2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA】MT-07 part42【軽量ミドルツイン】

1 :774RR(ワッチョイ f729-SiAM):2016/10/19(水) 18:38:19.72 ID:0JxQ2jUV0.net

ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】MT-07 part37【軽量ミドルツイン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464179182/
【YAMAHA】MT-07 part38【軽量ミドルツイン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1467176152/
【YAMAHA】MT-07 part40【軽量ミドルツイン】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469756319/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

93 :774RR (ワッチョイ df37-jouN):2016/10/22(土) 20:50:24.64 ID:qlMytcQl0.net
>>92
どんな事実だよwww

94 :774RR (スププ Sdb8-gTYX):2016/10/22(土) 21:57:58.79 ID:JIbo1+Xfd.net
そうなんだ
MTー09買うの止めてXSR900買うわ

95 :774RR (アウアウ Sa76-vevC):2016/10/22(土) 22:21:29.31 ID:tSqtfHzZa.net
07の方が軽いという事でしょう!ボロイサスなのに

96 :774RR (ワッチョイ b21f-vevC):2016/10/22(土) 22:24:38.41 ID:PbJ2+5sM0.net
軽けりゃいいってもんでも無いからな
高速ツーリング中心だったら安定感が欲しい

97 :774RR (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 03:31:40.30 ID:yFSRuLXfp.net
エンジンガードについて、
SSBとゴールドメダルのスラッシュガードで迷っています。
SSBっていくら位するんでしょうか?

98 :774RR (ワッチョイ 22fe-YT5Q):2016/10/23(日) 05:30:04.84 ID:cUJ0EI2n0.net
>>97
フロントで5万
リアで2か3万

99 :774RR (ワッチョイ 40e0-YT5Q):2016/10/23(日) 07:47:38.41 ID:i5YR+2SI0.net
>>96
装備重量210kg位の400マルチより高速安定してると思うんだけど、やっぱ250kgクラスのリッターNKやホイールベース長いツアラーとかの方が安定するんかいな?

100 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 08:15:01.93 ID:PFe72Idda.net
MT07乗ってる人教えて
バーハンドルを一文字に交換してる人いない?
1日500kmのツーリングに耐えられるポジションか教えて欲しい

101 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 08:25:38.81 ID:PFe72Idda.net
https://youtu.be/yp20NzIBNZE

この動画だとそこまできつくなさそうに見えるけど
外国人だから手足長いのかな

102 :774RR (ワッチョイ 597b-OXx1):2016/10/23(日) 09:30:11.31 ID:PTw7uxWr0.net
これは事実だが、CBR600RRとMT-07なら、MT-07の方が速いし楽しい。CBRが楽しいシチュエーションも、あるにはあるのだが・・・

103 :774RR (ワッチョイ 17b6-YT5Q):2016/10/23(日) 09:42:02.52 ID:9l5RWU110.net
>>102
MT-07検討時にCBR600RRは選択肢に入らなかったな。
CBR650Fは選択肢の1つに考えた。
四気筒諦めてMT-07に決めた。

104 :774RR (ワッチョイ 9e5c-K3Kh):2016/10/23(日) 10:48:16.75 ID:DbMkENx70.net
つか値段が倍近いバイクが競合するのかと小一時間・・・

105 :774RR (ワッチョイ 597b-OXx1):2016/10/23(日) 11:11:21.10 ID:PTw7uxWr0.net
ちょっとみなさん!これ見てよ!XSR700だよ!900じゃなくて07のXSRだよ

https://www.youtube.com/watch?v=4yGJpWSQpgw

これいいなあ、超かっこいい

106 :774RR (スップ Sdc8-ZBME):2016/10/23(日) 11:48:17.63 ID:WMxANLTid.net
>>105
こちらへどうぞ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465962101/564

107 :774RR (アウアウ Sa76-vevC):2016/10/23(日) 14:03:47.96 ID:nzFY0nK0a.net
>>105
何処がカッコ良いのかわからん

