2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーレーダイナ総合4

1 :774RR:2016/09/30(金) 18:31:21.68 ID:ZI9D4ZF+.net
前スレ
ハーレーダイナ総合3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463307022/

609 :774RR:2017/03/20(月) 13:53:58.80 ID:UCO7CZEx.net
>>605
そんな事で言ったら世の中のバイク乗りの80%(勝手な推測だが)は違法改造車両だよね?
何でそんなパーツつけてて隣に白バイが居る状況で並走しても取り締まられないの?
販売されているバイクパーツだって車検不適合なハら゚ーツ販売から違法にしなきゃだめだよねそれなら


>>606
貴方と同じで元に戻せる改造は別じゃないの?ってのが俺の感覚だったわ
あげてもらった二つは明らかな違法行為だよね 
元に戻せる違法カスタムってマフラーとかだよね?
その程度で違法改造っていう人間がハーレー乗ってるのかな?

610 :774RR:2017/03/20(月) 16:13:43.49 ID:oHmMJEXI.net
>>609
論点がズレてます。
ハーレーのディーラーで違法改造はしない、
違法改造車は受け付けないっていうのが基本。

他の人も言ってたように、自分でノーマルマフラーを持っていって
交換するのは有料だけどやってくれる。
その逆でノーマルマフラーから爆音マフラーに交換のようなことはしないってこと。
私自身もディーラーの人間から、ハーレージャパンからもそういう指導があると聞いた。

それをふまえてセントラルが明らかに違法改造を行っているのが問題じゃないのってことでは。
セントラル行ってみればわかるよ、ピットに社外マフラーの箱があるからね。

611 :774RR:2017/03/20(月) 16:28:07.18 ID:lyTJ447e.net
バリバリッ五月蝿いのセントラルの改造車か?
HDJへ通報してやろうか?
http://beheard.harley-davidson.com

612 :774RR:2017/03/20(月) 16:39:53.01 ID:UCO7CZEx.net
>>610
社外マフラー取り付けされてる車両は受け付けないまで指導されてんの?
聞いたことないな〜俺が以前から付き合ってるディーラーはどこでも同じ返答

『こちらでは違法改造に当たってしまうパーツの取り付けはお受けできません。』
『オーナー様の自己責任で付けられたパーツが付いていても受け付ける作業が違法改造に当たらない場合はお受けいたします』

この2点はキッチリ言われて断ってる

じゃあパーツ販売だけしてくれよってお願いしたら
『パーツ販売はカタログ上にあるものはお受けできます。』
『弊社の基準にそぐわないパーツは取り付けできません。自己責任でお願い致します。』

これ言われないか?

613 :774RR:2017/03/20(月) 16:49:58.50 ID:oHmMJEXI.net
このブログのページに書いてあるよ。


htt://hd-central-k.jugem.jp/?page=3

※当店では保安基準不適合のカスタムは行っておりませんのでご了承下さいませ。

ってね。

614 :774RR:2017/03/20(月) 16:54:34.75 ID:lyTJ447e.net
>>612
どこのディーラー?良心的でいいじゃん。
オレはセントラル川口でそんな事言われた事はなかったな。
マフラーはどこも敏感だからね〜
認証工場だったら断られるかも
しかしハレーディーラーに認証工場なんてあるのか?
調子見るためにエンジンかけなきゃならんし近隣住民に
K察に通報されたら面倒な事になるだろう。

今はグッドウッドにお世話になっているが今度、聞いてみよう。

615 :774RR:2017/03/20(月) 16:58:14.43 ID:oHmMJEXI.net
連投スマヌ

>>612
ディーラーも食っていけないからその店の判断でやってるだけだろうね。
実際にはマフラー変わってたらエンジンも掛けられないし、試乗もしてくれない。
数年前に千葉のディーラーにカタログ貰いに行ったら、
営業の人に改造車は店の正面に止めないでくれって言われた。
理由は、うちの店で改造車を扱ってるって思われたくないからだそうだ。

616 :774RR:2017/03/20(月) 17:04:22.60 ID:UCO7CZEx.net
>>614
お?もしかして近所の人かな?

