2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part57

1 :774RR(ワッチョイ c65c-iqPB):2016/10/10(月) 20:54:45.11 ID:L+WNY50F0.net
KLX125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx125/
D-TRACKER125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker125/
KLX150L (並行輸入)
http://www.riversideshop.co.jp/Kawasaki/KLX150L.html

前スレ
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part52
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1457272997/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part53
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460720299/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part54
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463192018/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part56
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469215679/

エンジン 空冷SOHC2バルブ単気筒 54.0mm×54.4mm 124cc
最高出力 10.2PS/8000rpm  最大トルク 1.0kgf・m/6000rpm
ミッション 5段リターン  タンク容量 7.0リットル
整備重量 112kg(KLX) 113kg(Dトラ)  ホイールベース 1285mm(KLX) 1255mm(Dトラ)
シート高 830mm(KLX) 805mm(Dトラ)  サスストローク F175mm R180mm(KLX) F150mm R180mm(Dトラ)


>>970で次スレを立てて下さい
新スレの本文1行目に荒らし防止のために
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

842 :774RR (ワッチョイ 0f61-cBnL):2017/01/09(月) 22:40:00.39 ID:DDEGRdiE0.net
ハイスロいいなとは思うけど、漏れはバーライズして
ワイヤーに余裕が少ないから、きっとひっぱれそう・・・
ハンドル切るとアクセル回る仕様とか嫌ずらw

843 : 774RR:2017/01/10(火) 04:53:22.83 ID:nugzb3sb0.net
 
 
ID:GQy/rmmc0
 

844 :774RR (ベーイモ MMff-8L3X):2017/01/10(火) 21:33:59.16 ID:e9mVmIDwM.net
ロングケーブルなんてたかが2000円ぐらいじゃないの?

845 :774RR (ワッチョイ 0f61-cBnL):2017/01/11(水) 01:16:55.96 ID:6NaHgvC/0.net
>>844
ロングクラッチワイヤーは売ってるけど、アクセルの方も売ってるの?
それならZETAハイスロ入れてみたいけど
上り坂で手首痛くなるのは、ハイスロで解消できそうず

846 :774RR (ラクッペ MM3f-NCPj):2017/01/11(水) 12:20:21.85 ID:uQmGYpW6M.net
ほんとこのバイクのアクセル
全開までの回す量おおすぎだよなー
7割ぐらいでじゅうぶんだわ

847 :774RR (ワッチョイ f661-Jdrc):2017/01/12(木) 02:45:54.01 ID:7mRp8PJq0.net
手が小さい人が、握りなおさずにアクセルを全閉から全開に
出来るのかな
やばい出力のリッターでも無いのに、なんでこんな設定に
したのだろう?

848 :774RR (JP 0Hca-ugov):2017/01/12(木) 09:28:13.91 ID:qU74y//AH.net
純正リヤフェンダー+純正キャリア+純正ポーチの状態(購入時)から、リバーサイドのフェンダーレスに変更してキャリアとポーチを撤去したら、
なんかフレームとフェンダーの間がスカスカなんだけどこんなもん?(ポーチがあったとこって穴空いたまんま?)
http://imgur.com/a/T5GQW

849 :774RR (ワッチョイ 5243-STcG):2017/01/12(木) 11:27:05.44 ID:8qDGgLsM0.net
>>848
リバーサイドに直接聞け

R6ハイスロはつくけどかなりゴリゴリ削らんとつかなかったよ
スロットルコーン側もワイヤ引っ掛ける横幅が太いし駄目だわ
セレクションのハイスロポチって最チャレするレベル

850 :774RR (ワッチョイ bb42-uPPA):2017/01/12(木) 14:29:23.39 ID:BGWJoPwF0.net
>>849
そうなのかぁ、人柱お疲れ様でした。
良ければ具体的に教えて貰えないかな?
すくなくとも、後期にはボルトオンでは付かないってテンプレに加えるデータだね。

851 :774RR (ワッチョイ 27ee-0Plu):2017/01/12(木) 16:29:41.93 ID:0cclv0XD0.net
オイル交換フィルター交換って自分でやってる?

