2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VTR1000Fファイアーストーム情報47

786 :774RR:2017/02/05(日) 22:34:37.24 ID:nD9to9dz.net
>>772
マジかぁ、
初大型これ欲しい。

MT09より速いかな。
価格よりこれに惹かれる

787 :774RR:2017/02/05(日) 22:55:16.30 ID:xfXqg4eo.net
MTのがスペックは上だね
足回りと品質は圧倒的にFSが上回る

788 :774RR:2017/02/06(月) 00:44:43.90 ID:i8DoI3Bq.net
>>784
ただの清掃なんだからそんなもんだよ
セッティング出しじゃないから
一時間8000円前後が相場だから2〜3時間の仕事。

789 :774RR:2017/02/06(月) 02:12:20.67 ID:BR11zpyG.net
そして見つかるダイアフラム不良・・・
快調になった時のプライスレスにはかなわんけど2〜3万って予想してると痛い出費に一瞬思える

790 :774RR:2017/02/06(月) 06:25:17.75 ID:Fy8cHB4K.net
オーバーホールも点検、清掃だけなら工賃だけだよ
ダイヤフラムやジェット類の交換になるとガクブル
の値段になっちゃうけど

791 :774RR:2017/02/06(月) 08:13:09.95 ID:zXX8KzF5.net
>>790
普通点検清掃だけでオーバーホールとは言わねぇだろ、分解点検だろ

792 :774RR:2017/02/06(月) 08:18:53.34 ID:zXX8KzF5.net
>>786
mt-09買っとけ、こんなボロ買っても後々トラブルで苦労する羽目になるぞ、それか思いきってmt-10出るまで待つかH2買えば目立ちまくるぞ
新型CBR250RRも良いかもな

793 :774RR:2017/02/06(月) 08:34:36.22 ID:GGIScbiX.net
キャブのダイヤフラム1個8000円くらい?

794 :774RR:2017/02/06(月) 09:01:36.20 ID:BTaGSq+e.net
ゴム関係は今のうちに買っとけ
ディスコンになると代用聞かないものが多いから

795 :774RR:2017/02/06(月) 10:20:04.52 ID:l7XnBhUg.net
トラブルなんてそんな出るか?
俺は6年間ノートラブルだし、トラブルが出そうな兆候すらないぞ
予防的な整備はしてるけど

796 :774RR:2017/02/06(月) 11:37:19.92 ID:SBC4pPA8.net
また変なのが来るからそのへんの話はヤメとけw

797 :774RR:2017/02/06(月) 12:44:17.54 ID:Fy8cHB4K.net
乗らなくて放置してたらヤバイと思う
キャブだし

798 :774RR:2017/02/06(月) 17:35:30.17 ID:YVkL6taE.net
ダイヤフラムを見てみようと思ってバラした時、バネがクソ長くてビビった事あったなあ。

799 :774RR:2017/02/06(月) 17:36:10.33 ID:2aFANBCS.net
旧車とか、部品ないバイク乗りはどうやって維持してるんかな
早く3dプリンター高性能化してくれんかなぁ

800 :774RR:2017/02/06(月) 19:28:48.68 ID:Fy8cHB4K.net
寸法が合う純正品流用でなんとか誤魔化して
専門ショップがやってんだろうけど足元見て
商売してると思うよ

801 :774RR:2017/02/06(月) 19:57:59.50 ID:88l4HRLY.net
合うのを探す労力は無視ですかそうですか

802 :774RR:2017/02/06(月) 22:03:42.71 ID:vmdDstYX.net
破けたらコンドームのゴクアツ切り抜いて自転車のパンク修理キットで貼り付けて塞いどけ

803 :774RR:2017/02/06(月) 23:29:50.44 ID:jXC8Hm7U.net
最近の話だけど、NSR250Rのエンジンのどこかの部品ってたしかホンダが追加で作ったよね
設計図を持っているのはメーカーだけだし、ユーザーが集まってレプリカ部品を作るよりかこのバイクのこの部品をつくってよって要求する方が合理的だわ

804 :774RR:2017/02/06(月) 23:43:11.41 ID:fkRlCLn+.net
あれほんと異例中の異例やろ
在庫整理にいそしんでいるホンダがよく作ったと思うよ>NSRのパーツ

805 :774RR:2017/02/07(火) 07:19:00.78 ID:DLi9p8J0.net
NSRなら商売になると思ったんだろ

806 :774RR:2017/02/07(火) 07:27:53.89 ID:fCdMw6no.net
NSRはレストアプログラム作って保存に尽力してもいいような、歴史的バイクだしな
ほんと、時代を席巻したからね

807 :774RR:2017/02/07(火) 07:49:26.25 ID:gVJGNyzv.net
このバイクもいつかは

808 :774RR:2017/02/07(火) 07:51:04.07 ID:0HBcNioI.net
名車ではあると思うけど、さすがに優遇はないわ

809 :774RR:2017/02/07(火) 10:14:48.55 ID:iNjo7LTc.net
名車の定義がないから微妙だが、バイク史に残るという意味の名車ではないな。
乗ったら楽しくて良いバイク、そんな感じ

810 :774RR:2017/02/07(火) 12:17:04.59 ID:pEK1dy3v.net
VTR-SPの黒歴史よりはマシ。

811 :774RR:2017/02/07(火) 12:42:44.04 ID:gVJGNyzv.net
しかし曲がらんバイクだよな

812 :774RR:2017/02/07(火) 13:36:52.17 ID:6gfhtY0u.net
アームのせい

813 :774RR:2017/02/07(火) 22:04:15.55 ID:URxpYZNz.net
サーキットだとコーナーが連続する区間は4気筒レーサーより速い、と国際ライダーが書いた記事を読んだ覚えがあるな

814 :774RR:2017/02/07(火) 23:49:28.79 ID:NNGk8V5s.net
>>813
そのアドバンテージが一つのストレートでひっくり返るw

815 :774RR:2017/02/08(水) 00:28:58.30 ID:IkfgFwwY.net
リアよりフロントの方が頼りなく感じる
下りでブレーキ引きずりながら入ってもフロント
が逃げるし高速コーナーでもフロントが逃げる

816 :774RR:2017/02/08(水) 02:30:19.51 ID:kxYsATia.net
グリップでオススメありますかい?

