2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,585cc】

1 :774RR:2016/10/01(土) 20:59:51.06 ID:fJ7yrCpr.net
前スレ
【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,584cc】 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430136100/

【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part4【1,584cc】 [転

675 :774RR:2017/11/15(水) 11:54:35.68 ID:ln+u2UND.net
>>671
次はエボのfxstにいってみようかと

676 :774RR:2017/11/15(水) 12:20:31.30 ID:cJb5uiIm.net
>>674
BMからなら買い足す方が良いように思うけどな

677 :774RR:2017/11/15(水) 13:07:03.29 ID:cgIiBsf7.net
>>676
少し前までは、その2台体制でした。但しその際、ハーレーはダイナ。
けれど今は、1台で手一杯な状況なもんですから・・・

678 :774RR:2017/11/15(水) 15:09:19.93 ID:ln+u2UND.net
>>671
長距離は楽になったけど物足りないと言うかつまらない

679 :774RR:2017/11/15(水) 16:39:11.01 ID:cJb5uiIm.net
>>677
俺もCBR1000RRと2台持ちだけど、ゆったり走りたい時も有るけど、一台は早いのが無いと何時もゆっくりのんびりじゃ糞つまんないよ
それで嫁さん乗せるのに、ダイナからソフテイルにしようか考えてるけど、ダイナよりもっさりしちゃってて、一人で走る時がおもしろくないんだよな。

680 :774RR:2017/11/15(水) 18:44:07.64 ID:fV3Ek/GG.net
>>679
いっそ最新モデルソフテイルにしちゃえぼ?
フレーム剛性上がってダイナよか早いかも?だってよ

681 :774RR:2017/11/15(水) 21:01:13.33 ID:mRiftstL.net
>>675
俺もfxst欲しい 初期の4速のやつ
エボダイナと迷ってる
ただ初期エボはよく壊れるといってたし買うなら後期エボの方がいいのかな

682 :774RR:2017/11/15(水) 21:55:26.80 ID:PqM5+Ffs.net
>>681
初期と後期は中身が違うよ!初期はショベル腰下で上がエボの4速エボで乗り味も違います。ダイナはエボの中で1番大人しいモデル、ソフ、スポ、ウルトラ、ダイナの順番。
OHしてあれば初期エボでも壊れにくいですよ!後期は値段が高い、高い分を初期エボのカスタムに回すのも手です。

683 :774RR:2017/11/16(木) 20:51:22.22 ID:xciHwvdB.net
今日初めて新型のファットボーイとファットボブ見たが、超絶ダサくてひっくり返ったわ。
実物はマシなんじゃないかと淡い期待持ってたんだが、何あのペラペラの質感。あれで200何万とかないわー

684 :774RR:2017/11/16(木) 22:26:20.59 ID:QN79XmV7.net
お金が無いけど、もしかしたらと淡い期待を抱いて行ってみたが
案の定ローン審査に落ちちゃったんだね…

685 :774RR:2017/11/16(木) 23:43:13.64 ID:bjY3FGlD.net
ローン審査なんて落ちないでしょ。
フリーターの後輩でも通ったよ。

686 :774RR:2017/11/17(金) 00:33:09.64 ID:Wx6jMTvi.net
>>682
ありがとう 4速は確か85年までだよね
ソフテイルはダイナなんかと比べると荒々しくて振動も結構あるって感じなのかな
初期の物だと全然玉がなくてOHしてあるものってなると探すのに苦労しそうですね

687 :774RR:2017/11/17(金) 06:55:52.39 ID:CczF4yRm.net
>>686
現行のダイナの揺れがリジットマウントで直に来る。
順番で言うとショベルが1番でパンとエボが同じ振動の感じ方が違うだけ。
エボ専門ショップ、まずはリグニス検索して電話で相談したら、会社もしっかりしてます。ゼロエンジニアから辿り着いた。ステマでも無いしパン乗りです。

688 :774RR:2017/11/17(金) 07:04:54.41 ID:Q7mugr08.net
>>687
あんた工場長だろw

689 :774RR:2017/11/17(金) 07:17:23.44 ID:O2JYBzzN.net
>>688
ID変わっちゃったけど>>687です。工場長のが嬉しいかな?IT土木から抜け出し管理職になったが労働は変わらん!給料良いけど転職してー!

