2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-10 Part4【King of MT】

1 :774RR:2016/09/26(月) 22:44:49.17 ID:8/U0qEKT.net
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-10.aspx

PV
https://www.youtube.com/watch?v=JuZF11yuVzE

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20151117-01/
「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして企画・開発しました。
”意のままに操れるストリート最強スポーツ性能”と”多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルです。

主な特徴は、
1)低中速のトルク特性を重視したセッティングを施し、クロスプレーン型クランクシャフトの特徴であるリニアなトルク感とコントロール性を備えたエンジン、
2)「MT-07」と同じ1,400mm のショートホイールベースとするなど、軽快なハンドリングをもたらすシャーシ、
3)積極的なスポーツライディングからツーリングまで幅広いシーンに適したライディングポジション、
4)クルーズコントロールシステムなど多用途で楽しめることに配慮した各装備、
5)“The King of MT”のデザインコンセプトによるフラッグシップモデルとしての存在感や引き締まったボディなどが特徴のスタイリング、
などです。

前スレ
【YAMAHA】MT-10 Part.2【King of MT】 [無断転載禁止]©2ch.net (実質Part3)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462452421/

81 :774RR:2016/10/20(木) 09:06:08.35 ID:aEpNRNry.net
>>80
なんていう車種?

82 :774RR:2016/10/20(木) 12:59:35.15 ID:yU+NU4pd.net
>>81
センスタ自体はアクセじゃなくて社外パーツだけどさ
その他は社外パーツでキャリアとTopboxプレートとフォグとクラッシュパッド付けたんさ
それでもアクセ付けるより安いしよ
出力はMT-10に劣るけど最大トルクは僅かに勝るんよ

83 :774RR:2016/10/20(木) 14:19:56.54 ID:aEpNRNry.net
>>82
いや、車種教えてほしいなと。

84 :774RR:2016/10/21(金) 08:28:59.20 ID:mVneJOKj.net
100レスほど後で

85 :774RR:2016/10/21(金) 09:05:11.91 ID:bS10HVQK.net
>>83
いやーん
恥かすぃーいズラ
てへぺろ

86 :774RR:2016/10/21(金) 09:27:00.63 ID:HDxVQ8QH.net
くっさ。言えないのかよ

87 :774RR:2016/10/21(金) 10:39:01.77 ID:CmjtEtll.net
オッサンに居がちだな、素直にツアラー乗っとけば良いのに箱とかナビとかフル装備で重量増しは気にしないクセにストファイとか馬力とか妙にスポーツ性に拘るヤツ

88 :774RR:2016/10/21(金) 15:10:13.24 ID:bS10HVQK.net
>>86-87
ベンチャ系を2台乗り継いだ後だきに
また戻って来たんズラ
ストファイ系10年ぶりだによ

89 :774RR:2016/10/21(金) 15:21:27.22 ID:jI+O2n1Q.net
>>88
だからなんだよw

90 :774RR:2016/10/21(金) 17:09:39.72 ID:7kr6FfVF.net
きっしょ

91 :774RR:2016/10/21(金) 18:20:07.03 ID:mVneJOKj.net
間違いなくデヴ

92 :774RR:2016/10/21(金) 19:23:19.50 ID:ciHg259N.net
R1Sのエンジンなのか

93 :774RR:2016/10/21(金) 20:07:39.72 ID:qBO4IP7p.net
いつでるんだよ

94 :774RR:2016/10/22(土) 09:44:20.23 ID:8yL1TZk1.net
150以下でトロトロ走ってるようなウスノロのガキどもが何を言い出すのか

95 :774RR:2016/10/22(土) 09:52:05.60 ID:I9/Oy7EU.net
150以上出して走るならR1買うわー

96 :774RR:2016/10/22(土) 20:15:02.07 ID:In2TG+8f.net
150以上出すと風でヘルメットが多少ズレるのだが
かと言って、ヘルメットサイズダウンするとキツイしぃ
スクリーン付けるか?

97 :774RR:2016/10/23(日) 02:02:32.54 ID:+jSfZhXf.net
ショウエイに買い換える

98 :774RR:2016/10/23(日) 09:35:18.97 ID:u478017K.net
ショウエイ Z7なんだけど

99 :774RR:2016/10/23(日) 10:31:18.76 ID:u2bcyCgm.net
ヘルメットの内装を交換してみることで解決しないの?

