2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part30

1 :774RR(ワッチョイ 87a9-DI90):2016/10/17(月) 19:18:41.66 ID:GPphNi9y0.net
情報交換など有意義に使っていきましょう
ZX-6R/6RR/636について存分に語ってください

ZX-6R 636(ブライト) ABS Special Edition
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabsse/index.html

ZX-6R 636(ブライト) ABS
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabs/index.html

ZX-6R 636(Kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R636

ZX-6R(kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R
※過去モデルも見れます

純正部品カタログ
http://www.kawasaki-motors.com/for_users/partscatalog/kmj/html/PCSearch.html

前スレ Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part28
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466093095/_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

229 :774RR (ワッチョイ 57a9-+nUx):2016/10/29(土) 22:37:21.68 ID:HU7sY+2H0.net
>>228
とうやって固定してるの?

230 :774RR (ワッチョイ d388-O9pn):2016/10/30(日) 00:41:27.52 ID:4xv2tbBP0.net
6Rの積載は純正フェンダーじゃなきゃ厳しいよな…
フェンダーレスにしたから後ろ方向に荷物が引っ張れないわ

231 :774RR (ワッチョイ d78f-Jz20):2016/10/30(日) 01:37:45.82 ID:ElD2VXbQ0.net
>>229
タンデムシートに穴開けてコンパネをネジ止めしています。
コンパネ兼タンデムシートが外れないように黒のベルトで下に押さえつけて
箱を載せたときはアルミのL字と緑のベルトで動かないよう固定しています。

232 :774RR (ワッチョイ 57a9-+nUx):2016/10/30(日) 07:31:04.74 ID:QgBwBPui0.net
>>231
詳細な解説サンクス!
タンデムシートはスポンジは抜きましたか?
それともそのまま?

233 :774RR (ワッチョイ 935a-Jz20):2016/10/30(日) 08:43:53.67 ID:++6q6TRW0.net
>>230
俺もフェンダーレスだけど積算してる
バック派?箱?

234 :774RR (ワッチョイ d78f-Jz20):2016/10/30(日) 12:32:53.13 ID:ElD2VXbQ0.net
>>232
スポンジはそのままです
その代わりネジでぺちゃんこになるまで
強く締めました

235 :774RR (スッップ Sdff-+nUx):2016/10/31(月) 00:17:49.89 ID:dvgRGZyId.net
>>234
なるほどサンクス!

236 :774RR (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 11:15:03.98 ID:R0aBhsFpa.net
6Rで北海道か〜羨ましい、やればできるもんだな〜

237 :774RR (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 12:13:18.68 ID:BhUWEJv7a.net
>>233
このバイクには箱使わずシートバッグにしてる
ゴールドウィンのデカイやつを付属のバックル+ゴムロープでなんとかつけてる感じ

238 :774RR (スプッッ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 07:32:43.41 ID:uux6EzuSd.net
ベンチュラのキャリア付ければ完璧じゃない?

givi箱付くしタンデムシートにシートバックも乗るから結構荷物詰めるよ

239 :774RR (スプッッ Sdff-+V+y):2016/11/02(水) 01:14:20.72 ID:veZ3dPO/d.net
今はそんな便利なもんがあるのか
シートカウルに傷を付けたくなくて保護シートを全体に貼り付けていたあの頃…

240 :774RR (ブーイモ MM31-kMxW):2016/11/03(木) 08:03:01.21 ID:VhtbfnIrM.net
クソバイクage

241 :774RR (スプッッ Sd78-LpcN):2016/11/03(木) 16:43:35.24 ID:ZZ3tKd5vd.net
今日バロンの店員にEU仕様は排ガスの関係で社外マフラーは取り付けできません。変えてしまうと車検に通りません。
アジア仕様は問題無いんですが、今のところうちはEU仕様しか在庫ないので、カスタムをお考えならEU仕様はおすすめしませんって言われたんだけど、この話ってマジなん?
ヨシムラとか政府認証のEU仕様適合マフラー出してるけど…どうなんだろ

