2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part57

1 :774RR:2016/10/10(月) 21:45:22.84 ID:jdg75/Fj.net
KLX125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx125/
D-TRACKER125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker125/
KLX150L (並行輸入)
http://www.riversideshop.co.jp/Kawasaki/KLX150L.html

前スレ
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469215679/

エンジン 空冷SOHC2バルブ単気筒 54.0mm×54.4mm 124cc
最高出力 10.2PS/8000rpm  最大トルク 1.0kgf・m/6000rpm
ミッション 5段リターン  タンク容量 7.0リットル
整備重量 112kg(KLX) 113kg(Dトラ)  ホイールベース 1285mm(KLX) 1255mm(Dトラ)
シート高 830mm(KLX) 805mm(Dトラ)  サスストローク F175mm R180mm(KLX) F150mm R180mm(Dトラ)

908 :774RR:2020/09/14(月) 21:23:22.66 ID:WZYUDsPg.net
>>907
やったれ!!

ワイのKLXちゃんは青色にしたいんよ
Dトラの青色タンク買おうかな

909 :774RR:2020/09/14(月) 21:28:07.84 ID:63HI+WMA.net
タンクは艶消し黒や
青はシュラウドや

910 :774RR:2020/09/14(月) 22:05:02.50 ID:k/PAbMgy.net
ウチのDトラはホンダっぽい赤基調にしてみた

911 :774RR:2020/09/14(月) 23:26:16.98 ID:0aSothfQ.net
>>906
ヒトモドキ様はよくそう言うんですよw

912 :774RR:2020/09/15(火) 00:54:59.02 ID:t7SvpaK2.net
>>908
それでもカワサキ乗りか!!!!ゆるせへん!!!!

913 :774RR:2020/09/15(火) 05:55:22.27 ID:GlXyO+Ec.net
>>910
ホンダっぽくするならヘッドライト周りは白にしなくては

914 :774RR:2020/09/15(火) 08:43:03.77 ID:SONwFiT5.net
>>912
白いの買って黄色い野外用カッティングシート貼ってスズキに擬態しようと思ったオレも居るけど?w
結局黒いの買ってオクで見つけたロックスターのデカール貼ったが。

915 :774RR:2020/09/15(火) 11:36:41.41 ID:A/7MBkGE.net
>>912
まーそう言うなって

Dトラッカー250みたいな青にしたいだけやw

916 :774RR:2020/09/15(火) 11:45:49.73 ID:ZpOmXXaK.net
>>915
あれいい色だったよね

917 :774RR:2020/09/15(火) 14:13:27.47 ID:Erh49BhU.net
カワサキは緑以外は認めへん!!!!!ちなツナギも緑
多分病気

918 :774RR:2020/09/15(火) 15:17:59.64 ID:SxIdfNjf.net
>>917
うん、病気だな

919 :774RR:2020/09/15(火) 15:40:29.32 ID:ZpOmXXaK.net
硫化水素自札すると体が緑色になれるってよ!

920 :774RR:2020/09/15(火) 15:47:46.66 ID:GlXyO+Ec.net
普通ブレーキフルードもエンジンオイルも緑にするよね

https://i.imgur.com/CbIIlX8.jpg
https://i.imgur.com/cRyuBQB.jpg
https://i.imgur.com/VBqRDHq.jpg

921 :774RR:2020/09/15(火) 17:11:13.05 ID:a40zCxnm.net
ライトも緑にして

922 :774RR:2020/09/15(火) 17:15:24.08 ID:EeH8sAQM.net
KLXカウルに貼る、丁度いい厚さのライムグリーンのカッティングシートありません?アマで安いの買ったら下の黒が透けて不満足です

923 :774RR:2020/09/15(火) 17:40:23.18 ID:SONwFiT5.net
>>922
ホームセンターで屋外用(耐候性?)の厚手のを見て来ると良いよ。
つか黄色黄緑系は基本透ける物だと覚悟して下地に白貼って2重にしたら良いんちゃう?

