2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 202台目【HONDA】

1 :774RR(ワッチョイ 238b-ciRE):2016/10/17(月) 20:57:01.29 ID:XFohVhQ50.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 201台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472737332/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

630 :774RR (スップ Sd1f-c0Mc):2016/11/14(月) 07:17:13.66 ID:KyrOSUufd.net
ハイパワーな車をシャチに例えた話があったな
でかくてかっこいいが家で飼いたいとは思わない

631 :774RR (アウアウカー Saaf-WFrU):2016/11/14(月) 08:52:00.07 ID:jUtWc4a6a.net
高速使うようなツーリングだとデカいの欲しくなるけど、
高速降りたあとはこいつでジャストフィットだから困る

632 :774RR (ワッチョイ 6be0-e60R):2016/11/14(月) 09:35:59.84 ID:sqgu26f60.net
日本の道路には絶対400がいい

633 :774RR (ワッチョイ b361-WVKM):2016/11/14(月) 09:48:42.39 ID:of7EJ9l90.net
将来の体力考えると400が限界
1300みたいな重くてデカいのは20年後の俺には絶対乗れない

634 :774RR (アウアウカー Saaf-43xr):2016/11/14(月) 09:56:07.41 ID:Ze35sfV6a.net
629に座布団1枚w

スーホォワ昨日も山道3速4速で集合音を楽しんで来ました。

635 :774RR (ワッチョイ df9a-WVKM):2016/11/14(月) 10:08:37.24 ID:LLlxgj8Z0.net
会うたびに大型乗れてすすめてくるやつなんなの 大型は偉いのかw

636 :774RR (アウアウカー Saaf-43xr):2016/11/14(月) 10:19:06.17 ID:Ze35sfV6a.net
偉くは無いだろw

高速で捲られるけど山道では勝てるw

637 :774RR (ワッチョイ a7ff-PwKp):2016/11/14(月) 10:30:13.37 ID:KzxeY6sp0.net
>>635
お前が巨体でCB400とつりあってないとかじゃないの?
逆にチビが大型に無理に乗ってたら大型やめとけって合う度に思うだろうし
まあそいつが立ちゴケするでもしないと口には出さないけど

638 :774RR (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/14(月) 11:59:32.19 ID:7j09impRa.net
>>635
あまり色々乗って無いんじゃない?

639 :774RR (ワッチョイ 8f1a-teht):2016/11/14(月) 12:06:12.49 ID:q50LItDU0.net
まぁ1度は乗ってみたらいいかもね。
今年CB400から1300に乗り替えたんだけど、クソ重い意外はすごく満足してる。
でも3年後の車検はどうするかなぁって感じだな。

640 :774RR (オッペケ Sr2f-wOPQ):2016/11/14(月) 13:35:02.19 ID:gmfF25Wrr.net
大型は所有感が比べ物にならないよな
またデカイのほしいな

641 :774RR (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/14(月) 14:01:30.03 ID:7j09impRa.net
>>640
いや普通に比べる対象だろ
大型っても長さが10mも20mも無いんだし400っつたってモンキーより大きい訳で

642 :774RR (ワッチョイ b39f-teht):2016/11/14(月) 14:02:51.29 ID:4xEzyPSo0.net
大きさの事言ってるわけじゃないだろ(笑)

643 :774RR (ワッチョイ 275c-PwKp):2016/11/14(月) 14:20:39.59 ID:NAf4rcut0.net
170前後だとほとんどのバイクに不自由なく乗れるから良いな
スーフォアに180cmの友達股がらせたらすげぇ小さく見えた

644 :774RR (ワッチョイ 275c-PwKp):2016/11/14(月) 14:21:07.03 ID:NAf4rcut0.net
それと膝の曲がりがきついと言われた

645 :774RR (アウアウカー Saaf-43xr):2016/11/14(月) 14:51:22.92 ID:Ze35sfV6a.net
老若男女 貧富な誰もがスーホォワ大好きだなw 人気車の証

646 :774RR (スフッ Sd1f-wOPQ):2016/11/14(月) 16:06:22.07 ID:yIpMFurWd.net
普自二で600まで乗れるようになるなら考えるけどな。変わらないなら、CBが廃車になるまで乗る。

647 :774RR (スップ Sd1f-c0Mc):2016/11/14(月) 16:08:02.07 ID:KyrOSUufd.net
600ccとかほとんどないよ
650とかそんなんばっかやし