690 :774RR:2017/11/21(火) 13:42:56.85 ID:EadFt4st.net
ミッドコンにしてる人いる?
キット何種類か出てるけどお勧めあったら教えてください

691 :774RR:2017/11/21(火) 19:11:00.08 ID:riNex5V1.net
誰か安いミッドステップしらないかな?ミッドコントロールより、ステップがあったが便利良いんだけど、

692 :774RR:2017/11/21(火) 21:21:28.44 ID:M6MMNRve.net
>>691
ヤフオクはさがしたの?

693 :774RR:2017/11/22(水) 02:26:04.95 ID:pKO3YVkW.net
ヤフオク探してるけど、ミッドコントロール付きだから高いし。個人的にはステップだけ売ってる店しらないかな?

694 :774RR:2017/11/22(水) 03:04:38.49 ID:AqeV2Pup.net
ハーレーはリア荷重のバイクだから、フォコンの方が扱い易いと思うんだけどな。

695 :774RR:2017/11/22(水) 04:50:23.98 ID:GA1c3kv/.net
リア充で晩婚

696 :774RR:2017/11/22(水) 06:34:43.33 ID:up0Kknx2.net
>>694


697 :774RR:2017/11/22(水) 07:57:17.09 ID:n/402KNc.net
>>694

( ´,_ゝ`)プッ また知ったかぶりして失敗してるよ。

698 :774RR:2017/11/22(水) 08:35:17.04 ID:9Ecz6LVq.net
>>694
フォコンに乗っちゃうと、普通の位置じゃつまんなくなっちゃうよな
足放り出して乗るスタイルがハーレーには一番合ってる

699 :774RR:2017/11/22(水) 10:08:53.09 ID:9ClQvwI2.net
>>698
高身長に限る(´༎ຶོρ༎ຶོ`)短足の俺は

700 :774RR:2017/11/22(水) 11:35:11.00 ID:+WBv0Dfd.net
高身長だとソフテイルでも小さく見えちゃうんだよなあ

701 :774RR:2017/11/22(水) 11:39:00.91 ID:jALtBm06.net
>>700
バイクが小さく見える位の大きい人が乗った方がカッコ良くね!
バリ伝の巨摩郡を見て低身長の俺は思った。

702 :774RR:2017/11/22(水) 11:53:16.82 ID:KY4/uugZ.net
バランスって大事だよね

703 :774RR:2017/11/22(水) 14:00:54.59 ID:+6qRyRPO.net
確かにフォアードコンが良いけど、長距離運転してると、運転途中たまには、尻を上げてポジションを変えたい。ツーリング途中は同じポジションに少し苦痛を感じるから、誰か知ってる人、教えて下さい。

704 :774RR:2017/11/22(水) 14:19:19.42 ID:up0Kknx2.net
>>703
何を知りたいのか教えてください

705 :774RR:2017/11/22(水) 14:27:44.27 ID:+6qRyRPO.net
ゴメンゴメン、ミッドコントロールのステップ部分のステップだけのパーツはないの?

706 :774RR:2017/11/22(水) 16:02:47.29 ID:rz3SBskP.net
>>705
純正とか社外とか有るよ、>>705さんが苦痛と感じるか?はわからんけど、ステップ位置は変らなく素材やデザインが変わるだけだから、シートとかハンドルを変えたら?

707 :774RR:2017/11/22(水) 16:14:52.79 ID:ITWwYG/5.net
シートはシングルシートに変えて、ハンドルもライザーで10インチアップして、ドラックバーにしてるよ。

708 :774RR:2017/11/23(木) 07:39:27.55 ID:E+drkaZt.net
俺はミッドコンにしたからケツ痛くなって来た時は立ったりしてるよ

709 :774RR:2017/11/23(木) 08:24:29.00 ID:UMoLzvVe.net
ゼリー?高反発、低反発?のシートカバー?買おうと思ってるけど、どう

710 :774RR:2017/11/23(木) 08:40:05.33 ID:DNuOkljQ.net
>>709
同じ厚みだったらゲル入りの方が幾分かマシにはなるかな、痛くなるまでの時間が若干延びるかな程度
たまに動かさないと血流悪くなって痛くなるのは変わらない

711 :774RR:2017/11/23(木) 13:07:36.10 ID:5IF4cGxf.net
>>709
シートカバーとかカッコ悪すぎだから
シートの張替えしてるところでゲルシート入れて貼り直して貰えばいい。
ネットで見たらそれほど高くないし結構やってる。

712 :774RR:2017/11/24(金) 11:14:27.67 ID:PHnkkPl4.net
ケツが痛くなったらタンデム用のステップに足かけて立つわ

713 :774RR:2017/11/24(金) 11:43:48.41 ID:cHBjo0nj.net
何でタンデムなん?(笑)
気楽に立てるかっ?

