2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,585cc】

1 :774RR:2016/10/01(土) 20:59:51.06 ID:fJ7yrCpr.net
前スレ
【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,584cc】 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430136100/

【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part4【1,584cc】 [転

730 :774RR:2017/11/30(木) 00:46:40.51 ID:96Ce8W2F.net
ハーレーが時代に合わせようとしてくると大抵コケる

731 :774RR:2017/11/30(木) 06:51:17.46 ID:/OjToczb.net
>>730
エボ後期から売り上げ伸びてるのに、>>730さんが思ってるだけじゃね。時代の年号を順番に教えて。

732 :774RR:2017/11/30(木) 11:32:18.65 ID:w61wqPkd.net
営業利益の話じゃないだろ


733 :774RR:2017/11/30(木) 13:03:21.49 ID:3StgYu/d.net
質にせよ満足度にせよ、売り上げや利益と相関がないとは全く思えんのだが

734 :774RR:2017/11/30(木) 14:09:39.89 ID:wo0h6MYl.net
アメリカ人は結構新しい考え方なのかな。
最新が最良ってやつ。
日本人は旧いもの好きだったりするじゃん。

735 :774RR:2017/11/30(木) 14:37:26.39 ID:6QM9AI+Z.net
俺もそんな時期有ったけど、結局最新のハーレーが最良ですわ

736 :774RR:2017/12/02(土) 12:00:11.10 ID:cln0lCb9.net
でもミルウォーキーのファットボーイはひどくないかい

737 :774RR:2017/12/03(日) 21:59:43.28 ID:adw1sRmK.net
>>1
【エボ】スポーツスター【〜03】7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511339763/

738 :774RR:2017/12/04(月) 08:20:31.66 ID:FOVpgNvM.net
旧車で、これ!!と言うのが無いなら、最新が無難でしょ。正常進化していると思うし。

739 :774RR:2017/12/06(水) 18:40:20.79 ID:0NgBw1IG.net
ハーレーでひき逃げした桑山太一(45)を逮捕 珍しすぎて即判明 [956093179]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512552351/

740 :774RR:2017/12/07(木) 16:07:33.85 ID:Y6CJ+l+K.net
>>739
エボチョッパーかな?

741 :774RR:2017/12/07(木) 19:17:43.10 ID:K+LnZpvw.net
98年とか書いてたけどショベルだった
https://i.imgur.com/3lscoz2.jpg

742 :774RR:2017/12/07(木) 20:50:45.90 ID:saVHBdFi.net
>>741
ショベルが最新エンジンに見えるような違和感

743 :774RR:2017/12/07(木) 20:58:34.80 ID:0pdWyCZL.net
>>741
初年度登録じゃね!

744 :774RR:2017/12/07(木) 22:19:05.94 ID:YtWaedL/.net
>>736
いや実物かっけえぞ

745 :774RR:2017/12/08(金) 08:48:12.17 ID:++czffZr.net
>>744
いや、ユーメディアで見たけどイマイチだった

746 :774RR:2017/12/08(金) 10:24:21.02 ID:8cmis6GD.net
>>745
ファトボーイて感じの普通じゃね、好きだけど

747 :774RR:2017/12/08(金) 10:38:04.17 ID:tDiFliwd.net
一番人気はファットボブだったか
しかし最新モデルの購入報告少ねーなこのスレ

748 :774RR:2017/12/08(金) 11:04:05.83 ID:qNjyttIA.net
ストボブがタンク小さくしなきゃ即決だったのになあ
ローライダーは劣化スリムみたいになってしまって問題外
よってスポーツグライド一択

749 :774RR:2017/12/11(月) 11:06:11.05 ID:Tn8WXbcy.net
288 名前:774RR [sage] :2017/12/10(日) 18:30:51.17 ID:qUQUUIjJ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1511442588/398
これ見ると750以上しかないハーレーが1位とかとんでもない売上


