2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 202台目【HONDA】

1 :774RR(ワッチョイ 238b-ciRE):2016/10/17(月) 20:57:01.29 ID:XFohVhQ50.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 201台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472737332/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

108 :774RR (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/24(月) 18:14:57.15 ID:TwzEndFzp.net
足窮屈な場合、バックステップって有効?

109 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 18:17:09.17 ID:9yzFFnjea.net
>>108
膝の曲がりがよりきつくならないか?

110 :774RR (ワッチョイ bab0-K3Kh):2016/10/24(月) 19:48:34.61 ID:NtrhRWH+0.net
オーナーの方にお聞きします。
CB400SF、SBの良いところ、悪いところを教えて下さい。

111 :774RR (ワッチョイ f2cd-CGyA):2016/10/24(月) 20:10:51.26 ID:4Wxyu6Vd0.net
300万くらいのバイク買おうと思ったけど
結局乗らないからなと思ってなぜかここにたどり着いた。
まじでcb400sfかってみようかな。1300stはのったことある。
ちょっとでかくてめんどくさかったけど400なら楽かな。

112 :774RR (ワッチョイ 3fef-Egwc):2016/10/24(月) 20:11:02.86 ID:U/uWl1+r0.net
ま、俺に言わせればね、
いいところもある、悪いところもある
こういうことだね

113 :774RR (スフッ Sdb8-vevC):2016/10/24(月) 20:14:29.37 ID:I6koCJXMd.net
質問の意味が理解できないひとなのね

114 :774RR (ワッチョイ 22da-YT5Q):2016/10/24(月) 20:17:25.68 ID:9i+V0ZDi0.net
いい所は気筒数が4つもあるところだね
悪い所はタイヤが2つしか無いところ

115 :774RR (オッペケ Sr89-vevC):2016/10/24(月) 21:27:32.00 ID:m87MDAaer.net
おすすめリアキャリア教えて下さい



最新式のスーパーボルドールです!

116 :774RR (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/24(月) 21:31:59.17 ID:vES50+O6r.net
良い点は4気筒なところ
悪いところは低いシート高

117 :774RR (ワッチョイ 3fef-Egwc):2016/10/24(月) 21:39:33.81 ID:U/uWl1+r0.net
>>107
どうすればいいんじゃ…
いや答えは一つで、車体が要求する姿勢をまずは身に付けるべきなんだろうけど

土下座か… そういえばセパハンも欲しいなあ

118 :774RR (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/24(月) 21:48:25.81 ID:JyXrt21Er.net
そこまでするならリッターSSに乗り換えたほうがいいんでね?
まあ金があるならだが

119 :774RR (ワッチョイ 3fef-Egwc):2016/10/24(月) 21:55:21.55 ID:U/uWl1+r0.net
体力が衰えてくるお年ごろなので、リッターSSはちょっと…
第一、CBでつい上体伏せちゃうのはスピードと風が怖いからってのもある
ばたつかないウェアに変えれば少しマシになるかなあ

120 :774RR (ワッチョイ df8b-PUkO):2016/10/24(月) 21:55:40.33 ID:ke615TRD0.net
>>117
SSよりのバイク乗ってからCB400乗ると、まるで椅子に座ってるかのように違和感感じるよ。

121 :774RR (ワッチョイ 3fef-Egwc):2016/10/24(月) 22:24:43.56 ID:U/uWl1+r0.net
>>120
むかしはジャメリカンタイプの派生車種をもつネイキッドが多かったようだけど、
なんでそんな派生が構造上デザイン上可能なのかイマイチ理解できなかった

が、CB乗るようになったらなんとなくわかってきた
CBのポジションとアメリカンのポジションは実はそれほど遠くないのだと

122 :774RR (ワッチョイ 177b-NGEn):2016/10/25(火) 00:07:09.84 ID:rD3B4jnQ0.net
sfはとりあえず乗りやすい 扱いやすい