108 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 16:21:52.13 ID:wLwdPVHEa.net
XSRは900の方がカッコいいな
700はなんか貧相だ

109 :774RR (ワッチョイ 1cb8-AIfR):2016/10/23(日) 17:18:37.65 ID:zoZvYez00.net
タンクカバーのYAMAHAのエンブレムがいいな
おれの6月頭の納車でシールの{Y}がめくれてきた
タンクバッグの吸盤が原因かなぁ?
いっそ AMAHA にしてしまうか悩み中。

110 :774RR (スップ Sdc8-vevC):2016/10/23(日) 17:28:07.54 ID:dtoCSSMnd.net
09の立体エンブレム付けたら?
バックがボロるかもしれんけど

111 :774RR (ワッチョイ 8dcd-YT5Q):2016/10/23(日) 18:27:47.51 ID:JWfPyWwR0.net
クラシカルな丸目ネイキッドはXSR900より細身の700の方がしっくりくるな
まぁ俺が07から乗り換えるとしたらパワーのある900だけど

112 :774RR (スププ Sdb8-gTYX):2016/10/23(日) 19:18:03.85 ID:O9l3293Id.net
パワーがダンチのときはどうする?

113 :774RR (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 19:45:55.62 ID:pOV+R2eld.net
並走しなければどうということはない

114 :774RR (ワッチョイ 597b-OXx1):2016/10/23(日) 19:51:59.56 ID:PTw7uxWr0.net
ヤマハ のバイクは、どれもこれもカッコイイし速いね 

115 :774RR (アウアウ Sa76-vevC):2016/10/23(日) 20:49:22.06 ID:8X4fdOFUa.net
信者乙

116 :774RR (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 21:28:39.30 ID:n0e8YAeUa.net
mt-07も丸目きっと使うとxsrっぽくなるよ

117 :774RR (ワッチョイ 215c-aXcG):2016/10/24(月) 00:41:32.13 ID:aaZAjZj30.net
高井戸らへんのドカ屋なくなったけど、移転?

118 :774RR (アウアウ Sa76-vevC):2016/10/24(月) 06:46:34.40 ID:2eHYmozka.net
07の貧乏人には関係無いでしょ。

119 :774RR (オッペケ Sr89-aCZS):2016/10/24(月) 06:57:58.54 ID:zNNkLtsxr.net
モトギャルソンか

120 :774RR (スップ Sdc8-aUnH):2016/10/24(月) 07:43:47.21 ID:dEmb5eGRd.net
>>117
モトギャルソンなら調布に移転

121 :774RR (ワッチョイ dfca-l6JH):2016/10/24(月) 11:06:25.87 ID:pCcjMQvo0.net
鬼畜ギャルソン ハーフボーイをハフハフ

122 :774RR (アウアウ Sae5-YT5Q):2016/10/24(月) 13:23:52.47 ID:xnuJpKOba.net
>>118
ここワッチョイ付きのスレだって忘れてないだろうか

123 :774RR (ワッチョイ df37-jouN):2016/10/24(月) 20:00:42.39 ID:D8MCIXPS0.net
http://landcruiserbj46.cocolog-nifty.com/blog/mt07/index.html

こういうクソはMTがどうこうではなく、バイクに乗ることに向いていない

124 :774RR (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/24(月) 20:10:55.27 ID:0hu27ScGp.net
ああ、エンストエンストうるさい人って、こういう人だったんだ…

125 :774RR (ワッチョイ 1756-h21L):2016/10/24(月) 21:24:12.92 ID:QbGQuZjD0.net
箱付けてるってだけでお察しだろ
このバイク購入検討してたがエンストポンコなら止めときま

126 :774RR (ワッチョイ 9f0b-vevC):2016/10/24(月) 21:39:15.14 ID:TZXmUXxz0.net
エンストなんかしたことないぞ

