2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 20台目【通勤快速】

1 :774RR(ワッチョイ a3cc-rzru):2016/10/03(月) 20:10:28.98 ID:ruLJMZeM0.net
前スレ
【新世紀】アドレス110 19台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1471917860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

559 :774RR (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/26(水) 19:42:28.59 ID:n4Rpn6kZa.net
いやいや、そこで知らんがな?ですか。

560 :774RR (アメ MM6d-Oc0U):2016/10/26(水) 19:49:35.08 ID:95KfIiJjM.net
>>547
買ったところに注文を入れとけ
普通のボルトは合わないよ

561 :774RR (アメ MM6d-Oc0U):2016/10/26(水) 19:50:15.07 ID:95KfIiJjM.net
>>557
お前は乗っ取られた

562 :774RR (ワッチョイ 3eba-OF98):2016/10/26(水) 19:53:48.43 ID:+I/PzAgE0.net
>>558
尼なら尼のURL貼ってよ、紛らわしいの間になぜ挟んだ
http://i.imgur.com/xDqismy.jpg

563 :774RR (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/26(水) 19:58:25.49 ID:n4Rpn6kZa.net
すぐそこサンクス

564 :774RR (ワッチョイ 1919-YT5Q):2016/10/26(水) 20:08:32.99 ID:7hEqJpwp0.net
>>562
サムネみたらディルドかとおもた

565 :774RR (アウアウ Sa76-AIfR):2016/10/26(水) 20:10:01.25 ID:HR+rL6TTa.net
>>562
はー?何訳の分からんこと言ってんだ、こいつ?

566 :774RR (ワッチョイ 3eba-OF98):2016/10/26(水) 20:14:12.43 ID:+I/PzAgE0.net
>>565
尼のサイト見せたいなら短縮サイト使わず直で尼のURL書いてねってこと

567 :774RR (アウアウ Sa76-AIfR):2016/10/26(水) 20:22:28.41 ID:HR+rL6TTa.net
分かった!もう僕は今後一切教えないからな!

568 :774RR (ワッチョイ 3eba-OF98):2016/10/26(水) 20:23:16.96 ID:+I/PzAgE0.net
>>567
ケチつけたワイが悪かった、許してクレメンス・・・

569 :774RR (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/26(水) 20:49:55.62 ID:n4Rpn6kZa.net
こうして子供の喧嘩が始まる。
壮大なストーリー、
芸術的な映像、

君の名は。

570 :774RR (ワッチョイ 2206-+mmL):2016/10/26(水) 21:38:30.86 ID:oQZHOCFV0.net
お前ら最高にホットだぜ

571 :774RR (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/26(水) 21:39:09.70 ID:n4Rpn6kZa.net
グリップだぜ。

572 :774RR (ワッチョイ 2206-+mmL):2016/10/26(水) 21:43:05.90 ID:oQZHOCFV0.net
なんでやねん

573 :774RR (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/26(水) 21:47:10.79 ID:n4Rpn6kZa.net
ホットグリップの話が発端だからどすえ

574 :774RR (ワッチョイ 2206-+mmL):2016/10/26(水) 22:09:24.46 ID:oQZHOCFV0.net
引き分けやな

575 :774RR (ワッチョイ 3f29-K3Kh):2016/10/26(水) 22:13:53.52 ID:RLtqlLus0.net










wwwwwwwwww暇だよなぁ〜〜〜

576 :774RR (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/26(水) 22:16:15.55 ID:n4Rpn6kZa.net
ありがとうー。今日は暇暇だぜぇ。

577 :774RR (ワッチョイ 3f29-K3Kh):2016/10/26(水) 22:47:42.91 ID:RLtqlLus0.net
つーか糞自演はもういいから
失せろよクズ

578 :774RR (ワッチョイ 1986-YT5Q):2016/10/26(水) 22:52:16.76 ID:JwpIUmDa0.net
NGnameになってる

579 :774RR (ワッチョイ e309-liJv):2016/10/27(木) 07:33:16.99 ID:iKMFXSXG0.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

580 :774RR (ワッチョイ b39f-Jz20):2016/10/27(木) 10:57:28.61 ID:/Zr+p2FD0.net
なにこれ

581 :774RR (ワッチョイ 7bd8-yDtl):2016/10/28(金) 16:26:04.51 ID:SRrZYGBm0.net
雨だから久々に乗ったわ、もう時期行きだから乗る機会なくなるな。

582 :774RR (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/28(金) 16:50:44.37 ID:LC0ll9kzM.net
雨の時にわざわざ乗るの?