多少は売れてるようだな
とりあえず一安心

750 :774RR:2017/12/11(月) 12:49:52.45 ID:9YZU89O7.net
ここ数年の大型売上ランキング見たが、ベスト10に必ずソフテイルシリーズと、スポスタを883と1200に分けた3種がランクインしてた

751 :774RR:2017/12/22(金) 10:45:19.20 ID:+po7l2+T.net
http://news.bikebros.co.jp/model/news20171221-02/

スポーツグライド228万ですってよ

752 :774RR:2017/12/22(金) 11:09:33.87 ID:GzYCpIuy.net
>>751
Sport Glide は米国で約19千$。それが日本で約230万円ならとってもお買い得!
と思ったらなんのことはない、米国では標準仕様の装備が日本では一部が省かれてる!

753 :774RR:2017/12/22(金) 12:39:11.08 ID:yHGG/OKT.net
パニアケースの形状が合理的とは思うが残念だと思う
スイッチバックのようにツーリングファミリー寄りにして欲しかった

754 :774RR:2017/12/23(土) 07:16:27.90 ID:9TMy7Wdt.net
パニアじゃなくパニエなのか

755 :774RR:2017/12/29(金) 01:39:22.40 ID:IalTnXwk.net
よく見るとミル8エンジンカッコイイな いい形してる

756 :774RR:2017/12/29(金) 05:58:45.97 ID:EqCfKs91.net
>>755
無骨さみたいなのはなくなったけど洗練されてて美しいよね
フルフェイスヘルメットが似合う感じ

757 :774RR:2017/12/29(金) 09:34:52.46 ID:ZQ3U1pR7.net
もうハーレーらしさはなくなったな
単なるバイク

758 :774RR:2017/12/29(金) 09:36:47.82 ID:m8wJ4vSr.net
ジェットな俺には関係なかった

759 :774RR:2017/12/29(金) 20:43:00.91 ID:LfzanWTr.net
そういやさっきアライのジェット買ったんで来年の年明けツーリングから使うわ

760 :774RR:2017/12/31(日) 14:47:03.65 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

..,,,,,

761 :774RR:2017/12/31(日) 18:30:29.24 ID:VX/6jkUK.net
>>34
排ガス規制前のエボソフテイル欲しいけどもどこの店がいいですか?

762 :774RR:2017/12/31(日) 18:57:40.51 ID:sMy1URT5.net
>>761
前後サスやブレーキやエンジンもOHしないと安心出来ない、OHが強いショップを探すのが1番。
ネットでエボ専門店を探せば、有るか無いかはわからんが?

763 :774RR:2017/12/31(日) 22:43:14.77 ID:xbV4L1wg.net
>>762

都内付近で東西2軒みつけた

764 :774RR:2018/01/01(月) 20:45:51.76 ID:D+v4OYrl.net
エンジンOHなんてとんでもないボロ車じゃなければ必要ないけどな
個人輸入で25000マイルのfxst買って今48000マイルだけど一回もエンジン開けてなくて調子いい

765 :774RR:2018/01/06(土) 09:39:27.72 ID:tINBRONv.net
ヒーテックってググってHP見ようとすると見れないんだけど。

766 :774RR:2018/01/06(土) 09:56:51.76 ID:tfyE1RKE.net
>>764
一般的にそんなもんなの?
いいのを引いて綺麗に乗ってるとかではないんだ

767 :774RR:2018/01/06(土) 12:30:44.75 ID:cNBhX0EG.net
>>765
ここでは?
http://heatech.jp/

768 :774RR:2018/01/09(火) 18:15:04.57 ID:YxVgytAa.net
5月晴れ
https://youtu.be/Hbb_giutFAg

https://youtu.be/2RxWIHDjd2Q
https://youtu.be/Ih8G4vYtFBE

769 :774RR:2018/01/11(木) 10:36:19.25 ID:g5p8+3bQ.net
糸井 嘉男ってググるとアニキの写真が出て来るんだけど。

770 :774RR:2018/01/11(木) 13:52:09.18 ID:MiFi8fmu.net
>>766
ショベルだと厳しいかもしれないけど、エボはそんなもんじゃないの
現状販売車で外装は割とボロだったかな
販売元に、エンジン始動からアイドリング、走行の動画youtubeにアップしてもらって、勢いで買っちゃった感じ
俺の友達も同じ様な現状販売のFXSTCをアメリカから買って乗ってるけど、5年間特に大きな故障もなく走ってるよ

