2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 202台目【HONDA】

1 :774RR(ワッチョイ 238b-ciRE):2016/10/17(月) 20:57:01.29 ID:XFohVhQ50.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 201台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472737332/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

379 :774RR (ワッチョイ bce7-DGmA):2016/11/04(金) 12:54:22.63 ID:SvukD0yk0.net
そうゆう

そういう

380 :774RR (ラクッペ MM2d-DGmA):2016/11/04(金) 13:07:33.33 ID:RsHoNbWpM.net
なぜ説明書を読まない?
書いてる事だろ

燃料計が点滅しだして、50qは余裕で行けるけど
燃料ポンプの冷却にも使われてるから、早めに給油してあげてくれ

381 :774RR (オッペケ Srbd-m5qj):2016/11/04(金) 14:13:44.03 ID:5yeWkCGOr.net
http://i.imgur.com/dc9Pvdk.jpg

買ってきたよ(^^)

382 :774RR (アウアウカー Sab5-kVhM):2016/11/04(金) 15:06:45.99 ID:9jM5oBgva.net
>>381
トリコロールカラー出たら売れるかな?

383 :774RR (スッップ Sd28-0MQb):2016/11/04(金) 15:17:25.91 ID:tyJijGHid.net
>>381
おめ
寒いうちに慣らし終わらせて春から本格始動すなあ

384 :774RR (JP 0He2-m5qj):2016/11/04(金) 15:49:57.46 ID:wSgFyTcCH.net
>>378
少なく見積もって20km/Lって、、そんなにいかないぞ。

385 :774RR (ワッチョイ 06ab-8n5s):2016/11/04(金) 15:50:20.43 ID:MvUT2doS0.net
>>381
おめ

386 :774RR (ワッチョイ 3e1a-8n5s):2016/11/04(金) 15:55:21.40 ID:vmLXz2+T0.net
20km/L走らない?たしか俺23km/Lぐらいだったよ。

387 :774RR (ワッチョイ 3b5c-8n5s):2016/11/04(金) 15:58:13.74 ID:XerY8CeQ0.net
前は22超えてたけどVTEC使わないと腐るってここで聞いてから意識して回してたら
18切った

388 :774RR (ワッチョイ bce7-DGmA):2016/11/04(金) 15:59:47.70 ID:SvukD0yk0.net
街乗りばっかりだから16切るときもある

389 :774RR (ワッチョイ 3e1a-8n5s):2016/11/04(金) 16:02:29.72 ID:vmLXz2+T0.net
そっか、そういえば俺、街乗りではバイク乗ってないから20km/L以上なんだな。

390 :774RR (スッップ Sd28-0MQb):2016/11/04(金) 17:16:05.50 ID:tyJijGHid.net
ツーリングならまわしてもアベレージ22切ったことない
現行な

391 :774RR (ワッチョイ 48cb-m5qj):2016/11/04(金) 17:47:04.85 ID:KCnuyoAt0.net
ツーリングのみ使いで、メーター内で24.7だったわ。23km/l切る事は無いな。

392 :774RR (オッペケ Srbd-m5qj):2016/11/04(金) 17:49:05.03 ID:5yeWkCGOr.net
新車で納車してもらった。


しかし、アクセルふかしてなくても、常にアイドリングが2200くらいあるんだが、高くないか?

393 :774RR (ワッチョイ 3b5c-8n5s):2016/11/04(金) 17:55:34.66 ID:XerY8CeQ0.net
それアイドリングっていうんやで。1、2分したら1500に落ちるんや

394 :774RR (ワッチョイ d05c-DGmA):2016/11/04(金) 18:45:05.00 ID:tyJijGHi0.net
スペック3とレボ所有経験ありだが同じ条件でも燃費はスペック3の方が総じて良かったな
レボは発進時にかなり燃料補正してるみたいだし、キャブと違って季節に応じて噴射量調整してるから冬は更に悪化したんだろうな
しかし基本FIの方が燃費良いはずだが・・

395 :774RR (ワッチョイ b0ff-DGmA):2016/11/04(金) 19:11:05.87 ID:9BOikDuZ0.net
>>393
オートチョーク?