817 :774RR:2017/02/08(水) 02:41:15.86 ID:iiZRCYya.net
>>816
ロッシグリップまじおすすめ

818 :774RR:2017/02/08(水) 02:51:52.22 ID:kxYsATia.net
調べてみたけど
これって純正なの?

819 :774RR:2017/02/08(水) 03:00:31.95 ID:iiZRCYya.net
>>818
そう純正
昔ロッシがヤマハに移籍した後も使ってたことで有名
1セットで3000円しなかったはず

820 :774RR:2017/02/08(水) 07:28:51.25 ID:5cjvwikp.net
柔らかいのが好みならロッシグリップ同形状のキジマのドクターグリップいいぞ

821 :774RR:2017/02/08(水) 08:39:03.81 ID:73KEKQdF.net
俺はゲルグリップ派ですがなにか…

822 :774RR:2017/02/08(水) 08:53:43.69 ID:ASD8WZuA.net
俺はタフグリップがいちばんしっくり来るなあ

823 :774RR:2017/02/08(水) 08:55:05.82 ID:0v1tBSFO.net
>>815
開発者がこのバイクはリアを上手く使わないとダメです、とか言ってたから
フロントに負担掛けてたらダメなんだろうね

824 :774RR:2017/02/08(水) 12:42:47.36 ID:IkfgFwwY.net
>>823
リアをうまく使ってるつもりだけどブレーキング
からの進入なんてフロント頼みなのにどうしろと

825 :774RR:2017/02/08(水) 19:31:44.35 ID:B/d7Bf/i.net
いわゆる進入でリアブレーキを引きずるというやつだ
このバイクのリアブレーキはどんなに強く踏んでもなかなかロックしない
コントロール性を狙った味付けになってる
旋回しながら引きずったリアをリリースすると頭がスッと入っていくのがわかるはず
乗り方として正解なのかどうかは分からんが自分はこの乗り方で何年も
事故もなく安全に軽いスポーツ走行からツーリングまで楽しんできたぞ

826 :774RR:2017/02/08(水) 20:20:39.79 ID:jIGezUcX.net
タンク(側面下部)とフレームの間の四角い?ゴムが片側無くなってたんですが、あれって必要ですか?

827 :774RR:2017/02/08(水) 21:07:35.46 ID:dlU9dE6i.net
要らんやろ。気になるならもう1つも外しときや。

828 :774RR:2017/02/08(水) 22:47:33.91 ID:IkfgFwwY.net
マジレスするとタンクの後ろ側は貫通ボルトで
止まってるから無くても平気
でもコケたら当たるかも

829 :774RR:2017/02/09(木) 18:09:38.90 ID:kJrLwQ28.net
ハリケーンのセパハンがカウルに干渉してると言った者ですが…
スロットルホルダーがハンドルバーに対して面会わせになってませんでした…
左のグリップはハンドルバーに対して面会わせになってます
スロットルホルダーはハンドルバーに面会わせになるものでしょうか?

830 :774RR:2017/02/09(木) 23:08:49.20 ID:KiKMIOjg.net
はぁバイク乗りたいぜぃ

831 :774RR:2017/02/10(金) 04:14:17.21 ID:IQtRmhZj.net
面会わせってなんだ?

832 :774RR:2017/02/10(金) 04:41:52.31 ID:j1msi4jj.net
何故これだけ携帯やらスマホが普及してるのに画像の一つも撮ってこないのか……

833 :774RR:2017/02/10(金) 08:28:40.98 ID:djcg7zxQ.net
ホルダーの上下の分割面がピッタリ合わないって事だろ、たぶん

834 :774RR:2017/02/10(金) 08:49:44.30 ID:iqqEfR2T.net
画像ののせかたわからない…
つらあわせって言いませんか?

835 :774RR:2017/02/10(金) 08:56:45.78 ID:+eZwm2+8.net
グリップエンドとバーエンドのつらが左右で違うとエスパー

836 :774RR:2017/02/10(金) 11:30:33.57 ID:+0cQQOQn.net
駄文で失礼する。
出しゃばると「会う」と「合う」では意味が違ってくるってのを伝えたいのではないのかな

んで、この2chってURLも書けるけどそこも含めて基本が文字だけの掲示板なのです
腐すと、どこの誰かも知らない奴に文字だけで意思伝達するのも正確に出来なければ、あなたの身近な人に対してもそれは出来ないと思うのよ

837 :774RR:2017/02/10(金) 15:20:52.40 ID:yiSJUxiA.net
言葉って難しいね…

838 :774RR:2017/02/10(金) 15:31:52.00 ID:Kp6BdR9Y.net
面あわせをつわあわせって読む場合は別の意味じゃない?

839 :774RR:2017/02/10(金) 16:43:35.26 ID:ZPsOeweJ.net
>>834
よくわからんが
ハリケーン VTR1000f
これで画像検索しなさい
自分のと見比べてみな!

840 :774RR:2017/02/10(金) 17:06:57.47 ID:7WItFCJp.net
向かいあわせじゃいかんのか?

841 :774RR:2017/02/10(金) 20:19:11.65 ID:Ur8VBL8B.net
ハンドルバーに空けてあるホルダー位置決め穴にホルダーの位置決め突起がハマってないのか?