俺グッドウッドもセントラルも圏内の距離だよ

さっきの回答はグッドウッドと他のディーラーでももらった回答だね

バリっばりに違法改造に当たる車両の買取までしてくれるってよグッドウッド

エンジンの調子すら見ないで査定金額まで出してくれた

サンダーヘッダーオーダーできるよね?って言ったらパーツまでは・・・取り付けは出来ませんが・・・と念押し
ローンにまで社外パーツ台で組み込めたよ? 買うときの条件で社外マフラー入れるけど面倒ずっと見てくれるよなって交渉したし。

どこのディーラーでも生き残りに必死だから仕方ない事なんかなーと 販売は

取り付けだけはどこでも断られたのは事実だね

617 :774RR:2017/03/20(月) 17:05:06.10 ID:7mtYgF+p.net
そもそもコンピュータは弄らずマフラーやハンドルや足回りタイヤ交換やブレーキ、少し知識があればカムも自分で出来るのに工賃代を考えると他のパーツが買えちゃう!
俺はコンプレッサーを持ってないのでタイヤは自分で外しエアーだけディーラーに入れてもらい家ではめ込みます。

618 :774RR:2017/03/20(月) 17:08:08.01 ID:UCO7CZEx.net
>>615
俺が行くディーラー3〜4軒全部そんな事言われない

ポンコツバリバリマフラーでも余裕だね むしろ止めるなって言われたら怒る人もいるよな

HDジャパン直営の店ってあんの?同じ事過去に一度言われたことは確かにある 店前に止めるなと

所詮フランチャイズだから店によって対応変わるのは仕方ないが

619 :774RR:2017/03/20(月) 17:30:58.14 ID:lyTJ447e.net
>>618
だから行くディーラー3〜4軒全部教えてくれ。
爆音マフラー販売だけは違法では無いよ。
HDJの直営は無いよ。
川口のピットはゴミ溜めみたいだったな。
あんなんでよくやるよメカニックの人たち

620 :774RR:2017/03/20(月) 17:45:43.63 ID:UCO7CZEx.net
>>619
亀戸 バルコム 中野 グッドウッド足立

621 :774RR:2017/03/20(月) 17:48:38.88 ID:lyTJ447e.net
>>620
ありがとうバルコムは行った事がないのでこんど行ってみるよ。

622 :774RR:2017/03/20(月) 17:56:57.06 ID:UCO7CZEx.net
>>621
結局セントラルも同じ対応じゃないか?
セントラルに電話して聞いた時も他とその辺りの対応は一緒でしょ?って聞いたら
そうですね〜HDジャパンからの指導入ってますので車検適応外のパーツ取り付けは難しいですってよ?

623 :774RR:2017/03/20(月) 18:24:47.22 ID:lyTJ447e.net
>>622
それをロン毛がやってるんだろw
会社ごと組織ぐるみか

624 :774RR:2017/03/20(月) 18:41:26.00 ID:UCO7CZEx.net
>>623
取り付けしてるところを見たの?
それだったらイカンよな〜
箱がおいてあっただけなら何とも言えんよね
風評被害になるから気を付けてしゃべろうぜ 
無駄な事言ってディーラーが減るのは良くない
真実はどれなん?

625 :774RR:2017/03/20(月) 18:41:33.34 ID:oHmMJEXI.net
部品が販売出来るなら
取付はロン毛が個人的に受けて小遣い稼ぎってことか?

626 :774RR:2017/03/20(月) 18:49:01.59 ID:UCO7CZEx.net
>>625
それ店のピット内でやってたら大問題でしょ!
ピットでやってないならプライベートの事だからどうにもできないんじゃ?
実際はどうなのよ取り替えてる所見たの?

627 :774RR:2017/03/20(月) 19:05:16.02 ID:lyTJ447e.net
>>624
やけにセントラルの肩もつな。川口の火消しか?
別に川口無くなっても何も問題は無い。
糞ディーラーは廃業していただいて結構です。