しかも400なのに良く走る。

123 :774RR (ワッチョイ 3ed1-IXeA):2016/10/25(火) 00:08:19.43 ID:6tp6oAAY0.net


124 :774RR (ワッチョイ dfef-9S67):2016/10/25(火) 12:25:29.63 ID:3OZ4Zl2W0.net
現在cb400sf vtec spec3に乗ってる21歳です。
自分の周りにゼファーなど改造して族車仕様で走ってる人が多くて大人数で走る時、自分だけノーマルなのが正直はずかしいです。

125 :774RR (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 12:33:08.71 ID:ly6PCIIha.net
それは恥ずかしいな。
今すぐ、ロケットカウルと三段シートつけた方がいい

126 :774RR (ドコグロ MM76-YT5Q):2016/10/25(火) 13:39:43.73 ID:vf6BvGbBM.net
>>110
モーターサイクルという機械としては良いところしかない。悪いとこ皆無の実用車。

127 :774RR (ワッチョイ e05c-YT5Q):2016/10/25(火) 14:08:46.08 ID:NdLZno8S0.net
>>124
直管にしてゴッドファザーホーンとネオン管付けよう

128 :774RR (アウアウ Saea-vevC):2016/10/25(火) 15:10:54.00 ID:oxo1IOQLa.net
>>124
ベビーサンダーでマフラーハス切りにするとか
金かかんなくていいだろ

129 :774RR (アウアウ Saea-vevC):2016/10/25(火) 15:30:40.81 ID:+ST3AvOBa.net
>>124
頑張れ!童貞(´・ω・`)

130 :774RR (アウアウ Saea-vevC):2016/10/25(火) 16:50:23.61 ID:05rD/Uefa.net
>>124
内面にいい物を持っているな
俺にはわかる

131 :774RR (アウアウ Saea-vevC):2016/10/25(火) 16:52:01.08 ID:nWU1toCAa.net
>>124
うえぇぇぇぇーーー(白目剥いて倒れる

132 :774RR (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 17:09:32.70 ID:gNg0t/4rp.net
>>124
バイクのカスタムは金かかるから、特攻服と金属バット装備してライダーが暴走族仕様になればいい

133 :774RR (ワッチョイ 78cb-vevC):2016/10/25(火) 17:34:14.17 ID:spFLiiJL0.net
爆釣じゃん!おめ!

134 :774RR (アウアウ Sa21-Oc0U):2016/10/25(火) 19:46:13.02 ID:m23q7pZea.net
エキパイを腹下でぶった切って4本出しにして、
ハンドルに砂入れて鉄パイプでひん曲げて鬼ハンにすれば金もかからずオススメ

135 :774RR (JP 0Hb7-xWHK):2016/10/25(火) 21:29:54.54 ID:OpPQ1fuzH.net
族車のルーツがプレス仕様ってのはやっぱ信じられん
独特のセンスだよなあ

136 :774RR (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 21:51:08.42 ID:aQZW6j9Rp.net
いや、昔のプレスは外見も走りも気合入ってたよ
外見は確かに、今や旧車會の方が近いけど…旭日も新聞社の社旗だし

ブッコミなんかよくやってたもの、プレスの連中

137 :774RR (ワッチョイ bab0-K3Kh):2016/10/25(火) 22:33:15.24 ID:i5kQQdBC0.net
>>116
サンクス

138 :774RR (ワッチョイ 177b-5qFG):2016/10/25(火) 22:48:51.05 ID:rD3B4jnQ0.net
なんやかんや言ってもみんなスーフォワ好きなんやわw

139 :774RR (アウアウ Sae5-vTub):2016/10/26(水) 09:55:15.26 ID:0ZYzJvfKa.net
>>112
いや俺はちょっと違うと思う
いいところもある、だけど悪いところもある
俺はこういう考え方だ

