2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーレーダイナ総合4

1 :774RR:2016/09/30(金) 18:31:21.68 ID:ZI9D4ZF+.net
前スレ
ハーレーダイナ総合3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463307022/

419 :774RR:2017/01/05(木) 18:19:09.50 ID:XNffePrL.net
>>418
買えないだろうから黙ってればいいよw
M30ならコスプレじゃねーけど

420 :774RR:2017/01/05(木) 18:33:09.87 ID:Z+tIEKmU.net
あんな世紀末ヘルメットいらない (・ω・)

421 :774RR:2017/01/05(木) 18:37:13.30 ID:T5lHr88Z.net
>>419
お気を悪くしたならすみません、ハーレーツーリングのクラブに毎回違うシンプソン被ってきてお金あるアピールしながらせまってくる小デブ男がいるのでシンプソン嫌いなんです。
できれば神父さんのお世話になってもらえませんか?

422 :774RR:2017/01/05(木) 19:47:09.15 ID:hIDrg6FX.net
まーた高いもの探してきては持ってるふりか。もうだいぶ前に飽きてるんだけど。

423 :774RR:2017/01/05(木) 19:50:31.62 ID:YspwIhO1.net
>>419
おい夜勤!ワンパばかりでもう飽きたってよw

424 :774RR:2017/01/05(木) 20:31:32.74 ID:XNffePrL.net
カーボンも買えないど底辺共がwww

425 :774RR:2017/01/05(木) 20:39:48.61 ID:c/qluOWQ.net
>>424
だからワンパターンばっかりでツマンネーってよw

426 :774RR:2017/01/05(木) 21:15:49.65 ID:QKZFL8ee.net
80kくらいで金持ち語る夜勤さんカッケー!
隼バトル動画はよ!

427 :774RR:2017/01/05(木) 21:47:06.79 ID:XNffePrL.net
>>426
>>422
コイツにいってやれよ買えないみたいだからwww

428 :774RR:2017/01/05(木) 22:06:32.90 ID:NrXRnLI5.net
ほっとこうぜこんなバカ

626 : 774RR2017/01/05(木) 12:39:21.24 ID:XNffePrL
で、その不人気車がメッツラーから生産終了突き付けられ
意味ねーじゃんwww

429 :774RR:2017/01/06(金) 09:57:56.21 ID:u316xf6k.net
ほんとに気持ちわりぃなこのID:XNffePrLって奴
自作自演ばかりの精神病患者だよな

430 :774RR:2017/01/06(金) 17:06:10.16 ID:GBWsKsGI.net
ダイナという名前の由来はね…
ダイナミックのダイナだよ……ダイナマイトのダイナ……そして……大好きなダイナ!

431 :774RR:2017/01/06(金) 19:55:54.49 ID:rMXgjzH9.net
大納言じゃなかったのか

432 :774RR:2017/01/06(金) 20:39:17.16 ID:AaP8Gm9o.net
>>421
神父さんワロタ

433 :774RR:2017/01/09(月) 14:57:56.24 ID:102YCVx2.net
2015FXDBにUSB電源つけたいんですが 皆さん電源どこから取ってますか?
ACC電源を取りたいんですがヒューズは3つしかなくてどれも常時通電してるようです
ヒューズボックスとシート下にそれらしいカプラーがあるんですがこのカプラをギボシに変換するようなものってありますか?

434 :774RR:2017/01/09(月) 15:34:32.37 ID:qcmym4IX.net
>>433
バッテリー直

435 :774RR:2017/01/09(月) 20:20:40.58 ID:XaOiwGoa.net
モモデザインのヘルメット発注したが
納車までに届かなかったらアライのRX-7Xで乗ることになりそうだ

436 :774RR:2017/01/09(月) 20:23:55.78 ID:XaOiwGoa.net
>>426
ダイナで250km/h出たとしても隼とは勝負にならない
なぜなら隼はそこからもう一伸び二伸びするから
あと、100までですら到達時間違いすぎると思う

