2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,585cc】

1 :774RR:2016/10/01(土) 20:59:51.06 ID:fJ7yrCpr.net
前スレ
【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,584cc】 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430136100/

【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part4【1,584cc】 [転

607 :774RR:2017/10/21(土) 05:42:10.60 ID:NJ3hHVsq.net
xv1600買おうかな

608 :774RR:2017/10/21(土) 06:05:28.24 ID:wLqnccqQ.net
>>607
かっこいいよな!買ったらうpしてね

609 :774RR:2017/10/21(土) 07:36:41.85 ID:1TyoLC84.net
>>605
振動 & 三拍子なんて要らないからM8 ファットボブ購入検討中だよ。
107 or 114で悩んでる。
30万近く差があるけどその分の価値があるのか?
114専用色が手に入るなら114にするけど、あの色いつ日本に入るか分からないらしい。

610 :774RR:2017/10/21(土) 08:22:19.43 ID:6NZsvEqj.net
以前ホンダからカスタムチョッパーみたいなバイク出してじゃない。CU?だかCA?なんとかみたいなやつ。
あれって走行無かったらもアイドリング停止中も静かなのね。プリウス並みの音だった。びっくりしたよ。

611 :774RR:2017/10/21(土) 08:23:51.74 ID:6NZsvEqj.net

×走行無かったらも
○走行も

612 :774RR:2017/10/21(土) 09:02:35.94 ID:1gojWR25.net
>>609
動画で見たけど107と114体感できる位違いがあるみたいだよ、
試乗しかないね。

613 :774RR:2017/10/21(土) 09:43:58.21 ID:lFWJtEIg.net
振動も三拍子も不要。
必要なのは鼓動だけ。

614 :774RR:2017/10/21(土) 10:44:06.68 ID:tcFWUyhy.net
>>604
振動が欲しいなら耕運機でいいような

615 :774RR:2017/10/21(土) 11:12:03.87 ID:VVTOiJex.net
>>614
そりや詭弁だよ。
つまんね〜

616 :774RR:2017/10/21(土) 11:25:39.90 ID:0Pm+/zOq.net
鼓動とか言葉遊びはもういいよ
面倒臭い

617 :774RR:2017/10/21(土) 11:48:41.42 ID:VVTOiJex.net
>>601
BMWとかが合ってると思います

618 :774RR:2017/10/21(土) 15:07:55.57 ID:PO79X4Qi.net
試乗しに行こうと思った日に限って雨だよ

619 :774RR:2017/10/21(土) 16:06:14.75 ID:uwQP0Ec9.net
そもそも振動や鼓動を求めないなら何故他の選択肢ではなくハーレーに?
っていう話が・・・

620 :774RR:2017/10/21(土) 16:17:41.25 ID:kXh/QGT8.net
お前の頭の中ではバイクは振動するかしないかだけの代物だから理解できないんだろうw
諦めろ

621 :774RR:2017/10/21(土) 17:24:51.42 ID:c1Qh5slm.net
>>619
ファッション

622 :774RR:2017/10/21(土) 19:02:32.73 ID:1TyoLC84.net
HD本社は振動や鼓動の少ないエンジン作るんだろうな?
振動大好きくんの素敵な答えをききたい。

623 :774RR:2017/10/23(月) 09:03:07.77 ID:7CFuLVB0.net
>>622
実際、アメリカ人はハイテクなスムースな乗り物を好むのかな?
排ガス規制とか色々有っての改良なんだろうけど。

624 :774RR:2017/10/23(月) 10:11:44.75 ID:YmaWO4ke.net
>>623
イメージ的だけど、長期休暇を取ってアメリカ横断する?て感じがするのでハイテクが好まれるのかな?

625 :774RR:2017/10/23(月) 12:01:03.49 ID:HUH8UXkx.net
>>624
するかな?
イージーライダーの頃はそんな事する奴は居なかったってDVDの付録的なインタビューで言ってるし、エボの頃に岩城滉一がテレビの企画で横断しようとしてヘッドが割れて途中で断念してた。
それって今でもイメージだけなような気もする。

626 :774RR:2017/10/23(月) 21:47:25.78 ID:9yCYTz6P.net
>>625
バーホッパーって言葉もあった位だし

627 :774RR:2017/10/23(月) 22:40:33.33 ID:8fH4qOOS.net
【下品】ハレ珍【傲慢】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1508765257/

628 :774RR:2017/10/25(水) 21:54:01.16 ID:1hgc/teJ.net
’13年式のソフテイルスリムが走行距離16kちょいでコミコミ130万ちょいってお買い得?