771 :774RR:2018/01/19(金) 03:34:19.64 ID:kraqw5cN.net
南静夫でございますう
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516269521/l50

772 :774RR:2018/01/19(金) 16:32:59.78 ID:Ydf0cUgT.net
「ハーレーだから金取れる」そんな輩しかいない。

空冷2発の単純なエンジン。
場所とやる気あるなら自分で簡単にOHできる。
配線中通し作業はイラつくけど。

773 :774RR:2018/01/19(金) 19:28:42.68 ID:k6EH3We7.net
>>772
ハーレー屋通ってるうちに自分でできると思い込んじゃった人ですか?
配線中通し苛つくレベルのやつがホントにエンジンOHできるのかな?

774 :774RR:2018/01/19(金) 20:46:50.68 ID:gHDF60eK.net
>>773
そう見たいですね、特殊工具も持ってるのかな?と思っちゃう、ショップでも内機屋頼むのに頼まないで出来ると言うことは機械も持ってるのかな?

775 :774RR:2018/01/19(金) 23:01:29.99 ID:Ydf0cUgT.net
特殊工具やら内燃機屋に頼むやら
何言ってんだ?
お前らは単体キャブすら洗浄できない奴?
OHぐらい手工具で簡単にできるだろ?バカか?

776 :774RR:2018/01/19(金) 23:27:26.07 ID:4fto0fej.net
サービスマニュアルもってトルクレンチと道具があればバラして組んだりのお遊びOHのやったふりくらいは出来る。
けど、内圧計ったり云々の本気OHとなると無理。

777 :774RR:2018/01/20(土) 06:10:10.52 ID:OJtW6nLf.net
>>775
シリンダーやピストン、バルブはどうしてますか?只のカーボン洗浄だけですか

778 :774RR:2018/01/20(土) 07:10:03.11 ID:tuI5PLLm.net
>>775
エンジンオーバーホールの意味が分かっていないみたいだな

779 :774RR:2018/01/20(土) 09:37:04.21 ID:sIjRWBjd.net
>>778 意味を説明してみてくれ
エンジンのOHでいいから

ボーリング必須ならシリンダー買うクランクも変えるか考える。
ボーリングは機械や製管や製缶するプラントマンいれば内燃機専門店でなくてもできる。
簡単に削れるから知り合い居れば飯代ですむ。
圧入なら油圧ジャッキでできる。
内圧測った結果、どーすんだ?
ピストン、バルブ使えれば使うだろ!
すり合わせぐらいやれ!
キズあれば原因探すだろ!
ハレーは特別なエンジンとでも思ってる?
簡単で儲かるから個人店やりだす奴が溢れてるのわからんかね?
お前らにはラジコンや4miniすら無理なのがわかったから
高い金払ってやってもらえよ
草刈り機ぐらいOHできるように頑張れ
>>776にはバラす事すら無理だ
頑張って修理代稼げ

OHできる奴はイチイチ反応しねーよ
じぁな ノシ

780 :774RR:2018/01/20(土) 12:29:32.78 ID:1DH15OUW.net
素人でもハーレーのエンジンOHくらい出来て当たり前という珍妙な雰囲気。

781 :774RR:2018/01/20(土) 12:47:23.28 ID:SZePqnY9.net
>>779
凄ぞ>>779さん俺は応援するぞ!俺も知識と経験と勇気が有れば2ちゃんに書き込めるのに。現実世界は厳しいな!

