2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーレーダイナ総合4

1 :774RR:2016/09/30(金) 18:31:21.68 ID:ZI9D4ZF+.net
前スレ
ハーレーダイナ総合3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463307022/

350 :774RR:2016/12/26(月) 18:03:37.14 ID:IyYQUXsx.net
>>349
どー見てもゴールドじゃねーなー
色盲老眼にはゴールドに見えちまうのかw

351 :774RR:2016/12/26(月) 18:04:30.86 ID:IyYQUXsx.net
>>349
あんなダサい色のホイール即替えだよ普通

352 :774RR:2016/12/26(月) 19:48:58.11 ID:zGw26cjN.net
>>349
黄土色なら緑成分が入らないとな。
どっちかといえば山吹色。
そして山吹色はゴールドと同義と言えなくもない。

353 :774RR:2016/12/26(月) 21:29:41.66 ID:IyYQUXsx.net
>>352
実物ちゃんと見た事あんのかよ?
黄唐茶ってのと黄土色の中間だぞw

354 :774RR:2016/12/26(月) 21:41:54.25 ID:mA2YMwv/.net
ゴールドと見ようが、黄土色と見ようがかまわんけど、色を使う仕事してるオレとしては、あれを山吹色というのは許せん。
山吹色は品と暖かみをもつ、とても綺麗な色。

以下、引用。

山吹色(やまぶきいろ)は、山吹の花のような鮮やかな赤みを帯びた黄色のことです。
色名は黄色の花を咲かせる植物の山吹に由来し、平安時代より用いられてきました。

355 :774RR:2016/12/26(月) 21:44:05.10 ID:IyYQUXsx.net
>>354
>>352は色盲老眼だからしょうがないw

356 :774RR:2016/12/26(月) 21:49:57.00 ID:Eo/OODgw.net
また自演してる。何なら三人目を出してこいよ単発以外で。

357 :774RR:2016/12/26(月) 21:53:36.85 ID:zGw26cjN.net
>>354
そんなくだらない引用するためにさんざんググッたんなら、
山吹色の比喩ぐらい気づかなかったのか?

358 :774RR:2016/12/26(月) 22:00:01.50 ID:mA2YMwv/.net
>>357
さんざんくぐらんでも、一番に出てきたよ。
オレは色の話をしてる。比喩だす必要あるのか?

359 :774RR:2016/12/26(月) 22:03:28.27 ID:mA2YMwv/.net
ぐぐるだった(笑)

360 :774RR:2016/12/26(月) 22:09:43.83 ID:mA2YMwv/.net
>>357
まさか、
「山吹色は黄金色とも言われる」
ってのが欲しいのか?

361 :774RR:2016/12/26(月) 22:49:27.79 ID:r4B/vZil.net
モンスターズインクの映画のセリフで出て来てググっちまった。
褐色(かっしょく)ググらず答えて

362 :774RR:2016/12/26(月) 23:04:15.17 ID:m52H1Q6D.net
>>361
スジャータ

363 :774RR:2016/12/26(月) 23:13:03.85 ID:Eo/OODgw.net
ID:mA2YMwv/
あーごめんごめん。私が悪うございました。



キモ

364 :774RR:2016/12/26(月) 23:48:26.47 ID:mA2YMwv/.net
なんだ?お前

365 :774RR:2016/12/27(火) 13:37:28.11 ID:dw15pAoi.net
ほんとキモいな

色扱ってる仕事してるんだったらパウダーコートの色位わかってんだろ

黄土色でも山吹色でもないよ 

366 :774RR:2016/12/27(火) 22:27:44.43 ID:EC6U60Od.net
パウダーコートってのは、あんな色しか出せないの?

