2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーレーダイナ総合4

1 :774RR:2016/09/30(金) 18:31:21.68 ID:ZI9D4ZF+.net
前スレ
ハーレーダイナ総合3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463307022/

85 :774RR:2016/11/10(木) 22:05:45.64 ID:A8Xk+F/g.net
こないだ結婚したんだけど全然乗る時間が作れない…
可哀想な私のDXちゃん…
今週末こそは!!

86 :774RR:2016/11/10(木) 22:06:54.65 ID:4QnQ2DSb.net
RSDにタイヤの端だけでバレバレw
250キロ動画はよ

87 :774RR:2016/11/11(金) 06:53:06.15 ID:e3WE9Qb2.net
>>83
プライマリーが邪魔なので車高を上げステップを上げラジアルを履けば端まで使える。あくまで攻める前提ね。
ノーマルでも端まで使えるが危険ですね。

88 :774RR:2016/11/11(金) 09:15:08.99 ID:kVnJpG0m.net
ストボブだと端までとかムリだ。攻めるときはイン側思いっきり踏んでハンドル切って無理矢理曲げてる

89 :774RR:2016/11/11(金) 11:35:48.93 ID:PE5abn42.net
>>88
それはライテクがないだけだよ

90 :774RR:2016/11/11(金) 12:09:03.67 ID:gKFI6kLg.net
>>89
そうですか、たぶんおれより遅いけど一応すんません

91 :774RR:2016/11/11(金) 12:30:41.24 ID:grJtRG8S.net
>>90
妄想の世界での速度には勝てないよね
ってかそれにしてもダイナ乗り過激なライテクの人多いよね?

92 :774RR:2016/11/11(金) 12:31:09.24 ID:PE5abn42.net
>>90
足廻りはどんな仕様にしてるんだ?

93 :774RR:2016/11/11(金) 13:54:53.24 ID:PE5abn42.net
>>90
ノーマルの足廻りで速いとか言っちゃってるのかな?

94 :774RR:2016/11/11(金) 17:44:36.73 ID:8Ak1Qfye.net
夜勤に構うなよ

95 :774RR:2016/11/12(土) 10:52:43.52 ID:2POIJOk5.net
最近薄いプライマリーついてるモデルあるよね。ツーリングモデル?
あれをダイナさんにつけたい

96 :774RR:2016/11/13(日) 21:41:19.98 ID:uwuI32t/.net
ローライダーSいいね。あの排気量だとさすがに燃費厳しそうだけど、実際どんなもん?

97 :774RR:2016/11/13(日) 23:10:38.44 ID:Mdj2ptaH.net
>>96
しっかり燃調やれば常時回転仕様でリッター17〜18キロは走るぞ

98 :774RR:2016/11/14(月) 00:29:43.42 ID:K9LRffDR.net
250キロ動画はよ

99 :774RR:2016/11/14(月) 11:05:05.10 ID:JAI0DX6k.net
チューニング後で街乗りで回して遊びながら走って燃費15〜18位で
高速25〜28走るね これって悪い方なの?

100 :774RR:2016/11/14(月) 11:36:51.47 ID:bD8NMqsa.net
どうみても全然悪くないよね?それで満足出来ないならバイクやめてプリウス乗ってればいいと思うよ

101 :774RR:2016/11/14(月) 11:53:56.43 ID:92N2/zZu.net
同じダイナ乗りに燃費自慢してどうしたいの?

102 :774RR:2016/11/14(月) 12:00:12.89 ID:ZcoTZS9V.net
>>96
通勤にでも使うの?

103 :774RR:2016/11/14(月) 12:05:28.36 ID:O5H+bc2p.net
別に自慢じゃ無くてどうなのか聞いただけだよ〜
みんな高速の燃費ってどんなもんなの?

104 :774RR:2016/11/14(月) 18:02:06.52 ID:VuwAA/rL.net
>>102
それを言われちゃおしまいだけど、ツーリング主体でもあんまり燃費悪いと気持ち的に辛いじゃない。
あくまで気持ち的にさ。

105 :774RR:2016/11/14(月) 19:01:01.98 ID:9z5aisro.net
>>104
満タンで250キロぐらいが目安だから
200キロ超えたら給油って感じ

106 :774RR:2016/11/14(月) 20:21:06.08 ID:VuwAA/rL.net
>>105
それぐらいなら誤差の範囲内だよね。現行VMAXみたいに四輪に負けるようではちょっと引いちゃうし。