396 :774RR (JP 0Ha3-kVhM):2016/11/04(金) 19:35:40.21 ID:jjCmcBkgH.net
レボならオートチョークだからエンジン始動してからしばらくは2000回転ぐらいになるよ

397 :774RR (ワッチョイ d057-DGmA):2016/11/04(金) 20:15:17.04 ID:opLv6grG0.net
>>386
おれは平均25km/lは走るぞ
まあたいして飛ばさないからかな?

398 :774RR (ワッチョイ bc9b-m5qj):2016/11/04(金) 20:16:26.47 ID:9f+GyLje0.net
常に10,000rpmでシフトチェンジしてても16kmくらいまでしか落ちない
これって優秀だよ、キャブ車は9kmとかだったもの

399 :774RR (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/04(金) 21:06:22.82 ID:/mHYit3Sr.net
うるさいからそんなに回すなハゲ

400 :774RR (オッペケ Srbd-m5qj):2016/11/04(金) 21:49:06.28 ID:5yeWkCGOr.net
今木嶋佳苗のドラマやってるけど、


おめーら、キジマのヘルメットロック買った?
オレ買ったけど使えるかな?

カラビナがよさそうだな

401 :774RR (ワッチョイ 48b1-m5qj):2016/11/04(金) 21:54:38.39 ID:XFp6NSy+0.net
ホンダドリーム東京で買うと900から1000kmまでは13000まで回せって言われるよな笑

402 :774RR (ワッチョイ e6bb-m5qj):2016/11/05(土) 01:01:38.28 ID:R/FeZZGN0.net
都内で13000も回してたらギアチェンジできねーわ。

403 :774RR (ワッチョイ 3582-DGmA):2016/11/05(土) 01:05:53.74 ID:k8TlAwjs0.net
3速で100キロ以上出せちゃうからな…

404 :774RR (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 01:08:46.51 ID:JN9BBiUdr.net
真面目優等生言われんのつまらんから
族車にでもしようかと思う、ママチャリ みたいなハンドルに三段シートは必須だよね?
後は旭日旗も考えたけど、右翼と勘違いされそうだから止めた。

405 :774RR (アウアウカー Sab5-X2H6):2016/11/05(土) 02:38:20.07 ID:dpD1r4dga.net
ピヨピヨをつければさりげなく族車感アップだぞ

406 :774RR (ワッチョイ d05c-DGmA):2016/11/05(土) 03:44:42.05 ID:ZTyzHrsJ0.net
ようつべでセルスイッチ押したらシャキーンって昔の特撮戦隊ものの登場シーンみたいな効果音出る改造してる動画あったけど子供にウケてたぞ

407 :774RR (アウアウアー Sa22-m5qj):2016/11/05(土) 06:42:21.79 ID:ypHF91Cga.net
>>406
動画のタイトルかURLを教えてくれませんか
子供にうけるってのがいい(´・ω・`)

408 :774RR (ワッチョイ bc9b-m5qj):2016/11/05(土) 06:48:45.79 ID:vOp+5dr60.net
いやいや何言ってんの、まずマフラーてかフルエキだろ

409 :774RR (アウアウカー Sab5-9PkB):2016/11/05(土) 08:38:04.03 ID:CXgKpvt1a.net
sfは3速4速を高回転で山道攻めるのが楽しい

音を楽しむ俺www

410 :774RR (JP 0Ha3-kVhM):2016/11/05(土) 09:09:50.51 ID:rsTG/C7ZH.net
5速のぬこは周りからどう聞こえてんだろうか

411 :774RR (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 11:01:02.38 ID:JN9BBiUdr.net
族車にすんならマフラーは基本だよね
忘れてた。

412 :774RR (スップ Sd78-0MQb):2016/11/05(土) 14:21:36.24 ID:sdm3qLz/d.net
>>409
4バルブ維持しての山道ぐう楽しいよな
調子こいてるとガードレールに突っ込むから程ほどにしてるけど

413 :774RR (アウアウカー Sab5-9PkB):2016/11/05(土) 14:52:02.33 ID:CXgKpvt1a.net
4気筒の集合管音は格別だわ