628 :774RR:2017/03/20(月) 19:17:45.25 ID:UCO7CZEx.net
>>627
ん?俺川口で世話になってないし事実だったら大きな問題だと思ってるよ 肩持ってるわけじゃない
でも事実じゃなく憶測でで回りが騒ぐのってどうなのよ? 
問題は実際にピット内で違法部品の取り付け作業をディーラーとして受けてるかどうかじゃないの?
君はディーラーがなくなっても良いと言うが分散して各地にあるからある程度早く作業してくれるが
町のハーレー屋みたいないつまで待っても仕上がらないスタイルになったらどうするの?キャパってもんがあるでしょ
セントラルにクソな対応されたから書き込みしてるの?それだったら直接文句言った方がよさそうだ 
あのチビハゲからの謝罪でもあれば少しはすっきりするっしょ 確かに営業の若いのは電話対応でわかるくらいバカだからな 


でも憶測で風評被害与えて閉店に追い込んだとしてだよ
君の気持ちは晴れてもセントラルと付き合ってる客はごまんといるわけで困るのは君だけじゃないわけだって理解できるか?
だから事実を教えてくれよって話してるんだよね。

629 :774RR:2017/03/20(月) 19:36:20.93 ID:oElJyT/w.net
FXDLS契約!昨日の時点でメーカー在庫残り20台!

630 :774RR:2017/03/20(月) 20:27:45.25 ID:rWMuiIHv.net
>>628
掲示板の誰だかわかんない人に、真偽定かでない情報を教えてどうすんの?
匿名の掲示板に書いてあったことを真に受けて騒いで・・・
実際店がつぶれて誰が責任取るの?

631 :774RR:2017/03/20(月) 20:30:58.67 ID:UCO7CZEx.net
>>630
それそのまま上の人に言ってくれって
事実確認もできないようなことで特定の店や個人を攻撃するのって営業妨害や誹謗中傷じゃないの?

632 :774RR:2017/03/20(月) 20:34:58.88 ID:LcX7mn0p.net
>>609
お前が違法改造の定義は?って聞いたんだろタコ。
でもでも言うなら始めから聞くなボケ。

633 :774RR:2017/03/20(月) 20:40:29.27 ID:3H5Y3paC.net
せっかくFXDLS買ったのにてめえら反応しろやハゲ

634 :774RR:2017/03/20(月) 20:46:18.59 ID:rJgNP9gI.net
>>633
おめ!

でも、正直この流れの違法なサンダーヘッダー入れてサンズオブアナーキーやりたいのも事実なのよ

635 :774RR:2017/03/20(月) 20:53:19.35 ID:lyTJ447e.net
>>633
このタイミングで出てくるとは川口の火消しか?
どこで買った?

636 :774RR:2017/03/20(月) 21:42:06.68 ID:z++Fu3mB.net
車検通らないマフラーの取り付けは下請けに仕事流すだけ

637 :774RR:2017/03/20(月) 21:51:41.13 ID:oElJyT/w.net
ローライダーS購入は都内のディーラーです。
すみません、流れ読めなくて。

638 :774RR:2017/03/20(月) 21:56:02.35 ID:IpKRKyA5.net
>>633
オメ!なぜその色にした!俺には理解できん!

639 :774RR:2017/03/20(月) 21:56:28.06 ID:lyTJ447e.net
>>637
おめ!
いい色買ったなw
って当てるよ黒w

640 :774RR:2017/03/20(月) 21:59:42.45 ID:kr+SM/aG.net
俺もサンズオブアナーキー見た後なら、ローライダーS買ってたな。
アマゾンにアップされたの最近だから、
知らなかったのでFXSEブレイクアウト買った後だった。

641 :774RR:2017/03/21(火) 01:14:19.27 ID:JKvn+uo5.net
連休中ディーラー行ったんだけどどれ見てもかっこよかった

ストリートボブ、ローライダー、ワイドグライドに絞ろうと思う
ストリートボブならそのままでも良いかもだけどハンドルは高くしたい
5年ローンならどれでもいけるけど3年ぐらいで終わらせたいから値段で選ぶとストリートボブかな
今はカスタムの写真をネットで漁ってる

642 :774RR:2017/03/21(火) 02:16:38.86 ID:ka/vSX3o.net
んで、都内でまともな正規ディーラーはどこなの?

643 :774RR:2017/03/21(火) 04:36:18.76 ID:lxNP3Fck.net
ワイドグライドは身長どれくらいからカッコ良く乗れるのかな?