782 :774RR:2018/01/20(土) 18:31:50.56 ID:EK/JlS7P.net
かたしか、エボはハーレーから新品エンジンが出るはず。
社外でもあるから、エンジンなんて取り換えちゃえよ。
下手なところでオーバーホールするより安く済む。

783 :774RR:2018/01/20(土) 20:02:45.10 ID:GfrgmmcG.net
>>782
エボなんか乗るだったらミルォーキー8だろ!

784 :774RR:2018/01/20(土) 21:05:30.07 ID:LW9FiPsA.net
>>782
パンもショベルもTCもS&Sなりから出てる。
アメリカじゃカスタムやOHでエンジン積み替えは
バイクに限らず車でも当たり前。

785 :774RR:2018/01/21(日) 00:20:39.63 ID:NUfW4zFk.net
>>779
届いたパーツをセンター出し面出しとかせずそのまま組んでそう、、、
純正だから作りが違う!とか言いながら年式違いのパーツなのを気付かずにオイルラインも確認せずくんだりとか、、、
アジャスタブルプッシュロッドは4回転戻し、でもメーカーによってはネジピッチが違うから5回転の場合もあるとか知らないだろうし、、、
マニュアルどおりにやってればいいってのが素人、構造を理解して組んでるのがプロ
まあ自分でやるのは感心、頑張ってみて!

786 :774RR:2018/01/21(日) 00:21:21.13 ID:/WqRlpy6.net
ハレ乗りって・・・イカスダロー?
スーフォアなんかのキャブ脱着とか・・・ビョウサツ ダナ
フルード交換は・・・オッケー
ドライサンプですか・・・オッ オゥ
ミラー合わせるのは・・・テンケンシマシタ
パンクしたら・・・アワワワワ

787 :774RR:2018/01/21(日) 00:29:40.86 ID:/WqRlpy6.net
>>785 ダレモ ソンナコト キイテナイヨ

788 :774RR:2018/01/21(日) 15:30:37.69 ID:MuTGV0/B.net
>>779
ウケるw

789 :774RR:2018/01/22(月) 18:47:28.81 ID:jzWmOY5J.net
https://ameblo.jp/red-comet-char/entry-11764909548.html
ハーレー乗りのバカアピールブログ

790 :774RR:2018/01/22(月) 19:02:00.83 ID:1EmJCIlD.net
>>789
バイクを楽しんでるなあ、とか微笑ましく感じるのはおっさんになったからだろうか

791 :774RR:2018/01/22(月) 19:35:06.06 ID:ukeVCvxo.net
余裕がある人生をおくっていると心にも余裕が生まれるんだよ

792 :774RR:2018/01/22(月) 19:39:56.70 ID:72YNef8Z.net
>>791
わかるぞ、だが俺は頻尿のお陰でトイレの余裕が無くなった、年はとりたくないぜ!

793 :774RR:2018/01/22(月) 19:42:37.50 ID:ZxWtifc4.net
衣食足りて礼節を知る
ほんま日本は負のスパイラルや

794 :774RR:2018/01/27(土) 03:17:09.38 ID:If5eZott.net
2眼のファットボブが良かったのに
LED化でなんであんなつまんないデザインになるのか…

795 :774RR:2018/01/27(土) 08:44:59.07 ID:HUFOaqUh.net
>>761
イージーライダース
マイパフォーマンス

エボ専門店よりヴィンテージ扱う老舗大手に行きな

796 :774RR:2018/01/27(土) 09:48:17.05 ID:gKftbiQe.net
6年後には2000ccになるのかな?

797 :774RR:2018/01/27(土) 10:18:22.61 ID:jqAvL2rN.net
>>796
CVOが毎年か2年置きかで100づつ上がるかもね

798 :774RR:2018/01/27(土) 10:35:25.13 ID:VQ9wVq/n.net
屋根がついてタイヤが2つくらい増えてそう

799 :774RR:2018/01/27(土) 23:14:38.14 ID:rnZG+gm7.net
>>794
2眼にカスタムしたらいいじゃない

800 :774RR:2018/01/28(日) 07:45:01.41 ID:vP+KGCAU.net
スポーツグライドデビューフェア行った?

