2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 38

1 :774RR:2016/10/07(金) 17:31:42.87 ID:cl+nUNYy.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329

正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp


前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 37 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1467851860/

921 :774RR:2016/12/24(土) 10:33:37.75 ID:eC8G0Pac.net
>>920
現物に触れもせず購入して乗りこなせなかったくせに
リヤサスのせいにしてみたり果ては偽物がどうのと
自分の駄目っぷりを棚にあげてバイクのせいにしてる
からダサいんじゃない?

922 :774RR:2016/12/24(土) 10:38:27.42 ID:Cham8uBa.net
>>901
もうすぐ26年だけどまだ1回だよ。

923 :774RR:2016/12/24(土) 13:26:16.59 ID:eWM3fwWG.net
>>921
見切りが良かったと思ってるけどね。
俺は一台のバイク、特にダメバイクを改造したりしてまでしつこく乗り続けることになんの価値も感じないからさ。

スズキはGSXRでハンドリングには信頼を置いてたから発表と同時に発注したんだけど、その後はブランド買いは出来なくなったなw

924 :774RR:2016/12/24(土) 13:44:34.13 ID:eH07Ob0Y.net
ドカ自体がダメバイク率めっちゃ高いやんw

925 :774RR:2016/12/24(土) 13:49:29.08 ID:GppWO1Og.net
容姿はイマイチだけど家事全般こなせる女と、容姿バツグンだけどワガママな女
どちらがモテルか…

926 :774RR:2016/12/24(土) 13:55:58.49 ID:FistSGRA.net
>>925
マジで添い遂げるなら前者
遊びでパコるなら後者

イタ車は遊び感覚で乗るに限るって事だろ

927 :774RR:2016/12/24(土) 14:08:40.46 ID:z1bt/I7n.net
>>902
タイベル自体の素材が変わって来ているから
耐用年数も長くなってきてる。
ちなうちのは6年変えてないわ

928 :774RR:2016/12/24(土) 20:41:19.95 ID:TcSK8ZPV.net
>>923
なんともまぁ負け惜しみ感が滲むレスですこと
ダサいなあ

929 :774RR:2016/12/24(土) 22:53:54.47 ID:/vGEQggh.net
なんでダメバイクを見切ったら

「負け」

なの?

何に対しての勝ち負けなの?
ダメバイクを乗り続けるのは何かに勝つことと同義なの?

短い人生につまんないモノに無駄に時間と労力を使うなんてバカバカしいよ。

930 :774RR:2016/12/24(土) 23:21:30.96 ID:TcSK8ZPV.net
>>929
あらら・・・なんか語り出しちゃったよw
まあ、現物も見ずに買ったバイクを乗りこなすこともできず
挙げ句ハイサイドでぶっ飛んでそれをバイクのせいにする
それだけが真実なんだろうから別に見切ったとかどうとか
どうでもいいよ
ただダサいだけ

931 :774RR:2016/12/25(日) 02:14:32.46 ID:/V8Lvise.net
何か噛み付いてる変な奴沸いた。
偶に変な奴沸くよなココ。

932 :774RR:2016/12/25(日) 03:16:23.20 ID:0NqqKkWq.net
ロリダンに関しては一代で終わったの見てもメーカー自身ダメ装備って認めてんだからそこはええやん

933 :774RR:2016/12/25(日) 07:21:36.32 ID:DllCzw7W.net
>>930
メーカー自ら1年でSBKタイトル狙います!とか公言したのに半年で撤退の黒歴史バイクだよ?

モノ知らなすぎだよ君w

934 :774RR:2016/12/25(日) 08:03:53.68 ID:3hAJyFPR.net
>>930
海外じゃウィドウ・メーカーなんて呼ばれてるんだぜ

935 :774RR:2016/12/25(日) 08:29:54.53 ID:1/lX8gHc.net
ドカとスズキのレベルの低い争いが。

936 :774RR:2016/12/25(日) 11:41:25.71 ID:1mms9tvc.net
ダサイダサイって自分が一番ダサイのにwww

937 :774RR:2016/12/25(日) 11:53:11.56 ID:jcxKmlQq.net
昔はバイクで試乗車なんてなかったよな
人づてに聞くか、バイク雑誌読むぐらいで買ってた
買って初めて乗ってなんじゃコレ?ってのは珍しくもなかったような
今でも国産でまともに試乗車用意してるのドリームぐらいじゃない?