242 :774RR (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 17:37:33.26 ID:FTqMBVrvd.net
バロン・・・

243 :774RR (ペラペラ SD28-Xqtn):2016/11/03(木) 18:49:42.78 ID:9NrHqHQLD.net
処分しないで取っておいて車検の時だけ交換すりゃいいじゃん

244 :774RR (ワッチョイ bdab-DGmA):2016/11/03(木) 19:58:58.15 ID:kRIAURCA0.net
悪いことは言わない、バロンはやめとけ。
自分でアレコレ出来る人ならいいけど…

245 :774RR (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 20:05:26.55 ID:GWjcVgcad.net
俺はバロンで買ったぜ

246 :774RR (ワッチョイ 345e-X2H6):2016/11/03(木) 20:08:09.10 ID:ymw5SmDq0.net
社外マフラー自体いらん
ナンバー切ってフルエキ入れるならともかく

247 :774RR (ワッチョイ 13b5-8n5s):2016/11/03(木) 20:20:34.94 ID:+O9PPRpF0.net
アクラ付けてる奴は全員車検通んねーよ

248 :774RR (ワッチョイ d3fd-Xqtn):2016/11/03(木) 23:01:06.56 ID:JTT9jaJA0.net
>>241
バロンで2013年白(EU)買った者だけど今年の車検はBEETの13- Ninja ZX-6R ABS (ZX636F)用 NASSERT-Evolution Type II スリップオンマフラー
付けて出して普通に車検通ったよ。

249 :774RR (ワッチョイ d3fd-Xqtn):2016/11/03(木) 23:05:05.97 ID:JTT9jaJA0.net
因みに、BEET管の他にアクラ管も持ってるけど、アクラは絶対通らない。
ワイバーンのスリップオンなら2014年式以降なら通るよ。

250 :774RR (ワッチョイ 3b5c-RT2p):2016/11/04(金) 09:04:03.19 ID:uosV4H2+0.net
あかんサーキットでパワーが物足りなく感じる。やっぱリッターにしとけば良かったかな…

251 :774RR (ワッチョイ f09f-qVPn):2016/11/04(金) 13:37:45.97 ID:3IPTMWtO0.net
自分より微妙に遅いリッターがいると
中々抜けなくて歯痒い思いをするよねw

今時のリッターSSは重さも600と
殆ど変らないから大正義だわ

252 :774RR (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 18:51:21.29 ID:Rx7fB3X3d.net
これ以上は600クラスだと無理ってタイムまでたどり着いたのかな。

253 :774RR (オッペケ Srbd-X2H6):2016/11/04(金) 21:14:29.10 ID:8/3AmM3Gr.net
何乗っても混走だとペース合わないから600クラスで充分だわ

254 :774RR (スップ Sd78-kVhM):2016/11/05(土) 14:37:55.62 ID:F59ONLyZd.net
やっちまった
納車間もないのにコケてタンクへこませた

255 :774RR (ペラペラ SD28-Xqtn):2016/11/05(土) 15:00:28.47 ID:tpyHJvOYD.net
タンク慣らし完了だな!

256 :774RR (スップ Sd78-DGmA):2016/11/05(土) 15:48:06.85 ID:u2d80I+vd.net
そうやってだんだん仕上がっていくのさ…

257 :774RR (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 15:53:00.37 ID:tvfFs4Obd.net
俺も一回立ちゴケしたけどどう倒れたらタンクへこむんだ

258 :774RR (アークセー Sxbd-kVhM):2016/11/05(土) 16:32:02.61 ID:8Gc+lYqbx.net
倒れた所に棒があってそれに当たってへこんだ
あとサイドカウルが削れたわ
ただミラー、バーエンド、レバー、ステップ、マフラーとかは無傷だったから運が良かったわ

259 :774RR (スプッッ Sd78-6WlR):2016/11/05(土) 16:48:55.95 ID:BBGwAIUId.net
ステッカーでも貼ってごまかすとか

260 :774RR (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 18:52:32.28 ID:tvfFs4Obd.net
なるほどな
カウルの傷ってブレーキとかギアのペダルの近くの出っ張ってるとこじゃない?