140 :774RR (ワッチョイ 3ed7-aZE5):2016/10/26(水) 09:57:54.91 ID:f4HBJhK00.net
>>139
お前はスネークマンショーかよʬʬʬ

141 :774RR (ワッチョイ 961a-AIfR):2016/10/26(水) 10:24:22.44 ID:4WrmLHl/0.net
>>139
そうじゃなくてさー、君の言い方ちょっとおかしいよ。
そうじゃなくってさ、僕なんかは凄い良くわかるのは、いいところも有る、だけど悪いところもあるっていう感じだな。

142 :774RR (アウアウ Saea-vevC):2016/10/26(水) 12:23:09.79 ID:f6yDvh5Wa.net
ホンダよぅ、車両価格50万円にしてくれや

143 :774RR (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 12:47:07.77 ID:4W/V6qDZa.net
おうまかせろ

144 :774RR (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:11:17.05 ID:KpJ3OPZ7d.net
※エンジンは別途ご購入下さい
なら50万割りそう

145 :774RR (ワッチョイ 84ae-YT5Q):2016/10/26(水) 16:12:00.58 ID:CTuqwSMY0.net
じゃあエンジンは750の乗せるわ

146 :774RR (ワッチョイ f59f-9S67):2016/10/26(水) 19:09:17.34 ID:PmDpBZF00.net
vtec1です ウインカーのポジションが暗いのでもう少し明るくしたいのですが、どうすればいいですか?

147 :774RR (ワッチョイ 4de0-3NWI):2016/10/26(水) 19:30:03.64 ID:xN2/MWbk0.net
>>146
VTECなら本来常時点灯なのでは?
新車時より暗く感じるなら、アース不良等も考えられる…
自分は別に(発熱し無いから)シートタイプのLEDを球の裏側に配線してる。

148 :774RR (アウアウ Sa21-Oc0U):2016/10/26(水) 19:59:27.91 ID:JRgOPKzKa.net
スペ1ならそろそろいろんなところがガタくるな。
ウィンカーのバルブが煤けてたり接点が錆びてたりする。
バラして見てみたら?
俺のは社外品だけど、前後とも左側のバルブの金具がボロボロに錆びてた。

149 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 20:09:28.11 ID:272pGLTJa.net
夏休みの間にバイク乗り増えたけどCB400SF数人とSBが一人だった...
高校生なのによく維持できるよなあ
月いくらくらいかかる?

150 :774RR (ワッチョイ 3fef-Egwc):2016/10/26(水) 20:14:59.92 ID:TW28kaxf0.net
タンクバッグ使ってるおまえらに質問です
固定はシートへ? ボディ(フレーム、フック)へ?

151 :774RR (ワッチョイ f5fb-YT5Q):2016/10/26(水) 20:16:05.39 ID:sa+hDK4n0.net
>>149
無保険な予感

152 :774RR (ワッチョイ 8d76-vevC):2016/10/26(水) 20:43:17.22 ID:m5XFXHbf0.net
>>150
磁石でタンクへ

153 :774RR (ワッチョイ 3fef-Egwc):2016/10/26(水) 20:47:06.78 ID:TW28kaxf0.net
>>152
ごめんなさい間違えました
タンクバッグでなくてシートバッグの話です
すんません

154 :774RR (ワッチョイ 59c1-K3Kh):2016/10/26(水) 22:00:41.85 ID:IpzeEdVc0.net
>>148
サイドスタンドで左に傾くから水が入って左側が錆びるのかな?