924 :774RR:2020/09/15(火) 18:28:51.25 ID:Erh49BhU.net
確かにフルードそんなのあったな
ホンダ純正です……

925 :774RR:2020/09/15(火) 18:43:55.31 ID:ZevqRzER.net
劣化したら何色になるの?

926 :774RR:2020/09/15(火) 18:52:02.84 ID:EeH8sAQM.net
>>923
ホムセンかー。ありがとう。
確かにアマの販売説明にも「赤、黄色、黄緑は下地が透けます」とご丁寧な説明が書いてあったわw

927 :774RR:2020/09/16(水) 13:11:59.25 ID:6FlbTccB.net
黒を貼ってから緑を貼れば良いだけ

928 :774RR:2020/09/16(水) 20:46:17.87 ID:4I6op8KM.net
ゲロにも行くグループに所属してるんで、フルサイズ250に乗り換えを検討中。
11年式・21000km走行だと、どれくらいで売れるかな?

929 :774RR:2020/09/16(水) 20:53:03.01 ID:FP4rmhTz.net
二束三文

930 :774RR:2020/09/16(水) 21:08:03.48 ID:+vH8FRjj.net
ヤフオクで15万はかたいぞ
KDX250かえ

931 :774RR:2020/09/17(木) 14:46:20.07 ID:Q3yhKx/0.net
きれいで一万キロ以下なら高額だよ
お世話になってるバイク屋行ったら売値は新車価格超えてたw

ちなみにバロンは最終型が3000キロ走行で15万だったな去年

932 :774RR:2020/09/17(木) 18:12:33.61 ID:Q5nZ8yJ+.net
えー?値段上がるのってどういう理屈?
>>931はハリウッドスターか何か?

933 :774RR:2020/09/17(木) 18:23:21.68 ID:sYamPMv2.net
絶版車プレミアム新車価格越えは信じがたいけど、胡散臭いバイク買い取り業車がずーっと15万のチラシをぶら下げていくのは事実

934 :774RR:2020/09/17(木) 18:30:22.22 ID:TP71FteO.net
klx125は値引きされないイメージだったわ
俺のdトラは新車24万だったが

935 :774RR:2020/09/17(木) 19:06:44.72 ID:cqlXwKBV.net
セカンド用125としてフルサイズまでは要らんなって需要が多いのか意外と人気あるんだぞKLX125。

936 :774RR:2020/09/17(木) 19:18:23.73 ID:SVyB1e6k.net
>>933
何だかんだ言って10万以下に値切られるよ

937 :774RR:2020/09/17(木) 19:21:12.29 ID:sYamPMv2.net
>>936
だろうなw詐欺みたいなもんだ
売るつもりはないけどね

938 :774RR:2020/09/17(木) 20:13:42.17 ID:p1/pRyJG.net
勘違いバイク屋は普通に売値30万超えてるよな
俺がKLXだけど買ったときは4年込で32だったかな24は安すぎ〜裏山

939 :774RR:2020/09/17(木) 22:02:35.00 ID:BjSLIEQl.net
でも原2オフ、国産、できればセル付きFIで考えるとこれしかないから、中古相場が高いのはわかる気がする
ヤマハXTZは思いっきり中華だし、アプのRX125も見た目はカッコいいけど中身はやはり中華だった。

940 :774RR:2020/09/17(木) 23:13:05.66 ID:8Jd1BhX7.net
国産?

941 :774RR:2020/09/17(木) 23:17:29.02 ID:zNwBBVGJ.net
>>939
KLXもインドネシアな件

XTZは旧車レベルの自前装備と技術と知識がいる感じで競合したが落とした
安さは後ろ髪引かれたけどね
中古より安い補償付き新車とそれより高い低走行中古だったのはなー
アプのは買って半年で発売されて値段大した変わらんからちょっと選考に組めず後悔した
故障とかトラブルはあまり無いのが意外とバイク屋が言っていたな
個人的にはスプロケデカすぎて街中と山でしか使えない視点でツーリング向けで無いので今は調べてない

942 :774RR:2020/09/18(金) 01:36:12.11 ID:xKnMeJ+w.net
あれ?タイでは?