大型も持ってるけどsfの方が山道は楽しいw

414 :774RR (ワッチョイ 32b0-e+Bk):2016/11/05(土) 19:11:26.65 ID:TaSRqw5g0.net
バイクでは4気筒は贅沢なのか
今の時代は。

415 :774RR (ワッチョイ d05c-DGmA):2016/11/05(土) 20:30:53.67 ID:ZTyzHrsJ0.net
というか普通二輪免許で乗れるバイクでは貴重になったよな
250ccはとっくに絶滅したし

416 :774RR (ワッチョイ d05c-DGmA):2016/11/05(土) 20:33:25.84 ID:ZTyzHrsJ0.net
>>407
ごめん2年前くらいに見た奴だったんだけど今調べてみたら見つからなかった・・(´・ω・`)
これに限らず保存を忘れてて消されてしまったって動画いくつかあるしもやもやする

417 :774RR (アウアウアー Sa22-m5qj):2016/11/05(土) 20:49:15.57 ID:bh8xJzHca.net
>>416
いやいや、調べてくださってありがとうございます(´・ω・`)

418 :774RR (ワッチョイ 5bef-AEx9):2016/11/05(土) 21:17:25.30 ID:eRnwPi2j0.net
5速のぬこ啼きって5000回転くらいだっけ?
昨日一瞬出た気がしたけど、一般道で出したら明らかにアカン速度域に突入しそうなのでやめた

419 :774RR (ワッチョイ 320b-X2H6):2016/11/05(土) 21:50:04.09 ID:9r/otwQa0.net
チェーンメンテしまくってたら猫いなくなってしまったんや

420 :774RR (JP 0H22-m5qj):2016/11/06(日) 11:08:17.40 ID:mLDYoy6LH.net
バイク寒い
今年はもうダメかも
@東北

421 :774RR (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/06(日) 11:34:34.45 ID:l/xZKICzp.net
http://i.imgur.com/FH0ocoX.jpg


ハンドルカバーってこの車種入る?


スイッチ類が大きくて入らないんだが。

もしかしてスイッチ類はハンドルカバーにいれない?

422 :774RR (ワッチョイ bce7-DGmA):2016/11/06(日) 11:56:05.79 ID:Cv5mcR7E0.net
入れるに決まってるだろ?
ウインカー出すときにいちいち手抜くのか?

423 :774RR (ワッチョイ 0603-DGmA):2016/11/06(日) 12:02:08.91 ID:tFuvf9Pq0.net
>>421
入れれるけど、結構無理矢理だったぞ(笑)

あと速度(高速で捕まる速度)出すなら、自動ブレーキかかるから気を付けてね

424 :774RR (スフッ Sd28-kMxW):2016/11/06(日) 13:11:03.21 ID:1/Et2gL0d.net
>>421
個人的に、ハンドルカバーと箱はダサくて無理。

425 :774RR (ワッチョイ e9fd-kVhM):2016/11/06(日) 13:13:23.35 ID:V3mu+Gkx0.net
>>424
サクタスポーツバンパーはダサい?

426 :774RR (ワッチョイ 655c-kMxW):2016/11/06(日) 14:39:22.34 ID:AKDn4VGi0.net
>>425
個人的にはないな。スライダーもエンジンガードも付けない派なんで。ハンドルカバーも箱も付けない。

427 :774RR (ワッチョイ 32b0-e+Bk):2016/11/06(日) 17:26:13.75 ID:XANbso/T0.net
趣味嗜好の問題

428 :774RR (ワッチョイ bce7-DGmA):2016/11/06(日) 17:36:34.57 ID:Cv5mcR7E0.net
俺は箱好き

429 :774RR (ワッチョイ 5bef-AEx9):2016/11/06(日) 17:39:47.87 ID:g1BhGcud0.net
バンパーの類いについては
(自分の技術的にコケる確率)×(コケた場合の修理代の積)< 自分の追求するカッコよさ
であると自信を持って言えるなら付けなくていいんじゃね
おれは純正の黒エンジンガードつけたけど全く違和感なくてかっこいいからそれでいい

430 :774RR (スップ Sd78-0MQb):2016/11/06(日) 18:06:57.01 ID:5oMIH04ud.net
こけても気にせず直せる資金力がないぞ

431 :774RR (ワッチョイ ff7b-9PkB):2016/11/06(日) 19:18:55.48 ID:vIUnB9cb0.net
(^^)vテックサウンドいいね!