938 :774RR:2016/12/25(日) 12:03:07.10 ID:1qE81jOy.net
下り坂使って押し掛けしたら案外エンジン掛かるもんだな

939 :774RR:2016/12/25(日) 12:49:23.14 ID:V+HNbDn2.net
>>938
モノによるけどな

940 :774RR:2016/12/25(日) 16:16:38.37 ID:1qE81jOy.net
パニはいけたで

941 :774RR:2016/12/25(日) 18:19:21.64 ID:q69ptqgW.net
>>938
ST2なんか重いから楽勝でできる

942 :BT:2016/12/25(日) 18:20:07.12 ID:dXoprXPF.net
SS、996、TL-Rは下り坂で始動可能でした。
もちろん、バッテリーの状態は良好で。

943 :774RR:2016/12/25(日) 18:31:38.34 ID:DllCzw7W.net
>>937
むしろ初物を誰よりも早く乗り回す方が重要項目だったw
とりあえず三京行くかみたいな。

まぁ100万ちょいで新車乗れた時代だったからとりあえず買うってのは割と普通の事だったね。

944 :774RR:2016/12/25(日) 23:22:51.42 ID:iAn3fOQC.net
インジェクションでおしがけとか言うやつ

945 :774RR:2016/12/25(日) 23:33:02.06 ID:1qE81jOy.net
>>944
何ていうんだ?

946 :774RR:2016/12/25(日) 23:47:48.77 ID:q69ptqgW.net
>>944
どういうこと?

947 :774RR:2016/12/26(月) 00:38:39.27 ID:ZVvNmnyx.net
インジェクションは押しがけできないって意味じゃないの?

948 :774RR:2016/12/26(月) 00:43:46.07 ID:Nh/4bb8C.net
バッテリーが完全に死んでる状態で押し掛けしたことはないんだけどその場合はかからないんだっけ

949 :774RR:2016/12/26(月) 01:38:46.40 ID:d5OP6G34.net
ホンダ車でバッテリーが完全に死んだFI車は押し掛けしたら掛かった
ただアクセルを開けてないとストールしてアイドリングは維持出来なかったな

950 :774RR:2016/12/26(月) 02:07:43.93 ID:tieiJie6.net
走行中にキルスイッチON/OFFしてみりゃ分かる

951 :774RR:2016/12/26(月) 09:10:38.18 ID:WjoXndCI.net
>>938
ツーリングの朝バッテリー上がってて、自宅近くの下り坂で押しがけできたけど、気を抜いたらエンジン止まって、登り坂を家まで押す羽目に。

952 :774RR:2016/12/26(月) 09:34:44.39 ID:U6i2xe+1.net
>>942
バッテリー元気なのに押しがけをした理由はなんですか?

953 :774RR:2016/12/26(月) 12:22:45.35 ID:2W20yLX5.net
FI車は押し掛けするように出来て無いんじゃないかな
無闇に押し掛けするとパワートレーン傷む気がする

954 :774RR:2016/12/26(月) 12:39:32.52 ID:zVSe8V0S.net
押しがけ出来るけどかなりスピード出ないとクランク回らんよ。平地で押しては無理。

955 :BT:2016/12/26(月) 12:52:50.92 ID:rWAjVzvI.net
>>952
万一の際に、やるかもしれない事の模擬練習。

956 :774RR:2016/12/26(月) 16:20:52.02 ID:+6yscV2R.net
アマゾンでスマホの充電もできる安いジャンプスターター売ってるから買っといたらいいんじゃないの。
1.5Lの四輪がかかるくらいだから断続的バイクなら楽勝でしょ。

957 :774RR:2016/12/26(月) 17:32:46.19 ID:RyYBOqU0.net
そのまま爆裂しそう

958 :774RR:2016/12/26(月) 18:00:06.51 ID:MzZwNKA/.net
やっすいポータブルジャンパーはやめとき。
最初1万の安いの買って、発火騒ぎでリコール交換
再度発火騒ぎ起こして返品か違うものに交換の申し出あり。