437 :774RR:2017/01/09(月) 21:57:58.80 ID:qcmym4IX.net
>>435
オレもRX-7Xで走っているよ。
見かけたら声かけてください。

438 :774RR:2017/01/09(月) 22:17:03.12 ID:Q3h/xY5Z.net
俺はアストラルXを買った、

439 :774RR:2017/01/10(火) 00:06:08.93 ID:9JEADUBg.net
>>436
そんな事は誰でもわかると思うよ
夜勤は峠で隼ぶっちぎって高速を250で巡航するんだってよw

440 :774RR:2017/01/10(火) 20:14:19.09 ID:oNNyh1Ez.net
カウルなしで250で巡航は無理じゃないの?
峠で隼ぶっちぎれるならジムカでも無敵か?
まあ、そんなことしたいなら同じくらいの値段でもっと楽にできそうなバイクがいろいろあるでしょ
わざわざダイナでやることじゃない

441 :774RR:2017/01/10(火) 23:25:00.79 ID:FyVerF+t.net
>>440
えーと…まあいいや

442 :774RR:2017/01/11(水) 10:21:10.66 ID:cd7wmK/5.net
>>440
このスレ初めてか?
過去スレでもROMっておいで
このスレさかのぼるだけでも多少理解できると思うぞ

443 :774RR:2017/01/11(水) 19:50:33.90 ID:A7I6bD8M.net
>>442
とりあえず1読んだけど、夢見がちな人がいるんだね
そんなにお金あるならもっと速いバイクいっぱいあるのにね

444 :774RR:2017/01/11(水) 21:04:08.16 ID:cd7wmK/5.net
>>443
さっきスポスレに出没してたよ
多少知識は有るんだろうがショップの受け売り過ぎてわらってしまう
そしてそろそろ正体を暴かれそうな感じの人

445 :774RR:2017/01/11(水) 22:58:25.63 ID:0tB/ggtS.net
あれを多少知識があるとか言われても自演にしか聞こえない

446 :774RR:2017/01/11(水) 23:21:38.22 ID:oh6YSB6L.net
あれ?まだ正体バレてなかったっけ?

447 :774RR:2017/01/11(水) 23:33:37.01 ID:A7I6bD8M.net
そもそもダイナに200万円速くするためだけに使うなら、もう一台に隼を買う

448 :774RR:2017/01/12(木) 10:53:03.13 ID:CD7hBrfL.net
>>445
自演に聞こえてしまったか
彼に質問した時少しだけまともな答えが返ってきてた気がしたが
気のせいだったか 別に養護してないぜ キチガイじゃん彼

449 :774RR:2017/01/12(木) 22:42:53.23 ID:HnT4jLGF.net
キチガイじゃなくてバカなんだよ

450 :774RR:2017/01/13(金) 23:54:22.56 ID:MCixmJox.net
もっと気楽に乗ればいいのにね
ガンバの冒険の替え歌でも歌いながら
「ダイナ、ダイナ、ダイダイダイナ♪」

451 :774RR:2017/01/15(日) 21:00:00.51 ID:ZTIozE8d.net
ダイナがうちに来るのが楽しみで仕方がない

452 :774RR:2017/01/16(月) 02:36:24.19 ID:lkmCPYtc.net
バッグサポートつけずにサイドバッグつけてる方
おりますか?

453 :774RR:2017/01/16(月) 06:47:54.05 ID:G3ZyP/8h.net
>>451
納車待ち?取り敢えず乙!

454 :774RR:2017/01/18(水) 21:09:08.20 ID:rqtZUfE0.net
やっぱりカスタムしていかないといけないんだろうか?

455 :774RR:2017/01/19(木) 00:04:04.61 ID:zX6Le2M4.net
ほとんど必要なし
体格にあわせてハンドル変える位は
した方がいいけど

456 :774RR:2017/01/19(木) 13:14:41.02 ID:CAxdPumq.net
ダイナはそのままでもシルエット素晴らしいからな〜
もう完全に個人の趣味でいいんじゃね
カスタムしてもしなくてもいいバイクだよ

俺は見た目が完成したから今後不満が出た箇所だけ手を入れていくつもり

457 :774RR:2017/01/21(土) 18:15:54.32 ID:2zfr6qSo.net
120km/h位から風あたりが強く感じたけど、最高速はどの位出るのだろうか?