100 :774RR:2016/10/23(日) 10:57:49.75 ID:u478017K.net
150以下だと問題ないのだが
スクリーン付ければ解決しそうな気がする

101 :774RR:2016/10/23(日) 11:03:35.39 ID:+jSfZhXf.net
メットのサイズよりワンランク下の内装付けるとか
ショウエイの最上級モデルに買い換えるか

102 :774RR:2016/10/23(日) 12:21:00.10 ID:XFMXbD2d.net
メーカーに聞け
そして得た回答をここに書け

103 :774RR:2016/10/23(日) 12:31:52.46 ID:qLtrnFxT.net
ヤマハさんこのバイクいつ発売するんでしょうか

104 :774RR:2016/10/23(日) 12:39:32.84 ID:+jSfZhXf.net
もうでてるよ

105 :774RR:2016/10/23(日) 17:57:32.07 ID:UaBhxAFC.net
でも安くしないと買ってくれないでしょ?

106 :774RR:2016/10/23(日) 23:42:02.67 ID:tVINGhpD.net
spはやっぱり出ないのかな

107 :774RR:2016/10/24(月) 06:32:36.33 ID:6dRslJLP.net
SP買うくらいなら素直にR1じゃダメなんか?やっぱポジション?
そんなに身体中ガタガタでキツイポジションに耐えられないオッサンばっかなんか?

108 :774RR:2016/10/24(月) 11:58:51.21 ID:mYlPdxkZ.net
>>107
おまえ、MT10も、r1も買う気ないだろ?

109 :774RR:2016/10/24(月) 12:01:46.85 ID:j9ZpSHKY.net
サーキットは走らないからR1は持ち腐れだよ

低速域のトルクは太い方がいいし

110 :774RR:2016/10/24(月) 12:02:20.60 ID:HJBHK/Oj.net
いかにも脳内短絡白黒思考って感じだよね〜

嗜好品の嗜好の意味を解さぬバカw

111 :774RR:2016/10/24(月) 12:34:24.60 ID:HPTQ2DzH.net
現行R1は乗ったことないけど今まで乗ったSS全部低速トルクモリモリだよ

112 :774RR:2016/10/24(月) 21:00:49.57 ID:HzZ11Ifu.net
今度ショウエイX14買ってみます
スクリーンが無いと、風圧が酷く視界がブレてよく見えません
こんなので、サーキットで250キロ走行したらどうなる事やら

113 :774RR:2016/10/24(月) 22:13:58.98 ID:MJCEshp8.net
1000ccもあってトルクがないなんてことはないよ

114 :774RR:2016/10/26(水) 05:07:34.94 ID:2iCj3obH.net
低中速域を重視してリセッティングして〜メーカーお決まりのセールストークだけどデチューンの弊害なのかオリジナルよりトルクがあった例しがない

115 :774RR:2016/10/26(水) 12:28:19.88 ID:SLvZei9d.net
デチューンていうかそもそもエンジンの部品や部材がR1とは違うんだけど

116 :774RR:2016/10/26(水) 14:39:21.02 ID:cuwVrH7M.net
>>114
何と何を比較して言ってるの?

117 :774RR:2016/10/26(水) 15:31:27.30 ID:yoUGmMWL.net
先代FZ-1fazer 先先代FZS1000を同時期のR1と乗り比べて言ってる

118 :774RR:2016/10/26(水) 17:48:06.62 ID:fW2ni/8I.net
>>111
そうなの?意外です。

119 :774RR:2016/10/27(木) 08:04:17.91 ID:3aCVTXjv.net
このバイクについては、国内ユーザーほったからかしだな。

120 :774RR:2016/10/27(木) 08:31:09.25 ID:8JjPPb3q.net
だって国内の情報何もないし

121 :774RR:2016/10/27(木) 08:32:26.13 ID:OChSncju.net
ユーザーなんてまだいないけどな

122 :774RR:2016/10/27(木) 12:33:58.80 ID:qowhaH4c.net
>>121
もう日本で乗ってる人も居るぞ
Youtubeに納車動画とかあったし

123 :774RR:2016/10/27(木) 23:48:16.23 ID:HNIKN7Ir.net
09の時と同じで来年の4月位だと思ってる

124 :774RR:2016/10/28(金) 07:24:27.68 ID:S9csp0Qr.net
>>24
マジか。。。
って事は横浜近辺?

125 :774RR:2016/10/28(金) 11:53:01.34 ID:31n2WWFR.net
ショートストローク、高圧縮のエンジンって、乗りにくいだけだろうね。
低速チューンするくらいなら最初から別のエンジンが吉では?