交換品が日立の4万位する物だったので迷わずそれにした。
わらしべなんちゃらみたいだが、ちゃんとした所で購入したからだと思う。

959 :774RR:2016/12/26(月) 18:13:12.05 ID:3KasIgs9.net
ジャンプスターターは冬の空冷2バルブには効かなかった。新品バッテリー買った方が速いよ、今は携帯の充電器として活躍してる。

960 :774RR:2016/12/26(月) 18:24:17.14 ID:FFlhVXCx.net
SSのパニア付き画像はよ

961 :774RR:2016/12/26(月) 19:18:45.90 ID:QvGaqsVI.net
SSってパニ風でかっこいいんだろうけどインパクトに欠けるよな
もっとこう、縦目二灯とかスライムとかが欲しい…
けどクチバシは勘弁な

962 :774RR:2016/12/26(月) 20:49:33.04 ID:Ojx3VoKd.net
タイベルなんて新品のほうが切れやすいよ
古いの交換しろってのは挙動が悪くなるから

963 :774RR:2016/12/26(月) 23:10:14.18 ID:7HLfn8Gn.net
http://i.imgur.com/tCbk0kF.jpg

964 :774RR:2016/12/26(月) 23:12:14.68 ID:B6F19G1g.net
>>963
なにこのアジアン風バイクは
ドカこんなの出すの?

965 :774RR:2016/12/26(月) 23:20:13.35 ID:wD9qII/K.net
>>952
ん?
セルを回しきれなくなったバッテリーでも、おしがけで起動する事は可能だよ。m900ieで何回もやってるぞ。

966 :774RR:2016/12/26(月) 23:25:33.62 ID:wD9qII/K.net
まあ900ツインだとタイヤ滑って押しがけはコツがいるよな。押して飛び乗って着座するタイミングでクラッチはなすみたいな。

まあ、普通に車のバッテリーから取れって話だな

967 :774RR:2016/12/27(火) 04:56:43.98 ID:DnjkBQry.net
風俗ビルに入居する有名企業…「牛丼の松屋」

松屋は意図的に風俗(ピンサロ)ビルに入居してるようです。

ピンサロは女性が30分間に2〜3人の客(男)のペニスをコンドームを使わずにフェラチオをして口の中に精子をそのまま出す所です(法律違反=人権無視)。

1階 松屋 大塚店
2階 ニューパピヨン(ピンクサロン) ←風俗店
東京都豊島区北大塚2丁目11-1
http://i.imgur.com/IuoRlbS.jpg
http://i.imgur.com/UauDhwQ.jpg
http://i.imgur.com/C7FXo6X.jpg
http://i.imgur.com/HUeDwRg.jpg

松屋は過去に下記の場所でもピンクサロン(ピンサロ)が入居してるビルを使用してました(現在は風俗店は退居してます)。

松屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル)
松屋 松戸店(千葉県松戸市本町1-18 第37東京ビル)
松屋 本八幡南口店(千葉県市川市南八幡4-6-7)

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/


松屋の不買をよろしく

まともな会社ではない

968 :774RR:2016/12/27(火) 11:09:04.77 ID:d8o6P1Rc.net
>>963
なにこれスズキ?

969 :774RR:2016/12/27(火) 12:18:16.26 ID:qGB1xlms.net
>>968
Derbi Mulhacen 125

970 :774RR:2016/12/27(火) 12:23:00.82 ID://Xx86fy.net
ムラセンってこんなだっけ?
もっとモタードっぽい見た目だったような

971 :774RR:2016/12/27(火) 12:25:47.35 ID:a6o9NsqU.net
>>970
次スレをたのむ

972 :774RR:2016/12/27(火) 13:24:04.39 ID://Xx86fy.net
お断りします!

973 :774RR:2016/12/27(火) 13:51:48.64 ID:7i5G+kxi.net
>>962
タイベルが新品のほうが切れやすいとは何ぞ

974 :774RR:2016/12/27(火) 13:52:39.84 ID:MutCJ0Ga.net
タイ(製造の)ベルト

975 :774RR:2016/12/27(火) 16:32:12.02 ID:uZcal5R3.net
>>962
頭おかしいんじゃねえの?