629 :774RR:2017/10/26(木) 06:54:57.71 ID:rRJVvcJ/.net
>>628
中古で買う時は整備有無で決まります。ショップのブログ等を閲覧しちゃんとしたショップなら電話や足を運んで確認した方が良いですよ。
次の車検まで無故障で走りたいならね。

630 :774RR:2017/10/27(金) 19:23:18.78 ID:4cN3Tqgl.net
実車みて見積もりもらってきてしまったけど乗車ペース考えれば持て余すし立ちゴケ傷今になって気になってきた

631 :774RR:2017/10/27(金) 21:03:37.23 ID:PJVOyWB2.net
>>630
9800円のママチャリに乗っとけ

632 :774RR:2017/10/27(金) 23:53:53.58 ID:CVaRwThe.net
>>630
お前の彼女か嫁さんも、誰が乗り回したか知らん中古だろ?
多少の事は気にすな。

633 :774RR:2017/10/28(土) 23:01:02.77 ID:m9Y32zLB.net
>>630
新しい傷で上書きしよう

634 :774RR:2017/11/01(水) 07:25:09.07 ID:rMcEkixK.net
スレ違いかもだが、FXSTSスプリンガー1340の前期のライトが小さく奴の程度の良いの探してる。

635 :774RR:2017/11/01(水) 07:54:20.92 ID:KHjfTOZ4.net
>>634
前期に拘るのかライトに拘るのか?エボFLは有るがエボFX自体少ないよね。
エボに力有るショップのブログ漁ったら?

636 :774RR:2017/11/04(土) 17:25:43.63 ID:kmsKdnto.net
昨日、都内でサンタした奴いる?

637 :774RR:2017/11/05(日) 00:59:47.11 ID:Foxjrkx2.net
2018のストリートボブ契約しそうだけどこのスレでいいんだよね?

638 :774RR:2017/11/05(日) 02:07:21.39 ID:gF0f7OBX.net
いらっしゃい

639 :774RR:2017/11/05(日) 02:40:02.55 ID:DcyDyL50.net
>>637
「僕ボブ」×10回噛まずに言えたら契約していいよ

640 :774RR:2017/11/05(日) 06:39:45.35 ID:REllbR0j.net
>>637
ぜひレビューを
ストボブ、ローライダー、1200カスタムで迷ってます

641 :774RR:2017/11/05(日) 07:51:48.10 ID:Zx0tOJeR.net
>>640
1200カスタムってXL?
なんで候補に入ってんの?

642 :774RR:2017/11/05(日) 08:03:44.37 ID:aCfEN5pc.net
そこそこ背が高い+自宅の駐車スペースが狭いので、あまり弄らずに楽なポジションで乗れてコンパクトな車体ということで

643 :774RR:2017/11/05(日) 21:48:12.83 ID:q5vLN+Ea.net
>>642
エンジンの感じが全然違うがね

644 :774RR:2017/11/06(月) 11:47:34.71 ID:j8dsg8ge.net
>>639
ブ僕ボ
と11回言うようにすれば少しいいやすくなる

645 :774RR:2017/11/07(火) 19:56:51.16 ID:oAHMqLwc.net
新しくSPORT GLIDEが出たな

646 :774RR:2017/11/07(火) 20:27:30.51 ID:NpZmcMmz.net
ソフテイル版スイッチバックって感じ

647 :774RR:2017/11/07(火) 22:05:20.79 ID:oyWayGs1.net
なんかストリートに似た安っぽさがあるなぁ

648 :774RR:2017/11/07(火) 23:20:53.00 ID:PZcEkhfF.net
ストリートグライドのヤッコカウルの小型が可愛いな。
ストリートグライドよりスポーティーなのでスポーツグライドなのか?