458 :774RR:2017/01/21(土) 21:20:06.58 ID:lbeN27Hy.net
250キロで巡航できるらしいぞw

459 :774RR:2017/01/21(土) 21:21:06.65 ID:Z6d9lNxa.net
スクリーンとか無しで?

460 :774RR:2017/01/21(土) 21:24:03.92 ID:jsiTjiaV.net
カウル無しで250なんて無理

461 :774RR:2017/01/21(土) 21:24:44.34 ID:7jqwd7Yg.net
>>457
170位出ると思うが高回転はエンジンに良く無いし足回りやフレームを考えると危ない

462 :774RR:2017/01/21(土) 21:25:12.87 ID:kTo9uDTN.net
ワンオフのフェアリング付けてるかもなww

463 :774RR:2017/01/21(土) 21:29:34.12 ID:Z6d9lNxa.net
>>460
ごめん、ワザと聞いてるw

464 :774RR:2017/01/21(土) 22:09:43.42 ID:2zfr6qSo.net
457だけど
慣らしで3千しばりで120だから機械的にはもっと出るけど、風圧的に乗り手が無理なのかと思った。

465 :774RR:2017/01/22(日) 06:42:47.72 ID:Ou0aK4vF.net
>>464
半ヘル&メガネで170が限界だった!
メガネの鼻当て部分が全力で歪むよw

466 :774RR:2017/01/22(日) 06:51:56.08 ID:sIwqlBe5.net
おはようさんです。今日ツーリング予定の人いますか?

467 :774RR:2017/01/22(日) 07:43:41.78 ID:Bl+Jut9c.net
いくぜ!

468 :774RR:2017/01/22(日) 13:39:06.19 ID:RQQ4CTEN.net
おう!

469 :774RR:2017/01/22(日) 17:53:45.22 ID:Bl+Jut9c.net
今日はすれ違い挨拶してもあんまり返ってこなくて残念だったよ。

470 :774RR:2017/01/23(月) 15:33:51.26 ID:bJujw579.net
リップ付きのQフェアリングのみでフルフェイスでシールドよりも少し屈んでアクセル全開
メーター読み180kmでビビッてアクセルオフ 横風もすごいし条件そろわないと200なんて出せない!死ぬね

471 :774RR:2017/01/23(月) 18:05:31.38 ID:D+zbz6xr.net
つうことはマフラー&インジェクションとかあんまし意味ないのか

472 :774RR:2017/01/23(月) 19:25:07.85 ID:Z4hbCbzJ.net
高速で半ヘルとか近寄りたくないな。

473 :774RR:2017/01/23(月) 23:46:04.78 ID:Nd2rAq1Z.net
高速じゃなくても近寄りたくないわ
あんな臭い奴らには

474 :774RR:2017/01/24(火) 01:20:41.27 ID:NbaZjTtk.net
>>470
ノーマルエンジンじゃ出ないぞ

475 :774RR:2017/01/24(火) 06:47:19.61 ID:mgzUoWsj.net
風圧が理解できないヒキコモリは引っ込んでろwww

476 :774RR:2017/01/24(火) 07:48:25.73 ID:JNWSIA1Z.net
>>473
臭?臭うなら病気だぞ、病院をすすめる

477 :774RR:2017/01/24(火) 11:00:25.23 ID:IUjJDtQk.net
>>474
あw引っ掛かったなお前w
俺DLSだからマシンとしては出るよw

478 :774RR:2017/01/24(火) 12:39:10.88 ID:7JDn0QYL.net
おいおい、まだ夜勤スレあるんか・・・

479 :774RR:2017/01/24(火) 17:10:24.97 ID:67351znw.net
http://www.pinetreeco.com/webshop

480 :774RR:2017/01/24(火) 18:23:25.64 ID:HPCBNJlb.net
FXDLSはエンジンノーマルじゃない
そこじゃなくて乗り手が200出せないなら
どんなにパワー出してももったいない