976 :774RR:2016/12/27(火) 17:50:40.28 ID:oCkNyYW+.net
アタリがつくまでは固くて切れやすいとかじゃねーの
ジーンズだって履きこむと多少柔らかくなるでしょ

977 :774RR:2016/12/27(火) 17:51:42.69 ID:uZcal5R3.net
なんで切れやすいんだよバカじゃねーの

978 :774RR:2016/12/27(火) 19:01:17.50 ID:5aWE6QF8.net
キレやすいのはお前だよw
深呼吸しようぜ

979 :774RR:2016/12/27(火) 21:03:23.67 ID:xvz2QPUl.net
>>976
ジーンズも新品は切れ易いの?
例えがおかしいよね?
っていうか新品ベルトが切れ易いってとこがそもそもおかしいよね?
誰か切れ易いという説明してみて。

980 :774RR:2016/12/27(火) 21:09:30.85 ID:QFbNtAc8.net
>>978
お座布団あげる

981 :774RR:2016/12/27(火) 21:36:42.27 ID:6mDXQz/5.net
イタリア人「HAHAHA!OKOKwww」

982 :774RR:2016/12/27(火) 22:15:31.93 ID:oAFwkJA/.net
>>981
おまえそれ度々書いてるけど、ぜんぜんツマンネーヨ
自分じゃおもしろいと思ってる?

983 :774RR:2016/12/28(水) 09:17:23.48 ID:WLY+uF+N.net
新品のタイベルが切れやすいってリコールとか不良品じゃねえか。
新しいタイベルのほうが切れやすい?
ニワカもたいがいにしろよゴミが

984 :774RR:2016/12/28(水) 09:18:28.14 ID:WLY+uF+N.net
これギクシャクに続くドカ乗りの名言じゃね?

985 :774RR:2016/12/28(水) 10:08:50.41 ID:4IDHUR7D.net
フェラーリの新車には、タイベルが一本交換用につんであるよね

986 :BT:2016/12/28(水) 16:29:41.73 ID:SI8ffm/S.net
430以降はチェーンだと思ったのだが…
それ以前のフェラーリは大半が片バンク毎にタイベルで2本。

987 :774RR:2016/12/28(水) 16:55:30.56 ID:DilmdKU7.net
ドカもパニはチェーンにしたんだから他のもそうすればいいのにね

988 :774RR:2016/12/28(水) 17:45:10.85 ID:T8ro5acq.net
誰かそろそろ次スレを・・・

989 :774RR:2016/12/29(木) 01:52:14.97 ID:8/mzEi3s.net
スクランブラーしか売れない

990 :774RR:2016/12/29(木) 09:32:35.75 ID:YxziE2k5.net
次スレ立てた

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 39 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482971365/

991 :774RR:2016/12/29(木) 10:28:59.94 ID:mvA9P1qn.net
STMのクラッチアライメントボール付けてる人居る?
付けてみようか悩んでる。

992 :774RR:2016/12/29(木) 10:41:07.28 ID:CM/cBDtN.net
>>990


993 :774RR:2016/12/29(木) 11:29:55.68 ID:M2jQU6Fx.net
>>990
乙です

994 :774RR:2016/12/29(木) 13:30:50.52 ID:Xyq9OfTi.net
>>991
ggrks

www.webike.net/sd/20225215/

995 :774RR:2016/12/29(木) 21:21:15.25 ID:mvA9P1qn.net
>>994
ググったさ。ココで付けてる人居れば聞いてみようと思っただけ。

リンクありがとな。

996 :774RR:2016/12/30(金) 06:00:33.31 ID:Xam8/ytz.net
乾式車がめっきり減ったね

997 :774RR:2016/12/30(金) 12:39:27.73 ID:bAaJMixR.net
クソだから

998 :774RR:2016/12/30(金) 14:00:18.28 ID:JaErrri+.net
>>991
やめたほうがいい
詳しくはショップに聞くように

999 :685:2016/12/30(金) 18:08:26.58 ID:WhFtZgdh.net
999

1000 :685:2016/12/30(金) 18:08:53.93 ID:WhFtZgdh.net
1000

総レス数 1000
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200