107 :774RR:2016/11/15(火) 12:47:49.42 ID:WS9E9RPQ.net
後期エボダイナってみなさんどんな評価?
参考までに

108 :774RR:2016/11/15(火) 15:28:57.91 ID:noV+635m.net
>>107
後期エボは良いよ車種関係なしでね。良いのが見つかれば買い。評価としては現在のと比較してはダメですね、あくまでもエボ時代の評価は良い。

109 :774RR:2016/11/15(火) 18:40:18.23 ID:6DkTEuE+.net
>>107
15年7万キロ以上走ってぼちぼちトラブルが出はじめた

110 :774RR:2016/11/15(火) 22:35:29.03 ID:WS9E9RPQ.net
>>108
ツインカムとの違いは好みですかね
ドコドコ感が強い方が欲しいですわ

111 :774RR:2016/11/15(火) 23:09:40.33 ID:yt+Fo9Z3.net
ドコドコなら
ショベル>エボ>ミル8>ツインカム

112 :774RR:2016/11/16(水) 00:15:51.53 ID:MxqEhQOV.net
>>111
ミル8なんかスムーズ過ぎてドコドコ感なんか皆無

113 :774RR:2016/11/16(水) 09:18:04.47 ID:hrhLzAS5.net
>>107
エボはパワーがない。
ツインカムになって、エボに比べ出足のトルクの太さを感じるんで、
乗ってすぐ力がないなって感じちゃうところかな。
ドコドコは後で調整できる。
よってツインカムに1票。

114 :774RR:2016/11/16(水) 09:24:15.26 ID:764GDuM7.net
>>113
ミル8が結局シングルカムになってツインカムは黒歴史になりそうだけど…

115 :774RR:2016/11/16(水) 09:26:07.88 ID:MxqEhQOV.net
>>114
ならないな
ツインカムのパワフルさには勝てない

116 :774RR:2016/11/16(水) 09:35:11.94 ID:764GDuM7.net
>>115
パワフルさだとレイダーでも良いかと思ったり
結局ショベルかエボで悩むんだよね
ホント悩ましい

117 :774RR:2016/11/16(水) 10:07:09.00 ID:MxqEhQOV.net
>>116
ノーマルでしか乗れないならハーレーは合わないと既に結論出てるだろ

118 :774RR:2016/11/16(水) 10:08:04.99 ID:hrhLzAS5.net
エボの良さを残しつつ、故障しなくなったツインカム。
ショベル、エボはしょっちゅう故障する。
イヤになっちゃうから。

119 :774RR:2016/11/16(水) 10:35:46.71 ID:Fqtj3dEu.net
>>117
エボかショベルならオリジナルにこだわるでしょ

120 :774RR:2016/11/16(水) 13:07:46.24 ID:7Hu8SnXZ.net
>>118
エボの良さは残って無いと思うエボの良さて何なの?OHVてだけでTCは別物です。
新車から最終エボを持ってますが電気系以外は壊れ無いですね劣化は有りますが。
パンヘッドと2台持ちですがエボの良さはわから無いが新車からですので一生乗ります。

121 :774RR:2016/11/16(水) 14:39:16.31 ID:MxqEhQOV.net
>>118
エボをオリジナルでなんて聞いた事もねーよw

122 :774RR:2016/11/16(水) 14:39:49.07 ID:MxqEhQOV.net
>>121
>>119の間違い

123 :774RR:2016/11/16(水) 15:32:00.33 ID:zuMkc/6T.net
このやり取り飽きたな

124 :774RR:2016/11/16(水) 15:43:14.36 ID:MUf+59UP.net
夜勤はばれてないと思ってるみたいだがね

125 :774RR:2016/11/16(水) 16:48:51.79 ID:hrhLzAS5.net
>>120
ツインカムはショベルの良さも残ってる。
TC96はTC88の良さも残ってる。

ハーレーに乗ってて分らない人もいるってことw
めんどくさい人だと具体的になんて言ってくんのかなww

126 :774RR:2016/11/16(水) 17:55:03.70 ID:BSBD9uJQ.net
>>120です。
ハレ歴はそこそこですが内機じゃなく私はフィーリングかな、最初はショベルを数年のり故障でエボ新車を買った時の衝撃が完全に別物!ビリビリコロコロ少し後悔し数年、平行してパンヘッドが格安で手に入る不動車。
TC88が発売され試乗したらスクーター?これまた別物?