126 :774RR:2016/10/28(金) 12:19:57.70 ID:8YNoQ6fZ.net
キャブ時代と違って最近のSSなんて凄くショートストローク・高圧縮だけど低速でもギクシャクする事なく乗りやすいよ FIで上手く制御してるんだろうけど、4発はツインと違って極低速でも粘るしね

127 :774RR:2016/10/28(金) 12:37:00.13 ID:vQAigAdh.net
古代人なんだろ
スリッパークラッチもあるし低速ギアだけでも街乗りすら余裕

128 :774RR:2016/10/28(金) 23:59:25.60 ID:k9yfPIMT.net
先代のR1は下がスカスカだったな
音的にV4のトルク感を期待してたけど肩透かし食らった感じだった
S1000RRの方が遥かに乗りやすくてクロスプレーンでどうなんだろうと思った

129 :774RR:2016/10/29(土) 00:03:54.76 ID:6jhxS9Oa.net
クロスプレーンの特性を勘違いしてるのはビンビンに伝わってきた

130 :774RR:2016/10/29(土) 08:46:22.83 ID:PCjorX0Y.net
ビンビンに回さず下のトルク感を求めるならクロスプレーンじゃなくてもよさそうだね

131 :774RR:2016/10/29(土) 13:41:54.26 ID:E7YXaFgi.net
>>117
またおまえか…
しつこいな

132 :774RR:2016/10/30(日) 21:34:54.99 ID:iJNBtDf+.net
今日群馬でMT-10が走ってたから発売したのかと思ったが国内はまだだったんだな

133 :774RR:2016/10/30(日) 22:27:37.44 ID:HxKOH2j8.net
でるの?

134 :774RR:2016/10/31(月) 20:14:51.11 ID:IcQi2Fo6.net
でちゃうガール

135 :774RR:2016/11/06(日) 10:09:24.90 ID:ETFKo/rW.net
age

136 :774RR:2016/11/06(日) 11:44:32.58 ID:6+t2xmNW.net
アゲんでもいいわ、こんな出る出る詐欺バイク

137 :774RR:2016/11/06(日) 21:26:19.81 ID:5YXnQXft.net
来年から社会人でしばらく金ないからお金貯めながら気長に待つよ

138 :774RR:2016/11/07(月) 21:43:45.03 ID:eRKdbVcW.net
もうR1にバーハン付けちゃおうぜ

139 :774RR:2016/11/08(火) 09:39:29.02 ID:xT069G21.net
出る出る詐欺

140 :774RR:2016/11/08(火) 21:07:46.18 ID:Tj47Ae3H.net
出たら買う買う詐欺

141 :774RR:2016/11/08(火) 23:58:19.62 ID:kgnvl77I.net
国内仕様出る詐欺

142 :774RR:2016/11/09(水) 08:51:24.33 ID:f4JM5q+V.net
>>141
むしろ国内仕様はいらない

143 :774RR:2016/11/09(水) 16:28:17.77 ID:sxArWLo/.net
国内仕様あった方がパーツの入りがラクなんすよ〜

144 :774RR:2016/11/09(水) 19:45:12.97 ID:S0jDhMo9.net
MT09のクラシックやカフェレーサー出すなら、こっちでやって欲しかったな

145 :774RR:2016/11/09(水) 20:58:18.96 ID:5z0pR0qM.net
やるってばさ

146 :774RR:2016/11/09(水) 22:56:38.06 ID:I5QITUBj.net
XSR1000がでたら900から乗り換える

147 :774RR:2016/11/09(水) 23:40:59.16 ID:ljiQTwaS.net
>>142
こいつは180キロリミッタあっても構わんが

148 :774RR:2016/11/10(木) 06:24:16.19 ID:ZV8WBdHh.net
カウル無しで200以上とか罰ゲームだしな

149 :774RR:2016/11/10(木) 08:06:53.95 ID:Z1ZEqKKD.net
>>147
それ、只の燃費の悪い異形ヘッドライトのネイキッドになってしまう。

150 :774RR:2016/11/10(木) 20:53:09.75 ID:DWsvSkBl.net
>>149
それはつまりクロスプレーン四気筒はどうでもいい要素ってことかい?
奇特な人だね

151 :774RR:2016/11/14(月) 21:32:09.53 ID:v+Y3IDSy.net
もう、国内でこのバイク手に入れている人いるよね

152 :774RR:2016/11/15(火) 08:12:31.20 ID:jMomDgoU.net
輸入車は割と出てるから買った人はいるだろうね

153 :774RR:2016/11/15(火) 08:30:23.78 ID:p0FK5S9g.net
初期型を並行輸入で買うとはさぞ立派な人柱様なのだろう

154 :774RR:2016/11/15(火) 12:44:10.50 ID:B4Fi7cl4.net
シフター付きの来年モデルまで待つ予定

155 :774RR:2016/11/16(水) 16:46:05.48 ID:QGGfb80d.net
MT-10国内販売決定

156 :774RR:2016/11/16(水) 16:51:17.24 ID:ywvOGYMX.net
SPバージョンも出るの?

