2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA】MT-07 part42【軽量ミドルツイン】

1 :774RR(ワッチョイ f729-SiAM):2016/10/19(水) 18:38:19.72 ID:0JxQ2jUV0.net

ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】MT-07 part37【軽量ミドルツイン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464179182/
【YAMAHA】MT-07 part38【軽量ミドルツイン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1467176152/
【YAMAHA】MT-07 part40【軽量ミドルツイン】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469756319/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

896 :774RR (ワッチョイ 40ab-cGe3):2016/11/23(水) 14:07:27.78 ID:BetlDnKv0.net
乗りっぱなしで整備もせず調子悪くなってバイク屋に売る
バイク屋が直して次のユーザーに売る
それでもいいと思うよ

897 :774RR (スッップ Sdb8-1ibN):2016/11/23(水) 14:17:39.60 ID:mOojuFjCd.net
男爵「(目視)整備したでー」

898 :774RR (ワッチョイ 0643-RUi6):2016/11/23(水) 14:24:02.55 ID:X0L1Crbw0.net
流れぶった切ってすまんな
今日新車MT07ガンメタ家に届いた俺に一言下さい

899 :774RR (ワッチョイ 0643-RUi6):2016/11/23(水) 14:25:22.66 ID:X0L1Crbw0.net
後ろから見るとクソかっけぇな・・・
早くYSPの丸目キット届かないかな

900 :774RR (ワッチョイ feb8-XpIe):2016/11/23(水) 14:34:10.25 ID:oGHkFc2T0.net
>>898
おめ いい色買ったな って色書いてるし

901 :774RR (アウアウカー Sa41-8ZdC):2016/11/23(水) 14:39:18.80 ID:IaINU5MQa.net
>>898
早速雪の中を走行しなさい

902 :774RR (ワッチョイ 3fe0-RUi6):2016/11/23(水) 14:44:11.22 ID:rfZnsXpQ0.net
07が4気筒だったらいくら位になったと思う?

903 :774RR (ワッチョイ 62fe-RUi6):2016/11/23(水) 14:58:51.40 ID:1w77FJZK0.net
>>902
fz1が100万くらいだったし、そのくらいじゃないかな?

904 :774RR (ワッチョイ f97b-E+3v):2016/11/23(水) 15:24:11.00 ID:g1A04OCY0.net
2気筒だから出来た、この優秀な07の性能でしょうね

905 :774RR (ワッチョイ 773d-Bqk0):2016/11/23(水) 15:24:24.80 ID:SGmTxkos0.net
>>898
外装慣らしも忘れずにね!

906 :774RR (ワッチョイ 3fe0-RUi6):2016/11/23(水) 15:47:32.52 ID:rfZnsXpQ0.net
>>903
やはり100万コースかぁ。
だとしたらここまで売れなかっただろうね。

907 :774RR (ワッチョイ c15c-zVCd):2016/11/23(水) 15:57:36.59 ID:tt+nApEd0.net
逆にこの270度ツインが気に入って買ったんだが?
軽量スリムで燃費も良いし

908 :774RR (ワッチョイ 5e5c-E+3v):2016/11/23(水) 16:16:56.50 ID:0Tth7iXo0.net
XJ6ディバージョン、、、、

909 :774RR (ワッチョイ 77b6-RUi6):2016/11/23(水) 18:33:03.44 ID:OA7dQo/N0.net
>>906
FAZER8と悩んでこっちにしたからなぁ

910 :774RR (ワッチョイ 6829-Uqsd):2016/11/23(水) 20:55:46.70 ID:vw1S7wbg0.net
ぶっちゃけ、俺的には大型で軽く楽しいバイクなら何でも良いのですよ

911 :774RR (ワッチョイ 9f5c-pYnr):2016/11/23(水) 21:35:41.20 ID:a8wpU6gI0.net
フェリーの運賃区分が250ccと同じ
フェリーの旅が捗る

912 :774RR (ワッチョイ a0e6-XpIe):2016/11/23(水) 22:11:48.57 ID:r2Oqu13Q0.net
めんどくさいから、コミネノのメッシュシートカバー付けっぱなしにしてたけど
今日は、袋と肛門が寒くて寒くてたまらなかったわw
改めて効果を確認したよ