583 :774RR (ワッチョイ 0f06-O9pn):2016/10/28(金) 17:40:10.13 ID:UJ1TIo7N0.net
オイル交換と、フィルター交換と店の人がついでにやったほうがいいといったカーボンクリーナーという奴を買った場所でやったら
2000円ぐらいしか、かからなかったので思ったより安くすんで助かりました。

ほの他にもこの店で買った人の特典サービスの無料点検みたいなのをしてくれたみたいだし

584 :774RR (ワッチョイ fb86-Jz20):2016/10/28(金) 18:09:15.31 ID:RSf1zm6o0.net
あっ・・・

585 :774RR (ワッチョイ 7bd8-yDtl):2016/10/28(金) 18:12:23.54 ID:SRrZYGBm0.net
>>582
晴れた日は自転車なんよ。
ちなみに時期行きじゃなくて直に雪のまちがいです。

586 :774RR (ワッチョイ e33e-ijxz):2016/10/28(金) 18:55:40.30 ID:2Py+lWWC0.net
ハンドルカバーって雨の日はしないほうがいいですよね
中が濡れるでしょ!?
あれって使ったことないんですけどつけ外しは簡単なのでしょうか

587 :774RR (ワッチョイ 87aa-eDxi):2016/10/28(金) 19:29:52.57 ID:s3Tunu9O0.net
ハンドルカバーはスズメが巣作るからやめといた方がええよ。
取り外しはバイク屋で2000〜30000位かかるぞ

588 :774RR (ワッチョイ 7bd8-yDtl):2016/10/28(金) 19:41:49.36 ID:SRrZYGBm0.net
ハンドルカバー、別に取り外し面倒じゃないけど。
雨の日中濡れんよ、今日ハンドルカバーつけて走ってたし。

589 :774RR (ワッチョイ 23cd-Jz20):2016/10/28(金) 22:13:35.06 ID:hCpkW0Vb0.net
>>588
「濡れんよ」って
濡れるの?
濡れないの?

590 :774RR (ワッチョイ b352-p8ij):2016/10/28(金) 22:35:16.72 ID:MayyOaH10.net
濡れんのよてことじゃね?

591 :774RR (ワッチョイ 23cd-Jz20):2016/10/28(金) 22:43:23.42 ID:hCpkW0Vb0.net
>>590
どっちw

592 :774RR (ワッチョイ 0397-vMgx):2016/10/28(金) 22:53:50.34 ID:SnEnFGUz0.net
話の流れ的には濡れないってことだろ
でも雀が巣を作ったりするなんて知らなかった

593 :774RR (アウアウウー Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 22:58:08.54 ID:zm8PtITta.net
濡れんよ=濡れないよ って意味でフツーに使ってた。

594 :774RR (ワッチョイ 83e1-WjTj):2016/10/28(金) 23:16:16.07 ID:/VK224h+0.net
俺の使ってるハンカバ、雨天走行中は大丈夫だけど
雨ざらしの所バイク置いちゃうともう中がビチョ濡れになる
カッコ悪いけど両方のハンカバにビニール袋被せて結んでバイク止めてる

595 :774RR (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/28(金) 23:22:03.60 ID:mAQcRuvmM.net
http://smsds3.blog.so-net.ne.jp/2011-12-17

596 :774RR (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/28(金) 23:42:18.91 ID:mAQcRuvmM.net
http://s.ameblo.jp/xazexo/entry-11961752587.html

597 :774RR (ワッチョイ e386-Jz20):2016/10/29(土) 01:22:57.63 ID:7L0Tb24a0.net
なにこれ

598 :774RR (ワッチョイ e3f8-2EBX):2016/10/29(土) 07:54:59.67 ID:64gcxQVM0.net
ワッチョイ 8dcd-YT5Qってすげーキチガイだな
毎回ID変えてるからいつも他のスレでは自演やってるんだろうな

599 :774RR (アウアウオー Saff-S4Si):2016/10/29(土) 11:01:57.49 ID:LNGOKz3Oa.net
スズキ純正のエンジン清浄剤って知ってる?バイク屋にそっと売ってた
フューエル1みたいなやつらしいけど、ユンケルみたいなサイズだった

600 :774RR (ドコグロ MMff-Jz20):2016/10/29(土) 15:10:45.99 ID:TY98ejV9M.net
>>599
1000円するやつだろ アクセル開けないババアのカーボン噛み防止にいいよ。

601 :774RR (ワッチョイ 0397-vMgx):2016/10/29(土) 15:59:33.14 ID:SH9KpjEZ0.net
アクセル開けるからと言ってカーボンが溜まらないわけじゃない