TC96の試乗した時は正直怖かった、もりもりのトルクや回り過ぎるスピードが、時代に乗り遅れた感が浦島太郎だった。
違いとは最初のショベル自分にとってのハーレー像が原点になっちゃからかな?鼓動と振動です。

127 :774RR:2016/11/16(水) 17:57:45.17 ID:rqEjGKWx.net
誰か翻訳プリーズ

128 :774RR:2016/11/16(水) 18:24:46.51 ID:MxqEhQOV.net
>>126
TC96如きでビビるなんてどんだけだよ
今じゃTC103やTC110なのに

129 :774RR:2016/11/16(水) 18:41:21.38 ID:hrhLzAS5.net
>>127
翻訳すると
私は心臓の鼓動も激しくなってるので、
免許を返納しようかと考えてる浦島太郎と申します。
って事だと思う。

130 :774RR:2016/11/16(水) 19:23:45.79 ID:764GDuM7.net
程度良さげな出来れば後期のエボを地道に探しますわ。
カスタムはほどほどドコドコまったり行きます

131 :774RR:2016/11/16(水) 20:36:17.24 ID:MxqEhQOV.net
>>130
エボが1番の駄作で黒歴史って言われてるのに

132 :774RR:2016/11/16(水) 22:59:15.73 ID:8i1gnf09.net
俺もエボ欲しいわー
ツインカム物足りねー

133 :774RR:2016/11/16(水) 23:29:12.26 ID:MxqEhQOV.net
>>132
ノーマルのTC96なんか乗ってりゃ物足りないに決まってる
不満なら弄れよ

134 :774RR:2016/11/16(水) 23:33:17.85 ID:Y5jNgfWW.net
>>133
へタレはノーマルのくせにやけに上から目線だな。

135 :774RR:2016/11/16(水) 23:49:59.32 ID:MxqEhQOV.net
>>134
誰がノーマルだよ?

136 :774RR:2016/11/17(木) 00:01:07.79 ID:bLw1wjBa.net
>>135
へタレ知ったかクンに決まってるじゃんw

137 :774RR:2016/11/17(木) 00:03:15.59 ID:bdpGO104.net
>>136
ヘタレ知ったかと別人みたいだぞ

138 :774RR:2016/11/17(木) 00:10:16.28 ID:bLw1wjBa.net
>>137
あれ?じゃあ盗撮出禁男の間違いだった?

139 :774RR:2016/11/17(木) 00:11:13.72 ID:bdpGO104.net
>>138
ソイツはハーレー持って無いから盗撮したんだろ

140 :774RR:2016/11/17(木) 00:14:48.30 ID:bLw1wjBa.net
>>139
え?どノーマルのクセになんとかエンジンに載せ替えたって見栄はっちゃって、調子こいて盗撮したんじゃなかったっけ?

141 :774RR:2016/11/17(木) 00:18:22.66 ID:bdpGO104.net
>>140
ソイツじゃねーから知らねーよ
どちらにしてもお前の言ってる奴はハーレー持ってないだろ
まさかハーレー持ってると信じてるのか?
そんな奴が持ってるわけねーよ

142 :774RR:2016/11/17(木) 00:23:29.97 ID:bLw1wjBa.net
>>141
ああ、熱で動かなくなっても冷ましてエンジンが掛かればオーバーヒートじゃない!とか言ってた奴か!
あれ?やっぱり知ったかクンじゃないか。

143 :774RR:2016/11/17(木) 00:45:17.56 ID:iSryObt1.net
250キロ動画はよ

144 :774RR:2016/11/17(木) 08:26:31.98 ID:yQsTZOQA.net
>>133
TC96の弄ったの借りて乗ったがパワーが上がっただけで、ドコドコ無いし物足りねー、ドコドコはマフラーからの音だけ、ドラッグスターかよ!

145 :774RR:2016/11/17(木) 08:50:11.07 ID:AxSSOPx0.net
こないたのツーリングで友達のリッターネイキッドとかアドベンチャーとかと取り替えっこしてたら一番つまらないのはおれのダイナだった。やっぱりバイクは走る曲がる止まるを楽しむもんだわ。

146 :774RR:2016/11/17(木) 11:16:51.86 ID:qTHy6p2w.net
>>130
そもそもダイナはラバーマウントなんでエボのソフテイル探した方がいいと思うよ。

147 :774RR:2016/11/17(木) 12:25:17.54 ID:4YWBAYsL.net
>>146
エボのローライダーとかどうですかね
ツーリングにも街乗りにも使いたいんで

148 :774RR:2016/11/17(木) 15:17:56.20 ID:FIYWXDjq.net
Evoのローライダーもダイナシリーズなんだけど

149 :774RR:2016/11/17(木) 15:33:06.95 ID:qSeQlwcc.net
>>147
街乗りやロングツーリング、チョイ乗り良いですよ!
エボの中で一番振動が無いですから。
順番はソフティル、スポスタ、ダイナの順でロングツーリングは疲れません。

150 :774RR:2016/11/17(木) 16:28:18.48 ID:i7WJZSVr.net
ソフテイルが一番ダメってこと?