155 :774RR (アウアウ Sa27-aZE5):2016/10/26(水) 22:24:58.79 ID:fNZsQCxUa.net
>>141
そうじゃなくてさぁ、僕なんかわぁ、ま、1日にね、1日に8時間CB乗りまくって生活してるわけですよ。
そうすっと、すごいよくわかるのは、ん〜良いものもある、だけど、悪いものもあるっていう感じだなぁ〜。

156 :774RR (ワッチョイ 1ccc-YT5Q):2016/10/26(水) 22:30:14.90 ID:KJU7aU630.net
毎日通勤で片道15km走っています。

157 :774RR (ワッチョイ 6fe7-Jz20):2016/10/27(木) 00:27:56.54 ID:zYYFNlpH0.net
CB400売ってトレーサーとアドレスv125増車したけどすげえ楽になった
やっぱり通勤は125がいいな

158 :774RR (スプッッ Sdff-N6GB):2016/10/27(木) 01:15:13.10 ID:lKYqvkEVd.net
2014年以降適合の純正メーターバイザーって2012年式に付かないかなー。
少しの加工なら出来そうなので知ってる人おせーてm(_ _)m

159 :774RR (ワッチョイ 135c-N9KO):2016/10/27(木) 02:02:59.67 ID:MgKTQaR60.net
>>158
多分いけるかな?と思う。ただしその逆の事をビキニカウルでやってみたが、14年〜のメーターがデカくて付かなかった。

160 :774RR (ワッチョイ 23cd-O9pn):2016/10/27(木) 02:32:28.06 ID:vVITFfPg0.net
SPEC3のシートでケツがよく滑るんだけど、なにかいい方法ありますか?
ケツにゴムつけるとか?

161 :774RR (ワッチョイ e309-liJv):2016/10/27(木) 04:37:05.19 ID:iKMFXSXG0.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

162 :774RR (ワッチョイ 0757-Jz20):2016/10/27(木) 07:06:05.77 ID:RNtY8V8b0.net
>>157
おれは通勤片道25キロでCB400と250オフと交互に使ってるけど
走って楽なのは400だな、当たり前だろうけど

163 :774RR (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 08:08:14.09 ID:FIFOEHGHr.net
>>156
通勤にCB使ってる男の人ってちょっと……

164 :774RR (スププ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 08:30:45.96 ID:UANUGWQVd.net
惚れそう

165 :774RR (JP 0Hff-Jz20):2016/10/27(木) 09:06:38.72 ID:l/hHLYnvH.net
>>164
実際スーフォアでフルフェ越しに女子厚生凝視すると見つめ返してくるな
そんなにカッコイイのか俺って再確認しちゃうわ

166 :774RR (ワッチョイ 8361-WjTj):2016/10/27(木) 09:07:22.14 ID:ma+4mGWA0.net
電車は楽だけどラッシュ時の痴漢冤罪が怖いから乗りたくない
原ニで行けば経済的だし便利、そんなことはわかってる

CBで行くことで「仕事したくねぇなぁ…」って気持ちを誤魔化してるんだ
率先して外回りに行くから、仕事さぼってバイク乗ってる気分にもなれるしな

167 :774RR (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 10:01:43.44 ID:c+OvzqBfp.net
すげーな、外回りって社用車か公共交通機関しか許されないイメージだったわ

168 :774RR (スッップ Sdff-Iz4y):2016/10/27(木) 10:21:02.83 ID:5VJ5SM2qd.net
自前のバイクで外回りとかありえないだろw
ニートの妄想も大概にしろよ

169 :774RR (ワッチョイ 8361-WjTj):2016/10/27(木) 10:42:08.61 ID:ma+4mGWA0.net
外回りって言葉の使い方が間違ってる…?
うちではちょっとしたお届け物や御用聞きを外回りって言うんだ

170 :774RR (ワッチョイ d754-O9pn):2016/10/27(木) 10:53:40.75 ID:xWVw/a7P0.net
零細企業はフツーにあるよ
俺も納期遅れとかCBで届けて得意先にドン引きされてるし

171 :774RR (スップ Sdff-O9pn):2016/10/27(木) 11:01:01.36 ID:C11PcWoad.net
>>169
普通それを外回りとは言わないな。
それはお使いだ。

172 :774RR (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 12:12:01.15 ID:ia6gDWN1p.net
俺もスーツにネクタイで赤白ボルで毎日片道17キロはしってる。

173 :774RR (アウアウ Saff-O9pn):2016/10/27(木) 12:39:52.35 ID:ru+qgdOAa.net
>>172おまえがナンバーワンだ!