648 :774RR (オッペケ Sr2f-wOPQ):2016/11/14(月) 16:14:54.91 ID:gmfF25Wrr.net
免許乞食まだいたのか

649 :774RR (ワッチョイ 035c-O45g):2016/11/14(月) 16:15:10.86 ID:8eYiUZGv0.net
バッテリーでYTZ10SをYTZ12Sに容量アップを考えてるんだけどうまく収まる?
高さだけ18mmアップだけなんだけど。

650 :774RR (ワッチョイ b3b8-MJQ8):2016/11/14(月) 19:11:59.73 ID:wIm6a/3S0.net
サス換えてみたい
純正サスが良いのか、悪いのかわからん

651 :774RR (アークセー Sx2f-wOPQ):2016/11/14(月) 19:55:14.32 ID:hTm0T82vx.net
>>649
他車種で同じ事試したらすんなり入ったけどなぁ
手間だけど段ボールで大きい方のバッテリーのモック作って試してみるとか

652 :774RR (アークセー Sx2f-wOPQ):2016/11/14(月) 19:56:21.28 ID:hTm0T82vx.net
あっ既存のバッテリーに段ボールで18ミリかさ上げしてフタすりゃ簡単か
連書き失礼

653 :774RR (ワッチョイ 83e7-9MLS):2016/11/14(月) 20:00:05.84 ID:h84RUhS50.net
cb400sbのロングスクリーンが欲しいんですけど、
もしかして2014年式以降対応のスクリーンて販売されてないのでしょうか?

654 :774RR (ワッチョイ 43ca-FQoa):2016/11/14(月) 20:14:47.16 ID:2mcbIOKv0.net
NC39スペ3のリア用金パッドって
ttps://www.webike.net/sd/20251071/
これでOKですか?

655 :774RR (ワッチョイ cbef-OZ/y):2016/11/14(月) 20:57:40.31 ID:+cAnzE5X0.net
>>653
おらも探しとるんだが、どうも作ってるとこ無いみたいなんだよなあ
スクリーンだけ作ってくれるカスタムショップとかないもんだろうか

656 :774RR (アウアウアー Sa3f-wOPQ):2016/11/14(月) 21:35:38.63 ID:uiMbK9eSa.net
ホムセンでポリカ板買って来て自作じゃダメなんか?
慣れればヘルメットのシールドとか作れるから学んで損はないスキルだぞ

657 :774RR (ワッチョイ 7fb0-BK7R):2016/11/14(月) 21:44:15.47 ID:4uLv2B3w0.net
VTECのエンジンは素晴らしいですか!?

658 :774RR (ワッチョイ cbef-OZ/y):2016/11/14(月) 22:01:32.45 ID:+cAnzE5X0.net
>>656
どうやるの?
木で型作ってヒートプレス?

バキュームプレスのほうがいいかと思ったけど、あのサイズのマシンを作るのがまず面倒だな

659 :774RR (ワッチョイ 7f0b-WFrU):2016/11/14(月) 22:44:31.69 ID:HrQa9O7t0.net
>>654
http://daytona-mc.jp/concept/cb400sf/
合ってる
買え
でもリアは赤のほうがオススメだ
金だとちょいとロックしやすい
俺は前は金で後ろは赤にしてるけど、
金パットが笑えるくらい減らない。

660 :774RR (ワッチョイ efee-+5S2):2016/11/14(月) 22:49:04.78 ID:s3ye9PDS0.net
現状新型のロングスクリーンはx-creenあたりでお茶を濁すしかないかなぁ

661 :774RR (アウアウアー Sa3f-wOPQ):2016/11/14(月) 23:59:44.58 ID:zu7y9DB9a.net
>>658
三次元曲線なら木型で暖めて成形
って話振っといてアレだけどアクリルでしかやったこと無い
ポリカでも出来るんかな後で実験してみよう

昔の二次元曲線シールドならもう型取って曲げるだけの即席

662 :774RR (ワッチョイ 23c1-BK7R):2016/11/15(火) 01:04:45.26 ID:vtdIY07Q0.net
>>650
サス換えてみた
オーリンズのサスが良いのか、悪いのかわからん
要はセッティング次第

663 :653 (ワッチョイ 43ca-+5S2):2016/11/15(火) 02:42:25.59 ID:fwkVK6U90.net
ありがとう。
とりあえず金パッド買って、扱いきれそうになっかたら赤にしてみるよ。

664 :774RR (ワッチョイ 4b5c-wOPQ):2016/11/15(火) 07:03:22.63 ID:rceL9EKl0.net
サスのバネの中の棒ってどうやってきれいにするので?