261 :774RR (ワッチョイ 655c-8n5s):2016/11/05(土) 19:00:11.41 ID:WYzSrRTe0.net
工賃込で、ざっとタンクが8万くらいサイドカウルが4万くらい

262 :774RR (ペラペラ SD28-Xqtn):2016/11/05(土) 19:23:14.85 ID:tpyHJvOYD.net
パテ盛れよ

263 :774RR (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 20:47:04.45 ID:szU3Oq/Ha.net
>>254
大型免許までとっていながら
タチゴケすんじゃねぇよ

264 :774RR (スップ Sd78-DGmA):2016/11/06(日) 01:55:14.97 ID:oTKYVYJkd.net
タンク凹ましたことあるけどどうせまた転けるしそのまま乗ってるわ

265 :774RR (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 08:49:11.12 ID:XanVpoZja.net
リヤスタンド掛けようと踏ん張ったら向こうにぶっ倒したけどなんか無傷だった…

266 :774RR (ブーイモ MM31-m5qj):2016/11/06(日) 08:56:28.35 ID:wGS2gHTMM.net
洗車中にこかしたわアホすぎて自分殴った

267 :774RR (ワッチョイ 655c-8n5s):2016/11/06(日) 09:44:25.10 ID:XwA3G2AQ0.net
俺もやったことある
スプロケ綺麗にして、リアスタンド外したらスッテンコロリン
カバー交換とカバーのカバー買って10万弱だった

268 :774RR (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/06(日) 15:43:00.19 ID:E8S2yi0ha.net
どいつもこいつもクズばっかだな
ninja250からやりなおしてこい
俺も今年一回立ちゴケwww

269 :774RR (ワッチョイ 41a9-O4f6):2016/11/06(日) 15:50:05.06 ID:VesLuO290.net
チビは立ちゴケしやすい

270 :774RR (ワッチョイ bc39-m5qj):2016/11/06(日) 18:51:37.65 ID:fStkWPzV0.net
なんでもないとこでは転けないんだけどな。
気を抜いた瞬間いろんな要素が重なって転ばしにかかってくる。
立ちごけなんかバカしかしない、そう思ってた時期が俺にもあったわ

271 :774RR (ワッチョイ 5b9f-DGmA):2016/11/06(日) 19:36:24.49 ID:FWG6pnd60.net
立ちゴケするくらい長い時間乗れてるってことだろ?羨ましいわ

272 :774RR (ワッチョイ 1cc1-NiuY):2016/11/06(日) 19:46:57.51 ID:lhbkI/JB0.net
2016KRTの黒タンク 子傷が目立つのね
かなり伏せて乗ってるとパット張ってても
張ってない範囲にどうしてもタンクにスレ傷が

273 :774RR (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/06(日) 22:15:09.48 ID:gRRKt4Jid.net
気になる人は買ったらまずコーティングするが吉

274 :774RR (スップ Sd28-DGmA):2016/11/07(月) 00:05:49.11 ID:v706C4g3d.net
あんまりみすぼらしくなければキズ付いたってソレを「俺仕様()」に仕上がって来てるって思えば可愛いもんだw

275 :774RR (スプッッ Sd78-Qsvr):2016/11/07(月) 12:41:41.62 ID:SuM23fkjd.net
どうせ何色を選んでも傷は平等に付くからな
目立つか目立たないかの差でしかない

276 :774RR (ワッチョイ 13b5-8n5s):2016/11/07(月) 19:14:01.12 ID:QQWfytVw0.net
納車の日にガレージでコカした
俺の6Rちゃんが無傷でいられたのって、カギを受け取ってから正味15分くらいだわ

277 :774RR (ペラペラ SD28-Xqtn):2016/11/07(月) 21:39:50.55 ID:fXyI6yPfD.net
外装慣らしは早ければ早いほどいい

278 :774RR (スププ Sd28-DGmA):2016/11/08(火) 10:08:35.43 ID:piwCjA4Jd.net
お前らどんだけどんくさいねん

279 :774RR (ワッチョイ bc9a-DGmA):2016/11/08(火) 17:14:43.11 ID:kn3jJx9q0.net
>>278
照れるのぉ

280 :774RR:2016/11/09(水) 00:32:52.91 ID:mr0OvJTV.net
タンクのちょっとした傷やヘコミって皆どうしてる?