943 :774RR:2020/09/18(金) 03:11:00.20 ID:Yd4Y9m0r.net
以前は走行距離1000〜3000km程度のKLX125が結構中古で出てた
値段は新車とあまり変わらなくて、お得感はほとんどなかった
なので引き合いは結構あるのだと思う

それにしても、その距離ならまだ慣らし運転が終わったばかりで
これからって感じなのに、やっぱ合わずに手放す人もいるのかね

944 :774RR:2020/09/18(金) 05:45:39.84 ID:Fx3/wvJV.net
>>943
そんな感じのを買ったんだわ

フルサイズでないモンキー乗ってるような違和感
そこらに置いてないタイヤサイズ
チープ感
170以上の身長には不似合い
お得感無し

こんなのしばらくはこんなのがついて回ったよ
それを払拭したのはよく回るエンジン
回しても落ちない燃費
不似合い感を気にしても我慢してしまう取り回しの良さ
サブバイクなのに納車二年で26000キロですわ

945 :774RR:2020/09/18(金) 07:32:32.03 ID:lAWpT9TA.net
>>944
身長170しかないんだけど、足つきを考えるとやっぱりD-トラッカーにしといた方がいいかな?

946 :774RR:2020/09/18(金) 08:36:17.51 ID:wTqmCcqt.net
>>935
一人で林道行くなら、この位のサイズが限界。

947 :774RR:2020/09/18(金) 10:10:05.23 ID:VwFvcdlQ.net
>>945
150台の女でも乗れるのに何言ってんだw
どーしても足付き気になって仕方ない人はモンキー125でも買っとけ。

948 :774RR:2020/09/18(金) 10:19:31.44 ID:xKnMeJ+w.net
>>945
170なら余裕で両足ベタ付のはず

949 :774RR:2020/09/18(金) 10:19:58.94 ID:N7RAtqni.net
そうやった、これもアジア産だったねw

>>946
まさにそれ。ソロで山に行く俺には軽くて適度な大きさのこれがベストだな。セローはレンタルしたけどつまらなかった。RX125は人の走行音を聞いたら、やっぱり中華性だなぁ、と。

950 :774RR:2020/09/18(金) 10:39:08.03 ID:xKnMeJ+w.net
ファミリーバイク特約があるなら、保険料かからんし。2stのdioとKLX125所有。ソロキャンプ用にカブ110買いまし予定

951 :774RR:2020/09/18(金) 12:49:12.51 ID:3Gd4R3fB.net
>>947
モンキー125って結構脚付き悪いんじゃなかった?グロムだっけ?

952 :774RR:2020/09/18(金) 12:51:40.89 ID:lAWpT9TA.net
理想はスクーターの足つきとお尻の楽さなんですよ

と、なるとやはりD-truckerですかね?

953 :774RR:2020/09/18(金) 13:13:52.73 ID:VwFvcdlQ.net
>>952
じゃ理想に最も近いスクーターで良いだろw

954 :774RR:2020/09/18(金) 13:21:25.54 ID:4AzR07eM.net
>>952
と、なるとやはりスクーターですね

955 :774RR:2020/09/18(金) 13:52:46.47 ID:MKFlO6zF.net
コトラで足つかんやつはいないと思うぞ

956 :774RR:2020/09/18(金) 14:01:33.14 ID:xKnMeJ+w.net
そんなに足短いの?

