってんのな。
ハーレーショップがいかにインチキ商売なのかがしれるわ。

523 :774RR:2016/10/15(土) 22:23:30.40 ID:eVGo0n/h.net
>>518おめでとう!
明日はどこ行くのかな?

524 :774RR:2016/10/15(土) 22:56:32.60 ID:wWvQAx76.net
>>522
魔法のネジは効果ある
低速と高速がスムーズになる

525 :774RR:2016/10/16(日) 00:42:41.74 ID:+ebPneYU.net
「納車した」んだからショップだろ?
2017だからディーラーか?
「売り上げが出来ておめでとう」ってか?
変な流れだな

526 :774RR:2016/10/16(日) 02:37:27.75 ID:Bi0irfyk.net
>>525
それいい加減鬱陶しいよ
納車されたの間違いだってのは一目瞭然だろ

527 :774RR:2016/10/16(日) 06:31:35.29 ID:Ot72S5/2.net
納車したので納金しました

528 :774RR:2016/10/16(日) 06:31:57.10 ID:Ot72S5/2.net
納得しましたか

529 :774RR:2016/10/16(日) 09:27:00.02 ID:XZOJQaeK.net
うちの新入社員が「納品しました!」なんて言ったらぶん殴ってやる

530 :774RR:2016/10/16(日) 16:52:39.16 ID:xFUVDG72.net
多分だけどエキパイのヒートガードって言うの?
あれがアイドリングでガシャンガシャン音してる。
緩んでるんでもないみたい。
隙間にグラスウールでも挟み込もうと思ってる。
経験者居ます?

531 :774RR:2016/10/16(日) 18:07:22.25 ID:a4HfKDrB.net
>>530
一度外せば原因分かるだろw振動で付け根がおれている場合もあるし。

532 :774RR:2016/10/16(日) 18:15:31.50 ID:Dpvswi+d.net
>>530
そんな事するバカはいない。
グラスウール詰めてもすぐ飛んでくし、周りに迷惑だからヤメロ

533 :774RR:2016/10/16(日) 18:23:53.84 ID:xFUVDG72.net
>>531
とりあえずヒートガード外して様子みる事にしますわ。

534 :774RR:2016/10/16(日) 19:45:53.98 ID:GMBDwTT0.net
>>530
エンジンからのメカノイズじゃない?

535 :774RR:2016/10/16(日) 20:00:17.89 ID:3RcGf868.net
>>530
キミみたいな人はディーラー持ってけ

536 :774RR:2016/10/16(日) 20:03:44.94 ID:iX5PsC9K.net
>>530
それヒートガードの留め金の根元が折れて無くなってるな
そのせいでガタ付いてるんだよ

537 :774RR:2016/10/16(日) 21:26:17.19 ID:IXNO1KNB.net
>>530
買い替えだな
次は何に乗る?

538 :774RR:2016/10/17(月) 08:29:23.61 ID:KGnpNE42.net
>>529
使えん上司だな〜

539 :774RR:2016/10/17(月) 11:07:37.68 ID:D40K6Am+.net
>>529
529みたいなやつとは働きたくないわなw
新入社員さんにとっては暗黒の出発地点だわ

540 :774RR:2016/10/17(月) 15:39:58.28 ID:Wrl7SK5D.net
ゆとりのすくつ

541 :774RR:2016/10/17(月) 21:29:14.71 ID:f90KsZkP.net
ちょっと前に話題になってましたがおすすめの塗装業者がある方は教えてください。
23区内住みです

542 :774RR:2016/10/17(月) 21:55:22.28 ID:zjDvhlYf.net
これだけは言える

543 :774RR:2016/10/17(月) 22:11:24.37 ID:/QDTc6Tg.net
毛煮〜

544 :774RR:2016/10/18(火) 02:31:56.12 ID:5Es3I71T.net
>>541
田中塗装

545 :774RR:2016/10/18(火) 04:59:44.96 ID:7sc4IwgP.net
ペンタくん

546 :774RR:2016/10/18(火) 07:14:11.99 ID:sKDafsKp.net
>>541
わたびき自動車

547 :774RR:2016/10/18(火) 10:19:39.72 ID:pYFlSvc+.net
好みかどうか知らんがT&M-GARAGEは腕あるよ

548 :774RR:2016/10/19(水) 05:41:14.86 ID:MGB67A79.net
クルマと違ってバイクの塗装はニッチな市場
バイク屋さんに紹介してもらうのが一番なのでは?
あんまり一般に広告しないような業者もあるよ
ぼられてもわからないだろうし

549 :774RR:2016/10/19(水) 07:41:06.07 ID:dU+oaCVP.net
車の板金塗装慣れした職人とエアブラシやらピンストやらに慣れた職人を同列に見るのはどうかと??
単色に塗るならどちらでも良いけど

550 :774RR:2016/10/19(水) 08:36:37.90 ID:mG/t3XeL.net
2016アイアンに乗ってるんだけど2017モデルのスプロケットに換えようか。。

551 :774RR:2016/10/19(水) 09:46:56.73 ID:LZ6V8juq.net
>>549
どっちが上とかの話じゃなく
ペンキ屋とアーティストくらいの違いがあるよなw

552 :774RR:2016/10/19(水) 09:59:48.95 ID:rDcaGrRm.net
>>551
どっちがうまいの?

553 :774RR:2016/10/19(水) 12:00:35.37 ID:dU+oaCVP.net
>>552
ぼかしと合わせは車の板金屋
デザインやらはペイント屋

554 :774RR:2016/10/19(水) 13:11:15.60 ID:rDcaGrRm.net
>>553
一長一短って事ですね
現状の状況に寄りけりでやりたい事次第って事っすねありがとうございます

555 :774RR:2016/10/19(水) 17:40:47.19 ID:g7un+6SA.net
どういたしまして

556 :774RR:2016/10/19(水) 19:33:44.13 ID:HT38YTPb.net
>>555ちょw成りすましw

557 :774RR:2016/10/19(水) 22:17:15.25 ID:MGB67A79.net
>>551
うまいこと言うね

558 :774RR:2016/10/19(水) 23:05:18.08 ID:KEE1/z5z.net
>>557
うまくねえよ。
アルチザンとアルチストぐらい言うならわかるが。

559 :774RR:2016/10/20(木) 00:00:51.82 ID:Y2SadZ2X.net
パルチザンとパルメザンぐらい違うわボケが

560 :774RR:2016/10/20(木) 05:13:22.62 ID:VzNdfk8M.net
>>558
夜勤さんですね?
毎度下らないコメントを乙です

561 :774RR:2016/10/20(木) 09:42:37.78 ID:qH86LhC9.net
ファックとセックスくらいの違いだろ

562 :774RR:2016/10/20(木) 11:24:11.22 ID:eipW89KT.net
>>560
お前の方が下らねえよ
きっとみんな黙ってろって思ってるよ

563 :774RR:2016/10/20(木) 12:40:29.34 ID:v8n/4Qs3.net
>>562
黙ってろゴミクズ底辺の夜勤

総レス数 1000
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200