432 :774RR (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/06(日) 19:33:26.31 ID:M/KNLzv/r.net
エンジンガードもハンカバも箱もつけてる、車体はフルノーマル。
あるのは昔族やってた頃の仲間のサインのみ。
最初はふざけんナヨーって思ったけど、
今じゃいい思い出でだよ
時々サイン見ながら一杯やって、クスってなるわw

433 :774RR (ワッチョイ d05c-DGmA):2016/11/06(日) 20:37:07.46 ID:rArAhpdX0.net
ハンドルカバーでなくてグリップヒーターつけている。
冬用のグローブでも高にするとかなり暖かいよ。

434 :774RR (ワッチョイ ba9a-Xqtn):2016/11/06(日) 21:42:31.32 ID:fi3aEKZT0.net
2に3のハンドルをワイヤーやハーネス延長無しに装着可能でしょうか?

435 :774RR (ワッチョイ f03c-m5qj):2016/11/06(日) 23:19:36.15 ID:9VLU9WhQ0.net
グリップヒーターはホンダ純正派が多いのかな?
キジマのスイッチ一体型と迷ってるんだけどメリットデメリット教えて欲しいです。

436 :774RR (ワッチョイ e9e8-DGmA):2016/11/07(月) 00:14:54.33 ID:5t67aTOB0.net
>>418
俺のは3500〜位から鳴き出すけど

437 :774RR (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/07(月) 00:15:38.01 ID:4upHG+u+p.net
一回給油したら、どのくらい走る?


オレ190キロしか走らなかったんだが


新車です!

438 :774RR (ワッチョイ f03c-m5qj):2016/11/07(月) 00:24:21.00 ID:c1J2bLfW0.net
2010年式で250〜280kmで給油してる。
平均18km/Lくらいだね。

439 :774RR (ワッチョイ 01e0-DVlP):2016/11/07(月) 07:19:51.99 ID:Uu0EMvI+0.net
>>437
190キロっておかしいでしょ…
このスレ的には10リットルしか入れて無い距離…
ホントに満タン入れてるの?
(18リットルタンク?として)燃費11キロはおかしい…
自分のは、0・4加速的なの繰り返してて、都内の渋滞、
ブレーキが引き摺ってんのかな?ってスペック2で、
このスレでは燃費が悪いと言われる15から16キロ位。

440 :774RR (アウアウカー Sab5-9PkB):2016/11/07(月) 07:37:16.14 ID:ZpHN1oz4a.net
434
純正グリップヒーターに防風手袋だけで真冬でも手汗かくくらい暖かいよ。

441 :774RR (ワッチョイ 48cb-m5qj):2016/11/07(月) 07:38:25.03 ID:n1n6PF2K0.net
昨日320kmのツーリングしたら25.7km/lなんて燃費でたぞ?

442 :774RR (ワッチョイ bc9b-m5qj):2016/11/07(月) 07:40:19.30 ID:Ju05Jo7c0.net
サイドスタンドで燃料入れて、燃料計フラッシュが始まるまでの走行距離なら、まぁ190キロも納得できなくないわ
最近おまわりガチってるから気をつけろよ初心者クン

443 :774RR (アウアウカー Sab5-X2H6):2016/11/07(月) 09:56:01.74 ID:sC0jRFDGa.net
1000円分入れてメモリ点滅するのにだいたい160キロくらい。
7リットル弱だからリッター23キロ程度か。
わりとブン回してるけどよく走る。

444 :774RR (スップ Sd78-0MQb):2016/11/07(月) 10:22:44.52 ID:y7cBCJPSd.net
>>435
両方持ってるわけじゃないがレビューみるとやっぱり質感は純正のほうが上らしい
コストはキジマだろうね
あと温度調整がキジマは5段階、純正はたしか3段階だった気がする(eパッケージのグリヒは5段階)
純正は指先の温度が高い設定になってる
ブレーキやクラッチ操作で指が離れる機会が多いから

445 :436 (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/07(月) 12:52:54.64 ID:4upHG+u+p.net
俺の新車おかしくない??