957 :774RR:2020/09/18(金) 16:24:11.77 ID:HFuuBcGR.net
ホンダのX-ADVはオフ車のスクーターじゃなかったか
アレでいいんじゃねぇのと思ったら排気量750もあるんだな
125のスクーターかと思ってたよ、スマンww

958 :774RR:2020/09/18(金) 18:06:58.50 ID:UwoJUQnF.net
そこでビーウィズだよ

959 :774RR:2020/09/18(金) 20:39:35.16 ID:lAWpT9TA.net
>>953
いやいやw
スクーターの足付きとシートの快適さが理想だけど、オフ車に乗ってみたいって事ですよ、わかるでしょいい大人なんだからw
ちなみに、足の長さは並ですが、信号待ちで爪先ツンツンはストレスなので避けたいです

960 :774RR:2020/09/18(金) 20:49:05.40 ID:UwoJUQnF.net
いや、オフ車なんて基本は足つき悪いから気にするやつは乗るなボケって意味でしょいい大人ならわかれよ

961 :774RR:2020/09/18(金) 20:54:24.42 ID:lAWpT9TA.net
そんな考えなら本格オフ車のスレに行ってここに来ないでしょ

原チャリ要素のオフ車を楽しみたい人のスレじゃないの?冷たいなぁ

962 :774RR:2020/09/18(金) 20:56:29.27 ID:UwoJUQnF.net
うるせぇなグロムかz125にブロックタイヤでも履かせてろよ
冷たいのはお前の態度が気に入らないから
https://youtu.be/ZEbrClUXWhQ

963 :774RR:2020/09/18(金) 20:58:46.05 ID:q6xEoA/d.net
>>961
あくまで車種スレであってお前が考えてるスレでは無いぞ

964 :774RR:2020/09/18(金) 21:04:08.60 ID:lAWpT9TA.net
>>962
それはオフ車とは言わないよ
そんなんだったら、それこそモンキーかクロスカブかにするわ

965 :774RR:2020/09/18(金) 22:07:08.91 ID:OsAD+ElQ.net
じゃあそうすれば良いだろう

966 :774RR:2020/09/18(金) 22:09:43.47 ID:lAWpT9TA.net
だからーまた振り出しに戻るじゃんw

このバイクがいいかどうかはわからんけど、このバイクに乗ってる人は排他的な変人が多い事はよく分かりました

967 :774RR:2020/09/18(金) 22:09:47.94 ID:191nymc/.net
また新キャラか?

968 :774RR:2020/09/18(金) 22:12:03.91 ID:MDYjkWsy.net
>>962も言ってるけどお前の態度が悪いからだぞ
もう二度と来るんじゃねえぞわかったな?

969 :774RR:2020/09/18(金) 22:14:29.74 ID:lAWpT9TA.net
>>968
いやいやいやいやw
どう見ても>>962の方が口の悪いチンピラでしょw

970 :774RR:2020/09/18(金) 22:19:22.71 ID:UwoJUQnF.net
えぇ…これで僕ちゃんの態度悪く無いでちゅよーって言ってんの?

971 :774RR:2020/09/18(金) 22:19:53.70 ID:11/fie54.net
>>959
マジレスすると、お世辞にもD-Trackerのシートは快適とは言い難いぞ
あと足つきは足の長さが並って言うなら心配するほどの物でもないから欲しい買っちゃえよw

972 :774RR:2020/09/18(金) 22:21:13.88 ID:lAWpT9TA.net
おっ、チンピラ飛び出してきましたよw

973 :774RR:2020/09/18(金) 22:24:26.35 ID:lAWpT9TA.net
>>971
なるほど、ありがとうございます!
マジレスというか、真っ当な方もいるんですね

質問しただけで、態度が気に食わん、どっか行け!とかどう考えても頭おかしいですよw

974 :774RR:2020/09/19(土) 00:04:54.36 ID:7IdOK0Hv.net
>>948
それそれ
膝が伸びるようになって楽になったよ