644 :774RR:2017/03/21(火) 05:44:53.61 ID:i8Ovn/2x.net
あのドラマの影響って凄いんだな。
ローライダーS乗るならあのリアフェンダーとステップの位置は替えてほしいね。

マフラー交換するなら、ここで話題のデラへ行けばイイって感じ(笑)

645 :774RR:2017/03/21(火) 06:51:26.75 ID:6AnKivA2.net
>>642
三鷹、杉並 ディーラー難民を受け入れてくれる。

646 :774RR:2017/03/21(火) 06:53:10.23 ID:6AnKivA2.net
>>642
都内じゃないがダメなのは川口、川越、大宮

647 :774RR:2017/03/21(火) 07:52:22.43 ID:v9VcPbnO.net
なんだロン毛祭りだな
このロン毛って最近MC(モーターサイクルクラブ)に入った見習いっぽいから
早くメンバーになりたくて点数稼ぎたいんじゃねーの?
だってあいつが弄ってるやつってみんな同じMCのステッカー貼ってあるぞ。

まぁ、キリンとサンズオブアナーキーの世界は俺にはわからんね

648 :774RR:2017/03/21(火) 08:26:51.74 ID:6AnKivA2.net
>>647
セントラルも地に地に落ちたな。社長は埼玉県の名士で田中徳兵衛だけどまさかモーターサイクルギャングを飼ってるとは思ってないだろう。Googleの口コミ見ると他も糞味噌に書かれてる。

649 :774RR:2017/03/21(火) 08:51:24.20 ID:WULkMjYY.net
>>643
あんまりデカすぎてもバイクの方が小さく見えちゃうから
178cm〜181cmが適正身長だな

650 :774RR:2017/03/21(火) 09:43:26.81 ID:T2+5ZKoH.net
>>644
純正のDLフェンダー欲しいね
あれやってないとやってるじゃ大分イメージ違うね
でもステップ位置って?ミッドコントロールが至高じゃないの?

651 :774RR:2017/03/21(火) 10:09:31.99 ID:T2+5ZKoH.net
なんかグッドウッド評判良いっていうけど2017年モデルのFXDLSの情報が

解禁されるかされないかのタイミングでそれ欲しさに見に行ったんだよね 

したら完売しててもう買えないと言われた 妥協でストリートボブ買ってカスタムしましょうと提案を受けたよ

見積もり取ってローン仮審査して通った でも気になって別のディーラー行ったら2017年モデル出ますよって言われ

手付入れて予約してくれたら2週間後に入ってくる車両一台出せますとさ

何でグッドウッドの営業は情報しってて買えないって嘘ついたんだろ

悪質じゃねー?この営業スタイル

652 :774RR:2017/03/21(火) 10:37:34.16 ID:6AnKivA2.net
>>651
オメ!いい色買ったな。カモにされなくて良かったじゃん。そういう貴重な情報を共有して欲しいんだよな。俺はGoogleの口コミ見てる。gooバイクは酷評消せるからあっちよりは信頼出来る。まあ、即決しないことだね。

653 :774RR:2017/03/21(火) 10:51:35.37 ID:v9VcPbnO.net
>>650
乗ってる奴に聞いたらミッドステップの位置がダイナローライダーより前にあるようで
ポジションがしっくりこないって言ってた。

654 :774RR:2017/03/21(火) 11:05:31.96 ID:v9VcPbnO.net
ローライダーSならマフラーとハンドル周り変えればそれっぽくなるからイイよね。
エンジンも最初から107載ってるから簡単に110にボアアップ出来るし。

655 :774RR:2017/03/21(火) 12:43:39.54 ID:T2+5ZKoH.net
>>653
マジで?全然気づかなかった。
今より後ろにするとちょっと逆に乗りづらそうな感じするけどツレの車両と比べてみる
2015のDBだけど
Sは110積んで会って117にするのが簡単なんだよね
ハンドルマフラーフェアリング(こだわるならフェンダー)でもう十分すぎるくらいだね
これから少しだけ金かけてリア16インチのオーリンズかなんかいれる予定

>>652
台数増えてきて変化が欲しいからホイール塗りたくなってきた今日このごろ
杉並西東京は行ったけどダメだった スポバカにしてくる営業しか居なかったよ

656 :774RR:2017/03/21(火) 12:59:29.63 ID:v9VcPbnO.net
>>655
ごめん、110→117の間違いだった。
ステップはブラケットで前に出してるんだけど、
ブレーキレバーとかもS専用だからそこら辺も変えないとダメっぽい。
そこで金使うならリアサスとかに他に使ったほうが賢い選択だと思う。