852 :774RR (ブーイモ MM93-5PC1):2017/01/12(木) 16:53:29.39 ID:VvItnJU8M.net
>>851
結構頻繁にやるから自分でやりたいけど
バイク屋との付き合いがてらやってもらってる
原付きのオイル交換で3000ちょいかかるよ\(^o^)/

853 :774RR (ワッチョイ bb42-uPPA):2017/01/12(木) 19:19:02.36 ID:BGWJoPwF0.net
>>851
自分でやるよ!車もたまーに
一斗缶に集めていっぱいになったら友人の車屋で処分してもらってる

854 :774RR (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/12(木) 20:09:22.69 ID:LhEjOWLqa.net
>>852
この間初回のオイル交換フィルター交換行ったら5kも取られて財布が寒い
付き合いだから仕方ないとはいえトホホだった

>>853
知り合いに整備関係いないと廃油の処理困るんだろうなあ
初めてのバイクで弄ってみたいから自分でしてみたいと思ってる。グレード高い好きなオイル入れてみたい

855 :774RR (ワッチョイ c3a1-d0Z2):2017/01/12(木) 21:03:10.79 ID:zhGHHtPr0.net
廃オイルなんてホムセンに処理箱売ってるからそこに入れて燃えるごみじゃん

856 :774RR (ワッチョイ 1f8d-Jdrc):2017/01/12(木) 21:46:48.71 ID:TKUW07yc0.net
俺は14だけどR6スロットル、ポン付けだったよ。

857 :774RR (ワッチョイ bb42-uPPA):2017/01/12(木) 22:33:59.97 ID:BGWJoPwF0.net
>>856
使えましたか!

改めて調べてみたら、ボックス三種類あっだんだね
10〜11は46091-0178
12〜14は46091-0242
15〜16は46091-0273
現時点での情報を纏めると、10〜11は不明、14はボルトオン、15は加工有り
て感じなのかな?

858 :774RR (ワッチョイ bb42-uPPA):2017/01/12(木) 22:43:22.22 ID:BGWJoPwF0.net
>>854
ガススタでも引き取って貰えるみたいですよ
メンテの基本だからなるべく自分でやりたいですよね

859 :774RR (ワッチョイ f661-Jdrc):2017/01/13(金) 02:41:27.54 ID:jaBMH5Ua0.net
オイル交換なんて、スーパーの袋にトイレットペーパーを
半分くらいほどいて入れて、17mmのボルト緩めて
車体を左右に揺すりながら全部抜いて
1L缶のオイルを全部入れて終わり、ゲージチェックすらしない
恐ろしいほど簡単
店に頼む必要性が感じられない、袋は萌えるゴミに出せばいい

860 :774RR (ワッチョイ 7ee0-dHfL):2017/01/14(土) 14:03:51.10 ID:YkcCFaP/0.net
とりあえず廃油をペットボトルにいれて溜まったら
一番でかいエーモン廃油処理箱に入れて燃えるゴミですててるわ。
なので一回50円ぐらい廃油代かかってる計算になるな。

コンビニぶくろとトイレットペーパーのが安くつくのは解ってるが
なんとなく廃油処理箱つかってるわw

861 :774RR (ワッチョイ 67e1-gTkB):2017/01/14(土) 14:44:21.67 ID:7F0KS8n30.net
>>860
いい方法だね
私も真似しよう(笑)

862 :774RR (ワッチョイ f661-Jdrc):2017/01/14(土) 15:38:36.71 ID:B0nlzca70.net
ゴミの処理にお金を払うのには抵抗があるな・・・
ゴミ袋が有料なのはギリギリ受忍できるけど
もともと市県民税でその費用は払っている訳だし

863 :774RR (ワッチョイ 575c-dHfL):2017/01/14(土) 16:23:53.15 ID:99/gATYm0.net
ごくごくっといったれ

864 :774RR (エムゾネ FFd2-kkJw):2017/01/14(土) 17:36:54.44 ID:LBNzVDYvF.net
そもそもオイルなんて燃えるゴミの日に捨てていいのか?自動車部品は産業廃棄物で引き取ってもらえないのでは?