602 :774RR (ワッチョイ b38b-O9pn):2016/10/29(土) 16:15:17.09 ID:1ytUUZj00.net
旭風防のショートバイザー付けたけど風防の上を通る風がヘルメットに当たって風切り音がうるさい

603 :774RR (ワッチョイ 3fb5-Jz20):2016/10/29(土) 16:22:10.38 ID:S6B7dZ8c0.net
グリヒ付いたモデル待ってるんだけどもう出ないかな

604 :774RR (ワッチョイ ef5c-sdIr):2016/10/29(土) 23:24:57.84 ID:flyvMyLh0.net
小さい風防は逆に顔面に当たる風増えるよ。
自分的には姿勢正しくして目線が風防をギリギリ出るところ。

短いの買っちゃって透明、黒色プラ版買って来て付け足した。

605 :774RR (ワッチョイ e33e-ijxz):2016/10/29(土) 23:43:35.19 ID:DFgzZOIE0.net
これから寒いので温かくてできれば防水でウィンカーなどの操作性も問題なく滑らないものを探してアマゾンのレビューを読むと決め手にかけるものばかり
オススメの防寒防水手袋ありませんかね
防水はなくてもいいかも
あればいい程度でとにかく防寒

606 :774RR (ワッチョイ 3f60-corf):2016/10/30(日) 00:01:40.87 ID:PMgAF7r10.net
防寒なら冬山登山用が最強か

607 :774RR (ワッチョイ fb5c-Jz20):2016/10/30(日) 00:03:04.87 ID:uMq8ZgAD0.net
イージス

608 :774RR (ワッチョイ 7b86-Jz20):2016/10/30(日) 00:10:11.05 ID:mHXLnE3b0.net
スキー用品のセールが狙い目

609 :774RR (ワッチョイ ef5c-sdIr):2016/10/30(日) 01:08:39.80 ID:pgYEY2VY0.net
冬場の手袋は安いスキー用使ってるな。

真冬で雨降って雪に変わりそうなのにバイク乗らなきゃいけない時は
掃除用の厚手ゴム手袋を軍手してから使う。
死ぬよりマシって感じでもあったかい。

610 :774RR (ワッチョイ ef5c-corf):2016/10/30(日) 02:03:35.32 ID:SQDmvSfV0.net
普通に晴れの日でもゴアテックス使用でなおかつカーボン使用の、南海部品のグローブを15年前から、今でも使ってるよ、2万位したけど、耐久性がすごくて大満足。

611 :774RR (ワッチョイ b3b8-Jz20):2016/10/30(日) 06:26:58.82 ID:PtfZtpXL0.net
昨日、走って、横風が凄かった。
今回はスピード落として走ったが、なんか対策内ですか?

612 :774RR (オッペケ Sr7f-Fdit):2016/10/30(日) 07:14:35.88 ID:hu1dczpTr.net
旅猿で岡村さんがシルバーに乗ってるね

613 :774RR (ワッチョイ 075c-Jz20):2016/10/30(日) 07:22:39.56 ID:FDVJP+yl0.net
>>611
そんな時は右でも左でも曲がれば追い風か向かい風になるよ

614 :774RR (ワッチョイ d79b-nlI/):2016/10/30(日) 10:08:43.57 ID:mWC85ViP0.net
同じ所ぐるぐる回っちゃう611であった

615 :774RR (ワッチョイ b3cd-WjTj):2016/10/30(日) 10:59:09.95 ID:gHvL6PhF0.net
去年の冬はamazonで安いハンカバ買ってつけていたけど
厚手の手袋するよりずっと快適だったよ
真冬でも手袋つけなくても、苦痛にならないほどの威力あった
そろそろあれ探し出してつけなきゃなとおもっているところ

616 :774RR (ワッチョイ e33e-ijxz):2016/10/30(日) 11:59:17.81 ID:Zlnmxs9L0.net
>>660-610
ありがとうございました。
「防水 防寒 透湿 アウトドア 冬用 バイク マリンレジャー 登山 バイク スキー 手袋グローブ」っていうアマゾンで990円で売ってる安いのを試しに注文しました。明日届く予定なので楽しみです。

617 :774RR (ワッチョイ e33e-ijxz):2016/10/30(日) 12:00:15.57 ID:Zlnmxs9L0.net
あっ!
>>606-610でした間違えました。

618 :774RR (ワッチョイ dfcd-ijxz):2016/10/30(日) 13:29:29.29 ID:GHjQgT5P0.net
電熱線入りのグローブ以外のどんなグローブよりも、
ネオプレーン素材のハンドルカバーのほうが断然温かいよ。
長時間乗るなら使い捨てカイロを中に放り込んどきゃ最強。