281 :774RR (ワッチョイ 7145-2euV):2016/11/09(水) 02:40:33.86 ID:bDoD5RzD0.net
傷をつけたり凹ましたりしないように気をつけてる。

282 :774RR (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/09(水) 07:14:54.89 ID:AYTcFvy7d.net
程度にもよるが地が見えてたら交換する

283 :774RR (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/09(水) 08:59:42.47 ID:r0zj6IMyd.net
ファスナーでついた傷は触るなのシールで隠してる

284 :774RR (ワッチョイ 1ca9-6WlR):2016/11/09(水) 09:02:38.37 ID:lUlGU8hG0.net
寒くなった・・・
そろそろZX-6Rはお休みかな・・・

285 :774RR (オッペケ Srbd-X2H6):2016/11/09(水) 09:50:21.24 ID:WXH4QYW7r.net
サーキットでこけた時にタンク交換

286 :774RR (スプッッ Sd28-kVhM):2016/11/09(水) 12:26:04.88 ID:mr0OvJTVd.net
やっぱりステッカーか
本当はタンクを交換したいけど、8万くらいするから迷ってたわ
とりあえずステッカーで隠すわ

287 :774RR (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/09(水) 15:02:15.81 ID:Exaccyzld.net
地が出る程の深い傷でなかったら磨いて誤魔化す

288 :774RR (ワッチョイ cb9f-PwKp):2016/11/10(木) 01:07:09.70 ID:nEJefNdV0.net
バイクはこけるものだし車と公道走るんだから傷なんてついて当たり前だと思ってたがそうでない人もそれなりにいるんだな、
小綺麗にして乗ってりゃ小キズ程度なんか気にならないし見ようによっちゃ使い込んでる感じがして格好いいというかオーナーに馴染んでる感じがしていいと思うけどな、
でも部品枯渇する前に外装一式リニューアル(ストック)する程度はアリかな

289 :774RR (ササクッテロロ Sp2f-9MLS):2016/11/10(木) 07:19:32.40 ID:8+Xh4utJp.net
転けるとかキズ付けてる時点でバイク関係なく色々残念な人間だと思うよ。

290 :774RR (スプッッ Sd2f-e60R):2016/11/10(木) 11:27:34.69 ID:DgiaTFEad.net
「慣らしオヤジ」の次は、「コケないオヤジ」の登場かよw
意識高ぇなオイw

291 :774RR (ワッチョイ 035c-teht):2016/11/10(木) 11:38:14.97 ID:LRxwKc+w0.net
事務屋俺「SSBサイコー!」

292 :774RR (ササクッテロロ Sp2f-9MLS):2016/11/10(木) 12:08:20.69 ID:8+Xh4utJp.net
>>290
慣らしやらなかったり、転けたりするのは君みたいな一部の意識低い人間だけだから無問題。

293 :774RR (スフッ Sd1f-PwKp):2016/11/10(木) 12:09:08.90 ID:MCFIt7bEd.net
>>288
なるほど
たまに薄汚い四輪見るがそういう考え方か

294 :774RR (ワッチョイ cb9f-PwKp):2016/11/10(木) 12:21:40.58 ID:nEJefNdV0.net
薄汚いのは小綺麗とは言わないんじゃ?
釣られてやったんだから自演とか良いし早く消えてくれ

295 :774RR (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/10(木) 13:23:03.76 ID:YvgKsM0Ip.net
ほら、やっぱり思い込みや妄想の激しい色々残念な人間じゃん。