865 :774RR (ワッチョイ 27ee-kkJw):2017/01/14(土) 19:34:47.44 ID:CPD4HbBl0.net
>>858
ありがとう
ガソスタでも引き取ってもらえるんですね。参考になる

866 :774RR (ワッチョイ c383-Mtcd):2017/01/14(土) 19:46:19.75 ID:xQVAWRTe0.net
天ぷら油捨てるノリやろ

867 :774RR (ワッチョイ f661-Jdrc):2017/01/14(土) 19:46:28.15 ID:B0nlzca70.net
事業で発生したゴミではないので、一般廃棄物であり
家電リサイクル法や、その他特例法に定める物品でもないので
可燃ごみとして排出することに問題は無いとか思料します
また、飲用は高脂血症になりそうなので遠慮させていただきます

868 :774RR (ワッチョイ f661-Jdrc):2017/01/14(土) 20:33:58.00 ID:B0nlzca70.net
しかしあれだな、鬼のように寒すぎるぞ・・・
流石に今日は走りにいけなかった
走りにいかないと酒浸りになってやばいな
明日は行くか、-7度の早朝に林道を走るKLX125

869 :774RR (スップ Sdd2-+iCD):2017/01/14(土) 20:37:43.15 ID:zh/ytT7wd.net
動画楽しみにしてます。

870 :774RR (スップ Sdd2-+iCD):2017/01/14(土) 20:40:46.59 ID:zh/ytT7wd.net
そして崖下に転落してほしい

871 : 774RR:2017/01/14(土) 21:17:30.49 ID:G0n1w/oN0.net
早く崖下で半ば白骨化した死体が発券されたニュースを見たいね

872 :774RR (ワッチョイ f661-Jdrc):2017/01/14(土) 21:24:54.95 ID:B0nlzca70.net
崖の下のポニョとヵ・・・

873 :774RR (ワッチョイ 4fe9-aZd2):2017/01/15(日) 06:10:47.90 ID:ayWegjfZ0.net
発券されるのか…
食券濫用だな…

874 :774RR (ググレカス MX1b-Q4fG):2017/01/15(日) 11:18:10.28 ID:NLwMBHMnX.net
クスッとした

875 :774RR (ワッチョイ 727b-MO3R):2017/01/15(日) 20:49:32.92 ID:MwHofVTI0.net
小虎のRタイヤ交換をした
腰に爆弾を抱えてしまったが買い置きがあったので友人に手伝ってもらって無事終了

これでF3本目R5本目たが次回からは店任せだ!

876 :774RR (ワッチョイ f661-Jdrc):2017/01/16(月) 01:14:23.51 ID:7y/l3UlN0.net
調べたら125cc以下って合法的にスパイクタイヤが履けるのな
純正ホイールを1セット買って、車みたいに履き替えれば
冬でも安心なのに・・・

https://www.youtube.com/watch?v=-6C32idMNB0

877 : 774RR:2017/01/16(月) 03:39:42.68 ID:wp+nPoTT0.net
熊ゲートさん貼るなよw

878 :774RR (ラクッペ MM07-u6zL):2017/01/16(月) 13:27:01.60 ID:6Wm3CpboM.net
ちょっと雪が固まってたぐらいで
途中で引き返すとかビビりゲートだわー

879 :774RR (ワッチョイ bb8f-4kiu):2017/01/16(月) 17:22:19.98 ID:twhKZj8k0.net
そりゃ4段くらいの階段降りるにも、わざわざ2輪2足歩行するくらいですし
間違いなくトップクラスのビビリですお

880 :774RR (スップ Sdd2-+iCD):2017/01/16(月) 17:29:49.00 ID:wSmGmJADd.net
この人の動画のニーズはゼロ。

881 :774RR (ワッチョイ c383-kkJw):2017/01/16(月) 19:25:56.10 ID:wmwFXA3k0.net
この人ぐらい頑張って攻めて欲しいよね
https://www.facebook.com/108860355801324/videos/1318331861520828/

882 :774RR (ワッチョイ f6e7-a4xi):2017/01/16(月) 22:20:56.98 ID:Uw1hGyj+0.net
このスレの動画は開かないようにしてる。

883 :774RR (ワッチョイ f661-Jdrc):2017/01/17(火) 01:25:09.17 ID:Ti5m5Ldk0.net
氷の上でこんなオートレースみたいなバンク角
スパイクタイヤじゃなきゃ無理ゲーだろJK
どうみても川口オート