619 :774RR (アウアウオー Saff-0DI1):2016/10/30(日) 17:45:30.14 ID:wvdoRMAMa.net
カイロは周りを暖めるものではないから、全く効果無いよ。実践済み。握れば温かいが。

620 :774RR (ワッチョイ b3cd-WjTj):2016/10/30(日) 18:03:37.03 ID:gHvL6PhF0.net
>>619
ハクキンカイロなら
あの熱量なら、効果ありそうだけどな

621 :774RR (ワッチョイ 879f-O9pn):2016/10/31(月) 07:13:44.73 ID:JiJVW36k0.net
110タイヤ空気圧幾つだっけ
いつもノリで入れてる

622 :774RR (ワッチョイ b319-Jz20):2016/10/31(月) 07:15:59.09 ID:JCCMjqBP0.net
たしかF2.0R2.5ちゃうかったっけ

623 :774RR (ワッチョイ 579f-corf):2016/10/31(月) 07:26:42.92 ID:5CYzJMRj0.net
>>621
正確な数値は忘れたけど
メットインスペース内のステッカーに書いてある

624 :774RR (ワッチョイ 879f-O9pn):2016/10/31(月) 07:28:15.43 ID:JiJVW36k0.net
>>623
知らなかった!
ありがとうございます

625 :774RR (ワッチョイ b319-Jz20):2016/10/31(月) 07:45:45.28 ID:JCCMjqBP0.net
寒くなりかけるこの時期に空気圧下がり気味になるからな
こないだ測ったら1.3まで減ってたわ

626 :774RR (ワッチョイ 7b29-IfuI):2016/10/31(月) 10:22:46.69 ID:Ew9iPrgQ0.net
朝ぱっからこの自演厨は一体何なんだ・・・
何処かに都合悪いレスでもあんのか?

627 :774RR (エーイモ SEff-Jz20):2016/10/31(月) 10:57:09.79 ID:u+vNhfFQE.net
何の話ししてるの?
見えない敵と戦っちゃう系の人?

628 :774RR (ワッチョイ 639f-Jz20):2016/10/31(月) 11:33:56.88 ID:WKTlnKAp0.net
こないだから教えて君がいることはいるけどね

629 :774RR (アウアウウー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 12:11:44.39 ID:OccF2xfca.net
子供には、子供にしか見えない敵がいるという。よく空と戦ってますな。

630 :774RR (ワッチョイ d79b-nlI/):2016/10/31(月) 15:27:14.27 ID:eHkeQ+1r0.net
ホ◯ダの嫌がらせ

631 :774RR (ワッチョイ e33e-ijxz):2016/10/31(月) 18:27:25.40 ID:kOewvjsN0.net
SHAD40の買うことは決めたんですが、これはアドレス110のリヤキャリヤに取り付けできますでしょうか
リヤキャリヤにデイトナやキジマのキャリヤをつけないとつかないのでしょうか?

632 :774RR (ワッチョイ fb86-Jz20):2016/10/31(月) 22:59:07.35 ID:50rOk87z0.net
過去レスでつけてる人いるだろ
つくよ

633 :774RR (ワッチョイ 135c-corf):2016/10/31(月) 23:39:00.62 ID:zfZzKmx10.net
コンスタントにリッター45キロは走るなこれ、今まで乗ったバイクで一番燃費いいわ
只惜しいのはタンク容量、せめてもう1リットル入ればなあ

634 :774RR (ワッチョイ b352-p8ij):2016/11/01(火) 03:25:06.83 ID:BZBC+cc+0.net
さすがに燃費落ちてきた50がやっとだ

635 :774RR (ワッチョイ 0f06-O9pn):2016/11/01(火) 06:32:49.90 ID:TcJTloQE0.net
まだ買ってから燃費計った事がないです。
満タン入れて、大雑把に次なくなった時にみるぐらいです

636 :774RR (ワッチョイ 3f86-Jz20):2016/11/01(火) 07:37:10.97 ID:75+Zhc/t0.net
スマホアプリとかに書いとくといいよ

637 :774RR (ワッチョイ 8faa-eDxi):2016/11/01(火) 18:51:12.67 ID:q35O6DEq0.net
そんな走るか?
1500kmぐらい走って平均40くらいなんだが...
朝の混雑してる時でストップゴーが多く、少し坂があるけど、出たし気をつけて60km/h以上出すことも滅多にないけど伸びないなぁ...

