2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,585cc】

1 :774RR:2016/10/01(土) 20:59:51.06 ID:fJ7yrCpr.net
前スレ
【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,584cc】 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430136100/

【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part4【1,584cc】 [転

553 :774RR:2017/09/28(木) 19:23:10.43 ID:tpSfiUnF.net
>>551
エアクリ膝に当たらんヤツなんかおらんやろ。

554 :774RR:2017/09/29(金) 15:26:31.25 ID:FPKgUXiR.net
>>544
嘘つけ

555 :774RR:2017/09/29(金) 15:43:54.30 ID:rL0fIUpo.net
>>554
それ、あちこちに貼られてるよ

556 :774RR:2017/09/30(土) 15:52:01.43 ID:KZuDMDdZ.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

557 :774RR:2017/10/02(月) 17:53:41.03 ID:SkM5Fe8B.net
ストリートボブあのメーターなんだありゃワロタ

558 :774RR:2017/10/05(木) 15:06:51.64 ID:i6/p68Da.net
TC88B、振動がないと良く言われますが回せばそれなりに振動あるのであまり気にならないです。

良く出来たエンジンですね。

559 :774RR:2017/10/05(木) 15:12:55.52 ID:i6/p68Da.net
TC88B、振動がないと良く言われますが回せばそれなりに振動あるのであまり気にならないです。

良く出来たエンジンですね。

560 :774RR:2017/10/05(木) 16:55:47.01 ID:95HDaU2D.net
大事な事なのです2度書きました

561 :774RR:2017/10/06(金) 01:17:09.79 ID:gcPVAqrl.net
ハーレーサンタに参加してるやつって、ここに居る?

562 :774RR:2017/10/06(金) 08:35:21.15 ID:LaU8LUpI.net
>>561
そんなみっともない奴は居ないだろ?

563 :774RR:2017/10/06(金) 13:41:20.44 ID:gcPVAqrl.net
>>562
みっともないけど現実にハーレーで走ってる奴居るんだから、ここにもいそうじゃん?

564 :774RR:2017/10/15(日) 22:09:54.71 ID:bg8o1tuk.net
>>559
回さないで振動ないとつまらんだろに

565 :774RR:2017/10/16(月) 00:36:45.18 ID:olpPRW01.net
エボソフテイルの振動は人選ぶか
TCソフテイルはジャメリカンと変わらんと聞くからな

566 :774RR:2017/10/16(月) 06:49:02.10 ID:VbVs43sd.net
>>398
聞くからな w

567 :774RR:2017/10/18(水) 11:16:08.41 ID:/PQPBUVS.net
>>565
ミルウォーキーになって排気量アップで振動増えるかな?
ツインカムソフテイルはホントに振動ない

568 :774RR:2017/10/18(水) 11:18:18.48 ID:96hBtO1P.net
やっぱ振動って欲しいもん?

569 :774RR:2017/10/18(水) 12:10:12.49 ID:QSo+BEGk.net
俺はいらない

570 :774RR:2017/10/18(水) 14:08:48.41 ID:jx2uhbTt.net
俺も。

571 :774RR:2017/10/18(水) 14:30:46.83 ID:jx2uhbTt.net
80年のショベルFLHと93年のエボソフテイルは乗った事あるけど、ちょっと乗ったくらいだと振動ってそんなに無いっていうか、印象に残ってないけどな。
借り物だからちょっとその近所一周したくらいだけど。
エボの奴に聞いたら高速は振動でミラー揺れて後ろの車両の車種がわからないって言ってだけど。

572 :774RR:2017/10/18(水) 14:43:46.59 ID:V+yviav4.net
まあ旧車は振動を利点、味だとしない限りボロバイクだからな