801 :774RR:2018/01/28(日) 12:30:22.11 ID:j5EdiKPC.net
ヘルメットに釣られて2018契約しちゃったw

802 :774RR:2018/01/28(日) 12:56:36.19 ID:deW+t67f.net
スポーツグライドとかソフテイル系の航続距離ってどんだけなの?

803 :774RR:2018/01/28(日) 12:59:59.78 ID:deW+t67f.net
>>802
自己レスだいたい分かった。300-350くらいだ。

804 :774RR:2018/01/28(日) 14:31:20.28 ID:HkrKkI/D.net
>>801
どうゆうこと?メット貰えたの?

805 :774RR:2018/01/28(日) 15:55:04.12 ID:bfVsD4fm.net
>>804
うちの行きつけのディーラーとかこの週末でスポーツグライド契約したら純正フルフェイスつけるとか言ってたから似たようなザービスしてたんじゃ無いかと

806 :774RR:2018/01/28(日) 18:55:18.54 ID:fl5k5FLN.net
>>805
ハーレージャパン負担のキャンペーンぽい
複数のディーラーでも告知あるしキャンペーン用のポスターもあったし

807 :774RR:2018/01/28(日) 19:04:34.64 ID:eoMBRPd3.net
>>804
「スポーツグライドデビューフェア」で検索したら見つかるよ
もう終わった話だけど

808 :774RR:2018/01/28(日) 20:00:35.97 ID:gZdi+Qa7.net
>>801

初ハーレーかなにを?

809 :774RR:2018/01/28(日) 22:19:12.99 ID:tVrfOPsL.net
>>808
このキャンペーンのこと
https://i.imgur.com/HY2O13W.jpg
あとアンケートに答えるとステッカー貰えた
https://i.imgur.com/b61fu8D.jpg

810 :774RR:2018/01/29(月) 00:10:58.42 ID:aaygWd3N.net
スポーツグライドデビューフェアといいつつ
全ての車種がキャンペーン対象だったんだよな

811 :774RR:2018/01/29(月) 07:00:32.07 ID:6k7fTOEx.net
>>809
俺と同じアライ.アストラルXだと思う、サンバイザー付いてないが

812 :774RR:2018/01/29(月) 08:09:53.51 ID:NJLiK9y1.net
>>811
これな
http://www.harley-davidson-japan.jp/f/dsg-1201387

813 :774RR:2018/01/29(月) 08:37:09.22 ID:aHlWtPwW.net
>>812
乙です、サンバイザー付いてましたね、内装がブラウン?純正は紺色だけど。
ハーレーのシールと内装の違いだけですね。

814 :774RR:2018/02/02(金) 15:03:27.06 ID:g3F6F9jR.net
ディーラーレンタル始めて必死だな。
新型売れて無いんだろなー
TCの中古も数十万で買える時代だし。
オイルクーラー無ければ売れてただろうに。

815 :774RR:2018/02/08(木) 03:41:07.29 ID:ASwz2JnX.net
https://i.imgur.com/VYlaJ7T.png
https://i.imgur.com/0gRkcJA.jpg

816 :774RR:2018/03/01(木) 19:47:54.60 ID:sRIALANF.net
ヘリテイジ ソフテイル クラシック 専用
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519887967/

817 :774RR:2018/03/05(月) 11:37:54.28 ID:NE6uDQlb.net
もう限界だ!殺せや!糞が!
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519233633/

818 :774RR:2018/03/05(月) 14:57:28.67 ID:YF6L7Gwd.net
ヘリテイジとロードキングなら、どちらが所有感を得られますか?

819 :774RR:2018/03/05(月) 19:03:52.59 ID:13T/cW/2.net
ファットボブめちゃ欲しいんですが、
このミルウォーキー8エンジンってどれくらいの燃費なんでしょうか?
高速100`巡行ならリッター20くらい走れるエンジン?