884 :774RR (アウアウカー Sa5f-f7h0):2017/01/17(火) 12:50:05.54 ID:44UXExBfa.net
新型は出ないのか

885 :774RR (ググレカス MX1b-Q4fG):2017/01/17(火) 12:57:35.21 ID:vkfc9xvkX.net
排ガス規制でどうなるんだろね

886 :774RR (ワッチョイ bb42-uPPA):2017/01/17(火) 22:54:39.62 ID:EbXZRWfE0.net
FIだし二次エア付けたりして延命出来そうな気もするけど
忍者出したから別にいいよね?ってなりそうで怖い

887 :774RR (ワッチョイ f661-Jdrc):2017/01/18(水) 01:24:46.91 ID:olEuLtNF0.net
カワサキの現行車の中で、中止になるのと継続のがあるけど
例えば忍者250とかはユーロ4パスしてるのかな?
パスしてないKLX125とかは、国内と緩い地域だけは
継続生産車ってことで、めいっぱい引っ張ればいいのに

888 :774RR (ブーイモ MM8b-5PC1):2017/01/18(水) 08:59:20.38 ID:NT8nx2ggM.net
>>887
その引っ張るにしても十分なんだろ15年ぐらいで生産終わってるけどまだ新車数百台ぐらいあるんじゃね?

889 :774RR (スフッ Sdd2-ypjY):2017/01/18(水) 09:30:45.93 ID:WdoduLYhd.net
廃盤の理由は、排ガスより、ABSの義務化だって正規店の店長に聞いたよ

890 :774RR (スッップ Sdd2-+r5I):2017/01/18(水) 12:26:19.50 ID:o1uXvH3md.net
てことは、現行モデルのZ125は将来、ABS又はCBSが追加されるかそれとも無くなるかだな。

891 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/19(木) 02:24:28.78 ID:98IwcCUe0.net
ABSなんて後付け出来るのだから
KLX125ABSエディションとかで+3万円で売ればいいのに

892 :774RR (ブーイモ MM27-M0w1):2017/01/19(木) 14:40:20.48 ID:hR3fAalwM.net
>>891
三万は無理だろ
五万以上変わってきたら誰も買わないよ

乗り出し色々つけたら50万とかなるよ?

893 :774RR (スプッッ Sd1f-ddg/):2017/01/19(木) 15:23:31.47 ID:M/XEZr12d.net
それもそうだしオフでわざわざABS付き選ぶか?てのもあるしなあ

894 :774RR (ブーイモ MM27-M0w1):2017/01/19(木) 16:46:28.88 ID:hR3fAalwM.net
>>893
ABSつけないと売れないんだからしゃーないやろ

ホンダとかはABSをオンオフできるからそう言う感じで対応するしかないよね

895 :774RR (スプッッ Sd1f-ddg/):2017/01/19(木) 17:58:57.19 ID:M/XEZr12d.net
>>894
だからABS有り無しを分けて売る意味はないよねってこと

896 :774RR (ワッチョイ cfe7-j2gl):2017/01/19(木) 19:29:45.46 ID:zGjG8vO10.net
そもそもklx125かったがなにつけたら50もなるんだ?
3年保険で32万だし…
50ならセローとか買うべき
セロー見積もり50だったけどやすいからklx125にしたが

897 :774RR (ワッチョイ b383-Taza):2017/01/19(木) 20:26:21.13 ID:CFvaxxgC0.net
50万も出すなら、KLX250ファイナルエディション買うだろw

898 :774RR (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/19(木) 20:39:57.37 ID:1o8MPE0jd.net
山梨の御仁、今度はスキー場行きましょうやw

https://www.facebook.com/hondaracingcorporation/videos/1175290652539413/

899 :774RR (ブーイモ MM67-M0w1):2017/01/20(金) 11:59:11.73 ID:GSpar/s1M.net
ABS付きになったら50近くなるだろって仮の話でしょ

ちなみに、250のklxとかも
また出たら今の価格じゃ無理だろな
ホンダの新型CBR250RRみたいな感じに各社なってくるよ

900 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/21(土) 02:49:53.84 ID:QAcwWNkp0.net
4年間スキー部(会計係)だったけど、バイクでスキー場に入るって
発想はなかったゎ
スノーモービルとか原動機付の乗り物も走っているし
バイク禁止とか書いてないから入っても大丈夫だろうな
もしダメとか言われたら、入場時にその条件を認識しておらず錯誤として
入場券の払い戻しを断固要求だな
てか、リフト券不要かw
自走で上り、自走で下る、凄いぞこれww