842 :774RR:2017/02/10(金) 20:39:17.40 ID:zV2GR+c1.net
>>841
そこなんですよね
納車の時にハンドル変えてもらって右側だけカウルに干渉しますって説明受けたんだけどさ
これが本来の組み方なのかとおもって…
でもこれだとバーエンドが右側だけほぼ見えなくなる
今はバーエンド無しなんです

843 :774RR:2017/02/10(金) 20:40:41.85 ID:zV2GR+c1.net
>>839
他の人の写真だとバーエンドが左右対象の様な気がしますね

844 :774RR:2017/02/10(金) 21:50:08.11 ID:RHKTFRRB.net
そもそもここで聞くよりハリケーンや専門ショップ
で聞いた方が

845 :774RR:2017/02/10(金) 22:14:25.31 ID:DLncTYfj.net
ハリケーンのハンドルってコレだろ?
http://imgur.com/8x6QXdM.jpg
オレはどこにも干渉なく普通に組めたけどなあ…当然微妙な調整は繰り返したけど

846 :774RR:2017/02/10(金) 23:09:42.06 ID:NWbSpySp.net
微妙な調整なんて必要なところだっけか

847 :774RR:2017/02/10(金) 23:22:58.58 ID:DLncTYfj.net
タンクに指挟むギリギリのトコ狙って調整してたんだよ
そうすれば少しでもハンドルが近くなる気がしてなw

848 :774RR:2017/02/11(土) 00:21:32.43 ID:2cOYD3Ts.net
指挟まないギリギリのトコ でしょw

849 :774RR:2017/02/11(土) 02:13:39.20 ID:rm7wvQqH.net
>>843
気がする…
間違いなく対象ですよ
根元の部分からよく観察してみなさい
隙間が空いてるとか…
そんなハンドルで納車するかな?
プロが…

850 :774RR:2017/02/11(土) 02:18:51.09 ID:Lq+lB4J4.net
>>849
隙間はがっつり右側の方が多いんですよ
だからスロットルホルダーとハンドルバーのつらが合ってないんですよね…
納車の時に確認すれば良かったな

851 :774RR:2017/02/11(土) 07:05:47.16 ID:Ahvj3/HE.net
だからそのツラってのはどこのこと指してんだよと

852 :774RR:2017/02/11(土) 07:51:13.92 ID:74oz1Afh.net
>>848
>>847だけど重箱のスミつつきやがってw
とにかくあの部分のクリアランスは個体差&個人差があるんだから自分に合わせて調整すればいいんだよ
ネジ緩めて締め直すだけなんだから
締付トルクが23N.mくらいだっけ?

853 :774RR:2017/02/11(土) 11:16:33.17 ID:BpgMvex7.net
>>851
2つもあるの?
1つしかなくない?まじな話

854 :774RR:2017/02/11(土) 11:19:43.46 ID:2v57wUQw.net
>>850
とりあえずな、スロットル回してスムーズに操作できるか、回した状態から手を離して抵抗なく戻るか、スロットルホルダーに妙なガタがないか、
スロットル全体を外側に引っ張って抜けたり抜けそうになったりしないか、これだけ確認してみろ

855 :774RR:2017/02/11(土) 17:05:30.28 ID:7WbHTQhp.net
俺たちみんな釣られてんのかw

とりあえず画像貼って

2ch 画像 貼る

で調べてよ!

856 :774RR:2017/02/11(土) 18:55:02.84 ID:9IgfaQQ4.net
>>855
本当はVTRなんて持ってないんだよ。

857 :774RR:2017/02/11(土) 20:12:27.18 ID:ZSzLcxxn.net
>>743
暖機運転ってのはキャブ車のアイドリングを安定させることを言う。
フューエルインジェクションだと無理矢理にでも注入できるな、エロい意味で。

858 :774RR:2017/02/12(日) 19:27:55.47 ID:04oAWymK.net
クソカッコ悪いバーハン化なんて地球が砕け散ってもやらねーよ!

そう思っていた時期が僕にも有りました
腰痛が限界なの・・・オススメのバーハン教えて・・・

859 :774RR:2017/02/12(日) 20:30:16.00 ID:GIdr6myq.net
ハリケーンのアンダーブラケット41π用に20mmのハンドルポスト、バーハンそのものはコンチ3型で乗ってたオレが来ましたよ
とりあえずBMコンチ2型、ヨーロピアン1型、ポリス2型、ファナティックのミドルと試したけどコンチ3型が一番オレ的にはしっくり感じたな

860 :774RR:2017/02/12(日) 22:02:48.60 ID:04oAWymK.net
>>859
サンクス!参考にさせて頂きます
なるべく前傾姿勢を緩和したいけどフィーリングも大事よね

861 :774RR:2017/02/13(月) 00:52:09.37 ID:l/aJ3LbU.net
豚切りですみません。
私も仲間入りしました!

http://i.imgur.com/7e3Y0H9.jpg

862 :774RR:2017/02/13(月) 07:17:46.54 ID:ykaxXor8.net
アンダーカウル付きでうらやましい

863 :774RR:2017/02/13(月) 07:37:33.51 ID:jPQGAV92.net
腰痛持ちだが前傾の方が腰に優しいと思うが

864 :774RR:2017/02/13(月) 12:38:09.75 ID:+VtjdlFI.net
>>861
スモークレンズカッコイイ

865 :774RR:2017/02/13(月) 12:50:25.86 ID:G4R83GFt.net
黄色もいいけどオレには似合わん

866 :774RR:2017/02/13(月) 12:54:19.77 ID:kKXyHx0R.net
>>861
おめ!良い色買ったな!