127 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 21:45:00.64 ID:EBpBsaBUa.net
>>123
文章でもううざったいな
バイク乗るの辞めたほうがいいってレベル

128 :774RR (ガラプー KKea-3A5X):2016/10/24(月) 22:07:37.21 ID:VqpV2bstK.net
>>118 思いっきり身バレしてんぞwwww

おとなしくゲームしてイラストでも書いとけよwww

129 :774RR (ワッチョイ fccd-YT5Q):2016/10/24(月) 22:08:20.48 ID:5Xz53rzy0.net
回すの好きじゃないって言ってるから、単純にアクセル開ける量が足りないんだろう。

ローでクラッチリリースしただけで走り出す様なトルクもりもりのバイク乗った方が幸せになれるよ。

130 :774RR (ワッチョイ fd59-YT5Q):2016/10/24(月) 22:23:53.51 ID:2zWGkP3N0.net
適切なギアでって・・・・・・
適切じゃないんだろうな

131 :774RR (ワッチョイ 215c-YT5Q):2016/10/24(月) 23:57:45.92 ID:ONq3x6tU0.net
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&persist_app=1&v=Y7OSKn6LQT8

132 :774RR (ワッチョイ 40e0-YT5Q):2016/10/25(火) 00:20:34.82 ID:HzcwWjeZ0.net
>>129
俺もアクセル回すの好きじゃないけど別にエンストしないなあ(しそうにはなるが対応して回避できる)
俺は07が初大型、試験場で取ったからCB750も2回しか乗ってない上一年ブランクあったけどギクシャクしつつも普通に店から出れたし
クラッチ軽いから二週間も乗ったら指二本がけで操作できる位扱いやすい。

133 :774RR (ワッチョイ 40e3-vevC):2016/10/25(火) 04:16:05.35 ID:OjTl7EnL0.net
カワサキのオイル漏れがー、とかドカの故障がーとか同れべる。自分がならなければ問題無し。07エンストリコール物だわ

134 :774RR (ガラプー KKce-sWUg):2016/10/25(火) 04:49:01.45 ID:z2OE0jy+K.net
1つの文章の中で矛盾させるって才能だよね

135 :774RR (ワッチョイ 40e3-vevC):2016/10/25(火) 06:33:04.63 ID:OjTl7EnL0.net
矛盾無いだろ。ヤマハ信者は、カワサキがーとか、ドカがーとか言っているから、ヤマハも欠陥車

136 :774RR (ワッチョイ 40e3-vevC):2016/10/25(火) 06:48:07.50 ID:OjTl7EnL0.net
自分がエンストしないから技術の問題。動画は、交差点右折中にエンスト、事故レベルだわ。サムソンの発火より確率高いだろう。

137 :774RR (ワッチョイ 809c-YT5Q):2016/10/25(火) 07:29:00.37 ID:ODsibfxN0.net
発売してから2年以上経過してるのに、まだエンストが話題なのか…

138 :774RR (ワッチョイ 40e3-vevC):2016/10/25(火) 07:40:35.10 ID:OjTl7EnL0.net
これからヤマハは、エンストと言うことで。ドカも故障した事ないですよー。ninja1000 2017モデル買うわ

139 :774RR (アウアウ Sa21-QaHn):2016/10/25(火) 07:49:46.15 ID:V8bEoG+Ba.net
4気筒にすればぁ〜〜( ´,_ゝ`)プッ

140 :774RR (ワッチョイ 1cef-YT5Q):2016/10/25(火) 07:49:57.27 ID:81eWqQFK0.net
気持ち悪いよお前

141 :774RR (ワッチョイ 1149-YT5Q):2016/10/25(火) 08:51:58.52 ID:RJpjzeVx0.net
ドカは日本の裁判で欠陥商品だって認められちゃったからなぁ

142 :774RR (ワッチョイ f2cd-YT5Q):2016/10/25(火) 09:18:24.63 ID:NbLqnrlj0.net
取り敢えず僕の車体では問題ないからリコール来たらオイル交換美味しいですって感じかな