901 :774RR (ワッチョイ cfcd-aIZl):2017/01/21(土) 03:33:56.11 ID:vjV4366r0.net
>>900
先ずは常識を身に着けることから始めよう。日本国においてはごく少数の
趣味的行為に理解を示してくれる傾奇者は、それほど多くは無いのだ。
今のままでは当人も周りも不幸にする。

902 :774RR (ワッチョイ 434d-ikCe):2017/01/21(土) 05:00:30.11 ID:Z51TaowT0.net
せっかくNGできる機能があるんだから
相手しないほうがいいよ
見えなくなるととてもすっきりする

903 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/21(土) 08:34:37.70 ID:QAcwWNkp0.net
すぐ叩かれる
出る杭は打たれるとは、このことか・・・

904 :774RR (ワッチョイ ffd7-Taza):2017/01/21(土) 09:00:52.06 ID:kV59D9ht0.net
2015年のklx125なのですが。
純正部品はショップに行かないと注文できないですか?
ネットで直接注文などできるのでしょうか?
バイク屋さんだけなのならば近くの普通のバイク屋さんなどでもいいのでしょうか?
すいませんお願いします。

905 :774RR (ワッチョイ 138f-7/dJ):2017/01/21(土) 10:43:00.91 ID:/1dmXo4b0.net
カワサキ 純正部品 通販
とかで検索

906 :774RR (ワッチョイ ff0b-Vdtn):2017/01/21(土) 11:01:12.54 ID:DUOPREs40.net
webike!

907 :774RR (ワッチョイ b383-Taza):2017/01/21(土) 12:07:48.02 ID:bgfxdoBf0.net
webggrks!

908 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/21(土) 12:13:26.82 ID:QAcwWNkp0.net
ウイビックって通販がいいよ。
パーツリストをみながら部品を追加して送信すると
1時間もしないうちに見積もりが返信される
あとは普通の通販と同じ

909 :774RR (スプッッ Sd1f-ddg/):2017/01/21(土) 13:06:14.06 ID:hu2wMsKXd.net
ウェビックはカワサキ公式からウェブカタログで部品番号探してから注文→見積もり→確認して再度注文だろ
二度手間だから自分とこでパーツリストの画像上げてて直接注文できるとこ使ってるわ

910 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/21(土) 21:06:24.28 ID:QAcwWNkp0.net
トヨタみたいに、各県最低一箇所は部品共販を置いてほしい
基本在庫だけど、無くても午前中に注文すれば午後便で夕方着

911 :774RR (スップ Sd1f-mUEx):2017/01/21(土) 21:39:53.02 ID:AAN6hqyGd.net
ハイスロネタ聞いてばっかりもアレなんで買ってみた
14年式に無加工で付いたよ
クリアランスが狭いようで若干渋かったけど回してる内に馴染んだみたいで普通に動いてる

纏めてみたんでテンプレによろー↓↓↓
YZF-R6ハイスロチューブ[品番:2C0-26240-00]価格:1,404円
スロットルハウジングは年式により3種類あり
'10-'11[品番:46091-0178] →未確認
'12-'14[品番:46091-0242] →無加工
'15-'16[品番:46091-0273] →要加工

912 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/21(土) 22:40:10.07 ID:QAcwWNkp0.net
>>911
純正のグリップはそのまま活用できたの?

913 :774RR (スップ Sd1f-mUEx):2017/01/21(土) 22:46:46.73 ID:AAN6hqyGd.net
>>912
ヤマハの純正?
握り心地が良かったから使ったよー勿体ないしね

914 :774RR (ワッチョイ cfee-Taza):2017/01/21(土) 23:38:15.14 ID:IHRswTer0.net
チェーンローラー替えてる人いませんか?

915 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/21(土) 23:51:39.67 ID:QAcwWNkp0.net
>>913
ゴムの握りも一緒についてくるの?