573 :774RR:2017/10/18(水) 17:17:23.44 ID:cfDB7jZa.net
>>567
エボ迄のドコドコ感はドコドコ振動、TCになってからドコドコ感はドコドコ音。
ミル8は知らんけどTCよりマイルドになりトルク増して伸びもいいみたいだね。
バランサーの関係で排気量を倍にしても増えません、車の4000ccエンジン搭載車も揺れませんよね。
ミル8を買える金が有ればショベルを買って下さい、エボ買ってもショベルが欲しくなりますよ。パンになると金額が増えるし振動の少なくなる。

574 :774RR:2017/10/19(木) 08:51:26.70 ID:FVV8MivU.net
>>573
おんぼろ勧めるのやめろや
ツーリング行くのにも苦労するし、マスツーじゃお荷物扱いだぞ

575 :774RR:2017/10/19(木) 10:50:08.01 ID:+DeM6PzC.net
>>574
好きでも無いエンジンを買うより好きなの買った方がいいと思う。
旧車は旧車の友達が増える。

576 :774RR:2017/10/19(木) 11:40:03.99 ID:O9t0oxIt.net
バイクで友達が〜って奴は振動が〜三拍子が〜って奴らよりもキモい。
アムウェイで真の友達が出来るんだよ〜って奴等と同じ臭いがする。

577 :774RR:2017/10/19(木) 12:02:40.11 ID:5iGO/nHr.net
>>576
心療内科に行け

578 :774RR:2017/10/19(木) 12:12:42.67 ID:6do61qVL.net
そもそも振動欲しいならB付きを選択するのはどうかと思うわ
何故ソフテイルなのか意味不明

579 :774RR:2017/10/19(木) 12:59:45.34 ID:cTeESACd.net
振動欲しいならトラクター一択

580 :774RR:2017/10/19(木) 14:30:17.95 ID:0cgZWk8k.net
>>578
ハーレーを好きになった時のインスピレーションが振動が有る旧車とかだとハーレーは振動や三拍子て印象になっちゃうじゃ無いかな?
その逆でTCから入ればハーレーらしい音とかデザインとかで入るじゃ無いかな。

581 :774RR:2017/10/19(木) 16:17:06.32 ID:tqVPi0iN.net
TCから入った後にショベリジの洗礼を受ける人もいる

582 :774RR:2017/10/19(木) 16:57:07.04 ID:+MNrHESO.net
>>581
なので未だに三拍子だの振動だの言う人が居る。

583 :774RR:2017/10/19(木) 17:47:15.60 ID:fJlQjhy0.net
そもどもどういう論理で
>ミル8は知らんけどTCよりマイルドになりトルク増して伸びもいいみたいだね。
>バランサーの関係で排気量を倍にしても増えません、車の4000ccエンジン搭載車も揺れませんよね。
ここから

>ミル8を買える金が有ればショベルを買って下さい、エボ買ってもショベルが欲しくなりますよ。パンになると金額が増えるし振動の少なくなる。
この結論に?
別に全員が全員旧車テイスト好きなわけでもねーぞ

584 :774RR:2017/10/19(木) 18:48:58.86 ID:jEbRF/yT.net
>>581
俺はショベルが欲しかった。
子供の頃に初めて見たハーレーがショベル。
近所のおじさんが乗ってたんだ。
親父の友達が乗ってたのもショベル。
親父も買おうとしてたのはショベル。
結局、買わなかったけどね。
親父は若い頃に陸王乗ってたみたいだけど、俺が生まれた時にはもう降りてた。
振動とか三拍子とかよりエンジンの造形でショベルが欲しいと思ってた。
ショベル乗せたカスタムハーレーとかFLHのストリップとか色々見たけど、手始めのTC88でも乗ってそれでもショベル乗りたかったら買い換えるか?と乗ったらそれでおさまってそのまま乗ってる。

585 :774RR:2017/10/19(木) 21:57:44.22 ID:IBKfjoK+.net
ショベルのエンジンは飾って置きたいぐらい好き、正に芸術品
でもフレーム含め全体のスタイルでこれはかっこいいと思うのは見たことない
音もペチペチと軽くてなんか、、、