174 :774RR (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 13:05:35.73 ID:32jIOM3Ha.net
ワイシャツにブルゾンスタイルのルート回りならバイクでも?…と思ったが
納入と御用聞き兼ねるならバンになるよな

175 :774RR (ワッチョイ b7ae-Jz20):2016/10/27(木) 13:11:16.51 ID:5ibdNwsa0.net
>>172
ダサすぎるw会社で着替えろよ

176 :774RR (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 14:16:51.83 ID:uDnkpHRId.net
万が一転倒したらスーツもおじゃん

177 :774RR (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 15:25:26.52 ID:gpM1bOm+p.net
>>174
カブというバイクがありましてのう

178 :774RR (スップ Sdff-O9pn):2016/10/27(木) 17:20:30.04 ID:OimzioF7d.net
田舎はいいな

VTSのパールヘロンブルーにしたい
http://i.imgur.com/2TrJNP1.jpg
この色

179 :774RR (ワッチョイ 9b7b-k+qV):2016/10/27(木) 18:21:23.54 ID:EqSe+JvG0.net
みんなスーフォワ大好きだなw

180 :774RR (ワッチョイ 3fb0-IfuI):2016/10/27(木) 19:04:52.10 ID:h9kArkf40.net
>>157
2台体制がいいよ

181 :774RR (JP 0H7f-srTX):2016/10/27(木) 20:59:54.55 ID:nX2dnh3CH.net
ジテ通なのにカブとの二台体制だから走行距離全然伸びないw

182 :774RR (スプッッ Sdff-N6GB):2016/10/28(金) 01:29:56.70 ID:LcRxBBH4d.net
>>159 thx
買ってみようかなー

183 :774RR (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 17:41:10.49 ID:0mWUTlogp.net
内腿火傷対策でサイドに貼るタンクパッド買おうと思うんだけど、オススメあったら教えてください

184 :774RR (JP 0H7f-Jz20):2016/10/28(金) 18:04:23.43 ID:PoONutKRH.net
まずそんなに熱くならない
貼るならキジマのやつとかでいいんじゃね

185 :774RR (ワッチョイ 27cb-O9pn):2016/10/28(金) 18:15:51.22 ID:IL2nHvyT0.net
>>184
新型乗ってる?
ニーグリップして乗る癖があると夏場は結構熱いぞ?

186 :774RR (ワッチョイ 87ff-Jz20):2016/10/28(金) 18:26:41.71 ID:0mxsdH6t0.net
足が短いせいかタンクに足が当たってないわ
そのしたの部分に当たってる
あし付きは両足かかとがちょっと浮く程度

187 :774RR (ワッチョイ 135c-N9KO):2016/10/28(金) 18:33:13.28 ID:5NmUwFsN0.net
>>183
マジカルレーシングのタンクパッドを半分に切って貼ってるw

188 :774RR (JP 0H7f-Jz20):2016/10/28(金) 18:40:13.56 ID:PoONutKRH.net
>>185
スペ3
新型はそんな欠点があるのか大変だな

189 :774RR (スッップ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 18:47:31.86 ID:dJn0QX+Md.net
厚いパッドはニーグリップの感覚が気持ち悪いからおすすめしない

190 :774RR (ワッチョイ 83e1-Jz20):2016/10/28(金) 18:55:31.24 ID:DO7HXG2R0.net
新型に乗ってるけど、それは大げさすぎる
内股火傷だなんて、大げさすぎる

191 :774RR (ワッチョイ 9b7b-k+qV):2016/10/28(金) 19:11:43.91 ID:hESL+mGu0.net
内股火傷って? ノーパンで乗ってるのか? ありえないw