157 :774RR:2016/11/16(水) 16:56:25.98 ID:VsVa0sp3.net
出るよ

158 :774RR:2016/11/16(水) 17:03:08.16 ID:FiGDyHpB.net
..                 ''';;';';;'';;;,.,    ドドドドドド ・・・
                   ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ドドドドドドド・・・
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                   ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                vymyvwymyvymyvy、
            ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
       ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J


  マジなら今週末にも注文入れにバイク屋行くぞ

159 :774RR:2016/11/16(水) 19:49:58.65 ID:Xfd2WVT6.net
>>155
どこ情報?

160 :774RR:2016/11/16(水) 20:16:10.11 ID:6qDPwkbK.net
ウソ情報やろウソ情報

161 :774RR:2016/11/17(木) 00:10:47.11 ID:6+7HcvR9.net
うちの近所のバイク屋も今週の水曜位にはわかるって言ってたよ

162 :774RR:2016/11/17(木) 07:34:42.24 ID:AUWDpHZc.net
>>161
もう過ぎたぞ

163 :774RR:2016/11/17(木) 07:50:20.23 ID:+myZ/syg.net
>>162
バイク屋に入る情報とプレスリリースが同時だと思ってる知的障害者?

164 :774RR:2016/11/17(木) 08:04:33.99 ID:eZLZd/8v.net
自主規制のある去勢されたものなら、逆車の方がうれしい。
両方売ってくれたら幸せ。

165 :774RR:2016/11/17(木) 08:36:47.48 ID:VHnOQM0E.net
>>163
誰もプレスリリースがなんて行ってないだろ
過ぎてるから情報無いのかって話だよ

166 :774RR:2016/11/17(木) 15:11:51.30 ID:StHvEb2K.net
販売店への先行情報なんて社外秘事項なのに詳しく言えるわけが無い
本当に社会で働いたことあんのか

167 :774RR:2016/11/17(木) 15:55:35.28 ID:grwrOOFJ.net
大丈夫
販売店に教えたとなると営業担当だろうが
そこに情報が降りてる時点で社外秘じゃ無くなってるかな

168 :774RR:2016/11/18(金) 10:04:21.50 ID:KsCFlcXY.net
販売店てのは「社外」だからな

169 :774RR:2016/11/18(金) 10:09:34.61 ID:q/olbbiU.net
販売店と一般人なんて大差ない
別にペナルティもないし、首が締まるわけでもないからな

本当の極秘事項すらリークされたりするのにw
マガジンXとか見てると面白いぞ
ホントに機密情報載ってたりするし
たまに最高責任者すら知らない機密情報が載ってたりするけどご愛嬌だなw

170 :774RR:2016/11/18(金) 10:52:33.82 ID:P8n8ODf3.net
パテントに絡むような話は別として、販売時期等なら結構口は軽いよ
このあいだ、他メーカーだけど、部品注文しに販売店に行ってたら、偶々スーツ来た人来てたから、2017年モデルの事聞いたら、色々教えてくれたしね

171 :774RR:2016/11/18(金) 11:36:37.44 ID:0iEC9UfT.net
ソースは販売店向けの説明会とかじゃないの?
そら一筆書かされて秘匿事項になるだろうな

172 :774RR:2016/11/18(金) 11:43:48.08 ID:0ay4r9+o.net
16に販売店というかYSP向けの説明会が東京であったらしいし週末YSP行けば色々聞けるんじゃない?

173 :774RR:2016/11/18(金) 16:54:59.31 ID:UudYLc7k.net
マガジンxはほんとに損害賠償レベルのリークもたまにあるよ
それに比べるとバイク雑誌はただのプレスリリース集だね

174 :774RR:2016/11/18(金) 19:42:42.04 ID:vGau70YB.net
東京でもあったのか?大阪ではあったようだけど
YSPだけじゃないみたい。

175 :774RR:2016/11/19(土) 15:29:39.88 ID:SIbgFEnL.net
1ドル110円レートで出されたら泣く

176 :774RR:2016/11/19(土) 16:47:08.09 ID:Q1uyt7Pg.net
国内生産国内モデルでレート気にする必要あるん?

177 :774RR:2016/11/19(土) 17:12:09.02 ID:6qecNF61.net
海外生産じゃないの?

178 :774RR:2016/11/19(土) 17:32:15.22 ID:pnBzqhw5.net
国内だよ

179 :774RR:2016/11/22(火) 16:30:37.55 ID:+vnMXhQM.net
はよカウルつき出せや。
フロントダサすぎ

180 :774RR:2016/11/22(火) 16:43:04.75 ID:JXb9Xf4q.net
R1買えよ

181 :774RR:2016/11/22(火) 17:23:35.40 ID:AV2dJp4y.net
フェーザーみたいなアッパーカウル付き?ないな… ストファイにカウルなんて無用だし、MT-09シリーズに比べエンジン・車体構成からトレーサーみたいなツアラー版を出すとも思えん

総レス数 1000
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200