151 :774RR:2016/11/17(木) 17:05:07.24 ID:OHkiyShN.net
>>147
交差点と山道でステップガリガリいくよ。あとネックが他のダイナと比べて寝てるから曲げにくい。
カスタムと腕次第でどうにかなるけど

152 :774RR:2016/11/17(木) 18:03:54.87 ID:IwfzOJ4D.net
>>148
FXSB 1985頃の4速フレーム

153 :774RR:2016/11/17(木) 18:05:18.24 ID:IwfzOJ4D.net
ちなみにFXRフレームのはローライダーU

154 :774RR:2016/11/17(木) 18:18:53.99 ID:IwfzOJ4D.net
間違えた
ローライダーUはショベルのFXRだ
エボFXRSは「U」無しのローライダー
他には
FXRS-S(FXRS-SP)スポーツエディション
FXRS-Convコンバーチブル
FXLRカスタム
エボローライダーはフレームが3種類も有る

155 :774RR:2016/11/17(木) 18:41:14.26 ID:S90l0Y7I.net
>>150
>>149です
書き方が下手ですいません。ロングツーリングはソフティル、ダイナ、スポスタ。
私が言いたかったのがハーレーらしさの鼓動や振動です。ソフティルが1番で次がスポスタそしてダイナと続きます。ウルトラは知りません。

156 :774RR:2016/11/18(金) 11:07:31.69 ID:OAl1LIA2.net
>>151
これも読んで、意味がちょと分り辛いけど
ダイナスレだから、ダイナを褒めんのは当然だろうし、
よそのスレ来てまでケチ付ける意味全くない訳だから
このジェントルマンが言いたかったのは、鼓動や振動は
ソフテイルが一番ダメって事言ってる訳でしょ

ダメNo1ソフテイルNo2スポスタNo3ダイナ、ウルトラ着外でOKw

157 :774RR:2016/11/18(金) 11:45:31.52 ID:fKJqH3Hx.net
>>156
ケチなんてつけてないだろ?俺、エボローライダーも乗ってんだけど

158 :774RR:2016/11/18(金) 12:20:53.22 ID:OAl1LIA2.net
157
ケチ付けてるとは言っていないよw

分り辛いんで、意味を解説してみただけw
よく読んでみてね。

159 :774RR:2016/11/18(金) 13:12:39.96 ID:IIQlVbLQ.net
>>158
多分逆の事いってるよなお前

160 :774RR:2016/11/18(金) 15:07:50.32 ID:OAl1LIA2.net
>>159
あそーなの
気が付かなかったわ

161 :774RR:2016/11/18(金) 16:10:34.73 ID:IIQlVbLQ.net
ドコドコ走りたいからエヴォ買う気の相談者に対してのアドバイス=ダイナはラバマンだからドコドコしないからソフテイル探せ

エヴォダイナローライダーはどうなの?って質問に対して=ローライダーはラバマンだからドコドコしないぞ ネック寝てるしステップ擦る 
もう一人は振動がエヴォダイナが一番少ないから街乗りからロンツーまでイケるよ ハーレーらしさの鼓動や振動が欲しいならソフテイル、スポ、ダイナの順で選ぶと良いよ
ウルトラについては良く知りませんって応えてるだけ



確かにエヴォだけで考えた場合バランサー無いから一番ドコドコするのは確かにソフテイルだよな
ツインカムに成ってからはバランサー入ってるソフテイルが一番ドコドコしない ダイナがバランサー無だからドコドコ感はあるけどラバマンだからな

162 :774RR:2016/11/18(金) 16:15:45.73 ID:IIQlVbLQ.net
ソフテイルはリジットマウントだからバランサー無のツインカムじゃ不快な振動が凄すぎて乗れたもんじゃない
だからバランサーを入れたことで不快な振動を消した

ダイナはラバマンだからバランサーを入れずにツインカムを載せた ラバマンのお陰で低回転時はドコドコ 高回転時は振動が抑えられる

163 :774RR:2016/11/18(金) 19:53:01.40 ID:P/YUyV2p.net
不愉快な振動とはビリビリだよね、ショベルやエボで高回転を回すとハンドルやシートに来る奴、TCだと低回転でもバランサーが無いと来るて事だよね!