367 :774RR:2016/12/27(火) 23:47:41.16 ID:IeF+oP8e.net
>>366
キンキラのゴールド出せるぞ

368 :774RR:2016/12/27(火) 23:52:51.50 ID:DS325rRZ.net
>色を使う仕事してるオレとしては、
なにこれ恥ずかしい。

369 :774RR:2016/12/28(水) 10:57:40.89 ID:RbXloQYW.net
わざとパウダーコートであの色だしてるのわからんのか〜色の仕事してる人間が 恥ずかしいな〜
きんきらのゴールドホイールだったら全くって位売れなかっただろうな

370 :774RR:2016/12/29(木) 23:36:00.30 ID:gKZjalU9.net
質問です!
エボのダイナなんですが、このクソ寒い中暖気もそこそこに高速道路を定速80キロ位で10分ほど走行して一般道におりたらエンストしちゃいました。
セルを回し続けたら白煙とともに再始動。
しばらく走ったらアイドリングも安定したので問題なくなったのですが、当初のエンストの原因が気になります。
何かご存知の方がいらっしゃれば教えて下さいm(__)m

371 :774RR:2016/12/29(木) 23:54:18.85 ID:DXtl03+/.net
>>370
おまえバカか?
もうちょっとまともな情報揃えて出直して来い。

372 :774RR:2016/12/30(金) 00:15:47.41 ID:okDAASjq.net
オーバークールなんじゃね?

373 :774RR:2016/12/30(金) 00:16:51.07 ID:RNGRMkAu.net
>>371
知ったかクンが偉そうにw

374 :774RR:2016/12/30(金) 00:19:51.56 ID:XHCl213s.net
>>370
現行に乗り換えろって事だろ
もう寿命なんだよ

375 :774RR:2016/12/30(金) 00:47:30.62 ID:YuI6Y9A2.net
夜勤って現行にこだわるよね
250キロ巡航動画さっさと撮れよ

376 :370:2016/12/30(金) 01:27:41.56 ID:YABCiulO.net
>>372
改めて調べると何となくそんな感じですね。
外気温4度とかで大した油温も上がってなかったでしょうから
初空冷エンジンで、ウェアも新調し、冬の夜間もガンガン走りはじめて初めての事象だったもんで
ありがとうございました!

377 :774RR:2016/12/30(金) 07:46:41.54 ID:RNGRMkAu.net
>>376
まあそんなとこだよねぇ。冬の夜間は路面凍結に気をつけてな。

>>371
オーバーヒートといいオーバークールといい勉強になってよかったな。これでまた他スレでドヤ顔できるなw

378 :774RR:2016/12/30(金) 08:32:26.10 ID:anKI4RF4.net
つ 混合気

379 :774RR:2016/12/30(金) 09:17:11.21 ID:H1tbr70/.net
>>377
エボはオーバークールになりにくい、ドヤ顔禁物です。
純正かS&S?でしたら適正混合になる前に走行、暖気終了キャブ内のガス空気が合わ無い白煙、しばらくほかってると通常

以外のキャブはニードルで解決。

380 :774RR:2016/12/30(金) 09:18:42.95 ID:3AdQaXSR.net
>>379
真面目だね…

381 :774RR:2017/01/01(日) 12:23:28.08 ID:8zIp69gq.net
高速道路を80km/hなら4速かな?たしかに5速で80km/h定速走行したあと下道で同じようにオーバークールでエンストしたことがあるよ。

382 :774RR:2017/01/01(日) 14:31:22.70 ID:uz3RAL9o.net
>>381
まさに5速で80キロ定速走行でした。
キャブもノーマルです。
この時期はオーバークールに気を付けたいと思います。
エボはなかなか楽しいですね

383 :774RR:2017/01/02(月) 02:18:50.44 ID:JECLrPi6.net
1ヶ月ぶりにエンジンかけたらかからんかった・・

384 :774RR:2017/01/02(月) 14:55:43.98 ID:Uktsg3ws.net
おめ!
今年はフルフェイスをかぶろと思うんだがカッコよいやつが見つからん。みんな何かぶってる?

385 :774RR:2017/01/02(月) 15:56:42.44 ID:NEHxw8R1.net
>>384
俺はアライASTRAL-Xマットブラックを買った。フィッテングしてもらい完璧だが似合ってるかはわから無い

386 :774RR:2017/01/02(月) 16:05:34.80 ID:wOt18z9l.net
俺はなんの工夫もないけどSB13

387 :774RR:2017/01/02(月) 17:32:31.07 ID:ns6IqcAT.net
アライのtour crossのツバ外してかぶってる
385同様、似合ってるかどうかは知らん

388 :774RR:2017/01/02(月) 20:14:17.89 ID:UJcPtHZg.net
>>387
それはさすがに似合っていないと思うw

389 :774RR:2017/01/02(月) 23:24:13.89 ID:w/ShE96O.net
>>387
ターミネータースタイルですね!
僕は好みです!
シンプソンとそんな変わらないでしょ
カスタムにもよるけどカッコいいと思います!!