燃費悪すぎ

446 :436 (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/07(月) 12:55:13.50 ID:4upHG+u+p.net
1400円はいれたぜ
190キロで点滅だぜ??

もう一回やるよ

今度はセンタースタンド立てて満タンまで入れる

447 :774RR (スップ Sd78-0MQb):2016/11/07(月) 12:56:38.75 ID:y7cBCJPSd.net
どうやって測定したのかわからんから190しか走らないって言われてもなぁ
正直書き込みを見る限りあんたの計算ミスかなんかじゃないの

448 :774RR (スプッッ Sd28-m5qj):2016/11/07(月) 14:40:53.17 ID:7WFggQFbd.net
>>444
ありがとう。1万円違うから悩むー。
でもそろそろ付けとかないと真冬に作業とか嫌だしなぁ。

449 :774RR (ドコグロ MM9c-kVhM):2016/11/07(月) 15:08:14.29 ID:5T45KdwIM.net
満タンにしたら300キロは余裕だけどなあ

450 :774RR (アウアウカー Sab5-X2H6):2016/11/07(月) 15:36:25.23 ID:sUxAHaxKa.net
体重120キロくらいのクソデブか
タイヤの空気抜けまくりか
ロクにメンテもしてないギトギトゴテゴテのチェーンなんじゃね

451 :436 (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/07(月) 16:59:43.54 ID:4upHG+u+p.net
確かにずっと二人乗りしてました。


しかし、二人乗りにしては悪くないか


あとで画像アップする

452 :774RR (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/07(月) 17:29:35.25 ID:WdJpdlgHr.net
いやしなくていいよ
お前の燃費なんて興味ねえし

453 :774RR (アウアウカー Sab5-kVhM):2016/11/07(月) 17:41:53.70 ID:tpoCKcsma.net
まあ俺は200km走ったらええわ

454 :774RR (ワッチョイ 3e1a-8n5s):2016/11/07(月) 17:51:44.07 ID:9FVVsY8S0.net
300km走るし

455 :774RR (ワッチョイ 3b5c-8n5s):2016/11/07(月) 22:15:20.75 ID:cP3anpM30.net
荷物満載して旅行してたらテールカウルにバッグの肩紐とか擦れて細かいキズ入ったんだけど
クレのLOOXじゃ消えなかった。なんかいい方法ある?

456 :774RR (スップ Sd78-0MQb):2016/11/07(月) 22:18:56.29 ID:y7cBCJPSd.net
コンパウンド

457 :774RR (ワッチョイ ba1a-m5qj):2016/11/07(月) 22:21:23.42 ID:jaQF50MT0.net
基本300キロ。ただし道東住み。

458 :436 (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/08(火) 01:21:59.21 ID:8UDa6qEBp.net
http://i.imgur.com/uRhCNkZ.jpg


10キロでガソリン満タンにして、190キロで点滅始めた。

確かにサイドスタンドで入れたし
二人乗りしてた


でもすくないよな?

459 :774RR (ワッチョイ bce7-DGmA):2016/11/08(火) 02:20:46.26 ID:f6DPkGFP0.net
知らねえよカス

460 :774RR (ワッチョイ ff7b-7ejG):2016/11/08(火) 02:44:05.17 ID:PfZNh0DK0.net
ネイキッド400ならREVOが最速だなw

461 :774RR (ワッチョイ cacd-6WlR):2016/11/08(火) 03:04:28.44 ID:95719ZYf0.net
二人乗りでどう走ったかもわからんからなんともいえない。
バカじゃないなら1人でのってからいえ

462 :774RR (ワッチョイ fdc1-e+Bk):2016/11/08(火) 06:57:14.03 ID:9W/jy56z0.net
>>458
体重120キロくらいのクソデブが
タイヤの空気抜けまくりで
ロクにメンテもしてないギトギトゴテゴテのチェーンで
さらに後ろに体重120キロくらいのクソデブがタンデムしていても
その燃費はおかしいわ