586 :774RR:2017/10/19(木) 22:59:42.52 ID:jEbRF/yT.net
>>585
FLHのストリップかな?
4速フレームが好きだな。
カスタムハーレーとか派手で目がいくんだけど、飽きちゃいそう。
前の職場に3回もお色直ししてる奴いたわ。
結局、吊るしのハーレーの方が飽きないような。
飽きてもそのまま乗れるっていうか。

587 :774RR:2017/10/19(木) 23:10:16.11 ID:an4PG0KM.net
>>558
エンジンの見た目ではショベルが1番で次がパンだな。
けど日本ではホント汚いポンコツってのが多いからな。
本国じゃエンジン自体S&Sだったりフレーム変えたりで
キレイでカスタムもキレイのにな。

588 :774RR:2017/10/19(木) 23:12:34.61 ID:jEbRF/yT.net
>>587
カスタムハーレーはS&S積んでるの多いっしょ?

589 :774RR:2017/10/20(金) 04:10:28.37 ID:g23pa57H.net
>>588
ハーレー風ね
ハーレーじゃない

590 :774RR:2017/10/20(金) 04:12:59.23 ID:g23pa57H.net
10年前ハーレーが急速に広まったころ、おしゃれな人達がハーレー乗ってたからハーレー買った。
行ったショップで旧車だけは絶対辞めろと強く言われて当時現行だったTCを買った。
みんなの行ってるショップって旧車のことなんて言ってる?

591 :774RR:2017/10/20(金) 06:47:23.25 ID:1ExFreXj.net
>>590
買ったところは取り敢えず現代の乗ってそれでも旧車乗りたかったらって言ってたかな。
TCもエボもショベルもあんまり客に偏りなくついてる感じのとこだった。

592 :774RR:2017/10/20(金) 06:52:54.93 ID:1ExFreXj.net
見に行ってたけど買わなかったところは、乗るんじゃ覚悟ちょっといるかな?「今日はエンジンかからないや」でその日は諦めるって事もあるよとか。
でも言うほどは壊れないって。
ここはTCには冷ややかな感じ。
商売だから売るんだろうけど、ボソっと「何がいいんだか…」って言ってたり、仲間内サークル商売って感じだったからそこじゃ買わなかった。

593 :774RR:2017/10/20(金) 07:00:13.26 ID:1ExFreXj.net
592の店はアーリーだったりショベルの人が多かったかな。吊るしのハーレーの。

594 :774RR:2017/10/20(金) 08:40:52.47 ID:nkZSM+zP.net
つぎはぎショベ乗ってたけどバイク屋に預けてる時の方が長かったわ
だから普段はTCでツーリング
ショベは2年で処分した・・無駄な買い物だった

595 :774RR:2017/10/20(金) 10:44:52.53 ID:k4XsY4LC.net
今は国産のリッターバイク乗っててハーレーの事は全く詳しくないんだけど、エボエンジンってのはどうなの?
ハーレー欲しくてお店に見に行ったりしてるんだけど、この間行った店の兄さんはハーレー買うなら絶対エボがいいっすよとか強く勧められた

596 :774RR:2017/10/20(金) 14:13:05.86 ID:0g6VuN6A.net
>>595
ハーレの事を知らない人がショップではエボを強く勧めた!
知らない人に強く勧めたんでしょう、だったらエボやTCの違いやエンジンの乗り味、経年劣化等を聞いたんじゃ無いの?多種多様乗ったショップの人のが詳しいと思うか。

何も言わずエボ強推し?