867 :774RR:2017/02/13(月) 13:52:09.66 ID:4R4YK88b.net
コケてウインカーとカウル割ったorz
前期黒(文字イエロー)のカウル余らせてる人おらんか?w

868 :774RR:2017/02/13(月) 16:41:58.57 ID:O4lhEjRj.net
>>867
いないたろ
黒の黄文字は俺が欲しかった色
ため数

869 :774RR:2017/02/13(月) 16:47:28.52 ID:89/aH0dd.net
すまん
たま数少ないのて
と…
書きたかった

870 :774RR:2017/02/13(月) 16:57:17.13 ID:4R4YK88b.net
>>868
だよねえ
ほぼ立ちゴケ程度だったのにカウル割れてしまって泣きそうだよ
さすがに20年も経つと素材が劣化しちゃうのかね

しかしピカピカの極上コンディションをキープしてたから凹むわ

871 :774RR:2017/02/13(月) 18:18:03.86 ID:xkwUFwi4.net
さすがに新品カウルはもう出ないか

872 :774RR:2017/02/13(月) 18:30:58.09 ID:doH+XyC7.net
http://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fusercar%2f000%2f001%2f211%2f482%2f1211482%2fp6.jpg%3fct%3d02abdf7f08d4
ハリケーンの画像

873 :774RR:2017/02/13(月) 19:06:51.95 ID:dvq3P00U.net
プラリペアみたいなプラスチック補修剤を裏から当てて、再塗装上からかけたら
表面上はうまくいくんじゃない?

874 :774RR:2017/02/13(月) 19:18:11.39 ID:46VfYQj5.net
>>863
自分の腰痛は重量物を扱う仕事で患ったから
前屈みの姿勢そのものがキツいのよ( ;∀;)

875 :774RR:2017/02/13(月) 20:16:02.76 ID:G4R83GFt.net
オレのも塗装のツヤが消えて褪せ褪せだわ
倒すとウインカー逝っちゃうよね
一か八かFRPを裏当て補修を勧めとく

腰痛の人
オレも腰痛持ちだから気持ちはわかるけど
手で体重を支える、腹筋で支えるの繰り返しで
300キロはなんとか走れる
バーエンドウエイトで振動対策効果あるよ

876 :774RR:2017/02/13(月) 21:41:40.90 ID:ywltIm3S.net
カウルは直して塗装しかないんですかね...

補修はアセトンでいけるとかも聞きましたけどどうなんですかね。

877 :774RR:2017/02/13(月) 21:48:09.47 ID:zOqysh6t.net
中華のクソカウル

878 :774RR:2017/02/13(月) 22:24:17.02 ID:pRtbSrcH.net
>>876

アセトンはダメ
VTRはたしかPPだったような…

879 :774RR:2017/02/13(月) 22:28:50.06 ID:+t7Hu4fp.net
ABS樹脂じゃね

880 :774RR:2017/02/14(火) 06:57:47.77 ID:PNfZi6P/.net
>>872
確認しにくいが、グリップヒーターかい?
そのスイッチが邪魔してんじゃないの?
スイッチの分だけ外側にずれてるとか
キルスイッチとか、ちゃんと穴に(セパハンに穴が開いている)はまっているかな?
ちなみに…
右のハンドルだけ長く出てると、持ち込み車検だと落ちるかもよ

フロントフォークからグリップエンドまでの長さは左右同じですよ
違ってたらつけたバイク屋に文句言いな

881 :774RR:2017/02/14(火) 07:57:31.08 ID:EKmes+3k.net
>>880
普通は組めるようにしか出来てないですよね?
ちなみに05年まで対応で自分のバイクは05のやつなんですが05だけ特殊とかないよね…

882 :774RR:2017/02/14(火) 07:58:14.52 ID:EKmes+3k.net
>>880
すいません872ではないです

883 :774RR:2017/02/14(火) 13:50:14.04 ID:qTPuzWvY.net
ふー、ウインカー交換終了
黒だとカウルの割れも目立たないから、これでいいかって気持ちになってくるw

884 :774RR:2017/02/14(火) 16:52:41.66 ID:wKgsOLQU.net
おつかれさん!

885 :774RR:2017/02/14(火) 18:10:02.58 ID:Xrc3dqRS.net
>>881
年式すべて同じ
ハンドルに数ヶ所?穴があいていて、スロットルホルダーの突起がはまるから、なるようにしかならないはず。簡単に外せるから、確認すれぱ

886 :774RR:2017/02/15(水) 07:42:28.82 ID:oNu6OrON.net
このバイクってさサイドスタンド出しにくいのと結構車体立ってるよね?

887 :774RR:2017/02/15(水) 10:07:15.49 ID:vH37NmT5.net
確かにサイドスタンド出しにくい
まだ慣れてないだけかな…

888 :774RR:2017/02/15(水) 11:45:16.29 ID:4jgLtGX/.net
そうか?一発で出せるけどなあ

889 :774RR:2017/02/15(水) 11:54:13.41 ID:JRHJdYF8.net
出しにくいと思ったことはないなあ
ネイキッドやアメリカンからの乗り換えだと、そう感じるかもね

890 :774RR:2017/02/15(水) 12:21:36.64 ID:6rM5cVcK.net
地面のぬかるみにスタンドがめり込んではいって
スローモーションで倒れたわ

891 :774RR:2017/02/15(水) 12:24:50.02 ID:DXlX4oCD.net
かまぼこ板をジャケットの胸ポケに入れときゃ万事解決

892 :774RR:2017/02/15(水) 13:32:01.67 ID:nJPSjlRS.net
防弾にもなるしな

893 :774RR:2017/02/16(木) 00:11:54.85 ID:Pl8HPDz4.net
オイルはプレミアムシンセティックを使ってるんだけど
3000キロくらいしかもたないわ
抜いたオイルと新しいオイルを指でこすって
比較しただけで摩擦が全然違う