657 :774RR:2017/03/21(火) 13:46:07.55 ID:sRUOOwFj.net
>>655
杉並の営業はスポーツスター乗りばっかりだぞ嘘はいかんな。どこで買ったんだよ。

658 :774RR:2017/03/21(火) 13:47:47.19 ID:T2+5ZKoH.net
>>655
杉並は書き間違いだ
バルコムは良い対応してくれたよ

659 :774RR:2017/03/21(火) 13:48:05.23 ID:T2+5ZKoH.net
>>657ねスマン

660 :774RR:2017/03/21(火) 14:06:41.24 ID:sRUOOwFj.net
なんか胡散臭いな。杉並で今ローライダーSでカスタム一台入ってるだろ。ホイルダサい色から塗り替えやってたと思うが?シティはプライド高くて敷居が高いのは感じたが商品バカにするような事は言わないと思うが?スポスタ乗り影で馬鹿にしてたのはロン毛祭りの店。禿では無い

661 :774RR:2017/03/21(火) 15:12:47.33 ID:T2+5ZKoH.net
元隼乗りで今ロードキング乗ってる奴だよ
今も居るかな彼は

662 :774RR:2017/03/21(火) 15:44:41.71 ID:ka/vSX3o.net
なんか三鷹の会社沿革みたんだけど、社長の思い出話しか書いてないじゃん。
湘南の思い出の地なんて、どーでも良いわ。
浸ってろって感じw
ハーレーを所有して、三度その地に行ったら、あの時の初老の男性がいたとかなら、うおー!劇的と感動したけど。

663 :774RR:2017/03/21(火) 15:53:14.94 ID:ZQnSCkKS.net
>>655
オーリンズ入れる前にフロントのバネを交換した方が良くないか?

664 :774RR:2017/03/21(火) 16:01:29.25 ID:T2+5ZKoH.net
>>663
うんそれ俺も思ってたからトラックテックだけど入れてる
他に良いメーカーある?

665 :774RR:2017/03/21(火) 16:05:15.66 ID:T2+5ZKoH.net
連投ゴメンね

ちょっと質問なんだけどGPRスタビ入れてる人いる?
ノーマルで150km超えたあたりから確かにブレを感じるんだけど
低速走行時運転しずらくなるって聞くんだけど誰か取り付けてたら使用感教えてください

666 :774RR:2017/03/21(火) 16:23:36.89 ID:sRUOOwFj.net
>>661
今も居るかなってローライダーSで行ったんじゃないんかいwローライダーSはリアは最初から良いサス付いてるだろw

667 :774RR:2017/03/21(火) 16:32:11.68 ID:i8Ovn/2x.net
〉〉665
福岡のVIDAか埼玉のブートレグに聞いた方が早いと思うぞ。
ロッドショーで出展してたヤツに付いてたから。

668 :774RR:2017/03/21(火) 16:41:30.46 ID:i8Ovn/2x.net
>>665
それとVIDAもブートレグのオーナーもローライダーS乗ってるからね。
ブートレグなら都内からも近いから行ってみれば。

669 :774RR:2017/03/21(火) 16:44:12.70 ID:T2+5ZKoH.net
>>666
S買う前に店回ってた時だよw

>>668
BOOTLEGの社長菊原さんだよね?近いから今度行ってみます
行こうと思うタイミングでいつも休みで先月位から行けてないっす
ありがとう

670 :774RR:2017/03/21(火) 16:44:47.82 ID:T2+5ZKoH.net
>>666
プレミアムエマルジョンだっけ?
オーリンズのタンク付の方がしなやかじゃない?