597 :774RR:2017/10/20(金) 14:15:23.19 ID:0g6VuN6A.net
訂正、ショップの人のが詳しいと思います。

598 :774RR:2017/10/20(金) 14:22:47.24 ID:H02uvwt3.net
>>596


599 :774RR:2017/10/20(金) 15:27:42.11 ID:QLxstIVU.net
>>586
そのショベルは大切にしてください
あとで貼れたら貼るけど画像でもの凄くカッコイイショベル見つけた
しかしフロントフォークが寝過ぎてるのがどうも解せない
グースはまだ許せるとしてなぜあんなにキャスターつけるのかな、、、

600 :774RR:2017/10/20(金) 19:09:47.43 ID:1ExFreXj.net
>>599
いや、ショベル乗ってるわけじゃないよ。
ショベルのカッコいいと思えるのないって書いてたから、自分は4速フレームのFLHが好きって書いただけ。
TCのソフテイル乗ってます。
これ乗ってそれでもショベル乗りたいと思ったらFLHのストリップ探そうと思ってたけど、TCソフテイルでいいじゃんと思ってそのまま乗ってます。

601 :774RR:2017/10/20(金) 19:26:24.70 ID:UPwf30W1.net
>>596
????
What? What? What?

>>595
国産乗ってるなら分かるだろうけど、故障もなくてパッとエンジンかけてサッと乗れる楽さってあるじゃん。
ショベル以前はキャブが〜、キックが〜、故障が〜、とかそういうのが言いたくて街乗り重視のヤツらが乗るバイクだよ。
エボはキャブが〜とか言いたいやつもいるけど故障は少ない目で信頼性は高い。
でもキャップゆるゆるとかオイルにじみとか細かいトラブルはある。エンジンはデカい割に5速で長距離はしんどいしクラッチ重いし疲れる。
俺はロンツーが多いし下道の山道すきだから、故障もなくて燃調すれば滑らかでトルクフルで楽なTC96に変えた。
何だかんだ言われるけど、TCは故障もないしよく走るしいいと思う。結局古いのはボロく新型はアップデートされてるってことだよ。

602 :774RR:2017/10/20(金) 21:41:50.95 ID:i6kYO5TR.net
>>573
ジュエルマシーンズ辺りでショベル買おうかと思っているのですが

603 :774RR:2017/10/20(金) 21:43:31.56 ID:i6kYO5TR.net
>>571
1200Sで高速に乗ったら白蝋病になるかと

604 :774RR:2017/10/20(金) 21:44:14.04 ID:i6kYO5TR.net
>>572
振動無くていいなら国産でいいような

605 :774RR:2017/10/20(金) 21:52:16.53 ID:28qZQqPx.net
この流れ見るに、皆ミル8ソフテイルにはあんまり興味なし?

606 :774RR:2017/10/20(金) 21:55:53.22 ID:RtBaietN.net
まだオーナーが少ないのかな

607 :774RR:2017/10/21(土) 05:42:10.60 ID:NJ3hHVsq.net
xv1600買おうかな

608 :774RR:2017/10/21(土) 06:05:28.24 ID:wLqnccqQ.net
>>607
かっこいいよな!買ったらうpしてね

609 :774RR:2017/10/21(土) 07:36:41.85 ID:1TyoLC84.net
>>605
振動 & 三拍子なんて要らないからM8 ファットボブ購入検討中だよ。
107 or 114で悩んでる。
30万近く差があるけどその分の価値があるのか?
114専用色が手に入るなら114にするけど、あの色いつ日本に入るか分からないらしい。

610 :774RR:2017/10/21(土) 08:22:19.43 ID:6NZsvEqj.net
以前ホンダからカスタムチョッパーみたいなバイク出してじゃない。CU?だかCA?なんとかみたいなやつ。
あれって走行無かったらもアイドリング停止中も静かなのね。プリウス並みの音だった。びっくりしたよ。

611 :774RR:2017/10/21(土) 08:23:51.74 ID:6NZsvEqj.net

×走行無かったらも
○走行も

612 :774RR:2017/10/21(土) 09:02:35.94 ID:1gojWR25.net
>>609
動画で見たけど107と114体感できる位違いがあるみたいだよ、
試乗しかないね。