390 :774RR:2017/01/03(火) 00:07:19.77 ID:N75h92zU.net
ダムトラックスのアキラが欲しい

391 :774RR:2017/01/03(火) 01:15:56.20 ID:vuOa534t.net
>>390
族ヘルボンバーマンスタイルですね!
旧車スタイルには抜群に似合うと思いますが現行車には???
こちらもやはりカスタム次第ですね❗️
そんな私はshoeiのxr1100でFXDXに乗っています!
半ヘルはNO‼️

392 :774RR:2017/01/03(火) 10:36:28.41 ID:ez83C9h7.net
SHOEIのGT-AIRだけど、ハーレーには似合わないかちょっと気になりつつ愛用してる。
静かで快適なんだわ

393 :774RR:2017/01/03(火) 14:22:51.50 ID:OiCqFE+/.net
BELLのM3Jなんてどぉ?

394 :774RR:2017/01/03(火) 14:29:53.24 ID:NX2Mh2Zt.net
>>389
は?寝ぼけんなツアークロスをシンプソンなんぞの化石と一緒にすんな。

395 :774RR:2017/01/03(火) 19:43:57.23 ID:dRX1/Azm.net
昔、車とぶつかって倒れた時に出来た、ヘルメットの傷を見てから、
ヘルメットはちゃんとした物をかぶることにしている

396 :774RR:2017/01/03(火) 21:27:02.81 ID:b6+GWPLF.net
フルフェイスじゃないと顔面無くなってたなって事故したことがある

397 :774RR:2017/01/03(火) 22:56:53.14 ID:K9Ouubze.net
走っていて転ぶだけじゃなく停車中や立ちごけ時にバイクに、身体ひっかけて転ぶ場合もあるからフルフェの方がいい。
https://www.youtube.com/watch?v=SSTv-2rld4Y&list=PLwy-NzYHCxohBCeo3V2y0JR8IboNRB_l6&index=5
2分ぐらいのとこで顔面強打w

398 :774RR:2017/01/04(水) 13:01:05.23 ID:TczLj9uq.net
>>397
弾けたな!

399 :774RR:2017/01/04(水) 17:13:19.78 ID:2swK3F4L.net
俺は初代ツアークロス→TXモタード→ツアークロス3
あ、バイクはダイナじゃなかったわ。サーセン。

400 :774RR:2017/01/04(水) 21:33:24.00 ID:9oWo96S/.net
>>394
オフロード用でしょ
ダイナにらシンプソンの方が普通

401 :774RR:2017/01/04(水) 22:13:38.00 ID:hWxAiL3g.net
シンプソンありなら、ツアクロのターミネータースタイルもありでしょ。
安全性は、はるかにツアクロ。

402 :774RR:2017/01/04(水) 22:17:56.58 ID:hWxAiL3g.net
>シンプソンの方が普通

あなたは「普通」を目指して頑張りな。

403 :774RR:2017/01/04(水) 23:00:48.65 ID:9oWo96S/.net
オフロード用のダサいメットよく被れるな

404 :774RR:2017/01/04(水) 23:31:45.48 ID:hWxAiL3g.net
何かぶってるか知らんけど「普通」にしてろ
「オフロード用」とか言ってる時点で、キミはつまらない「普通」の人だ

405 :774RR:2017/01/05(木) 06:23:10.20 ID:NrXRnLI5.net
ホーネットやツアークロスをクルーザーに合わせるのは個性的だし
何気に視界の広さも無視できない。

406 :774RR:2017/01/05(木) 11:11:48.63 ID:T5lHr88Z.net
どこのメーカーかわからないけどオフロード用ヘルメットのツバっていうの?日よけみたいな部品外してたダイナ乗りさんカッコ良かったなぁ〜
同じお店で休憩してたけど背が高くてヘルメット取ってもイケメンで目の保養になった(≧∀≦)

407 :774RR:2017/01/05(木) 12:34:05.59 ID:XNffePrL.net
>>406
そうそうあのツバが付いたままだとオフロード用でダサいんだよね
1人それがカッコいいなんて勘違いしてるのがいるみたいだけどw