913 :774RR (スップ Sdb8-RUi6):2016/11/23(水) 22:21:20.67 ID:8TzYE1RNd.net
07は存続しそうだけどスズキの650は消えると思うのよ。

914 :774RR (ワッチョイ 3f37-Alw2):2016/11/23(水) 23:14:05.74 ID:JPZHnaPc0.net
>>907
だったら初めからDUCATIにするけどな。

915 :774RR (ワッチョイ f97b-E+3v):2016/11/23(水) 23:16:05.93 ID:g1A04OCY0.net
>>914
おまえにはドゥカ買えないけどなw

916 :774RR (アウアウカー Sa27-fk+P):2016/11/24(木) 00:41:30.37 ID:aXCY6p4Ia.net
>>912
俺も年中メッシュシートカバーは付けっぱなしだ。
袋は冷やしておいた方がいいからな。

917 :774RR (ワッチョイ 3b08-fk+P):2016/11/24(木) 00:46:01.88 ID:djHMv92H0.net
袋の中身使わんだろ

918 :774RR (ワッチョイ 5b5c-JQwj):2016/11/24(木) 00:55:26.75 ID:rVC/Fgyg0.net
ばっ…!!つかっ、つか、つかうもんんっ、!!!、!

919 :774RR (ワッチョイ 13cd-vFyZ):2016/11/24(木) 01:07:06.75 ID:qI9tHso50.net
>>918
なんや テッシュに出してゴミ箱逝きやん

920 :774RR (ワッチョイ 3b7b-+waH):2016/11/24(木) 05:08:53.37 ID:BMnpMVbP0.net
>>873
おまえ女にもてなさそう

921 :774RR (ササクッテロロ Spe7-ENb8):2016/11/24(木) 10:09:11.24 ID:e9ZmbV9Op.net
そろそろ「これは事実だが…」のレスが見たいから事実マンよろしく

922 :774RR (スップ Sdaf-/sNf):2016/11/24(木) 10:14:55.29 ID:PSPMWM6xd.net
07格好いいなぁ。でも俺にはシート高高いんだよなーローダウンで下げても高い。CB400SF並みにならんのかな。

923 :774RR (ワッチョイ f3e0-EEo7):2016/11/24(木) 10:20:47.35 ID:UaTQmYsb0.net
一生バイクから降りなきゃ問題ない
Drスランプのオートバイ小僧のように

924 :774RR (スップ Sdaf-/sNf):2016/11/24(木) 10:22:43.72 ID:PSPMWM6xd.net
それじゃジェットスキーと同じじゃんw

925 :774RR (アウアウアー Sa9f-/sNf):2016/11/24(木) 10:37:46.51 ID:aqbUAD3Fa.net
>>923
懐かし過ぎるわw
それだとシートに穴開けなきゃな

926 :774RR (アウアウカー Sa27-PVnu):2016/11/24(木) 12:19:14.39 ID:4MxBcd0Ra.net
バイク初めてで150cmだけどあんこぬきで乗れてるよ!一応両足つくよ!
車体軽いから、足つき悪くてもなんとかなるよ!

927 :774RR (ササクッテロレ Spe7-JQwj):2016/11/24(木) 13:16:26.14 ID:Cvbg9Up8p.net
以前150センチあるかないかくらいの小柄な女性が
私も07乗ってるんです〜って話しかけてきたな
小柄で華奢な女性でも乗れるんだから大丈夫

928 :774RR (ワッチョイ 13e0-/sNf):2016/11/24(木) 13:20:39.57 ID:9Ye3NBwf0.net
150センチで乗ってるって凄いね。
いくら軽くてもバランス崩したら俺には対応処理が出来なそう。

929 :774RR (ワッチョイ 1337-+bTa):2016/11/24(木) 13:33:13.59 ID:2rPphC+g0.net
>>928
お前の腕じゃ立て直せんだろうなw

930 :774RR (ワッチョイ 37e0-PVnu):2016/11/24(木) 13:39:52.84 ID:shHmoT0z0.net
バイクなんてどんな方法でも良いから片足さえつけば乗れるもんさ。
結果立ちごけ繰り返そうとも問題はない。