714 :774RR:2017/11/24(金) 13:30:00.64 ID:AuUY9upz.net
>>712
あー俺もそれやるな
ソロシートだけどそれやるためにタンデムステップ残してる

715 :774RR:2017/11/24(金) 13:46:11.40 ID:sezG6eU3.net
ちょっと関係ないかもだけど
http://gloves.loan/
ここでグローブ買うのって大丈夫かね
実際に付けないととかではなく安全面で

716 :774RR:2017/11/24(金) 14:28:25.88 ID:PHnkkPl4.net
>>715
哀川 里代
詐欺サイト

717 :774RR:2017/11/24(金) 14:37:34.07 ID:sezG6eU3.net
>>716
やっぱり?
買わんくてよかった

718 :774RR:2017/11/24(金) 20:54:56.43 ID:AO8d4ycM.net
>>712
それよくやるよ
座りっぱで腰痛い時と景色をより高いところから観る時w

719 :774RR:2017/11/26(日) 00:20:38.93 ID:HGrLm2sD.net
https://youtu.be/01lce1lh27o
このハーレーって貴重なの?

720 :774RR:2017/11/26(日) 00:26:26.32 ID:HGrLm2sD.net
https://youtu.be/-nxBenv0rhU
これの3:25あたりからのは高そう。
でも運転がヨチヨチしてるけど。

721 :774RR:2017/11/26(日) 01:48:07.11 ID:/upur5D3.net
エンジンがよくわからんけどダイナあたりじゃないかね

722 :774RR:2017/11/26(日) 08:27:32.08 ID:ESI+QLh6.net
>>720
FXRじゃん

723 :774RR:2017/11/26(日) 10:31:20.65 ID:IR2+bzFV.net
>>720
テイカーのハーレーはフルカスタムで1000万円するとか解説で言ってたな。
この頃のWWE(WWF)はロック、オースチン、HHH、テイカー、カート・アングル
ブッカーTがいて一番おもしろかった。Can You Dig it Sucka?

724 :774RR:2017/11/27(月) 11:06:47.12 ID:LV66cR2D.net
2018モデル、内臓のUSBはあるけど別に付けた方がいいだろうか

725 :774RR:2017/11/27(月) 11:41:47.39 ID:uNMK5m8p.net
>>724
付いてるのに別に付けなくても?

726 :774RR:2017/11/28(火) 11:09:47.81 ID:gO8DDSsM.net
内臓のが壊れるとメンドくさそうね

727 :774RR:2017/11/28(火) 11:18:30.04 ID:2Jj5ppii.net
テイカーはハーレーってかタイタンじゃなかったっけ?
墓掘人もいいけどバッドアスもよかったな

728 :774RR:2017/11/29(水) 11:43:49.07 ID:lPM4uID6.net
ハーレーにUSB付いてるなんて嫌な時代だな

729 :774RR:2017/11/29(水) 11:49:12.08 ID:VIdN/eND.net
そのうち全車、前後連動ブレーキ装備、DCT搭載モデルとか出るよ

730 :774RR:2017/11/30(木) 00:46:40.51 ID:96Ce8W2F.net
ハーレーが時代に合わせようとしてくると大抵コケる

731 :774RR:2017/11/30(木) 06:51:17.46 ID:/OjToczb.net
>>730
エボ後期から売り上げ伸びてるのに、>>730さんが思ってるだけじゃね。時代の年号を順番に教えて。

732 :774RR:2017/11/30(木) 11:32:18.65 ID:w61wqPkd.net
営業利益の話じゃないだろ


733 :774RR:2017/11/30(木) 13:03:21.49 ID:3StgYu/d.net
質にせよ満足度にせよ、売り上げや利益と相関がないとは全く思えんのだが