ガソリン漏れてんじゃね

463 :774RR (ワッチョイ d05c-DGmA):2016/11/08(火) 07:38:34.07 ID:+IlHx/1b0.net
慣らしはしてる?慣らしの良し悪しじゃなくて慣らしのつもりでこの燃費だと壊れてるんじゃと思えるくらい悪いね
けどいきなり2ケツしてるくらいだしアクセルガンガン開けて楽しんでそうだなw
とりあえず買ったバイク屋に話聞いてもらいなよ

464 :774RR (ワッチョイ d05c-DGmA):2016/11/08(火) 07:42:52.39 ID:+IlHx/1b0.net
仮に正しく満タン入れたとして180kmで点滅じゃ約12.85km/lか、
ありえないな

465 :774RR (ワッチョイ 3b5c-DGmA):2016/11/08(火) 07:53:50.84 ID:tFNalckv0.net
昨日初めて1万回転まで回した
すごいうるさかったです

466 :774RR (ワッチョイ 3e1a-8n5s):2016/11/08(火) 09:07:26.47 ID:Hx4wJ2cn0.net
×すごいうるさかった
○すごくうるさかった

467 :774RR (ワッチョイ 48cb-m5qj):2016/11/08(火) 09:11:51.34 ID:7Ekub5MV0.net
クリップヒーターが付けたいんですけど、キジマのGH07だと、120mmか130mmかどちらが良いんでしょう?
純正グリップは125mmなんですよね?

468 :774RR (ワッチョイ 1ccd-8n5s):2016/11/08(火) 10:05:31.91 ID:pRLSDBQT0.net
>>467
キジマのGH07なら120mmのを最近つけましたよ

469 :774RR (スップ Sd78-DGmA):2016/11/08(火) 10:13:25.12 ID:sk+hynaWd.net
前がどうだったか知らないけど
14〜の燃料計あんまあてにならないんだよなぁ
点滅して入れても5Lぐらい入るし
まぁ最低限の目安としては重宝してる

470 :774RR (ガラプー KKeb-8nJT):2016/11/08(火) 10:13:33.72 ID:ug7D6WGFK.net
そろそろオイル交換時期なんですが、オイル交換してから冬眠させるか、来春冬眠明けに交換するか迷っております。
皆様はどちらにしてますか。

471 :774RR (スップ Sd78-0MQb):2016/11/08(火) 10:23:21.70 ID:Em+6+0Prd.net
>>458
燃費計ついてるだろ
それだとどうなんだよ

472 :774RR (スップ Sd78-DGmA):2016/11/08(火) 10:38:29.63 ID:sk+hynaWd.net
>>469
5Lぐらいはいるじゃねぇよ
5Lぐらい残ってるし
だよ

473 :436 (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/08(火) 11:40:54.38 ID:8UDa6qEBp.net
>>471
トータル225って書いてあるだろ
新車やろ

燃料系はどこにあるんだ?

474 :774RR (スプッッ Sd28-m5qj):2016/11/08(火) 11:53:55.62 ID:1yd9Q3YQd.net
225のすぐ下に付いてんだろ。

475 :436 (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/08(火) 12:02:38.09 ID:8UDa6qEBp.net
>>474
燃料系今回ってないぞ

どうすれば回るんだ?

476 :774RR (スップ Sd78-0MQb):2016/11/08(火) 12:05:20.84 ID:Em+6+0Prd.net
>>475
ボタン押せばでてくるだろ
取説くらい読めよ

477 :774RR (スップ Sd78-0MQb):2016/11/08(火) 12:08:28.63 ID:Em+6+0Prd.net
ボタン押せば出るのは燃費な
数字で表示されるんだよリッターなんキロ走ってますって

燃料系って残燃料のことか?常時表示だし、回るってなんだよ

478 :774RR (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/08(火) 12:11:34.84 ID:w8ZNpKlgp.net
(自称)公務員様、少しは自分で調べような

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200