などと意味不明なことを言う俺も足つきの悪さからXSR断念したんだけどさw

931 :774RR (ワッチョイ 3b7b-hHUi):2016/11/24(木) 14:56:37.00 ID:BMnpMVbP0.net
これは事実だが、、、ヤマハ車は短足向けには作られていない。短足向けはホンダ車に多いのだが・・・

932 :774RR (ササクッテロロ Spe7-ENb8):2016/11/24(木) 15:04:26.88 ID:e9ZmbV9Op.net
>>931本物はもっとセンスある、やり直し

933 :774RR (スフッ Sdaf-PVnu):2016/11/24(木) 15:04:33.63 ID:zJu1LfGfd.net
短足じゃないけどWR250Rはスタンドから起こすの無理だったはw

934 :774RR (アウアウイー Sa77-PVnu):2016/11/24(木) 15:42:45.70 ID:hoocjNTna.net
926だけど、教習車のNC750と同じくらいの足つきで、NCより断然軽いから楽だよ!
あ、CBのがつらいはず!教習所、男性はどっちも乗るけど、私はNCだけって言われたから。
小柄な人にとっての難易度は CB>NC>MTだと思う!

同じくらいの足つきでも、NCのときは少しでも傾いたら立て直せない!って感じだけど
MT-07は足がつくから少し傾いても大丈夫!って感じ。少し傾いても支えられる重量なのね。
納車で跨がるまで不安でいっぱいだったけど
発進した瞬間、この子となら大丈夫!ってなったよ。

ちなみにNCの重量は220くらいかな?

まだコンビニとかガソリンスタンドに入るときの段差が怖い初心者だけど
路肩に止めて押して行けちゃう♪

って、ごめん、初めて動力ある乗り物乗り回してるから楽しくて♪
まだ免許とって1週間、納車からは1週間経ってないからはしゃいでる♪

935 :774RR (ワッチョイ abe7-fk+P):2016/11/24(木) 16:28:02.30 ID:Snm175lx0.net
楽しいのはわかるがこれから路面状況悪くなるから無理せんように!
春までバイクも身体も慣らし運転だな

936 :774RR (ササクッテロレ Spe7-JQwj):2016/11/24(木) 17:14:02.40 ID:Cvbg9Up8p.net
原付も車もとばして初エンジン付きが大型バイクってすごいな

937 :774RR (ワッチョイ ef59-VGur):2016/11/24(木) 17:53:20.71 ID:VuR2jQd50.net
ああ…見える…俺には見える…盛大に立ちゴケする>>934の姿が…

938 :774RR (ワッチョイ 3b7b-hHUi):2016/11/24(木) 17:55:11.62 ID:BMnpMVbP0.net
これは事実だが、、、07で立ちゴケしても大した傷が付かない設計になっている。他のバイクではそういった機能は無いのだが・・・

939 :774RR (ワッチョイ 4f76-pkVQ):2016/11/24(木) 18:21:57.11 ID:SaNDv+dp0.net
超つまんない♪

940 :774RR (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/24(木) 20:00:34.88 ID:qLvcIa4ma.net
タンクが凹まないだけでもありがたい

941 :774RR (ワッチョイ 13e0-/sNf):2016/11/24(木) 21:19:05.59 ID:9Ye3NBwf0.net
>>934
ありがとう!なるほど。。重さや感覚は人によって違うのかもね。
うちは大型教習の時、一時間だけCB400SFに乗った感想は『めちゃ軽い、転ぶ気がしないコノ安定感は何?』と感じたよ。

942 :774RR (ワッチョイ 37e0-PVnu):2016/11/24(木) 21:19:47.79 ID:shHmoT0z0.net
横のダミーインテークには傷入るけど、無塗装だから目立たんしね
シボ加工のお陰で隠滅するには交換するしかないけどw

943 :774RR (アウアウイー Sa77-PVnu):2016/11/24(木) 21:58:05.57 ID:FW49Ok+Ea.net
>>935
ありがとう!
今のところいいお天気の時だけ乗るつもりだよ!
暖かくなるまで、一人では遠くにいかないことにするね♪

944 :774RR (アウアウイー Sa77-PVnu):2016/11/24(木) 21:58:43.55 ID:FW49Ok+Ea.net
>>936
一応車の免許はあるけど、AT限定だしペーパーだよ!