>>914
いませんよ。純正のゴムのやつで問題ないです。

916 :774RR:2017/01/22(日) 00:02:51.18 .net
■2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してる■

街(ザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店))は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます。
2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってる街の社員が「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」とネカフェ板の「ダイス(DICE)」で自作自演(ステマ)をしてます。

街はソープ街にあるパチスロ屋だし、隣にカプセルホテル・サウナ、アニソンカフェをやってて、ネカフェのダイスもやってるから、朝鮮系の店だろうな。
この金が北のミサイル開発、核兵器開発に使われてる可能性が高い。
それに街は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるので、ID変えながら毎日、ステマをしてる。

打ち子ならピア、サントロペが最強w
ピア、サントロペのすべて大当たりは幹部店員がパソコン操作して大当たりさせたのしかない。
だからパチンコの打ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。
この内ち子の金が北のミサイル開発、核兵器開発に使われてる可能性が高い。

街もピア、サントロペも朝鮮系で、金が北に流れてるのかもしれない。


■パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないから詐欺犯罪です■

大手の大当たりはアホ幹部店員がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかない。

すべての大当たりは幹部店員が大当たりさせてます。
客が自力で大当たりすることは1回も無いです。
なぜならパチンコ、パチスロ台は大当たり抽選してないからです。

だから詐欺です。
しかも打ち子に大当たりさせて金儲けしてる犯罪組織です。

917 :774RR (ワッチョイ cf42-mUEx):2017/01/22(日) 16:55:27.08 ID:b6+sMKuO0.net
>>914
アレは必ずDRCのに交換するものだと思ってる
騒音についてはそれすら気になるなら乗るなレベル

918 :774RR (ワッチョイ 434d-c4/c):2017/01/22(日) 18:59:20.06 ID:58nZohqV0.net
交換せずにそのままで慣れてしまったな
フロントのキュッキュッ鳴くのはさすがに困ったけど。

919 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/22(日) 19:57:43.82 ID:P7rpu14C0.net
もう20000km目前だが、純正のゴムは多少減ったけど問題はないよ。
目くじら立てるような音でも無いし、常にチェーンオイルでベトベト
なのでちゃんと滑っているよ
DRCのに交換すると、その硬質樹脂との摩擦や、回転音が逆にって
インプレも出ているので何とも言えず

920 :774RR (ワッチョイ 7f43-h1oo):2017/01/22(日) 21:14:43.25 ID:xZfBXjAC0.net
音じゃなくてフリクションロスの観点でのパーツなんだけどやあれ

921 :774RR (アウアウエー Sadf-OQjX):2017/01/22(日) 21:55:52.55 ID:npDgro99a.net
あれは消音効果に期待しないほうがいいね。音の質が変わる感じ
フリクションロスが体感できるほどのものでもないし
硬質樹脂っても、チェーンにあたる表面部分はゴムみたいな素材ね
音がするのは中の樹脂と金属のところ
その部分にグリス塗ってるけどそれでも音はするよ

922 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/22(日) 23:37:38.91 ID:P7rpu14C0.net
冬の無風快晴は貴重ですね、KLX125と林道が私の肝機能を救ってくれます。

https://www.youtube.com/watch?v=PMHE6GnXnN8

923 :774RR (ワッチョイ 235c-95om):2017/01/22(日) 23:56:12.78 ID:vfiiMxz+0.net
動画みたけどタイヤはノーマル?
残溝どれぐらいで走ってた?

924 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/23(月) 00:19:35.45 ID:Ah3+hn+F0.net
>>923
ありがとう^^
タイヤはIRCのノーマルGP21/22だよ
フロントは2分山、リアは5分山くらい
両方とも、もう泥濘路では無理な残り山

925 :774RR (ワッチョイ 235c-95om):2017/01/23(月) 00:25:37.44 ID:2hfVo3nV0.net
MXタイヤの雪道走行はありますか??

926 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/23(月) 00:35:55.15 ID:Ah3+hn+F0.net
>>925
林道目的で県内だけを走っていても、その走行距離の8割以上は
舗装された一般道路となると思います。
よって、舗装路では危険で1000kmでダート寿命が終わってしまう
MXタイヤは、経済性と安全性の両面から選択しません。
純正のIRC一筋です。でも次回はダンロップD605を試してみたいです。

927 :774RR (ワッチョイ c35c-SmTw):2017/01/23(月) 00:40:18.39 ID:Bf0KLcuO0.net
必死にッやってるけど
なんぼほど入ってくるの?