665 :774RR (ササクッテロロ Sp2f-M2kh):2016/11/15(火) 08:07:33.53 ID:odFqle4qp.net
>>664
ティシュか薄手の布にプレクサスつけてバネに沿って
グルグルする
下の細い方はシリコンオイルで普通にバネの間に
手を突っ込んで拭いてる

666 :774RR (ササクッテロレ Sp2f-9MLS):2016/11/15(火) 09:47:26.70 ID:nCJgKZ8Cp.net
SF、SBの新型っていつもいつ頃発表されていつ頃発売されるの?
今買うか2017モデルまで我慢するか悩んでるんだが
モーターサイクルショーで2017モデルってみられるのかな?

667 :774RR (アウアウカー Saaf-O45g):2016/11/15(火) 10:08:59.62 ID:JmliFUIva.net
2017モデルがめっさ好みのカラーリングだったりして。
2015モデルが欲しかったけど無いから2016モデルにしたけど

668 :774RR (アウアウウー Saef-I2kC):2016/11/15(火) 12:29:57.80 ID:xdtYdjvAa.net
今年だと3月にチタン赤追加・青ディスコンの発表があって
その直後のモーサイショーでは限定色黒赤は展示されてたけど
チタン赤は見なかったと思う
新色とか限定色の発表はここ数年では大体2月か3月

チタン赤の実物は4月末のドリーム主催の試乗会に行ったらあった

669 :774RR (アウアウカー Saaf-43xr):2016/11/15(火) 14:13:36.28 ID:P+8Ybpqia.net
私はソリッド大好きなんだけど現行のキャンディープロミネンスレッドよりイタリアンレッドの方が好みだから乗り換えしません。

670 :774RR (ワッチョイ 9fcd-e60R):2016/11/15(火) 14:14:57.90 ID:4sSUr/JP0.net
184 85
の俺が乗るには小さいかな?

671 :774RR (ワッチョイ 4be0-wOPQ):2016/11/15(火) 14:24:22.78 ID:YIsKbcwU0.net
来年はあっても限定カラーの発売くらいみたいだよ。

青山一丁目に行って、天地災害とはいえど、ここまで待たせて年明け納車→数ヶ月後に2017モデル仕様変更発売されたら世間からブーイングでしょ?と引き下がって聞いたよ。

仕様変更がある場合、HP変更、カタログ刷新、販売店向けのPC端末の作業などで最低半年は掛かります。一番バイクが売れる春先に向けて現時点で動きが全くないので、まず可能性は低いです。本社にそのような動きがない事で2017年の仕様変更は察して下さいませ。と言われたよ。
ただ、限定カラー発売の可能性はあると言われた。

672 :774RR (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/15(火) 14:29:16.47 ID:HNEjv3Pwd.net
そもそも14年にマイナーチェンジしたばっかりじゃん。

673 :774RR (ドコグロ MM5f-wOPQ):2016/11/15(火) 14:52:57.83 ID:xQ2aqqZPM.net
なーんかかわったっけ??
1300は6速化してたけど。

674 :774RR (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/15(火) 15:22:18.63 ID:HNEjv3Pwd.net
>>673
>>4

675 :774RR (ワッチョイ c7cb-9MLS):2016/11/15(火) 17:46:49.35 ID:PvkngJ5F0.net
>>629だけど、自己レス
DAYTONAのFLATスロットルスリーブ、型番77386を14年式以降(それ以前は不明)に入れるとφ34.5がφ32になるためロースロに型番なってしまう。
戻し側を1.5o程削れば良さげだが、当然自己責任。

676 :774RR (ワッチョイ c7cb-9MLS):2016/11/15(火) 17:47:54.56 ID:PvkngJ5F0.net
ロースロに型番なって→ロースロになって

677 :774RR (ドコグロ MMef-O45g):2016/11/15(火) 17:49:21.75 ID:AGTWWoTJM.net
新しい排ガス規制に紐付けてのモデルチェンジはいつになるんだろう
この車種は継続生産車だから適用は来年の10月だっけ?