945 :774RR (アウアウイー Sa77-PVnu):2016/11/24(木) 22:03:04.64 ID:FW49Ok+Ea.net
>>937
いつかはするだろうねぇ…。
止まった場所に窪みがあったら終わる…。

今のところは、坂になってるコンビニに入って、車と同じように停めちゃって、道路に戻る時がすんごい大変だった…。もう少しで倒すところだったよ…。

946 :774RR (アウアウイー Sa77-PVnu):2016/11/24(木) 22:03:34.66 ID:FW49Ok+Ea.net
>>938
これ、ホント?!
ホントだったらすんごい嬉しい♪

947 :774RR (アウアウイー Sa77-PVnu):2016/11/24(木) 22:06:58.02 ID:FW49Ok+Ea.net
>>941
その感覚、1コマだけのスクーター教習であったかも!
スカイウェイブが何故かすんごい怖くて、全然扱えなくて…。中型のスクーターにしたら安定感半端なかった♪

948 :774RR (ブーイモ MMc7-JQwj):2016/11/25(金) 13:05:51.58 ID:i+9gP6pMM.net
おれはバーエンド外した状態で転けたが。
タンクの左右のヤマハマークが潰れただけで他は無傷だった。
もしタンクカバーに傷入っても新品安いからいいよね。

949 :774RR (ササクッテロレ Spe7-JQwj):2016/11/25(金) 13:35:17.48 ID:gaqtaF7Ap.net
新品外装安いしヤフオク探せば更に安い
安心して転けまくろう

950 :774RR (ワッチョイ 13e0-/sNf):2016/11/25(金) 14:08:11.11 ID:2QX2Tecn0.net
軽いのになんでそんなにコケるの?

951 :774RR (ワッチョイ f3e0-EEo7):2016/11/25(金) 14:50:18.75 ID:FOETFQLg0.net
は?短足なめんな
着地の悦びを知りやがって

952 :774RR (ブーイモ MMaf-/sNf):2016/11/25(金) 14:51:49.45 ID:wKjhWQ7+M.net
ホビットかな

953 :774RR (トンモー MMc7-/sNf):2016/11/25(金) 15:28:03.48 ID:gQQbEwtjM.net
ドワーフでしょ

954 :774RR (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/25(金) 16:13:20.60 ID:fJNojybNd.net
なるほどね。路肩もこりゃねーだろってかまぼこ状のもあるからね。

955 :774RR (スフッ Sdaf-/sNf):2016/11/25(金) 16:17:56.06 ID:f7CQAmNrd.net
足つき云々よりもコケるときはコケるからね
おれも単テネレ両足つくけどカブでコケたことあるわ

956 :774RR (ワッチョイ 3b59-/sNf):2016/11/25(金) 16:52:01.58 ID:n6JoArRr0.net
>>951
喜びを知ってるのは自分だろw

957 :774RR (ワッチョイ 13ef-lM3r):2016/11/25(金) 17:08:30.49 ID:2tV6guht0.net
ぐぎぃ!

958 :774RR (ワッチョイ a7b5-MM3T):2016/11/25(金) 21:04:18.73 ID:8BDMfnmo0.net
結局07の新型は出ないのか

959 :774RR (ワッチョイ cbd1-1yoY):2016/11/25(金) 22:48:52.47 ID:QBQxA8ld0.net
世界中でバカ売れなのに弄る必要ないだろうが

960 :774RR (ワッチョイ 6f5c-Qi7P):2016/11/25(金) 23:03:44.71 ID:pjh6Y8CJ0.net
バカ売れだったけど主戦場の欧米でもかなり落ち込んでるよ
派生機種併せても全盛期の勢いは無いね

961 :774RR (ササクッテロレ Spe7-JQwj):2016/11/25(金) 23:42:34.13 ID:gaqtaF7Ap.net
新型09のリアフェンダー07にもつけて欲しい

962 :774RR (ワッチョイ ef59-VGur):2016/11/25(金) 23:55:41.62 ID:+xKZdr2i0.net
>>960
次スレよろ