481 :774RR:2017/01/24(火) 20:07:31.60 ID:IUjJDtQk.net
>>480
まぁ・・・言いたい事はわかるけどさw
これから先出せる様になるかもしれんよw
横風もすごいし条件そろわないと200なんて出せないって言ってるじゃん?
TC96のツレのダイナが200出してるから出るのはわかってるよw

482 :774RR:2017/01/24(火) 20:25:00.63 ID:NbaZjTtk.net
>>481
FXDLSはカムもノーマルだしローコンプで上が伸びないから200まで時間が掛かるから出し辛いんだよ
400メートルで出ればフルアクセルで一気に横風云々言ってる暇なくあっと言う間に200出るよ
そう言った意味でノーマルじゃ出ないと言ったんだよ

483 :774RR:2017/01/24(火) 20:50:38.24 ID:c09qZ9Ph.net
( ´,_ゝ`)プッ

484 :774RR:2017/01/24(火) 22:52:24.55 ID:79WQw8On.net
>>481
SSにも乗ってるから200なんて横風10mでも通過点だけどね
FXDLSで200はしんどいんじゃない?

485 :774RR:2017/01/25(水) 12:22:20.70 ID:eVbSNFT2.net
>>483
正しい反応だなw
某国産車のスレじゃマジレスするやつがいて参るわ

486 :774RR:2017/01/25(水) 19:11:06.96 ID:O1ViEgep.net
米国産を買えと大統領が言ったからと、車体やパーツが安くなるかな?

487 :774RR:2017/01/25(水) 20:29:09.39 ID:jP3X9QJN.net
>>486
TPP?アメリカに輸出が高くなりアメリカからの輸入は変わら無い

488 :774RR:2017/01/25(水) 21:34:00.22 ID:O1ViEgep.net
TPPはやめになったんでしょ

489 :774RR:2017/01/27(金) 08:59:13.34 ID:bfDRnD52.net
TOKIOの長瀬がダイナ買ったって聞いたんだけど
車種わかるやついる?

490 :774RR:2017/01/27(金) 19:25:11.65 ID:PCNBB7Rv.net
去年だか一昨年だかでしょ長瀬がクラブバイク造ったの
ホットバイクのおまけDVDでロッドショーの時vidaのブースで編集長みたいないつもの人が言ってたね

491 :774RR:2017/01/28(土) 10:17:04.00 ID:ZxXMe5Nx.net
質問いいですか?
コーナリング時フロントからジーって音が聞こえる気がします。
体傾けてても傾きづらい?状況で特に右カーブで発生する気がします。
運転が下手なだけで気のせいならいいのですが。

492 :774RR:2017/01/28(土) 12:40:45.09 ID:xVY5+PJn.net
>>489
某デラのやつから聞いた話だと
ローライダーSだよ、FXDLS

今年のロッドショーでアワード取ったところにカスタム頼んだとか

493 :774RR:2017/01/28(土) 14:24:20.14 ID:qmvboVEU.net
>>489
FXDLSを買ったと誰かがツイッターで言ってた気がする

494 :774RR:2017/01/29(日) 00:29:25.87 ID:fKTUf6iK.net
>>492
良いセンスしてるな長瀬

495 :774RR:2017/01/30(月) 11:31:12.10 ID:4UAn5arP.net
長瀬が作ったのてBOOTLEG?

496 :774RR:2017/02/03(金) 20:07:30.34 ID:BT5YlGO/.net
>>433
超遅レスだけど今のハーレーは6ピンのドイツカプラーからアクセサリー電源取れるようになってるよ
純正パーツでもアクセサリーコネクター出てる

497 :774RR:2017/02/04(土) 09:31:28.11 ID:fI3RLqcQ.net
初心者なので教えて欲しいのですが
バッテリー充電器が送られてきたのですがつけておいた方がいいですか?
2週に一度は200kmほど走りますが不足だと思いますか?