678 :774RR (アウアウアー Sa3f-9MLS):2016/11/15(火) 18:39:40.59 ID:C3tNf5jEa.net
>>677
来年の9月1日だったと思う

679 :774RR (アウアウカー Saaf-WFrU):2016/11/15(火) 19:27:01.20 ID:GEaFIUbGa.net
98年規制のスペ1のワイ高みの見物

680 :774RR (ワッチョイ 035c-dJcJ):2016/11/15(火) 21:47:22.13 ID:6VWubNtq0.net
>>675
グリップヒーターって、元々のハンドルグリップを裂いて
新しいグリップを物理的に入れることなんか、簡単で誰でもできること
ですが…

そんなことで迷ってるバカは、一番問題の電気の配線なんかできないよね…

681 :774RR (スプッッ Sd1f-PwKp):2016/11/15(火) 21:49:11.32 ID:6ks+JlDjd.net
CB400SF NC39-1040***のサービスマニュアルを入手したいんだけど、
冊子表紙の下部に

CB400SF x,2,4 CB400/S 5,6 [BC-NC39]

って書いてあるやつでいいのかな?

パーツリストを見る限り、
車体番号104のやつは
CB400SF 3 だと思うんだよね。

それもCB400SF 4 に内包されてるのかな?

682 :774RR (ワッチョイ 4b5c-teht):2016/11/15(火) 22:10:29.75 ID:rceL9EKl0.net
Nプロのブラスター2純正色仕上げのビキニカウルにタチゴケで傷をつけてしまったのですが
プロにたのんだらおいくらぐらいしますか?

683 :774RR (ワッチョイ cbef-OZ/y):2016/11/15(火) 22:23:04.54 ID:pnqZnMsZ0.net
便乗質問
13年型NC42のサービスマニュアルが欲しいんだが、
結局のところ08年型のサービスマニュアルと補足版とをあわせて入手すればいいってこと?
なんか13年型専用のサービスマニュアルというものが存在しないような…

684 :774RR (ワッチョイ cbef-OZ/y):2016/11/15(火) 22:24:04.23 ID:pnqZnMsZ0.net
>>683
×13年型
○14年型
と読み替えてくださいすんません

685 :774RR (ワッチョイ c7cb-9MLS):2016/11/15(火) 22:25:11.21 ID:PvkngJ5F0.net
>>680
ゴメンな。おじさん古い人間なんで、まさかグリップ剥いたらリブが出てくるなんて思わなかったんでな。
んじゃ、正しい配線とやらを優しく教えてくれんか?

686 :774RR (ワッチョイ 6bfd-teht):2016/11/15(火) 23:18:29.79 ID:pArfGlNG0.net
関東の夢で2016年限定カラーのCB1300SFが未だに売られてたけど今年の限定色は不人気なんかね

687 :774RR (ワッチョイ 4be0-wOPQ):2016/11/15(火) 23:30:04.19 ID:YIsKbcwU0.net
2016年限定カラーのCB400SFの展示車も未だにあるしね。
今月に入ってから、限定カラーSBも量販店に入荷されたし、流通経路が謎。

688 :774RR (ワッチョイ 7f0b-WFrU):2016/11/15(火) 23:45:17.35 ID:BjoAztOM0.net
>>681
それであってる
初期型(x)、2、4、5、6はマイナーチェンジで変わったところの追加が入ってる。
680のフレーム番号は2に該当する。
イモビの説明とか配線図が追加されてる。

689 :774RR (JP 0H0f-O45g):2016/11/16(水) 01:21:15.08 ID:ZfB23ZlpH.net
納車遅延組が痺れ切らしてキャンセルした残りなんじゃね?

690 :774RR (ワッチョイ 275c-PwKp):2016/11/16(水) 02:28:40.89 ID:oZF9NO5v0.net
スーフォアにKUMAMON Edition出ればいいのになー

691 :774RR (ワッチョイ cf39-PwKp):2016/11/16(水) 04:22:07.19 ID:/XL+uPSM0.net
>>688
ありがたい!購入に踏み切れました!
ありがとうございます。

692 :774RR (ワッチョイ 4b5c-wOPQ):2016/11/16(水) 09:47:40.35 ID:XqAVKFb90.net
タンク外した
http://i.imgur.com/HKJRoAf.jpg

693 :774RR (アウアウカー Saaf-43xr):2016/11/16(水) 10:53:29.53 ID:hiCWLKNLa.net
全てにおいてRevoは万能バイクだわ