894 :774RR:2017/02/16(木) 04:13:33.29 ID:dgG2v6tr.net
以上報告でした

895 :774RR:2017/02/16(木) 05:43:41.96 ID:rcM0eT5W.net
>>891
潰した空き缶でも可

896 :774RR:2017/02/16(木) 07:51:40.49 ID:toDCzOWt.net
同じ速度域で、一緒に走りに行くSSとR25よりも明らかにバンク角が
深いのだけれども、このバイクってそう言う傾向ある?
単に自分の走らせ方なのかな。

897 :774RR:2017/02/16(木) 12:25:06.16 ID:Pl8HPDz4.net
バンク角はライダー次第
ペタっと寝かしやすいバイクではないからオンザレール
旋回が可能

898 :774RR:2017/02/16(木) 20:12:46.98 ID:toDCzOWt.net
バンクバンド深いって、非効率なコーナリングって事だよね
うーん、原因を究明しないとヤバイな

899 :774RR:2017/02/16(木) 20:13:47.05 ID:toDCzOWt.net
バンドってなんだ
バンク角の間違いだ

900 :774RR:2017/02/16(木) 20:57:15.95 ID:fVYLrS77.net
このバイクはそんなに寝かさなくても曲がるぞ
気張らなくても峠でもまあまあくらいの速度で流せる
サーキットでペースを上げていけば結果的にそれなりに深くまで寝ることになるけど
公道ではダメ、絶対

901 :774RR:2017/02/16(木) 21:23:21.91 ID:GD2MNl9Z.net
曲がっているときステアリングが切れてる状態を作ることが出来れば、深いバンク角に頼らなくても曲がれるよ。

自転車とか原付バイクに乗りなれていてるとか、四輪自動車のハンドル操作で曲がる感覚になれていたら伝わんないことだけど
シートと踵と膝で身体をホールドするのがバイクの楽しい乗り方の入り口で、それが出来れば曲がるきっかけも逆ハンドル切らなくてもよくなるのよね。

902 :774RR:2017/02/16(木) 23:24:38.61 ID:GD2MNl9Z.net
追加で書くと250と1000の履いているタイヤの横幅って違うので
同じバンク角でも曲がり方がちがうよね

903 :774RR:2017/02/17(金) 06:04:52.25 ID:NP3Hm23m.net
ノーマルでロッシグリップなの?

904 :774RR:2017/02/17(金) 12:50:07.72 ID:2XDdtLoy.net
フロント舵角がつくわりにはアクセル開けると
フロントが逃げるのがこのバイクの悪いとこ

905 :774RR:2017/02/17(金) 15:07:22.57 ID:kDzZioTF.net
ロッシグリップって黒だけですか?

906 :774RR:2017/02/17(金) 17:04:40.52 ID:41okFdEY.net
なんか難しい事言ってるけど糞遅そうな奴だな
どうせ硬化しきったツータイヤでフロントが〜、とか言ってんだろ?
取り敢えず今履いてる糞タイヤ晒せよカス

履き替えて半年以内のハイグリップタイヤだったらごめんなさい
この時期はタイヤに熱が入らないから走り始めはそんなもんです

907 :774RR:2017/02/17(金) 17:31:14.67 ID:CY0It/6p.net
BT023です(憤怒)

908 :774RR:2017/02/17(金) 17:34:06.96 ID:2XDdtLoy.net
エンジェルSTです泣

909 :774RR:2017/02/17(金) 18:20:20.78 ID:QZ1dapgB.net
タイヤの良い悪いってどうやって分かるの?

910 :774RR:2017/02/17(金) 18:25:11.61 ID:8N2sO8fh.net
みんな仲良くな;;
タイヤの善し悪しは値段とプラシーボだよ

911 :774RR:2017/02/17(金) 19:35:34.04 ID:uEPUO2Ul.net
ロドスマ2だけどハイグリップ履いてるFSに付いていけると思うの。
タイヤでそんなに変わらんて。

912 :774RR:2017/02/17(金) 21:10:00.23 ID:2XDdtLoy.net
いやいやタイヤこそ1番変わってくるよ
そりゃ食いつき良くてスライドも穏やかな
方が速いに決まってるけどピボットレスは
しなりが大きいから何履いても突発に滑る

913 :774RR:2017/02/17(金) 21:57:28.97 ID:IbJx9jIJ.net
>>911
それはハイグリップはいてる奴が遅いだけ
あるいは…あなたがはやいか
プロがサーキットを走れば、秒単位でtimeにさがでるよ

914 :774RR:2017/02/17(金) 22:23:51.96 ID:mA/ea8st.net
速いのが良いなら乗り換えればええやん

915 :774RR:2017/02/18(土) 01:53:59.71 ID:x1RGlLJ3.net
二輪館でふと廃タイヤを見ると真ん中ばっかり
減ってサイド7分残ってるのを見てププwとか
思ったら先週履き捨てたオレのミシュランだった

916 :774RR:2017/02/18(土) 04:13:19.58 ID:qnCsFpUj.net
>>915
パワーじゃくてロードでよな…

917 :774RR:2017/02/18(土) 06:05:47.90 ID:WMUO0wT4.net
満遍なくタイヤを減らすため、コーナー立ち上がりで
バンクさせたまま滑らない程度にワイドオープンするスタイル

918 :774RR:2017/02/18(土) 16:43:43.94 ID:aD49uiOE.net
ドライウェイトで193kgある車両がVTR1000Fだから
ひらひら感は短いクランクシャフトを活かすしかないのよ、ライダーの入力技術もある程度必要なのよね

919 :774RR:2017/02/18(土) 19:38:21.47 ID:x1RGlLJ3.net
このバイクってリッターにしては軽量だけど直進
安定性がものすごく高く思える
悪路でも矢のような真っ直ぐさ