734 :774RR:2017/11/30(木) 14:09:39.89 ID:wo0h6MYl.net
アメリカ人は結構新しい考え方なのかな。
最新が最良ってやつ。
日本人は旧いもの好きだったりするじゃん。

735 :774RR:2017/11/30(木) 14:37:26.39 ID:6QM9AI+Z.net
俺もそんな時期有ったけど、結局最新のハーレーが最良ですわ

736 :774RR:2017/12/02(土) 12:00:11.10 ID:cln0lCb9.net
でもミルウォーキーのファットボーイはひどくないかい

737 :774RR:2017/12/03(日) 21:59:43.28 ID:adw1sRmK.net
>>1
【エボ】スポーツスター【〜03】7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511339763/

738 :774RR:2017/12/04(月) 08:20:31.66 ID:FOVpgNvM.net
旧車で、これ!!と言うのが無いなら、最新が無難でしょ。正常進化していると思うし。

739 :774RR:2017/12/06(水) 18:40:20.79 ID:0NgBw1IG.net
ハーレーでひき逃げした桑山太一(45)を逮捕 珍しすぎて即判明 [956093179]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512552351/

740 :774RR:2017/12/07(木) 16:07:33.85 ID:Y6CJ+l+K.net
>>739
エボチョッパーかな?

741 :774RR:2017/12/07(木) 19:17:43.10 ID:K+LnZpvw.net
98年とか書いてたけどショベルだった
https://i.imgur.com/3lscoz2.jpg

742 :774RR:2017/12/07(木) 20:50:45.90 ID:saVHBdFi.net
>>741
ショベルが最新エンジンに見えるような違和感

743 :774RR:2017/12/07(木) 20:58:34.80 ID:0pdWyCZL.net
>>741
初年度登録じゃね!

744 :774RR:2017/12/07(木) 22:19:05.94 ID:YtWaedL/.net
>>736
いや実物かっけえぞ

745 :774RR:2017/12/08(金) 08:48:12.17 ID:++czffZr.net
>>744
いや、ユーメディアで見たけどイマイチだった

746 :774RR:2017/12/08(金) 10:24:21.02 ID:8cmis6GD.net
>>745
ファトボーイて感じの普通じゃね、好きだけど

747 :774RR:2017/12/08(金) 10:38:04.17 ID:tDiFliwd.net
一番人気はファットボブだったか
しかし最新モデルの購入報告少ねーなこのスレ

748 :774RR:2017/12/08(金) 11:04:05.83 ID:qNjyttIA.net
ストボブがタンク小さくしなきゃ即決だったのになあ
ローライダーは劣化スリムみたいになってしまって問題外
よってスポーツグライド一択

749 :774RR:2017/12/11(月) 11:06:11.05 ID:Tn8WXbcy.net
288 名前:774RR [sage] :2017/12/10(日) 18:30:51.17 ID:qUQUUIjJ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1511442588/398
これ見ると750以上しかないハーレーが1位とかとんでもない売上


多少は売れてるようだな
とりあえず一安心

750 :774RR:2017/12/11(月) 12:49:52.45 ID:9YZU89O7.net
ここ数年の大型売上ランキング見たが、ベスト10に必ずソフテイルシリーズと、スポスタを883と1200に分けた3種がランクインしてた

751 :774RR:2017/12/22(金) 10:45:19.20 ID:+po7l2+T.net
http://news.bikebros.co.jp/model/news20171221-02/

スポーツグライド228万ですってよ

752 :774RR:2017/12/22(金) 11:09:33.87 ID:GzYCpIuy.net
>>751
Sport Glide は米国で約19千$。それが日本で約230万円ならとってもお買い得!
と思ったらなんのことはない、米国では標準仕様の装備が日本では一部が省かれてる!

753 :774RR:2017/12/22(金) 12:39:11.08 ID:yHGG/OKT.net
パニアケースの形状が合理的とは思うが残念だと思う
スイッチバックのようにツーリングファミリー寄りにして欲しかった

754 :774RR:2017/12/23(土) 07:16:27.90 ID:9TMy7Wdt.net
パニアじゃなくパニエなのか

755 :774RR:2017/12/29(金) 01:39:22.40 ID:IalTnXwk.net
よく見るとミル8エンジンカッコイイな いい形してる

756 :774RR:2017/12/29(金) 05:58:45.97 ID:EqCfKs91.net
>>755
無骨さみたいなのはなくなったけど洗練されてて美しいよね
フルフェイスヘルメットが似合う感じ