192 :774RR (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 19:25:09.07 ID:NKNv/Xdvr.net
nc42はガソリンのメモリが半分以下になるとタンクが熱くなる

193 :774RR (アウアウ Saff-O9pn):2016/10/28(金) 19:31:05.12 ID:cAk1fF7xa.net
オラの子種を殺す気かぁヽ(`Д´)ノ

194 :774RR (スッップ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 19:39:05.69 ID:dJn0QX+Md.net
低温火傷というものがあってだな

195 :774RR (JP 0H7f-srTX):2016/10/28(金) 20:07:47.34 ID:NtREstpdH.net
タンクの熱は夏アチいから冬に暖房になるかと思いきやクソほどの役にも立たん

196 :774RR (ワッチョイ 27cb-O9pn):2016/10/28(金) 20:39:44.98 ID:IL2nHvyT0.net
>>188
そう。
そんな欠点があるから毎度話題になる。んで、新型乗り以外か、新型でもニーグリップしてない人が大袈裟って言って伸びるの繰り返し。

197 :774RR (ワッチョイ 573c-O9pn):2016/10/28(金) 20:50:26.40 ID:0psSPXKL0.net
ニーグリップなんて走行中ずっとし続ける様なもんじゃないだろ、、

198 :774RR (ワッチョイ fb8b-GVL+):2016/10/28(金) 20:58:09.75 ID:ROZjXCmN0.net
え、普通、ずっと軽くしてるだろ。要所要所で力入れたりするけど。
まぁ、夏場タンクが熱くて敢えてしないこともあるけどさ。

199 :774RR (ワッチョイ 7bef-UeGi):2016/10/28(金) 21:14:22.42 ID:3lcC/y5W0.net
おれはこの9月末に新車納車になったけど、
今年の秋は暑かったとは言え、3時間も乗ってたら暑くて痛くて…
そんなきつくグリップしなくても確実に内股が焼ける

そんな俺が貼ったのはTechSpecのGripsterニーグリップパッドの汎用シートキット
汎用なので真っ四角なシート、これを適当に切って貼った
効果はあると思うけど、その後涼しくなったからよくわからん…

あとオーバーパンツ重ね履きも効果あると思う

200 :774RR (ワッチョイ d7e7-Jz20):2016/10/28(金) 21:29:28.01 ID:95sUzjh00.net
大型じゃないのにそこまでしなきゃいけないのか
お手軽さ台無しだな

201 :774RR (ワッチョイ 7f13-Iz4y):2016/10/28(金) 22:27:00.08 ID:NnRPGXYQ0.net
400ccは元々大してお手軽じゃないからセーフ

202 :774RR (ワッチョイ fb8b-GVL+):2016/10/28(金) 22:39:38.86 ID:ROZjXCmN0.net
大型の特に熱いのに比べればこれでも全然マシらしいし。

203 :774RR (ワッチョイ 573c-O9pn):2016/10/28(金) 22:40:55.41 ID:0psSPXKL0.net
>>198
普段は膝を軽くタンクに添えるだけだろ?
常時グリップなんて言うほど、と言うか火傷するほど押し当ててるわけじゃないだろ?

204 :774RR (スッップ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 23:04:30.44 ID:UObjiQpod.net
添えるだけでも熱いぞ
というか厳密にいうと熱いのはタンクだけじゃあないんだな

205 :774RR (スップ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 23:09:26.04 ID:ufxzFIBLd.net
素肌当ててんの?

206 :774RR (スッップ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 00:18:38.49 ID:ilnOykHMd.net
そらもうパンツなんか余裕で貫通よ

207 :774RR (ワッチョイ d7c1-Jz20):2016/10/29(土) 00:39:58.54 ID:fEmYfBtT0.net
たまにようつべで見る素っ裸でバイク乗ってんのお前か!

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200