920 :774RR:2017/02/18(土) 20:06:46.70 ID:JYuN3iZj.net
>>918
ヒラヒラ感なんだけど手の内で自由自在に倒せる感覚が独特で未だに楽しい
ちなみに付けているタイヤは16年製造の29800円セットのロドスマ2ね

気温5度くらいならタイヤの温度も気にせずこの時期でも遊べるのが良いです

921 :774RR:2017/02/18(土) 20:11:25.68 ID:JYuN3iZj.net
>>919
意外と全体でしなわせる車体のおかげで
山道の荒れた舗装や穴に関しても関しても強いよね

静岡と愛知の県境にある青崩峠とか
福井と岐阜の境の温見峠とか
半分砂利道でも結構なペースで走れて疲れないよね


酷道秘境温泉ツーリングマシンとしては燃料タンク容量以外は最適

922 :774RR:2017/02/18(土) 21:53:32.61 ID:IUgTozRi.net
>>921
そんなあなたに
Vストローム

923 :774RR:2017/02/18(土) 22:10:11.54 ID:z8+LGgE2.net
VFRほすぃ

924 :774RR:2017/02/18(土) 22:59:32.82 ID:lVsWSZfV.net
新しいVTR、できたら1200くらいの奴出してくれよぅ(´・ω・`)

925 :774RR:2017/02/19(日) 01:35:16.41 ID:f+ZtAOTp.net
あるじゃないか
VFR1200が

926 :774RR:2017/02/19(日) 13:31:21.63 ID:bYXp4Yq2.net
>>904
アクセル開ければフロント逃げる、曲がらないって
どんなバイクでも当たり前だろそんなの。

927 :774RR:2017/02/19(日) 17:33:13.47 ID:f+ZtAOTp.net
フロント旋回が出来るバイクに乗った事ないの?

928 :774RR:2017/02/19(日) 19:31:22.45 ID:Lq/Cer4f.net
フロント旋回バイクがどんなもんか知らないけど
物理の法則でアンダーはどうしても出るんじゃないの?

929 :774RR:2017/02/19(日) 19:44:19.84 ID:0ZzG2Z89.net
みなさんナビって付けてますか?
あったらモチロン便利ですよね

930 :774RR:2017/02/19(日) 19:45:50.54 ID:Lq/Cer4f.net
コマ地図派です

931 :774RR:2017/02/19(日) 20:33:45.91 ID:rAb0sy5+.net
車にすらナビ付けてないな

932 :774RR:2017/02/19(日) 20:45:51.06 ID:Qpt9zZSA.net
どこか行く時は事前に道順組み立てるからナビはいらない
迷ったら停めてスマホで確認するし、運転中にナビ観るの逆に危ない

933 :774RR:2017/02/19(日) 20:47:42.41 ID:f+ZtAOTp.net
スマホでナビ代用出来るけど転倒時に連絡手段
を失う最悪のデメリット付き

934 :774RR:2017/02/19(日) 21:06:14.17 ID:0ZzG2Z89.net
>>932
10キロ以内なら何とか頭で覚えるけど50キロとかそれ以上なら厳しくならないですか?

935 :774RR:2017/02/19(日) 21:17:04.86 ID:Qpt9zZSA.net
>>934
50kmとかなら高速道路とか幹線道路使うし、曲がるべき交差点の数もさほどではないから迷わないと思うけど・・・

936 :774RR:2017/02/19(日) 22:59:46.38 ID:FwF1EcMb.net
今日買ってきた
25000キロ25万円
ちょっと動かしたけど全然パワーがない
右のマフラーからオイルの焼けた匂いがするし
キャブオーバーホールだけじゃ直らんかな?エンジン開けるのめんどくさいなぁ

937 :774RR:2017/02/19(日) 23:13:58.57 ID:6D8ZXi9g.net
買ったバイク屋にいえよ

938 :774RR:2017/02/20(月) 00:05:49.91 ID:/OXdiLK7.net
25000kmで25まん

939 :774RR:2017/02/20(月) 00:10:16.91 ID:/OXdiLK7.net
途中で押しちゃった

25000kmで25万ならすごいお得じゃない?
国内?国内だと変に弄ってあったら面倒かも知れないけど頑張って

940 :774RR:2017/02/20(月) 01:23:53.88 ID:6xR9xH+O.net
検切れなら試乗できないけどチェックでエンジンも掛けずに買ってきたのかよw

941 :774RR:2017/02/20(月) 02:48:57.53 ID:P1ffNslu.net
>>939
20年も経ってるバイクの走行距離なんかあてにならないよ
車検証の距離も20年物には無意味

942 :774RR:2017/02/20(月) 03:46:43.70 ID:VKSsUNLQ.net
逆車なら10年経ってないのもあるけどな

943 :774RR:2017/02/20(月) 07:43:15.82 ID:n19d01oR.net
多分キャブ一式オーバーホールと点火系と燃料
周りも交換して12万ほどかかるな

944 :774RR:2017/02/20(月) 08:07:03.00 ID:Dm/D2EJO.net
走行距離はなあ・・・
うちにも低走行の国内のメーター転がってるよ
そんな人多いんじゃないの?

945 :774RR:2017/02/20(月) 10:33:27.30 ID:nWy9VkI+.net
>>933
んなも適当な白ロム買ってきてテザリングして使えば良いだけだろ

946 :774RR:2017/02/20(月) 11:07:34.08 ID:lWPtu1P9.net
ニュートラルの時にがさごそいっててクラッチ握るとがさごそ直るんだけど問題ありますか?