757 :774RR:2017/12/29(金) 09:34:52.46 ID:ZQ3U1pR7.net
もうハーレーらしさはなくなったな
単なるバイク

758 :774RR:2017/12/29(金) 09:36:47.82 ID:m8wJ4vSr.net
ジェットな俺には関係なかった

759 :774RR:2017/12/29(金) 20:43:00.91 ID:LfzanWTr.net
そういやさっきアライのジェット買ったんで来年の年明けツーリングから使うわ

760 :774RR:2017/12/31(日) 14:47:03.65 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

..,,,,,

761 :774RR:2017/12/31(日) 18:30:29.24 ID:VX/6jkUK.net
>>34
排ガス規制前のエボソフテイル欲しいけどもどこの店がいいですか?

762 :774RR:2017/12/31(日) 18:57:40.51 ID:sMy1URT5.net
>>761
前後サスやブレーキやエンジンもOHしないと安心出来ない、OHが強いショップを探すのが1番。
ネットでエボ専門店を探せば、有るか無いかはわからんが?

763 :774RR:2017/12/31(日) 22:43:14.77 ID:xbV4L1wg.net
>>762

都内付近で東西2軒みつけた

764 :774RR:2018/01/01(月) 20:45:51.76 ID:D+v4OYrl.net
エンジンOHなんてとんでもないボロ車じゃなければ必要ないけどな
個人輸入で25000マイルのfxst買って今48000マイルだけど一回もエンジン開けてなくて調子いい

765 :774RR:2018/01/06(土) 09:39:27.72 ID:tINBRONv.net
ヒーテックってググってHP見ようとすると見れないんだけど。

766 :774RR:2018/01/06(土) 09:56:51.76 ID:tfyE1RKE.net
>>764
一般的にそんなもんなの?
いいのを引いて綺麗に乗ってるとかではないんだ

767 :774RR:2018/01/06(土) 12:30:44.75 ID:cNBhX0EG.net
>>765
ここでは?
http://heatech.jp/

768 :774RR:2018/01/09(火) 18:15:04.57 ID:YxVgytAa.net
5月晴れ
https://youtu.be/Hbb_giutFAg

https://youtu.be/2RxWIHDjd2Q
https://youtu.be/Ih8G4vYtFBE

769 :774RR:2018/01/11(木) 10:36:19.25 ID:g5p8+3bQ.net
糸井 嘉男ってググるとアニキの写真が出て来るんだけど。

770 :774RR:2018/01/11(木) 13:52:09.18 ID:MiFi8fmu.net
>>766
ショベルだと厳しいかもしれないけど、エボはそんなもんじゃないの
現状販売車で外装は割とボロだったかな
販売元に、エンジン始動からアイドリング、走行の動画youtubeにアップしてもらって、勢いで買っちゃった感じ
俺の友達も同じ様な現状販売のFXSTCをアメリカから買って乗ってるけど、5年間特に大きな故障もなく走ってるよ

771 :774RR:2018/01/19(金) 03:34:19.64 ID:kraqw5cN.net
南静夫でございますう
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516269521/l50

772 :774RR:2018/01/19(金) 16:32:59.78 ID:Ydf0cUgT.net
「ハーレーだから金取れる」そんな輩しかいない。

空冷2発の単純なエンジン。
場所とやる気あるなら自分で簡単にOHできる。
配線中通し作業はイラつくけど。

773 :774RR:2018/01/19(金) 19:28:42.68 ID:k6EH3We7.net
>>772
ハーレー屋通ってるうちに自分でできると思い込んじゃった人ですか?
配線中通し苛つくレベルのやつがホントにエンジンOHできるのかな?

774 :774RR:2018/01/19(金) 20:46:50.68 ID:gHDF60eK.net
>>773
そう見たいですね、特殊工具も持ってるのかな?と思っちゃう、ショップでも内機屋頼むのに頼まないで出来ると言うことは機械も持ってるのかな?

775 :774RR:2018/01/19(金) 23:01:29.99 ID:Ydf0cUgT.net
特殊工具やら内燃機屋に頼むやら
何言ってんだ?
お前らは単体キャブすら洗浄できない奴?
OHぐらい手工具で簡単にできるだろ?バカか?

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200