164 :774RR:2016/11/18(金) 20:38:01.13 ID:OAl1LIA2.net
ショベル、エボ高速で乗ってごらん末端神経逝っちゃうからw

165 :774RR:2016/11/18(金) 20:40:32.68 ID:s0JGMPiu.net
TC103以下は糞だよな

166 :774RR:2016/11/18(金) 22:00:33.42 ID:P/YUyV2p.net
>>164
冬ショベル乗ってる時、信号待ち寒さで震え歯がカチカチのイライラ度は半端なかった、

167 :774RR:2016/11/18(金) 22:23:25.25 ID:OAl1LIA2.net
それでもってシートあんこ抜きとかだった日にゃ死がよぎるもんな。
次の日ふわふわシートに即効取り換えのハンドルヒーター即取り付け

168 :774RR:2016/11/18(金) 22:30:35.78 ID:s0JGMPiu.net
>>167
ハンドルヒーター?w
電熱グローブが主流だぞ

169 :774RR:2016/11/18(金) 22:33:00.44 ID:Z8pbecua.net
ハイハイ、ヒーテックヒーテックw

170 :774RR:2016/11/18(金) 23:41:18.40 ID:U+FsXP0H.net
また性懲りもなく出てきてるのかマッコリは。
相変わらずつまらないやつ。

171 :774RR:2016/11/18(金) 23:49:48.04 ID:cKX30kau.net
俺が大切にしている06TC88はもれなくゴミ認定でよろしいですか?

172 :774RR:2016/11/19(土) 04:14:10.85 ID:OPVOP9E5.net
>>168
それが主流かもしれんが、それまでヒーター無しのあんこ抜きで走って来ていて
一気にそこまで堕落する訳には行かないじゃないw

173 :774RR:2016/11/19(土) 04:53:11.91 ID:JuXFAzbO.net
>>172
何が墜落だよw
グレードアップだろうが

174 :774RR:2016/11/19(土) 11:53:38.33 ID:nOIyGJ2+.net
どうでもいいから250キロ動画はよ

175 :774RR:2016/11/19(土) 12:40:56.84 ID:3MhxRTzz.net
71ショベル→TC→51パンに乗っきたが TCの魅力が分からない
パワーはあれどハーレー特有の鼓動はないし
2カムと言う駄作だし パワー自体も国産に比べれば?だし ハーレーブランドを語りたいだけのイージーバイクにしか思わない ミーティングやイベントにも来ないで欲しい見苦しい
ミルウォーキーはワンカムだから許す 笑

176 :774RR:2016/11/19(土) 12:49:21.09 ID:hUvAuj25.net
墜落と堕落を間違えとる奴がおるw

177 :774RR:2016/11/19(土) 13:56:36.80 ID:erBnITKc.net
>>175みたいなこう言う奴がハレ珍って呼ばれる原因の一つだよね

178 :774RR:2016/11/19(土) 15:00:33.40 ID:uAlmc7mC.net
いちいち構うのもどうかと思うよ

179 :774RR:2016/11/19(土) 15:25:10.88 ID:erBnITKc.net
ほっとくとバカなハレ珍乗りが増えるじゃん

180 :774RR:2016/11/19(土) 15:33:07.80 ID:JuXFAzbO.net
>>175
ミル8乗ってこいよ
TCよりもスムーズ過ぎてまるで国産だから
ワンカムがダメだからツインカムになったのに
ツインカムはハーレーの完成形

181 :774RR:2016/11/19(土) 15:43:15.97 ID:qCZxeNSP.net
ほっとくのが一番効くんだぞ?煽り耐性つけてから2ちゃんにおいで

182 :774RR:2016/11/19(土) 16:01:25.87 ID:erBnITKc.net
>>180
あ、そうなんだ今度から気を付けるわ

183 :774RR:2016/11/19(土) 17:53:27.32 ID:BGrWp5Oy.net
>>180
ツインカムがハーレーの完成形ってことはないでしょー
満足度としては
後期ショベル>後期エボ=ミル8>ツインカム
個人的感想です

184 :774RR:2016/11/19(土) 18:30:19.09 ID:JuXFAzbO.net
>>183
ミル8評価する根拠がワンカムw
乗ってもいないのにバカの一つ覚えみたいに
ワンカムワンカムwww

185 :774RR:2016/11/19(土) 19:18:41.94 ID:nKuqJYSw.net
とエボとTC88の区別もつかない知ったかが申しております。

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200