947 :774RR:2017/02/20(月) 12:03:54.35 ID:n19d01oR.net
倉っちの磨耗
まだイケるヨ

948 :774RR:2017/02/20(月) 12:40:29.84 ID:lWPtu1P9.net
>>947
ちなみにどこまでいけばムリ?
シフトチェンジの時にか1から2の時にたまにガラガラいう…
クラッチ握れてないのかね
シフトペダルの位置を調整してみようかなと思う

949 :774RR:2017/02/20(月) 12:49:56.77 ID:n19d01oR.net
>>948
高回転でタコの針だけ上がるようなら交換だね
シフトフォーク痛めるヨ

950 :774RR:2017/02/20(月) 14:18:12.70 ID:R8VZK8iE.net
>>949
高回転までなかなか回さないけど滑ってる感じはしないです

951 :774RR:2017/02/20(月) 18:33:43.55 ID:n19d01oR.net
なら磨耗で切れが悪くなってる状態
どうせクラッチカバー開けるのならウォーターポンプ
のメカニカルシールとベアリングもついでに変える
のが吉

952 :774RR:2017/02/21(火) 11:16:31.10 ID:vCHMgN2J.net
シフトペダルの位置ってみんな調整するもの?

953 :774RR:2017/02/21(火) 11:54:41.84 ID:LLCNBsEH.net
するもの

954 :774RR:2017/02/21(火) 12:20:33.63 ID:6MuR5j6v.net
シフトペダル
気にしてなかったけど一番高い状態になってた。

意識して操作してれば大丈夫なんだけど、よくギア抜けしてたんで、その対策も兼ねて少し下げたらイイ感じになったよ〜(^-^)

955 :774RR:2017/02/21(火) 17:57:52.15 ID:p5VpVK0C.net
詳しい方、教えてください。
国内前期型です。
チェーンスライダー?が割れたんで
スライダーだけは入手したんですが、
取り付け手順がわかりません。
どこを外していくような手順でしょうか?
素人なので、難しそうならバイク屋に頼むつもりで、
自分でできそうかを確認したく。

おねしゃす。

956 :774RR:2017/02/21(火) 19:27:37.35 ID:teTcNlqN.net
あのね…
手順なんて…

チェーンスライダーを外す
外すのに邪魔な物が有れば外す
邪魔な物にさらに邪魔な物が有れば外す
の繰り返し
取り付けはその逆

スプロケカバーを外す必要があるかも…
そうするとガスケットも必要かも

作業難易度 低

957 :774RR:2017/02/21(火) 19:57:00.15 ID:p5VpVK0C.net
>>956
すみません。適当に分解して、いきなりオイルとかフルードがドバーとなったら、
メンテ場所とか、バイク屋まで自走できなくなっても困っちゃうので…

やっぱ、外すのはスプロケカバーですよね。あそこ外すと、クラッチフルードドバーなんですか?

958 :774RR:2017/02/21(火) 22:18:56.62 ID:bpbeJkHb.net
てすと

959 :774RR:2017/02/22(水) 01:58:38.89 ID:0pQBulg5.net
>>957
そっと外せばならないが
ガスケット替えるなら
簡単だからレリーズのシールとフルード交換もすればいい

960 :774RR:2017/02/22(水) 06:00:04.61 ID:DcFHlIZz.net
>>959
なるほどです。
レリーズのシール、フルーど、ガスケット、ですね。
ちょっと調べます。

961 :774RR:2017/02/22(水) 19:17:54.66 ID:C/mNeAlF.net
あそこは外すボルトと外してはいけないボルトが

962 :774RR:2017/02/22(水) 21:16:54.67 ID:BE9hLvmQ.net
マジレスすると、クラッチレバーをちょっと引いた状態で固定すれば、リレーズのピストンもそれ以上出てこない。

963 :774RR:2017/02/24(金) 10:03:41.10 ID:rESNuObN.net
暖かくなって来ましたな。

964 :774RR:2017/02/24(金) 10:51:28.66 ID:M7kCnbws.net
シフトペダルの調整は合いマーク側の調整でいいんでしょうか?

965 :774RR:2017/02/24(金) 16:36:48.55 ID:ONCwq4Wp.net
>>964
自分の足にあわせればいい

966 :774RR:2017/02/25(土) 06:13:03.89 ID:p9kjDzzN.net
>>964
シフトロッドの両端のナットを緩めてロッドを回すんだ。
片方は逆ネジになってるから緩める向きをよく考えてやるように。
合いマークってのは多分ミッションから出てるシャフトのポンチマークだと思うが、そこは基本的には触らない

967 :774RR:2017/02/25(土) 10:25:53.23 ID:hk5UySLc.net
>>966
前期も後期も逆者も一緒?
ググって実物と照らし合わせたんだけどもダブルナット?
ロックナットが無かったんでミッション側のをいじるのかと思った

968 :774RR:2017/02/25(土) 15:20:33.18 ID:hM1ROuMK.net
>>967
現物を目の前にして構造がわからないような人なら、ここで聞くよりバイク屋に持って行って作業を見せてもらったほうがいい。

969 :774RR:2017/02/25(土) 20:03:26.30 ID:u36vvva3.net
>>968
ナットを緩めてみたんだけどもシフトロッドが回らなかったのよ
プライヤーで回すもん?

970 :774RR:2017/02/25(土) 20:19:46.14 ID:4ETOOJxj.net
>>969
現物を目の前にして構造がわからないような人なら(ry

971 :774RR:2017/02/25(土) 20:36:11.54 ID:c3KUl2tV.net
http://www.ronayers.com/oemparts/a/hon/5053e8fff870021c54be35b1/pedal

972 :774RR:2017/02/25(土) 22:08:53.18 ID:l1eRXDg4.net
>>971
20番のタイプのロッド何ですが…

973 :774RR:2017/02/25(土) 23:07:19.02 ID:hM1ROuMK.net
971の図を見て、間違ったことをしてるかそれとも固着してるのか判断付かないなら、言ったようにバイク屋に持って行け