296 :774RR (ワッチョイ 035c-teht):2016/11/10(木) 13:48:57.82 ID:LRxwKc+w0.net
慣らしやらない+転けないってもうそれ乗ってないか補助輪付いてるだろ

297 :774RR (ワッチョイ 035c-WFrU):2016/11/10(木) 13:51:07.94 ID:SwT92x630.net
SSなんて元気にサーキット走ってなんぼ。
コケるのが普通。

298 :774RR (スプッッ Sd2f-e60R):2016/11/10(木) 13:56:29.01 ID:DgiaTFEad.net
>>292
プ、やっぱり同一人物だったらしいw

299 :774RR (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/10(木) 14:51:21.99 ID:JLsi5wltd.net
>>298
もうNGIDにして触るの止めよう

300 :774RR (スプッッ Sd2f-e60R):2016/11/10(木) 14:56:22.87 ID:DgiaTFEad.net
>>299
だな
どうせ二輪免許も持ってないオッサンが妄想垂れ流してるだけだしなw

301 :774RR (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/10(木) 15:02:25.08 ID:YvgKsM0Ip.net
サーキット走ったこともない癖にw
このスレに居るのは慣らしはしないけど立ち転けはする馬鹿ばかりでしょw
今の所3匹も居るんだし、プッw

302 :774RR (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/10(木) 15:04:26.14 ID:YvgKsM0Ip.net
あとサーキットで転けるのが普通なんて考えの雑魚は迷惑だから走行会には来ないでねw

303 :774RR (スプッッ Sd1f-PwKp):2016/11/10(木) 16:36:23.00 ID:l7K7R8Nfd.net
でも、虫アタックとか飛び石で傷くらいつくだろ

304 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/10(木) 16:57:04.73 ID:qO0fg6dRa.net
自然についていく擦り傷といわゆる事故で付くような小傷の違いを読み取らず揚げ足取るだけの会話でしょ

305 :774RR (ワッチョイ 4b5c-PwKp):2016/11/10(木) 17:34:09.58 ID:q/sU0hTp0.net
手が寒くてやばい
おすすめのグローブ教えて!
やっぱり電熱系しかないかな?

306 :774RR (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/10(木) 18:09:53.50 ID:dSy2VdWfa.net
>>302
走行会wライセンス取ってないんか
いろいろ残念だなw

307 :774RR (ワッチョイ 035c-w7fI):2016/11/10(木) 18:47:51.41 ID:Qf460J1Y0.net
筑波ライセンスもっててかれこれ5年になるが一度もこけたことない。タイムは6秒前後で周回してるが、こける奴は残念ながらセンスないとしか言えん

308 :774RR (ワッチョイ 035c-teht):2016/11/10(木) 19:17:13.73 ID:LRxwKc+w0.net
1分切ってから言えよ

309 :774RR (ワッチョイ 6ba9-9MLS):2016/11/10(木) 19:37:25.74 ID:qJ1txqew0.net
むしろライセンス持ってる奴なんて一般にどれくらいいるんだろう?
その中で転けるのが普通の奴なんて何人いるんだろう?

310 :774RR (ワッチョイ b739-9MLS):2016/11/10(木) 20:11:21.42 ID:TWUjJpY10.net
またこう言う流れか。
お前らなんか否定してないと怖いのか?
自分に自信のないやつの典型だな。

こんなんばっかみてたらせっかく6Rと外ですれちがっても仲間意識より先に残念な気持ちになるわ

311 :774RR (ワッチョイ b7fb-PwKp):2016/11/10(木) 21:02:10.41 ID:4UWEVkv90.net
お前ここ来なくていいから。勝手に残念がってろ。

312 :774RR (ササクッテロレ Sp2f-e60R):2016/11/10(木) 21:41:16.75 ID:b+RkKEpzp.net
C型ってスリッパークラッチ入ってたっけ?
http://i.imgur.com/7F4q97I.jpg

313 :774RR (ワッチョイ 035c-PwKp):2016/11/10(木) 22:29:17.19 ID:LRxwKc+w0.net
仲間意識()