928 :774RR (ワッチョイ c35c-3qL8):2017/01/23(月) 00:51:59.08 ID:kx+MjZ/i0.net
次はトリッカーのタイヤでオフ試してくれよ

929 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/23(月) 00:58:54.12 ID:Ah3+hn+F0.net
必死にはやってないよw
ジンバブエとか一日1$以下で生活する地域に移住すれば
それだけで生活できるかもね

動画版山梨の林道辞典を造りつつ、オフ初めての人でもKLX125なら楽しく
ちょっとやばい道でも案外何とかなるって自らの感想を伝えたいのです。

930 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/23(月) 01:05:47.95 ID:Ah3+hn+F0.net
トリッカーのタイヤはサイズが太くて、相当バネ下荷重が増すのと
倒し込みが重くなるってインプレがあるので嫌です
それとTW301ってのとGP210は、GP21よりオン指向なので
現状よりダートでの性能が落ちそうです

931 :774RR (スップ Sd1f-Krd0):2017/01/23(月) 12:14:08.78 ID:/+j5mdNPd.net
オフ走行の話なのに倒しこみが重くなるってどういうこと?どこまで倒してんの?ってか、そもそもフルサイズで走ったことないのに他人が書いたインプレを信じてるあたりがお前の程度が知れてる。

つーか、ちょっとヤバいんじゃなくて明らかに不法侵入もあるだろ。
だから嫌われてるって自覚してないあたりがアスペルガーなんだ。

932 :774RR (スププ Sd1f-Taza):2017/01/23(月) 12:55:57.23 ID:J/tZ35Rxd.net
グロム最高やな

https://twitter.com/zele189/status/823271892412813312

933 :774RR (アウアウカー Sac7-YvAH):2017/01/23(月) 21:50:38.46 ID:e2ghHMrza.net
http://imepic.jp/20170123/785180

TW・・・

934 :774RR (ワッチョイ c35c-SmTw):2017/01/23(月) 21:56:43.59 ID:Bf0KLcuO0.net
>>929
必死でやってるけど
羞恥心とかないの?

935 :774RR (スップ Sd1f-mUEx):2017/01/23(月) 23:37:15.01 ID:qwX/rrYrd.net
特に害はないからいいと思うけどな
URL貼ってるだけだから嫌なら見なきゃいいだけだし
ただ走ってるだけの動画はつまらないからおれは見ないけど

936 :774RR (ワッチョイ 235c-95om):2017/01/24(火) 01:27:12.48 ID:yCK8UyCt0.net
まったくだ、そこまで反応する理由がようわからん。
観てイラついてグダグダカキコして相手の反応みるような子供染みた真似事したところで誰も得はしないだろ。

937 :774RR (ワッチョイ 434d-c4/c):2017/01/24(火) 01:57:42.71 ID:+Ik0wkWB0.net
散々自演繰り返してるからね
嫌われてもしょうがないんよ

938 :774RR (ワッチョイ c35c-3qL8):2017/01/24(火) 02:05:47.98 ID:uMejZuy/0.net
自演してたとしても、いちいち噛み付いて過剰反応してる子供は
周りから 『あの程度で冷静になれなくなるほど余裕無くなっちゃうような育ち方してて可哀想』
と哀れんで見られてる自覚をちょっと持つべきだとは思うな

939 :774RR (ワッチョイ 434d-c4/c):2017/01/24(火) 02:49:00.93 ID:+Ik0wkWB0.net
>>938
それはまずNGSにいうべきだと思うわ

940 :774RR (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/24(火) 02:50:04.99 ID:3uw21ADt0.net
自ら沸騰して、中途半端なワッチョイ導入したのに
逐一目を通し、反応して喰らいついてくるアンチ君・・・
ツンデレなのかなかなw
でも、漏れはホモじゃないんだ、ごめんね(はぁと

941 :p146040-ipbf218koufu.yamanashi.ocn.ne.jp (ワッチョイ cf61-u5as):2017/01/24(火) 02:54:56.01 ID:3uw21ADt0.net
自演してるのが誰なのか、IP付きワッチョイで一発解決なのに
困るんだろうなw

総レス数 1000
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200