498 :774RR:2017/02/05(日) 03:23:51.16 ID:xDtuTTQV.net
そんな面倒なことしなくていい
走らない間はヒューズボックスを開いて
メインヒューズ抜いておくだけで充電なんかしなくてOK。
工具も要らないし。

499 :774RR:2017/02/06(月) 23:38:31.35 ID:wdSSb8qH.net
純正品のスイングアーム付近につけるバッグってよく出来ているんだな。
今まで社外品使っていたがバカらしくなった。

500 :774RR:2017/02/07(火) 06:59:26.46 ID:yWpn8/Sy.net
>>499
kwsk

501 :774RR:2017/02/07(火) 23:08:06.82 ID:XCjEi6Vr.net
>>497
テンダー?

502 :774RR:2017/02/08(水) 05:04:13.09 ID:n22rM8dG.net
テンダーです

503 :774RR:2017/02/08(水) 08:31:05.22 ID:j0/Mpkjp.net
乗らない時はテンダーに繋げてるよ

504 :774RR:2017/02/10(金) 08:33:15.95 ID:1uFcXhsn.net
何言っテンダー?

505 :774RR:2017/02/10(金) 08:39:18.56 ID:yN83b2uv.net
>>504
この時期に書きゃがって2月だぞ!

506 :774RR:2017/02/10(金) 21:50:04.02 ID:qE49Yg9d.net
ハーレーというかバイク自体、初心者なんですが、ツーリング目的(1週間程度のツーリング)で買うなら

ダイナファミリーの中でどのモデルがオススメでしょうか?

507 :774RR:2017/02/10(金) 22:17:09.12 ID:eKwEEB5K.net
>>506
好きな車種を買った方が良い、例えツーリングが不向きでもデザイン重視のが好きになると思います。
旧車のチョッパーでもテント積んでツーリング行く方もいます。

508 :774RR:2017/02/11(土) 11:50:32.10 ID:v0rPWcUc.net
>>506
fxdlsだ!今なら買える!!

509 :774RR:2017/02/11(土) 18:06:42.28 ID:Ha5Db8Lw.net
>>508
まだ買えるの?

510 :774RR:2017/02/12(日) 21:09:46.08 ID:Q7xcsVfJ.net
試乗車で使用してたやつなら有るよ

511 :774RR:2017/02/14(火) 22:02:16.14 ID:aZLh4gpS.net
コーナーで擦るとしたらまずステップだけど
その次は左はミッションケースで右はマフラー?

512 :774RR:2017/02/20(月) 22:02:52.53 ID:cT3v7xsw.net
>>509
まだ現車もってる寺は結構ある
世話になってる寺は年末にまとめて3台発注したけどあと1台あると言っていた
おれは迷ったけど、結局WGを買ったよ

513 :774RR:2017/02/20(月) 22:24:33.82 ID:5uWBiI8Q.net
fxdls探せば在庫ある、寺が言ってたけどミル8とが時期モデル乗るかも知れないと寺でも知らない事を客が期待し全体的に17年モデルが売れ無いと言ってた。
どうしても欲しい人は買い、悩んでる方はミル8待ちみたい。

514 :774RR:2017/02/21(火) 16:37:09.45 ID:LwY/oCUj.net
俺の付き合ってる寺でもまだ2台新車あった
ミル8はダイナに乗らんのじゃないか2年くらいは

515 :774RR:2017/02/21(火) 23:06:22.64 ID:UCN+aA2F.net
>>514
予告がないから買うタイミングが難しい
毎年9月までひた隠しに隠す意味がわからん

516 :774RR:2017/02/22(水) 00:19:47.94 ID:UKpIo34y.net
TC110よりM8の107が馬力あるからなぁ
低いアイドルに合わせて各部強化してあるし
今すぐ乗りたい人以外は110に飛び付かんわ

517 :774RR:2017/02/23(木) 08:45:48.90 ID:Ld6aoaUu.net
16年モデルのFXDLS に飛びついて負けた感がある奴w最近来ないな

518 :774RR:2017/02/23(木) 19:44:07.76 ID:tv9Goasb.net
飛びついたけど超おもしれー乗り味

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200