974 :774RR:2017/02/26(日) 19:02:24.82 ID:Wn+3vYO7.net
今日近所のツタヤ行ったらVTR1000Fを2台も見かけてしまった
シルバーのフルノーマルと、アンダーカウルを付けた赤
どっちもかっこよかったよ
俺もSFで行けばよかった

975 :774RR:2017/02/26(日) 19:22:55.73 ID:P9x/CaCN.net
>>974
それは気分のイイ驚きだね。
俺は去年の春からすれ違ってさえもいない。。。

976 :774RR:2017/02/26(日) 20:34:34.26 ID:Kt74jq1v.net
カウルの色焼けで塗装に出してるから骨だけだわ

977 :774RR:2017/02/26(日) 21:06:26.31 ID:0QM5xrGR.net
随分前にツタヤにとめて視聴のCD聞きながら自分のバイクを眺めてたら
同じ色のFSに乗った人が並べてとめて記念撮影してたのを思い出した
なんか同じ車種に乗ってる人を見ると嬉しくなるよね

978 :774RR:2017/02/26(日) 21:41:33.42 ID:Rt4t4Nza.net
なぜスーパーフォアで行くのかと一瞬だけ思ってしまったw

979 :774RR:2017/02/26(日) 23:31:55.70 ID:nfFCnfCO.net
SF

980 :774RR:2017/02/27(月) 08:00:48.56 ID:S2JtRlkM.net
でも心の中では俺のが一番カッケーと思ってるんだろ

981 :774RR:2017/02/27(月) 16:55:30.00 ID:B+zn30IC.net
思うわけないだろ
同じバイクなんだから一緒だ

982 :774RR:2017/02/27(月) 19:09:31.76 ID:xhkYA1E3.net
>>980
次スレ

983 :774RR:2017/02/27(月) 22:19:44.63 ID:TRlKsgjW.net
気付いた奴が立てろや

984 :774RR:2017/02/27(月) 23:41:34.06 ID:B+zn30IC.net
なんでそんな偉そうなのか

985 :774RR:2017/02/27(月) 23:53:10.85 ID:EDm6pq0p.net
そらもうあれよ、最終的にはデレて自分でスレ立てするための布石よ

986 :774RR:2017/02/28(火) 17:08:55.89 ID:cYjGnRM7.net
中古の中の下くらいの状態の車両買ったんだけど、アッパーカウル右側に謎の後付けスイッチ付いてる。しかもバネが効いててOFFに切り替えられない(壊れてる?)。
カウル外さずにみれる範囲で見たら、メーターの下の方に伸びてるんだけど、VTRの定番の後付けスイッチって何がある?

987 :774RR:2017/02/28(火) 17:11:46.14 ID:cYjGnRM7.net
質問させてもらったついでに次スレたてたよ。
VTR1000Fファイアーストーム情報48 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488269433/

988 :774RR:2017/02/28(火) 17:26:41.11 ID:7daHegy/.net
ヘッドライトスイッチかもな
車検用にオフにできないんだろ

989 :774RR:2017/02/28(火) 17:53:03.96 ID:BFnyT29W.net
今はヘッドライトの常時点灯が義務付けられてるから今のバイクはライトのon/offスイッチ無いし
古いバイクもスイッチを何らかの方法で殺さないと車検通らない

990 :774RR:2017/02/28(火) 18:13:05.57 ID:cYjGnRM7.net
レスありがとう。色々調べたけど、強制ファン作動か、ヘッドライトくらいしかスイッチ付ける理由は無さそう。
ハーネスの行き先的にも、ヘッドライトかもしれない。
ツメでスイッチ内部開けられるから、オン固定にする加工やらクリップが付いてるか見てみるよ!
本当にありがとう!

991 :774RR:2017/02/28(火) 18:45:22.09 ID:6JRDQSBi.net
カウルはネジ4本とミラーとクリップで固定されてるだけだからとりあえずバラしてみれば?
中の下だったらこれから色々やらなきゃなんないだろうしね。
キチンと直せばすげー楽しいバイクだから頑張ってくれ。

992 :774RR:2017/02/28(火) 19:14:04.44 ID:Ld5CRrZQ.net
>>989
>古いバイクもスイッチを何らかの方法で殺さないと車検通らない

それはない。

993 :774RR:2017/02/28(火) 19:26:33.03 ID:leNOUby0.net
>>989
ひどいデマだな
何も加工せずスイッチ付きのまま毎回車検通ってるよ

994 :774RR:2017/02/28(火) 19:52:41.20 ID:Ld5CRrZQ.net
当時の保安基準に適合したものはそのまま検査に合格できる。
新しい保安基準を古い車両にまで適用しないんだよ。
いくら2chでもいい加減なこと言うなよ。

995 :774RR:2017/02/28(火) 21:02:14.93 ID:RqqnSpfI.net
これは恥ずかしい
嘘が平気になるともう病気だ

996 :774RR:2017/02/28(火) 22:51:42.20 ID:2k6yXm0t.net
スーパーホーク996

997 :774RR:2017/02/28(火) 22:55:30.83 ID:RqqnSpfI.net
スーパーホーク996+1
=997

998 :774RR:2017/02/28(火) 22:57:17.78 ID:tIh/QK83.net
規制後の年式以降でスイッチ付けるとオンオフは
殺さないと車検に通らない
触媒付きなら外すとアウト

999 :774RR:2017/02/28(火) 23:14:34.96 ID:BD/2tYml.net
おっさんが書く、乗り捨てるつもりでバイクに乗ってる輩はバイクを卑下する。
ただの移動道具なのにそうする。

バイクに上手く乗れないとか使えないとか、あなただけの問題なのにね。
新聞と郵便物はいったいどうやってあなたの位置に届くのでしょうか、感触として常に主張するそれをどうするの。

1000 :774RR:2017/02/28(火) 23:28:10.48 ID:Vd341HUb.net
>>999
日本語でOK

総レス数 1000
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200