963 :774RR (ワッチョイ ef59-VGur):2016/11/25(金) 23:59:07.56 ID:+xKZdr2i0.net
>>961
あれバネ下結構増えそうなんだけど

964 :774RR (ワッチョイ 4f76-pkVQ):2016/11/26(土) 00:03:55.85 ID:t3/t/rPx0.net
こいつでSS作ってほしい

965 :774RR (ササクッテロレ Spe7-JJYA):2016/11/26(土) 00:46:43.54 ID:7vYPab5Rp.net
新スレ
立てました
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/motorbike/1480088723/l50

966 :774RR (ワッチョイ f33d-i0WR):2016/11/26(土) 09:00:50.23 ID:BQzy4fSp0.net
>>934
乗りやすいバイクとは言えいきなり大型か
死亡フラグ一本立ってるから気をつけてな

967 :774RR (ワッチョイ 6f5c-hHUi):2016/11/26(土) 09:36:57.16 ID:5eJQ8VES0.net
>>965
いきなり落ちとるやないかい!

968 :774RR (ワッチョイ 13cd-sTmH):2016/11/26(土) 10:52:14.23 ID:yMTM0b1C0.net
確か、立てた直後って何レスか書き込まないと落ちるんだよな。
15くらいだったか?

969 :774RR (ブーイモ MMaf-/sNf):2016/11/26(土) 12:00:48.92 ID:mp/OrQrTM.net
20レスだった気が…

970 :774RR (アウアウカー Sa27-PVnu):2016/11/26(土) 17:08:58.60 ID:aQTZ/6/Ta.net
>>966
心配してくれてありがとう!
気を付けるね!

971 :774RR (ワッチョイ 5b5c-0lCe):2016/11/26(土) 23:01:45.67 ID:iuAHLY0z0.net
ツーリングタイヤからスポーツタイヤに交換したよ
すり減ったパイロットロードと比較してかなりオーバーステアに
グリップも増して下り坂でのリアABSの作動もなくなった
パイロットロードフロントの過剰な横溝がなくなったからか不快な振動が減ったのは嬉しい誤算
あとはタイヤ寿命とウェット性能、極寒時の性能がどれだけ落ちてるかかね
気をつけねば

972 :774RR (ワッチョイ b7e6-lM3r):2016/11/27(日) 00:30:17.21 ID:jX26wFrS0.net
で、肝心のタイヤの銘柄は何かね?

973 :774RR (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 00:41:37.44 ID:U5trj4djd.net
>>971
タイヤ銘柄とレポート続編に期待しです。

974 :774RR (ワッチョイ 5b5c-0lCe):2016/11/27(日) 01:16:14.13 ID:dXqWgime0.net
BT-16proてやつ
メーカーHPには80sバイクにオススメって書いてたけど気にしない

975 :774RR (ワッチョイ ef59-VGur):2016/11/28(月) 01:13:56.15 ID:TE/4Layy0.net
https://www.webike.net/sd/22924492/

リアインナーフェンダーのエクステンション出てたのか
しかし高い… 社外フェンダーの半分の価格と見れば安いのか…?

976 :774RR (ワッチョイ 1b95-fk+P):2016/11/28(月) 08:00:20.88 ID:NmoZDQtV0.net
それならこっちの方がお得じゃない?
http://www.the-simple.info/mt07.html

977 :774RR (ワッチョイ 3b59-/sNf):2016/11/28(月) 09:13:27.60 ID:u1mtMFBa0.net
ペラペラ感がすごいな

978 :774RR (オイコラミネオ MMcf-/sNf):2016/11/28(月) 11:15:38.35 ID:vlPEj4QFM.net
春になったらコレ買おうと思ってるけどまだモデルチェンジの話とかないよね?
09の動きが激しそうなので気になった次第

979 :774RR (ワッチョイ 37e0-PVnu):2016/11/28(月) 12:58:51.42 ID:Pjt8A6Za0.net
>>978
可能なら試乗、出来なくて迷ったら09選んだ方が精神衛生上良いと思うよ
73psを105psにするのは無理だけど105psでのんびり走るのはBモードにすれば可能だし。
俺は初めての大型と言うこともあって迷った上で07にしたけど、せめて一回くらい09の試乗しとけばよかったと思う。