408 :774RR:2017/01/05(木) 12:51:21.80 ID:rRi43LYw.net
ツバひっくり返して付けるとカコイイよ

409 :774RR:2017/01/05(木) 13:44:00.38 ID:vsl1DnIw.net
シンプソンが普通って感覚は無いな

410 :774RR:2017/01/05(木) 17:08:11.54 ID:XNffePrL.net
ダサいオフロード用よりも
シンプソンのカーボンの方がカッコいいだろ

411 :774RR:2017/01/05(木) 17:13:40.58 ID:TzD9p7LW.net
ダイナになぜオフロード系のヘルメットをかぶるか分かってないバカがいるな
通称精神病夜勤障害者

412 :774RR:2017/01/05(木) 17:14:07.98 ID:T5lHr88Z.net
シンプソン被って俺カッケー感じがなんか嫌です
中身はオタクっぽい人が多いイメージww

413 :774RR:2017/01/05(木) 17:19:20.49 ID:eBhV42Fe.net
>>411
すまん、俺も正直わからん!教えろ下さい

414 :774RR:2017/01/05(木) 17:56:44.11 ID:XNffePrL.net
シンプソンのカーボン被ってたらどんなメットも糞に見えるよ

415 :774RR:2017/01/05(木) 17:59:18.97 ID:QKZFL8ee.net
>>414
はよ250キロ巡航動画あげてくれや

416 :774RR:2017/01/05(木) 18:02:46.17 ID:T5lHr88Z.net
>>414
カーボンシール上手く貼れてるねって言われませんか?

417 :774RR:2017/01/05(木) 18:08:50.10 ID:XNffePrL.net
>>416
シールならあんなに軽くはならないだろw
もう少しお勉強してからおいで
無知ほど恥ずかしいものはないよ

418 :774RR:2017/01/05(木) 18:13:24.02 ID:T5lHr88Z.net
>>417
そうですか、あんなコスプレメット被ってる人なかなか見かけないもので聞いてみました。
恥ずかしくはないですか?

419 :774RR:2017/01/05(木) 18:19:09.50 ID:XNffePrL.net
>>418
買えないだろうから黙ってればいいよw
M30ならコスプレじゃねーけど

420 :774RR:2017/01/05(木) 18:33:09.87 ID:Z+tIEKmU.net
あんな世紀末ヘルメットいらない (・ω・)

421 :774RR:2017/01/05(木) 18:37:13.30 ID:T5lHr88Z.net
>>419
お気を悪くしたならすみません、ハーレーツーリングのクラブに毎回違うシンプソン被ってきてお金あるアピールしながらせまってくる小デブ男がいるのでシンプソン嫌いなんです。
できれば神父さんのお世話になってもらえませんか?

422 :774RR:2017/01/05(木) 19:47:09.15 ID:hIDrg6FX.net
まーた高いもの探してきては持ってるふりか。もうだいぶ前に飽きてるんだけど。

423 :774RR:2017/01/05(木) 19:50:31.62 ID:YspwIhO1.net
>>419
おい夜勤!ワンパばかりでもう飽きたってよw

424 :774RR:2017/01/05(木) 20:31:32.74 ID:XNffePrL.net
カーボンも買えないど底辺共がwww

425 :774RR:2017/01/05(木) 20:39:48.61 ID:c/qluOWQ.net
>>424
だからワンパターンばっかりでツマンネーってよw

426 :774RR:2017/01/05(木) 21:15:49.65 ID:QKZFL8ee.net
80kくらいで金持ち語る夜勤さんカッケー!
隼バトル動画はよ!

427 :774RR:2017/01/05(木) 21:47:06.79 ID:XNffePrL.net
>>426
>>422
コイツにいってやれよ買えないみたいだからwww

428 :774RR:2017/01/05(木) 22:06:32.90 ID:NrXRnLI5.net
ほっとこうぜこんなバカ

626 : 774RR2017/01/05(木) 12:39:21.24 ID:XNffePrL
で、その不人気車がメッツラーから生産終了突き付けられ
意味ねーじゃんwww

429 :774RR:2017/01/06(金) 09:57:56.21 ID:u316xf6k.net
ほんとに気持ちわりぃなこのID:XNffePrLって奴
自作自演ばかりの精神病患者だよな

430 :774RR:2017/01/06(金) 17:06:10.16 ID:GBWsKsGI.net
ダイナという名前の由来はね…
ダイナミックのダイナだよ……ダイナマイトのダイナ……そして……大好きなダイナ!