649 :774RR:2017/11/11(土) 08:21:05.11 ID:yD/H4F/b.net
ダイナ乗りだがスポグラ悪くないなぁと思っていたが
>>647-648のカキコミを見たら急にストグラの廉価版
のように思えてきて興味を失った

650 :774RR:2017/11/11(土) 08:32:26.31 ID:cW3XOk6F.net
>>649
実際はスポスタのが実用性や楽しさは上だと思うけどスポスタは下に見られるのでダイナを買った。
ダイナで満足してるが未だにスポスタは気になる。

651 :774RR:2017/11/11(土) 10:48:20.53 ID:Xe1Wko0V.net
>>646
ツーリングっぽいダイナだったけど不人気だった。
ツーリングっぽいスポの1200Tもダメだった。
さて…。

652 :774RR:2017/11/11(土) 13:52:50.67 ID:VDHtqKi/.net
スポーティはほんとに下に見られるな
SAで休んでると「いつかはビッグツインだね」
とかうるさいよ!

653 :774RR:2017/11/11(土) 13:54:49.75 ID:yD/H4F/b.net
>>652
そんなバカは無視して桶

654 :774RR:2017/11/11(土) 16:05:23.65 ID:i7VL7bel.net
HOGのツーリングとかでじーさまとかに
「883とかクラッチ重くてキツくね」
みたいな事は何度か言われたな

655 :774RR:2017/11/11(土) 16:18:09.60 ID:zikwEew+.net
>>654
HOGツーリングの方達同じ料理屋でガチあった。会話の内容が、来週ゴルフとか海外旅行とか上すぎる会話で俺みたいな趣味がハーレーだけ?とは次元が違ったぞ!

656 :774RR:2017/11/12(日) 09:37:25.64 ID:hp9bPWBY.net
スポスタはタンク小さいからちょっとしたロンツーには不向きだよな

657 :774RR:2017/11/12(日) 10:20:27.46 ID:GUtAJ7Ta.net
なので1200カスタムが欲しい
あれ見た目は地味だけどポジション超楽

658 :774RR:2017/11/12(日) 14:07:51.94 ID:leO6eFCW.net
スポーツスターで17Lのタンクだとぼってとして見栄えがね。。

659 :774RR:2017/11/12(日) 16:15:11.00 ID:HMLbto1q.net
あのタンクはカッコ悪いね

660 :774RR:2017/11/12(日) 16:31:48.10 ID:b1CLef2w.net
新型ソフのタンクだと似合うかも?

661 :774RR:2017/11/12(日) 17:53:06.85 ID:Y0QQOUQw.net
>>658
でもニーグリップ出来て楽よ。

662 :774RR:2017/11/12(日) 18:29:06.73 ID:leO6eFCW.net
>>661
膝ニーグリを求めるならストリート750になるけど。。1200Cでは殆ど膝ニーグリをした記憶はなかったです。

663 :774RR:2017/11/12(日) 21:53:11.28 ID:DwV2ZdS/.net
何故、そこまでスポに拘るのか意味がわからん。
スポなるなら国産乗ったほうがええわ。

664 :774RR:2017/11/12(日) 22:50:19.59 ID:1pmbE5MH.net
>>663
おまえは黙ってろ

665 :774RR:2017/11/13(月) 07:06:39.55 ID:BlEL+15U.net
>>663
スポスタ乗りでは無いがフレーム足回りやエンジン等、走りを重視するなら1番面白いと思う。

666 :774RR:2017/11/13(月) 11:12:18.83 ID:tbLQ5CR/.net
>>665
お前はバイクを語るなwww
何が足まわりがいいだよwwエンジンの何がいいんだよww
スポなんてハーレー乗ってるって言いたいだけの奴が乗るバイクだろうが。
そもそもハーレーが何故スポを作ったか知れば分かるだろ。

667 :774RR:2017/11/13(月) 12:34:23.29 ID:15cuUv8h.net
>>666
それはソフテイルもツーリングも同じことだろ?w。まさか自分だけ違うと思ってたの?