820 :774RR:2018/03/05(月) 20:07:31.41 ID:YF6L7Gwd.net
燃費なんて気にしちゃダメだよ。

821 :774RR:2018/03/06(火) 13:22:05.58 ID:fZSgHh0k.net
>>819
ストリートボブだけどその条件なら近いくらいは出てると思う
当然下道は15弱くらいだけど

822 :774RR:2018/03/07(水) 09:58:17.80 ID:3PL6cWix.net
航続距離きにするようなバイクじゃ無いんだろうけど、ロングで走るのは辛いバイクだなぁ

823 :774RR:2018/03/09(金) 20:28:45.84 ID:4FSc2K4C.net
>>100
チンピラが粘着中でつがなにか?

http://facebook.com/story.php?story_fbid=1295310767282366&id=100004103645160

824 :774RR:2018/03/09(金) 23:26:47.88 ID:X/cZb7i8.net
m8ってtcよりアイドリングだいぶ低いんだってね
m8エンジンの形が美しくていいですよね
フォーティエイトの骨格にm8エンジンをインストールしたのを乗りたい

825 :774RR:2018/03/11(日) 18:57:53.50 ID:+E8U1TfF.net
最終的にはスポーツスターもミルになるのかな

826 :774RR:2018/03/11(日) 20:53:41.82 ID:jVZ9Q94W.net
>>825
ならない、ビックツインのエボの時のスポスタもエボエンジンでしたが構造が腰上腰下が違う。
TCの時も、そしてミル8もスポスタエンジンは独自の進化をすると思います。

827 :774RR:2018/03/12(月) 12:42:05.59 ID:0d/Ydu5T.net
>>825
スポは開発なしでパーツ変えれば東南アジア中心で売れる金づるバイクだけど、
インド産ストリートが軽量の主流にして、本国生産のスポは廃止にしたいしなる可能性はある。
そもそもスポとミルは方向性が違うし、今更スポにわざわざ金なんて掛けないよ。

828 :774RR:2018/03/12(月) 16:27:15.96 ID:M+ZubUEV.net
         ___
         /タン蔵\     うお、な、なに急にスレ開いてんだよ。。。
       /  ─   ─\    
    /  ( ○)三(○)\            二階に来るときはインターホン鳴らせよ カーチャン
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 

J( 'ー`)し  ともくん 日本じゅうが黙とうしてるこんな日にまで、あんたって子は。。。
J( 'ー`)し  ともくんに、まともな教育もできなくてごめんね 売春婦あがりのカーチャンの淫乱な血が遺伝してごめんね
J( 'ー`)し  ともくん ブタ箱の食事は「くさい飯」というのは本当だった?
 
 
.      __[警] ('A`) カーチャン(泣
.       (  )Vノ )
.       (  ) .|.|,| 
.       |.|,| 
https://imgur.com/a/bchhG
 
  ↑ 【 児童買春 】 で逮捕された2015年当時の、ともくん(38) 南区●四丁目のトヨタ孫請け・濫造部品工場経営
         (こんな屑野郎が汚い手で片手間に造った屑部品の入ってる トヨタ車なんぞ 絶対買うもんか!)
                                              ・ ・ ・ .・ ・..・ .・  .・ ・ ・ .・ ・..・ .・
 ともくんの正体は、堀田のブラザー本社付近で薄汚い町工場を営む馬鹿社長で 「 タン蔵 」 と呼ばれている変質者です
 自称 ブラックバス釣りと女子高生が大好きな 40歳★
 南区・ 瑞穂区周辺を独製セダンに乗って徘徊する怪しい男が居たら、そいつこそが女子生徒を物色中の
  【 連続児童買春犯 DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ! 」 (長いけどw) です!
 卑劣な児童買春犯を警察に通報ましょう

829 :774RR:2018/03/12(月) 16:58:18.06 ID:cxhhbvUy.net
>>823
コレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520603796/l50

830 :774RR:2018/03/14(水) 18:08:04.78 ID:mlFwhwab.net
>>818
高い方

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200