638 :774RR (ワッチョイ b3cd-WjTj):2016/11/01(火) 19:13:25.20 ID:JPWmqrFS0.net
>>637
オレは平均42、3ってところだな

50行く人は、相当大人しい運転&信号があまりない北海道みたいなところじゃないか?

639 :774RR (エーイモ SEff-Jz20):2016/11/01(火) 19:17:37.98 ID:LFlX2VEzE.net
42から46だな
意識してw燃費に良くないなって運転したなって時も42は軽くいくね

640 :774RR (ワッチョイ 879f-O9pn):2016/11/01(火) 19:22:27.31 ID:yrO2PtQ10.net
体重90キロのせいかそんなに良くない

641 :774RR (ワッチョイ 3f60-corf):2016/11/01(火) 19:22:39.08 ID:kZCga/NB0.net
体重に比例するだろ

642 :774RR (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/11/01(火) 19:23:24.86 ID:ofFJ9dyNM.net
体格の違いはデカいよ
体重20Kg違って風の抵抗も違うとなると…

643 :774RR (ワッチョイ b39f-/v9k):2016/11/01(火) 19:35:26.74 ID:GK220o2I0.net
体重90kgだと二人乗りに近い重量だからね。
食事代を削る方が節約になるのでは?
そうすれば燃費もついてくる。

644 :774RR (ワッチョイ 6fe1-Jz20):2016/11/01(火) 19:49:30.34 ID:vSIUGrQ00.net
貧乏で食事に金かけてない方が太るんだよ
白米と何かみたいに安く腹を満たせられる食事には炭水化物の組み合わせが多いから

645 :774RR (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/11/01(火) 19:54:13.25 ID:ofFJ9dyNM.net
身長184の体重92kgはデヴですかね…

646 :774RR (ワッチョイ 9bb8-Jz20):2016/11/01(火) 20:42:39.55 ID:GjXLkydO0.net


647 :774RR (アウアウウー Sa7f-O9pn):2016/11/01(火) 20:47:11.89 ID:too2oi7oa.net
ヨンピル

648 :774RR (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/11/01(火) 20:59:53.09 ID:IIwgNBw8M.net
八戒

649 :774RR (ワッチョイ fb86-Jz20):2016/11/01(火) 21:31:11.26 ID:DLhP7Bch0.net
・太っていることから目を背けて燃費の文句を言う

650 :774RR (ワッチョイ b3cd-WjTj):2016/11/01(火) 21:40:10.19 ID:JPWmqrFS0.net
スクーターって太っている人乗っている割合が高い気がする
たまにさすがにバイクが可哀想だろと思えるような光景見るからな

651 :774RR (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/11/01(火) 21:46:56.15 ID:IBBXINzsM.net
でもチビガリと比較も可哀想だよな

652 :774RR (ワッチョイ 3fd8-Sw7E):2016/11/01(火) 21:51:18.89 ID:Src70pjy0.net
寒くなってくるとアドレスV125Sみたいに燃費が悪くなる?

653 :774RR (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/11/01(火) 21:56:45.14 ID:Nnf+7/CZM.net
体重150kgのデブが原付に乗って片道250kmの旅に出てみた
https://youtube.com/watch?v=Yj3QWHgkNVI

654 :774RR (アウアウウー Sa7f-O9pn):2016/11/01(火) 21:58:43.36 ID:too2oi7oa.net
よく見つけてきますなぁ。
アド11白36km/l年間通じて

655 :774RR (ベーイモ MMff-P+QJ):2016/11/02(水) 06:05:24.71 ID:wc75r/DFM.net
>>652
バイクは冬は燃費が悪くなるよ
特に短距離しか乗らないのなら、極端に悪くなる

656 :774RR (アウアウウー Sa7f-O9pn):2016/11/02(水) 19:24:53.66 ID:hILTn6pxa.net
アドレスリュックプレゼント始まる!

http://www1.suzuki.co.jp/motor/campaign/address_bag/

これって、前回と同じリュックかしら?

657 :774RR (ワッチョイ 3f60-corf):2016/11/02(水) 19:56:49.43 ID:5M+JJ8cT0.net
同じっぽいね

658 :774RR (ワッチョイ b3c5-Jz20):2016/11/02(水) 20:55:10.28 ID:kKXKHs570.net
>>656
うちに送られてきたリュックと同じだ。
10月半ばにアドレス110買って、愛用者ハガキ送ったら、数日後にリュック送られてきたわ。9/30日までじゃなかったっけ、余ってるのかなーって思ってたら、キャンペーン再開かw

総レス数 1000
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200