314 :774RR (ワッチョイ 4bcd-PwKp):2016/11/10(木) 23:03:37.66 ID:iM5yt/4U0.net
>>310
君には2ちゃんは向いてないようだ

315 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/11(金) 07:02:10.59 ID:NpQJAzaOa.net
>>310
嫌いじゃない考え方だけど、なかなか思ったような返答はないだろうねー
反抗期の子供しか居ないんだと思って対応すればそんなにイライラしないよ

316 :774RR (ササクッテロラ Sp2f-w7fI):2016/11/11(金) 13:06:21.08 ID:KoKTng4Jp.net
>>308
偉そうに免許も持ってねーくせに何様なんだww

ちなみに筑波なら6Rはノーマルで3秒って坂田さんがいってたわ

317 :774RR (スフッ Sd1f-PwKp):2016/11/11(金) 13:44:02.71 ID:9CI1j/lId.net
ライセンス持ち5年先輩はノーマルのまま走ってて飽きないの?

318 :774RR (ササクッテロラ Sp2f-w7fI):2016/11/11(金) 15:56:47.68 ID:KoKTng4Jp.net
子供もいるし、住宅ローンあるから金がないのよww 維持するので手一杯だわ

319 :774RR (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/11(金) 16:34:38.93 ID:6RRbXpMZp.net
>>306
ライセンスてなんのライセンス?
レースに出るためのライセンスもあれば、サーキット走るためや走行会に出るためのライセンスとか色々あるけど?
なんにせよ走行会は普通に行くけどね。
クラス分けされてた方がクリアラップ取りやすいし、平日はなかなか走りに行けないし。

まあ、サーキット未経験で慣らしもしないような立ち転けライダーには知らない世界だったねwww

320 :774RR (ワッチョイ b79a-I3rG):2016/11/11(金) 16:57:37.27 ID:F1hLKJoz0.net
>>319
コイツ本当に走行会しか知らないやつなんだw
ライセンスの走行枠はクリアラップだらけなんですがw
走行会なんてクリアラップ取れないのにわざわざ参加するなんてお疲れ様です!www

321 :774RR (ササクッテロラ Sp2f-w7fI):2016/11/11(金) 17:08:13.88 ID:KoKTng4Jp.net
そだね、ツーリングみたいになってる走行会よく拝見しまする。ファミリーライセンスよりスポーツライセンスの方がええよ

322 :774RR (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/11(金) 18:16:34.27 ID:6RRbXpMZp.net
どこかと思ったら筑波の話かw
それしか知らないでドヤ顔なんてアホやなあw

323 :774RR (ワッチョイ 035c-teht):2016/11/11(金) 18:29:27.48 ID:pqQBDC520.net
子供いてローンあると無茶出来ないもんな
安全圏で走ってるだろうからそりゃこけませんわな…
話が合わないわけだ

324 :774RR (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/11(金) 18:33:52.22 ID:6RRbXpMZp.net
筑波を走れるだけのライセンスごときでドヤ顔されてもなあw
筑波走ってる俺カッケェみたいな??
わざわざ一カ月前から予約して雨でも走るなんて御苦労さんw
ププッww

325 :774RR (ワッチョイ b79a-I3rG):2016/11/11(金) 18:43:23.85 ID:F1hLKJoz0.net
>>324
どこのライセンス持ってんの?タイムは何秒?

326 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/11(金) 19:04:32.42 ID:w0qyj/iSa.net
ライダーが文章で競い合うのか…

327 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/11(金) 19:06:02.39 ID:TnzGYbB2a.net
タイム早いのはかっこいいと思うけど文字に起こされると滑稽にしか見えない

328 :774RR (オッペケ Sr2f-WFrU):2016/11/11(金) 20:05:22.15 ID:bthkXsQar.net
現行はレース出れないし多分カワサキのひとが想定する使い方は、
お父さんがたまに休み取ってレンタカーにバイク積んで
ナンバー付き枠をこけないようにマージン取って走る、
かもしれんし、あんまりタイムタイム言わんでも。

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200