671 :774RR:2017/03/21(火) 16:55:39.58 ID:i8Ovn/2x.net
>>669
俺もロッドショーの時に少しだけ出展してたFXRのこと聞いたんだけど
色々教えてくれたよ。

672 :774RR:2017/03/21(火) 17:02:42.58 ID:T2+5ZKoH.net
>>671
あのFXRかっこよかったな〜 TC乗ってるならFXRもほしいって思う
VIDAさんはちょこちょこパーツ販売で世話になってる

673 :774RR:2017/03/21(火) 22:46:01.68 ID:XUQBpRLt.net
インスタにBOOTLEGで組んでるSに乗ってる長瀬の写真があるけどあれ本人の垢だろ

674 :774RR:2017/03/21(火) 23:25:26.14 ID:BZQSmpMD.net
117キット興味あるけど工賃高そう

675 :774RR:2017/03/21(火) 23:54:49.98 ID:sRUOOwFj.net
なんだセントラル川口の火消しとBOOTLEGのステマかよw

676 :774RR:2017/03/22(水) 01:28:26.09 ID:IqMvhUds.net
長瀬なら一般人がチャリンコ買う感覚で購入なんだろうなぁ

677 :774RR:2017/03/22(水) 05:37:50.05 ID:zoIzdhyu.net
>>675
個人商店がステマしても仕方がないだろ。
言葉の意味わかってから書き込めよ、オッサン

678 :774RR:2017/03/22(水) 06:00:34.25 ID:2J//7yY8.net
>>677
火消し役乙です。

679 :774RR:2017/03/22(水) 06:08:45.09 ID:3IjDCI3t.net
>>678
ハイハイ、火消し火消し

680 :774RR:2017/03/22(水) 07:07:04.77 ID:lFoo0g41.net
>>678
(火消し役)を書きたかったんだろ

681 :774RR:2017/03/22(水) 15:36:02.92 ID:PQ1CJQnY.net
セントラルって名前の会社はクズだな。
関係ないけど、セントラルファイナンスって会社から内定貰ったけど、辞退したのに何度も弊社にきてくださいの連絡が来る。
いい加減にしろー

682 :774RR:2017/03/22(水) 16:30:47.27 ID:MTynGa71.net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

683 :774RR:2017/03/22(水) 16:58:25.95 ID:5NzeTMwy.net
>>681
セントラルは川口のネ申がクソだけで所沢はちゃんと対応してくれるよ。セールも多いし店もキレイだ。所沢の店長が川口の店長やってくれないかな。

684 :774RR:2017/03/22(水) 21:57:54.92 ID:5M4Q6Y8a.net
>>683
系列店でクソがいると安心は出来ないでしょ。
いつクソが所沢に越境してくるか分からないし。

685 :774RR:2017/03/22(水) 22:32:24.18 ID:5NzeTMwy.net
>>684
元ヨーヨーもチビ禿が店長なんだよな。また吉さん辞めたのどこ行った〜?

686 :774RR:2017/03/23(木) 05:35:51.47 ID:jkV4bASQ.net
おまいらが大好きなロン毛くんが異動になるというウワサ。あくまでも噂ね。

687 :774RR:2017/03/23(木) 06:29:51.69 ID:zw/7JuCB.net
>>686
中●がどっか行けばガラの悪い連中少しは減るかな。所沢だったら最悪w

688 :774RR:2017/03/23(木) 11:41:51.30 ID:9iTaDUmF.net
ローライダーSのカムてCVOと同じなの?

689 :774RR:2017/03/23(木) 11:48:12.24 ID:frpHDOyT.net
>>688
ロン毛に電話して聞いてみればw一応マスターテクノロジー

690 :774RR:2017/03/23(木) 13:04:48.07 ID:gYSJ5Mlj.net
要はコーリン並の接客と態度の店長と
サンズオブアナーキー被れでチョップリケメンバーの
ロン毛メカがいるお店ってことででOK?

691 :774RR:2017/03/23(木) 15:59:49.36 ID:Qba4rwLr.net
営業は髪型、身なりがきちんとしてるのが基本だけど、メカニックって髪型はルーズ、色付きメガネとか多いよね。
客とはあまり接しない、契約は結ばないの発想から許されているのかな。
ロン毛&茶髪&ピアスは雇われの身分で何様?と思うよ。そうした身なりをしたければ、経営者になれよと思う。
この様な奴が整備業界の地位向上を妨げている事に気付けよ。
ミルウォーキーの工場に行ってみれば一目瞭然だが、現在はみんなキチンとした容姿で働いているよ。Tシャツ&ガム噛んで働いていたのは20年前の話。