668 :774RR:2017/11/13(月) 13:54:21.06 ID:SlA1JE/o.net
>>666は金額で全てを語るスペック厨だな

669 :774RR:2017/11/13(月) 15:27:23.38 ID:CPrA5SnU.net
人それぞれって感じでいいんじゃないの〜

670 :774RR:2017/11/14(火) 23:24:52.63 ID:kf4/4ZSR.net
1200S、FXD、FLSTの順で乗り換えたけどスポーツはエンジン回りすぎてハーレーに乗ってる感じでは無かったな。
またフレームの形状からして国産っぽかった。

671 :774RR:2017/11/15(水) 06:39:21.68 ID:owsl/1kp.net
>>670
ダイナからソフテイルに乗り換えて満足してる?
俺も似たような乗り換えして今TC96Bソフテイルだけどいまだにダイナのブルブルが恋しくなる

672 :774RR:2017/11/15(水) 06:56:00.44 ID:6dta6wZr.net
>>671
俺はエボ、ショベル、TC96ソフに乗り換えドコドゴ感が欲しい、トルクやスピードでは大満足だが何かが足りない

673 :774RR:2017/11/15(水) 07:18:49.22 ID:cJb5uiIm.net
一人で乗ってばかりで嫁さんに申し訳ないんで、ダイナからソフテイルに乗り換えようと思ったけど、一人で乗る事を考えたら、ダイナを乗り換える気になれない

674 :774RR:2017/11/15(水) 09:19:17.19 ID:cgIiBsf7.net
>>673
「ダイナ」を「BMWのバイク」に置き換えてもらったら、正に今の私の状況。

675 :774RR:2017/11/15(水) 11:54:35.68 ID:ln+u2UND.net
>>671
次はエボのfxstにいってみようかと

676 :774RR:2017/11/15(水) 12:20:31.30 ID:cJb5uiIm.net
>>674
BMからなら買い足す方が良いように思うけどな

677 :774RR:2017/11/15(水) 13:07:03.29 ID:cgIiBsf7.net
>>676
少し前までは、その2台体制でした。但しその際、ハーレーはダイナ。
けれど今は、1台で手一杯な状況なもんですから・・・

678 :774RR:2017/11/15(水) 15:09:19.93 ID:ln+u2UND.net
>>671
長距離は楽になったけど物足りないと言うかつまらない

679 :774RR:2017/11/15(水) 16:39:11.01 ID:cJb5uiIm.net
>>677
俺もCBR1000RRと2台持ちだけど、ゆったり走りたい時も有るけど、一台は早いのが無いと何時もゆっくりのんびりじゃ糞つまんないよ
それで嫁さん乗せるのに、ダイナからソフテイルにしようか考えてるけど、ダイナよりもっさりしちゃってて、一人で走る時がおもしろくないんだよな。

680 :774RR:2017/11/15(水) 18:44:07.64 ID:fV3Ek/GG.net
>>679
いっそ最新モデルソフテイルにしちゃえぼ?
フレーム剛性上がってダイナよか早いかも?だってよ

681 :774RR:2017/11/15(水) 21:01:13.33 ID:mRiftstL.net
>>675
俺もfxst欲しい 初期の4速のやつ
エボダイナと迷ってる
ただ初期エボはよく壊れるといってたし買うなら後期エボの方がいいのかな

682 :774RR:2017/11/15(水) 21:55:26.80 ID:PqM5+Ffs.net
>>681
初期と後期は中身が違うよ!初期はショベル腰下で上がエボの4速エボで乗り味も違います。ダイナはエボの中で1番大人しいモデル、ソフ、スポ、ウルトラ、ダイナの順番。
OHしてあれば初期エボでも壊れにくいですよ!後期は値段が高い、高い分を初期エボのカスタムに回すのも手です。

683 :774RR:2017/11/16(木) 20:51:22.22 ID:xciHwvdB.net
今日初めて新型のファットボーイとファットボブ見たが、超絶ダサくてひっくり返ったわ。
実物はマシなんじゃないかと淡い期待持ってたんだが、何あのペラペラの質感。あれで200何万とかないわー

684 :774RR:2017/11/16(木) 22:26:20.59 ID:QN79XmV7.net
お金が無いけど、もしかしたらと淡い期待を抱いて行ってみたが
案の定ローン審査に落ちちゃったんだね…

685 :774RR:2017/11/16(木) 23:43:13.64 ID:bjY3FGlD.net
ローン審査なんて落ちないでしょ。
フリーターの後輩でも通ったよ。

686 :774RR:2017/11/17(金) 00:33:09.64 ID:Wx6jMTvi.net
>>682
ありがとう 4速は確か85年までだよね
ソフテイルはダイナなんかと比べると荒々しくて振動も結構あるって感じなのかな
初期の物だと全然玉がなくてOHしてあるものってなると探すのに苦労しそうですね