613 :774RR:2017/10/21(土) 09:43:58.21 ID:lFWJtEIg.net
振動も三拍子も不要。
必要なのは鼓動だけ。

614 :774RR:2017/10/21(土) 10:44:06.68 ID:tcFWUyhy.net
>>604
振動が欲しいなら耕運機でいいような

615 :774RR:2017/10/21(土) 11:12:03.87 ID:VVTOiJex.net
>>614
そりや詭弁だよ。
つまんね〜

616 :774RR:2017/10/21(土) 11:25:39.90 ID:0Pm+/zOq.net
鼓動とか言葉遊びはもういいよ
面倒臭い

617 :774RR:2017/10/21(土) 11:48:41.42 ID:VVTOiJex.net
>>601
BMWとかが合ってると思います

618 :774RR:2017/10/21(土) 15:07:55.57 ID:PO79X4Qi.net
試乗しに行こうと思った日に限って雨だよ

619 :774RR:2017/10/21(土) 16:06:14.75 ID:uwQP0Ec9.net
そもそも振動や鼓動を求めないなら何故他の選択肢ではなくハーレーに?
っていう話が・・・

620 :774RR:2017/10/21(土) 16:17:41.25 ID:kXh/QGT8.net
お前の頭の中ではバイクは振動するかしないかだけの代物だから理解できないんだろうw
諦めろ

621 :774RR:2017/10/21(土) 17:24:51.42 ID:c1Qh5slm.net
>>619
ファッション

622 :774RR:2017/10/21(土) 19:02:32.73 ID:1TyoLC84.net
HD本社は振動や鼓動の少ないエンジン作るんだろうな?
振動大好きくんの素敵な答えをききたい。

623 :774RR:2017/10/23(月) 09:03:07.77 ID:7CFuLVB0.net
>>622
実際、アメリカ人はハイテクなスムースな乗り物を好むのかな?
排ガス規制とか色々有っての改良なんだろうけど。

624 :774RR:2017/10/23(月) 10:11:44.75 ID:YmaWO4ke.net
>>623
イメージ的だけど、長期休暇を取ってアメリカ横断する?て感じがするのでハイテクが好まれるのかな?

625 :774RR:2017/10/23(月) 12:01:03.49 ID:HUH8UXkx.net
>>624
するかな?
イージーライダーの頃はそんな事する奴は居なかったってDVDの付録的なインタビューで言ってるし、エボの頃に岩城滉一がテレビの企画で横断しようとしてヘッドが割れて途中で断念してた。
それって今でもイメージだけなような気もする。

626 :774RR:2017/10/23(月) 21:47:25.78 ID:9yCYTz6P.net
>>625
バーホッパーって言葉もあった位だし

627 :774RR:2017/10/23(月) 22:40:33.33 ID:8fH4qOOS.net
【下品】ハレ珍【傲慢】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1508765257/

628 :774RR:2017/10/25(水) 21:54:01.16 ID:1hgc/teJ.net
’13年式のソフテイルスリムが走行距離16kちょいでコミコミ130万ちょいってお買い得?

629 :774RR:2017/10/26(木) 06:54:57.71 ID:rRJVvcJ/.net
>>628
中古で買う時は整備有無で決まります。ショップのブログ等を閲覧しちゃんとしたショップなら電話や足を運んで確認した方が良いですよ。
次の車検まで無故障で走りたいならね。

630 :774RR:2017/10/27(金) 19:23:18.78 ID:4cN3Tqgl.net
実車みて見積もりもらってきてしまったけど乗車ペース考えれば持て余すし立ちゴケ傷今になって気になってきた

631 :774RR:2017/10/27(金) 21:03:37.23 ID:PJVOyWB2.net
>>630
9800円のママチャリに乗っとけ

632 :774RR:2017/10/27(金) 23:53:53.58 ID:CVaRwThe.net
>>630
お前の彼女か嫁さんも、誰が乗り回したか知らん中古だろ?
多少の事は気にすな。

633 :774RR:2017/10/28(土) 23:01:02.77 ID:m9Y32zLB.net
>>630
新しい傷で上書きしよう

634 :774RR:2017/11/01(水) 07:25:09.07 ID:rMcEkixK.net
スレ違いかもだが、FXSTSスプリンガー1340の前期のライトが小さく奴の程度の良いの探してる。

635 :774RR:2017/11/01(水) 07:54:20.92 ID:KHjfTOZ4.net
>>634
前期に拘るのかライトに拘るのか?エボFLは有るがエボFX自体少ないよね。
エボに力有るショップのブログ漁ったら?