692 :774RR:2017/03/23(木) 16:10:40.81 ID:0yioaJSM.net
整備などの技術職は腕が良ければ、容姿接客には寛容なのが日本の悪しき習慣だからな。
言い換えたら、「整備士は対人能力欠陥障害者だから」「対人能力がないから整備やってんのね」と世間から思われている事に気付かずに今でもロン毛&ピアスww

693 :774RR:2017/03/23(木) 16:25:15.38 ID:fbQbk+G1.net
何?ダイナスレとメカニックの何が関係あんの?
個人叩きは他所のスレでやれよ
叩きたいならスレ作って好きなだけやれ

694 :774RR:2017/03/23(木) 16:26:36.04 ID:h5xtqviw.net
>>692
だってアウトローなクラブのメンバーなんだから当然ですよ。
茶髪・ロン毛・ピアスまさに1%er。
キチンとした身なりしてたらダメなんです。
クラブの会則て決まってるんです、

695 :774RR:2017/03/23(木) 16:27:49.59 ID:h5xtqviw.net
>>693
火消し乙

696 :774RR:2017/03/23(木) 16:31:34.58 ID:h5xtqviw.net
>>693
必死だな

697 :774RR:2017/03/23(木) 17:14:14.59 ID:jBmS2o6k.net
キチンとした身なりのアウトローもいると思うがね
気に入らない店には行かなければいいだけ、お店選びは自由だー

698 :774RR:2017/03/23(木) 17:16:03.98 ID:8VJE76fV.net
セントラルは高級外車ディーラーもやっているから
会社イメージからすればハーレー川口の連中はにわか信じがたいような話なんだけど?( ̄。 ̄;)雷門の前って交差点じゃね?そこへ堂々とハーレー並べて記念撮影とか社会常識が欠落していると思う。まあ一般人が見たらハーレーのイメージ悪くしているよな。

699 :774RR:2017/03/23(木) 17:17:48.49 ID:fbQbk+G1.net
火消しになんかならないしそんなつもりもないぞ

それよりダイナの話しようよ
どうでも良いんだよ知らない地域の寺よメカニックの事なんて

700 :774RR:2017/03/23(木) 17:22:32.23 ID:8VJE76fV.net
>>693
普通はそうなんだけど今回はヘルズエンジェルズメンバーとか違法改造とか面白過ぎて興味がある。店に行かなきゃいいって定食屋じゃないんだからさ。決して安い買い物じゃないしそんな店なら最初から買わないが買ってしまった人はどう思うんだ。

701 :774RR:2017/03/23(木) 18:01:12.25 ID:fbQbk+G1.net
>>700
だからそれなら専用スレ立ててやれってば わざわざダイナスレでやる理由は何なのよ

702 :774RR:2017/03/23(木) 18:08:35.55 ID:p7NrqRZY.net
>>700
必至だな

703 :774RR:2017/03/23(木) 18:21:25.50 ID:jBmS2o6k.net
>>700
いや、店行かなければいいだろ?
買ってしまったとしてもその店に行かなければいい

704 :774RR:2017/03/23(木) 19:43:12.89 ID:fbQbk+G1.net
>>697
最近なんかどこの企業がフロント企業かわからないからね
身なりのキチっとしたアウトローの方が増えてるでしょ

705 :774RR:2017/03/23(木) 21:03:58.68 ID:8VJE76fV.net
>>701
理由は無いがロン毛とチビ禿はダイナ乗りってことだけw
ロン毛ローライダー
チビ禿ストボブ 
同じダイナ乗りとしてゆるさん。なんてね。

706 :774RR:2017/03/23(木) 21:10:29.16 ID:fbQbk+G1.net
なんだよ只の私怨かよ

ダイナ乗りもいろいろだが客が店選べばいいだけ
騒ぐなみっともない 私怨なら私怨でスレたててやってくれ
まあ情報ありがとうな 

707 :774RR:2017/03/23(木) 21:15:47.44 ID:8VJE76fV.net
>>706
俺、ハーレーなんて持ってないよ。BMWだよ。

708 :774RR:2017/03/23(木) 21:18:01.42 ID:fbQbk+G1.net
だったらなおさらどうでもいいだろ
BMWなのにこのスレに来る意味もわからねー

709 :774RR:2017/03/23(木) 21:21:25.80 ID:8VJE76fV.net
>>708
セントラルで買ったんだよ。

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200