975 :774RR:2020/09/19(土) 00:05:36.90 ID:7IdOK0Hv.net
>>951
シート幅が悪いんだろな

976 :774RR:2020/09/19(土) 10:29:17.86 ID:/tvOwcdo.net
もしかしてこことスレ短足と短気がいっぱいか?
足短いと気も短いんやな!
クゥ足長くてよかったぜ〜〜〜

977 :774RR:2020/09/19(土) 11:36:59.46 ID:v6oIAlGv.net
身長172でDトラ乗ってるけど
むしろもっとシート高あるほうが乗りやすいレベル
意識して足あげとかないとアスファルトに擦るとかじゃなくて
ディープにヒットするぞ

978 :774RR:2020/09/19(土) 12:52:36.30 ID:8bDnYS59.net
KLX最高やわ

979 :774RR:2020/09/19(土) 16:15:37.45 ID:gKY3+7z6.net
むしろオフ車は少し足付き悪いくらい車高がないとさ。
実際にダート入った時に車体が障害物に引っかかるし。
足出してバタバタしとると下手すりゃ足までヒットしてケガするで?

オフ車に乗りたいならその辺りを納得した上でどうぞ。
それより快適性が優先!ってなら他をどうぞ。

980 :774RR:2020/09/19(土) 20:03:19.53 ID:yo8S+euZ.net
車高低いからエクストリームには快適だけど
なおステップが邪魔になる模様

981 :774RR:2020/09/20(日) 00:10:28.59 ID:vhPO7U4Y.net
次スレ立ててくる。

982 :774RR:2020/09/20(日) 00:12:17.14 ID:vhPO7U4Y.net
スレ立て行って「またの機会にどうぞ」だって。
代打キボンヌ。

983 :774RR:2020/09/20(日) 00:32:37.80 ID:3PDWuEJ3.net
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part58
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600529505/

984 :774RR:2020/09/20(日) 18:02:26.35 ID:bQIfPS4B.net
>>983
おつ。

985 :774RR:2020/09/21(月) 12:15:03.20 ID:Z0B84ER0.net
>>960
ミニモトって女性や子供用だから、普通の身長有れば余裕。

986 :774RR:2020/09/21(月) 15:58:30.19 ID:vLZ50MNh.net
サスの設定下げようかなあ

987 :774RR:2020/09/26(土) 23:02:37.70 ID:m21x2nzt.net
ボアアップと触媒とクレームの話しないと過疎る呪いなのか?

988 :774RR:2020/09/26(土) 23:14:23.40 ID:XPENDfjQ.net
新車はイジりたくないと思いつつ2011年式がもうすぐ10年経過。

989 :774RR:2020/09/27(日) 02:46:14.42 ID:e0nAzO/b.net
ミラーだけ変えた

990 :774RR:2020/09/27(日) 13:42:16.20 ID:feMRUDpN.net
>>989
Dトラ用の方が見やすくて良いな。

991 :774RR:2020/09/27(日) 15:56:44.94 ID:QlO8pmKG.net
質問いいですか?

992 :774RR:2020/09/27(日) 17:10:43.53 ID:oxlNS669.net
駄目だ

993 :774RR:2020/09/27(日) 18:15:39.63 ID:WbrbI5Fq.net
良いよ!

994 :774RR:2020/09/27(日) 18:36:17.60 ID:Rylgn/Wi.net
うめ

995 :774RR:2020/09/27(日) 18:36:22.52 ID:Rylgn/Wi.net
うま

996 :774RR:2020/09/27(日) 18:36:27.31 ID:Rylgn/Wi.net
うき

997 :774RR:2020/09/27(日) 18:36:33.98 ID:Rylgn/Wi.net
うえ

998 :774RR:2020/09/27(日) 18:36:38.44 ID:Rylgn/Wi.net
した

999 :774RR:2020/09/27(日) 18:36:45.81 ID:Rylgn/Wi.net
みぎ

1000 :774RR:2020/09/27(日) 18:36:52.28 ID:Rylgn/Wi.net
ひだり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200