687 :774RR:2017/11/17(金) 06:55:52.39 ID:CczF4yRm.net
>>686
現行のダイナの揺れがリジットマウントで直に来る。
順番で言うとショベルが1番でパンとエボが同じ振動の感じ方が違うだけ。
エボ専門ショップ、まずはリグニス検索して電話で相談したら、会社もしっかりしてます。ゼロエンジニアから辿り着いた。ステマでも無いしパン乗りです。

688 :774RR:2017/11/17(金) 07:04:54.41 ID:Q7mugr08.net
>>687
あんた工場長だろw

689 :774RR:2017/11/17(金) 07:17:23.44 ID:O2JYBzzN.net
>>688
ID変わっちゃったけど>>687です。工場長のが嬉しいかな?IT土木から抜け出し管理職になったが労働は変わらん!給料良いけど転職してー!

690 :774RR:2017/11/21(火) 13:42:56.85 ID:EadFt4st.net
ミッドコンにしてる人いる?
キット何種類か出てるけどお勧めあったら教えてください

691 :774RR:2017/11/21(火) 19:11:00.08 ID:riNex5V1.net
誰か安いミッドステップしらないかな?ミッドコントロールより、ステップがあったが便利良いんだけど、

692 :774RR:2017/11/21(火) 21:21:28.44 ID:M6MMNRve.net
>>691
ヤフオクはさがしたの?

693 :774RR:2017/11/22(水) 02:26:04.95 ID:pKO3YVkW.net
ヤフオク探してるけど、ミッドコントロール付きだから高いし。個人的にはステップだけ売ってる店しらないかな?

694 :774RR:2017/11/22(水) 03:04:38.49 ID:AqeV2Pup.net
ハーレーはリア荷重のバイクだから、フォコンの方が扱い易いと思うんだけどな。

695 :774RR:2017/11/22(水) 04:50:23.98 ID:GA1c3kv/.net
リア充で晩婚

696 :774RR:2017/11/22(水) 06:34:43.33 ID:up0Kknx2.net
>>694


697 :774RR:2017/11/22(水) 07:57:17.09 ID:n/402KNc.net
>>694

( ´,_ゝ`)プッ また知ったかぶりして失敗してるよ。

698 :774RR:2017/11/22(水) 08:35:17.04 ID:9Ecz6LVq.net
>>694
フォコンに乗っちゃうと、普通の位置じゃつまんなくなっちゃうよな
足放り出して乗るスタイルがハーレーには一番合ってる

699 :774RR:2017/11/22(水) 10:08:53.09 ID:9ClQvwI2.net
>>698
高身長に限る(´༎ຶོρ༎ຶོ`)短足の俺は

700 :774RR:2017/11/22(水) 11:35:11.00 ID:+WBv0Dfd.net
高身長だとソフテイルでも小さく見えちゃうんだよなあ

701 :774RR:2017/11/22(水) 11:39:00.91 ID:jALtBm06.net
>>700
バイクが小さく見える位の大きい人が乗った方がカッコ良くね!
バリ伝の巨摩郡を見て低身長の俺は思った。

702 :774RR:2017/11/22(水) 11:53:16.82 ID:KY4/uugZ.net
バランスって大事だよね

703 :774RR:2017/11/22(水) 14:00:54.59 ID:+6qRyRPO.net
確かにフォアードコンが良いけど、長距離運転してると、運転途中たまには、尻を上げてポジションを変えたい。ツーリング途中は同じポジションに少し苦痛を感じるから、誰か知ってる人、教えて下さい。

704 :774RR:2017/11/22(水) 14:19:19.42 ID:up0Kknx2.net
>>703
何を知りたいのか教えてください

705 :774RR:2017/11/22(水) 14:27:44.27 ID:+6qRyRPO.net
ゴメンゴメン、ミッドコントロールのステップ部分のステップだけのパーツはないの?

706 :774RR:2017/11/22(水) 16:02:47.29 ID:rz3SBskP.net
>>705
純正とか社外とか有るよ、>>705さんが苦痛と感じるか?はわからんけど、ステップ位置は変らなく素材やデザインが変わるだけだから、シートとかハンドルを変えたら?

707 :774RR:2017/11/22(水) 16:14:52.79 ID:ITWwYG/5.net
シートはシングルシートに変えて、ハンドルもライザーで10インチアップして、ドラックバーにしてるよ。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200