694 :774RR (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/16(水) 10:53:58.40 ID:rlD6sJxud.net
>>692
どんなメンテするのかなー?ワクワク。

695 :774RR (アウアウカー Saaf-WFrU):2016/11/16(水) 13:11:12.76 ID:x4FNfBrha.net
>>692
ええな
たまにタンク外すとフレームにめっちゃホコリついてて掃除しがいがある

696 :774RR (ドコグロ MMaf-wOPQ):2016/11/16(水) 13:40:53.33 ID:CJ7R8Er8M.net
タンク外すの案外、めんどいよな
自分でやってみたら工賃に納得した。

697 :774RR (ワッチョイ a7ff-wOPQ):2016/11/16(水) 13:46:34.53 ID:A1UpfqyR0.net
タンクってガソリン入ってるから大爆発起こしそうで外すのこええ

698 :774RR (スップ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 13:48:46.47 ID:2dBVC/fQd.net
赤男爵の爆発事故って、タンクに引火したんじゃなかったっけ?

699 :774RR (ドコグロ MM5f-O45g):2016/11/16(水) 17:37:28.05 ID:HALr2aFtM.net
ガソリン空にしたつもりでもホース外すと中に残ってたのが結構な量出てきてちょっと焦るわ

700 :774RR (スッップ Sd1f-9MLS):2016/11/16(水) 19:14:25.02 ID:LvNWFYWKd.net
>>687
400は、Eパッケージじゃないからなー

701 :774RR (スップ Sd1f-c0Mc):2016/11/16(水) 22:49:21.90 ID:YD5swvSjd.net
なにをもってeパッケージじゃないと言っているのか

702 :774RR (アウアウアー Sa2a-RUi6):2016/11/17(木) 08:16:09.63 ID:C9GkfdGma.net
>>701
スペシャルエディションにEパケの設定が無いってことじゃ

703 :774RR (オッペケ Sra9-N7ik):2016/11/17(木) 12:25:24.08 ID:sHMppltRr.net
新車なのに、燃費19キロくらいしかねえ!


悪くないか?

704 :774RR (ワッチョイ 561a-XpIe):2016/11/17(木) 12:26:28.41 ID:nSLaJLoY0.net
キミの運転が悪いんじゃよ

705 :774RR (オッペケ Sra9-N7ik):2016/11/17(木) 12:32:29.03 ID:sHMppltRr.net
>>704
53歳です、ぼく

706 :774RR (アウアウカー Sa41-S3Pk):2016/11/17(木) 12:35:18.48 ID:LzDrABxra.net
>>705
数十年バイク歴あっても下手な人も居てるやろ。
俺25年以上乗ってるけど下手やで。

707 :774RR (ワッチョイ e05c-2XGH):2016/11/17(木) 15:45:15.76 ID:+irmVd9r0.net
そう言ってる人ほど上手そうだ
学生時代あんまテストできなかったよって5人くらいに言われて俺もだよ〜って言って安心してたらそいつらみんな80点くらいで俺だけ30点って時があってそれ以来ちびまる子ちゃんの永沢くんみたいな性格になった

708 :774RR (ワッチョイ ffe7-RUi6):2016/11/17(木) 18:52:03.88 ID:VY0E9D9K0.net
>>705
だからなんだよジジイ

709 :774RR (ワッチョイ f9c1-AAsj):2016/11/17(木) 21:21:00.52 ID:uwQP1KWg0.net
>>697
タンク外す作業で最難関はタンクからガソリンホースを抜くとき。
NC39以前は単純にホースそのものを抜き差しするだけだが
NC42はこの接続部にある緑のプラスチック部品が取りにくく
しかも抜いた後にガソリンが結構出てくるので雑巾と心構えが必要。
でもこれができたらエアクリーナやプラグ交換や車体の掃除も捗りニヤける

710 :774RR (ワッチョイ 337b-TTqH):2016/11/17(木) 22:33:04.76 ID:kYzRKlOK0.net
学生もお爺さんもRevoは大好きだなw

711 :774RR (アウアウイー Sa07-RUi6):2016/11/17(木) 23:06:56.33 ID:2hn0Qhjja.net
Revoは好きだが、エンブレ時、回転が落ちてきた時のブーンボボボボが嫌い。

712 :774RR (スフッ Sdb8-YjNm):2016/11/17(木) 23:34:04.37 ID:ld8BxJZld.net
減速時は2バルブのみ稼働だからシリンダーエアーの抜けが悪くてエンブレ全ギア効きすぎwww