636 :774RR:2017/11/04(土) 17:25:43.63 ID:kmsKdnto.net
昨日、都内でサンタした奴いる?

637 :774RR:2017/11/05(日) 00:59:47.11 ID:Foxjrkx2.net
2018のストリートボブ契約しそうだけどこのスレでいいんだよね?

638 :774RR:2017/11/05(日) 02:07:21.39 ID:gF0f7OBX.net
いらっしゃい

639 :774RR:2017/11/05(日) 02:40:02.55 ID:DcyDyL50.net
>>637
「僕ボブ」×10回噛まずに言えたら契約していいよ

640 :774RR:2017/11/05(日) 06:39:45.35 ID:REllbR0j.net
>>637
ぜひレビューを
ストボブ、ローライダー、1200カスタムで迷ってます

641 :774RR:2017/11/05(日) 07:51:48.10 ID:Zx0tOJeR.net
>>640
1200カスタムってXL?
なんで候補に入ってんの?

642 :774RR:2017/11/05(日) 08:03:44.37 ID:aCfEN5pc.net
そこそこ背が高い+自宅の駐車スペースが狭いので、あまり弄らずに楽なポジションで乗れてコンパクトな車体ということで

643 :774RR:2017/11/05(日) 21:48:12.83 ID:q5vLN+Ea.net
>>642
エンジンの感じが全然違うがね

644 :774RR:2017/11/06(月) 11:47:34.71 ID:j8dsg8ge.net
>>639
ブ僕ボ
と11回言うようにすれば少しいいやすくなる

645 :774RR:2017/11/07(火) 19:56:51.16 ID:oAHMqLwc.net
新しくSPORT GLIDEが出たな

646 :774RR:2017/11/07(火) 20:27:30.51 ID:NpZmcMmz.net
ソフテイル版スイッチバックって感じ

647 :774RR:2017/11/07(火) 22:05:20.79 ID:oyWayGs1.net
なんかストリートに似た安っぽさがあるなぁ

648 :774RR:2017/11/07(火) 23:20:53.00 ID:PZcEkhfF.net
ストリートグライドのヤッコカウルの小型が可愛いな。
ストリートグライドよりスポーティーなのでスポーツグライドなのか?

649 :774RR:2017/11/11(土) 08:21:05.11 ID:yD/H4F/b.net
ダイナ乗りだがスポグラ悪くないなぁと思っていたが
>>647-648のカキコミを見たら急にストグラの廉価版
のように思えてきて興味を失った

650 :774RR:2017/11/11(土) 08:32:26.31 ID:cW3XOk6F.net
>>649
実際はスポスタのが実用性や楽しさは上だと思うけどスポスタは下に見られるのでダイナを買った。
ダイナで満足してるが未だにスポスタは気になる。

651 :774RR:2017/11/11(土) 10:48:20.53 ID:Xe1Wko0V.net
>>646
ツーリングっぽいダイナだったけど不人気だった。
ツーリングっぽいスポの1200Tもダメだった。
さて…。

652 :774RR:2017/11/11(土) 13:52:50.67 ID:VDHtqKi/.net
スポーティはほんとに下に見られるな
SAで休んでると「いつかはビッグツインだね」
とかうるさいよ!

653 :774RR:2017/11/11(土) 13:54:49.75 ID:yD/H4F/b.net
>>652
そんなバカは無視して桶

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200