980 :774RR (オイコラミネオ MMcf-/sNf):2016/11/28(月) 13:28:28.17 ID:vlPEj4QFM.net
xsrと07は試乗した
結果、あの3気筒は自分には過剰と判断しましたw

981 :774RR (ブーイモ MMaf-/sNf):2016/11/28(月) 14:21:28.13 ID:7M+QsT92M.net
散々悩んだけど最後にはデザインで決めた

982 :774RR (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/28(月) 15:06:28.16 ID:E5eO//mSd.net
この時期はわかんないけど
07と09では夏場の排熱は段違い
07は停車時にマフラーエンドから出る排気が少し気になるぐらいだが
09はタンクとハンドルの間から熱風がガンガン上がってくる

983 :774RR (ササクッテロレ Spe7-JQwj):2016/11/28(月) 15:09:50.59 ID:OfNcTG1Up.net
07だって真夏の渋滞では捨てて帰りたくなる熱さだったのに
俺には09は無理そう

984 :774RR (ワッチョイ f3e0-EEo7):2016/11/28(月) 15:44:44.97 ID:GOUy+UpS0.net
リッタークラスあたりになるとしゃーない
R1なんか、腰から下が温泉に浸かってる幻覚が出るレベル

985 :774RR (ワッチョイ 4f60-fk+P):2016/11/28(月) 16:05:43.26 ID:2yt7D6sx0.net
冬場は暖かくて良さそう

986 :774RR (アウアウカー Sa27-P18E):2016/11/28(月) 16:40:32.31 ID:pq+gwYNpa.net
その熱をうまく利用できれば
ヒーテックとかいらんのにな

987 :774RR (ワッチョイ ef51-61bz):2016/11/28(月) 16:52:24.55 ID:3aT7yu7n0.net
カウル内に可変ルーバー付けて、季節によって排熱の方向変えられたらいいのにね。

988 :774RR (ワッチョイ 6f5c-hHUi):2016/11/28(月) 17:41:44.94 ID:fYhaeS000.net
>07だって真夏の渋滞では捨てて帰りたくなる熱さだったのに
スニーカーで乗って文句言ってた人?

989 :774RR (スプッッ Sd2f-pJsq):2016/11/28(月) 17:48:07.75 ID:SEQPvLDld.net
>>988
お前は熱くないの??

990 :774RR (アウアウカー Sa27-PVnu):2016/11/28(月) 17:54:23.68 ID:sOo2RUbFa.net
熱いじゃなくて、暑いだから。

991 :774RR (ワッチョイ b7e6-lM3r):2016/11/28(月) 18:09:52.37 ID:N8b45LOE0.net
次は、ここでええの?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469447811/

992 :774RR (ササクッテロレ Spe7-JQwj):2016/11/28(月) 18:11:13.43 ID:OfNcTG1Up.net
くそ暑い日に渋滞でトロトロ走ったり止まったりだと
ファンが回りっぱなしで熱風出っ放し
車体もニーグリップなんてできないくらい熱くなるの
暑いのと熱いののダブルパンチなの

993 :774RR (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/28(月) 18:27:23.53 ID:s4bENqHld.net
熱くては火傷してクレーム付けたのがいたな。

994 :774RR (スップ Sdaf-PVnu):2016/11/28(月) 18:36:13.18 ID:f8tTdTPbd.net
>>992
ニーグリップで思い出した。
07て膝滑ってニーグリップしにくくない?
なんか貼ってる?

995 :774RR (ワッチョイ a7b5-JQwj):2016/11/28(月) 18:44:49.72 ID:FKondrXl0.net
>>992
そんなに熱いか?
夏場でも普通に暑いだけで気にならなかったな。
よく考えたら、熱の発生量はガソリンの消費量に比例するんだから燃費のいい07は特に熱いわけじゃなかと?

996 :774RR (ワッチョイ a7b5-JQwj):2016/11/28(月) 18:46:51.10 ID:FKondrXl0.net
ヤベェ誰か次のスレ立ててくれ。
前立ったやつは落ちたんよ。

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200