713 :774RR (ワッチョイ 9fef-X40H):2016/11/18(金) 00:57:52.75 ID:IRxRp9NZ0.net
下道で4バルブ使うために2速で走ってると
ちょっとした動作でエンブレ強く効いて疲れる

714 :774RR (ワッチョイ b59f-XpIe):2016/11/18(金) 01:12:14.72 ID:br8BPFVM0.net
なんでそんな運転するのか理解不能

715 :774RR (ワッチョイ 1ddb-RUi6):2016/11/18(金) 05:55:03.14 ID:rY13UyQV0.net
オススメのスリップオン教えてください。

716 :774RR (ワッチョイ f9c1-AAsj):2016/11/18(金) 06:11:18.48 ID:52urddqN0.net
この車種のオーナーの平均年齢は何歳ぐらいだろうか
SFよりSBの方が高いのかな

717 :774RR (ワッチョイ 3fe0-RUi6):2016/11/18(金) 07:15:52.41 ID:HDk8RaoW0.net
年寄りは風を嫌う傾向があるからね。

718 :774RR (スプッッ Sd59-2XGH):2016/11/18(金) 08:25:05.43 ID:eeNWiZpbd.net
近日中にspec3の中古を買う予定です。気を付けたり確認した方がよい点があれば教えて下さい。

719 :774RR (ワッチョイ e05c-2XGH):2016/11/18(金) 09:25:14.91 ID:FrKPvjt20.net
ハンドル切ってみて重かったり少しでもガタを感じたらステムベアリングへたってるから止めといた方がいい(明らかにおかしいなら納車整備で直すだろうけど微妙なのはそのまま)

720 :774RR (ワッチョイ fed7-RUi6):2016/11/18(金) 13:49:23.32 ID:tvJqxbjP0.net
SF買っても、どうせビキニカウル付けるしなぁ?ヘッドライトもHIDとかLEDに変えるよなぁ?そう考えたらSBにしとこ!ってなる。

721 :774RR (ワッチョイ fed7-RUi6):2016/11/18(金) 13:55:22.78 ID:tvJqxbjP0.net
所で、14SBは、上下の光軸調整って○の方で合ってる?
http://imgur.com/aeTRQ46.jpg

722 :774RR (ワッチョイ 3fe0-RUi6):2016/11/18(金) 14:21:59.16 ID:HDk8RaoW0.net
SBは小回りの時、ワンテンポ遅れて照らされるよ。夜道の住宅街だとちょい不満

723 :774RR (ワッチョイ fed7-RUi6):2016/11/18(金) 17:35:53.27 ID:tvJqxbjP0.net
>>721
自己解決しました。

724 :774RR (ワッチョイ 337b-fH/3):2016/11/18(金) 19:06:20.34 ID:zAiVmi2b0.net
>>717
元族50代の叔父様は400cc4気筒ネイキッドに直管大好物w

725 :774RR (アウアウアー Sa2a-RUi6):2016/11/18(金) 20:00:36.39 ID:anCLlDRta.net
>>719
(そんなもん自分で直せって書いたら荒れるんだろうなぁ・・・
そもそも修理出来なきゃ乗っちゃイカンて決まりも無いし)

726 :774RR (スプッッ Sd59-2XGH):2016/11/18(金) 20:08:32.97 ID:eeNWiZpbd.net
>>719
ありがとう!気にして見てみます。

727 :774RR (スップ Sdc8-ba6h):2016/11/18(金) 20:16:22.08 ID:kKV+dkaad.net
そもそもベアリングなんて消耗品だろ

728 :774RR (ワッチョイ 5e5c-nAsy):2016/11/18(金) 20:39:20.78 ID:ponJTSky0.net
>>727
ステムベアリングのガタを見落とす(放置?)する中古車販売店は
少なくないよ。保証期間中にガタがあると言うと増し締めで誤魔化す
バイク屋とかね。増し締めで誤魔化すとハンドル操作が気持ち悪い
くらい重くなるんだ。

729 :774RR (ワッチョイ e05c-2XGH):2016/11/18(金) 21:00:32.07 ID:FrKPvjt20.net
>>725
自分でステムベアリング交換できる、する気のある人は少ないと思う
レース外す時ガンガンやかましいから近隣に気を遣わなくても良い環境持ってる人は羨ましい
というか初期状態のベアリングのグリスの量少なすぎ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200