431 :774RR:2017/01/06(金) 19:55:54.49 ID:rMXgjzH9.net
大納言じゃなかったのか

432 :774RR:2017/01/06(金) 20:39:17.16 ID:AaP8Gm9o.net
>>421
神父さんワロタ

433 :774RR:2017/01/09(月) 14:57:56.24 ID:102YCVx2.net
2015FXDBにUSB電源つけたいんですが 皆さん電源どこから取ってますか?
ACC電源を取りたいんですがヒューズは3つしかなくてどれも常時通電してるようです
ヒューズボックスとシート下にそれらしいカプラーがあるんですがこのカプラをギボシに変換するようなものってありますか?

434 :774RR:2017/01/09(月) 15:34:32.37 ID:qcmym4IX.net
>>433
バッテリー直

435 :774RR:2017/01/09(月) 20:20:40.58 ID:XaOiwGoa.net
モモデザインのヘルメット発注したが
納車までに届かなかったらアライのRX-7Xで乗ることになりそうだ

436 :774RR:2017/01/09(月) 20:23:55.78 ID:XaOiwGoa.net
>>426
ダイナで250km/h出たとしても隼とは勝負にならない
なぜなら隼はそこからもう一伸び二伸びするから
あと、100までですら到達時間違いすぎると思う

437 :774RR:2017/01/09(月) 21:57:58.80 ID:qcmym4IX.net
>>435
オレもRX-7Xで走っているよ。
見かけたら声かけてください。

438 :774RR:2017/01/09(月) 22:17:03.12 ID:Q3h/xY5Z.net
俺はアストラルXを買った、

439 :774RR:2017/01/10(火) 00:06:08.93 ID:9JEADUBg.net
>>436
そんな事は誰でもわかると思うよ
夜勤は峠で隼ぶっちぎって高速を250で巡航するんだってよw

440 :774RR:2017/01/10(火) 20:14:19.09 ID:oNNyh1Ez.net
カウルなしで250で巡航は無理じゃないの?
峠で隼ぶっちぎれるならジムカでも無敵か?
まあ、そんなことしたいなら同じくらいの値段でもっと楽にできそうなバイクがいろいろあるでしょ
わざわざダイナでやることじゃない

441 :774RR:2017/01/10(火) 23:25:00.79 ID:FyVerF+t.net
>>440
えーと…まあいいや

442 :774RR:2017/01/11(水) 10:21:10.66 ID:cd7wmK/5.net
>>440
このスレ初めてか?
過去スレでもROMっておいで
このスレさかのぼるだけでも多少理解できると思うぞ

443 :774RR:2017/01/11(水) 19:50:33.90 ID:A7I6bD8M.net
>>442
とりあえず1読んだけど、夢見がちな人がいるんだね
そんなにお金あるならもっと速いバイクいっぱいあるのにね

444 :774RR:2017/01/11(水) 21:04:08.16 ID:cd7wmK/5.net
>>443
さっきスポスレに出没してたよ
多少知識は有るんだろうがショップの受け売り過ぎてわらってしまう
そしてそろそろ正体を暴かれそうな感じの人

445 :774RR:2017/01/11(水) 22:58:25.63 ID:0tB/ggtS.net
あれを多少知識があるとか言われても自演にしか聞こえない

446 :774RR:2017/01/11(水) 23:21:38.22 ID:oh6YSB6L.net
あれ?まだ正体バレてなかったっけ?

447 :774RR:2017/01/11(水) 23:33:37.01 ID:A7I6bD8M.net
そもそもダイナに200万円速くするためだけに使うなら、もう一台に隼を買う

448 :774RR:2017/01/12(木) 10:53:03.13 ID:CD7hBrfL.net
>>445
自演に聞こえてしまったか
彼に質問した時少しだけまともな答えが返ってきてた気がしたが
気のせいだったか 別に養護してないぜ キチガイじゃん彼

449 :774RR:2017/01/12(木) 22:42:53.23 ID:HnT4jLGF.net
キチガイじゃなくてバカなんだよ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200