143 :774RR (ワッチョイ 597b-OXx1):2016/10/25(火) 14:18:45.98 ID:z7tYy0Tk0.net
アイドルからエンストし勝ちなのは、それはライダーが下手なのと、そもそも07は
エコ対策のために低回転時の混合気を薄くしてある。ただ、それだけのこと。

いつまでも07でエンストしてる奴なんか居ない。居たら、それはただのド下手かアンチ。

144 :774RR (スププ Sdb8-gTYX):2016/10/25(火) 15:42:29.05 ID:iHe5ysULd.net
アイドルはウンコしない

145 :774RR (ワッチョイ 40e3-vevC):2016/10/25(火) 17:22:29.65 ID:OjTl7EnL0.net
その点SVは良いね。

146 :774RR (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 18:17:25.93 ID:PNcSxo72d.net
試乗でエンストしなかったけど乗り方の問題?
徐々にクラッチ繋いでもエンストしたってこと?

147 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 18:36:33.38 ID:0A+y+4tPa.net
wr250rとかセロー250でもエンスト病って言われてた時あったけど
その頃乗ってたけど全然エンストなんてしなかったな
エンストエンスト言ってる人は乗り方に変なクセが付いてるとしか思えないわ
ホントに酷かったら開発の段階で修正してるだろうし

148 :774RR (ワッチョイ 6829-JsXh):2016/10/25(火) 18:57:14.30 ID:SPAZQu2d0.net
エンストで苦しんでる人は他の人に乗ってもらうとか
試乗とかメンタルとかして他の車体と比べてみて言ってるのかな?
大型メンコ持っててさすがに腕が無くてエンストは無いだろ
もし本当なら可哀想だおな。

しっかしマックのキーボードはすぐに壊れるからいあ

149 :774RR (ワッチョイ 3f3f-YT5Q):2016/10/25(火) 20:03:41.75 ID:PURvTNKx0.net
wr250rは空け初めにカスンとストールする事があったな。
吸排気弄ってたから何ともだけど。
ダイアグ触って良化した気がする。
MTもダイアグモードがあったら気休めにはなったかもな。

150 :774RR (ガラプー KK6d-0tL8):2016/10/25(火) 20:19:07.02 ID:5JbgtXkuK.net
しかしこんなんで毎回持ち込まれるショップも大変だろうな…
本当なら本当ではっきり解答できるし、異常ないならおめーの乗り方だよと思いながらもはっきり言えないからなあ
俺も乗り始めに多少は発進に癖あるかなとは感じたが、すぐに慣れたしエンストとか一回もないや(´・ω・`)

151 :774RR (ドコグロ MMf4-aZE5):2016/10/25(火) 20:32:45.66 ID:6qKz14mRM.net
いやでも新車なんてけっこう適当なもんだよ
同調ズレとかあるしエンストするやつもある
FZ1やR6で経験した
俺はコース走ってて自分で整備するから同調取ってサブコンでセッティングしてすっかり直ったけど
バイク屋なんてほんといいかげんな店ばかりでYSPの有名店で直せもしないとかザラ

しかしそのブログのおじさんはぐちぐち言うばかりで何言ってんだかさっぱりだけど
ただぐちぐち言いたいだけで本当に直したいのか怪しいかんじじゃん
まあいいんじゃないの自分のブログで何愚痴ろうが知ったこっちゃないし

152 :774RR (ワッチョイ df37-jouN):2016/10/25(火) 22:45:32.06 ID:gzo7QR040.net
>>151
はいはい、お前はすごいすごいw

153 :774RR (ワッチョイ 40e0-YT5Q):2016/10/26(水) 00:41:38.99 ID:kc6ve9aF0.net
せめてアイドリング調整できれば下手くそでも対応できたのかもしれんね。

154 :774RR (ワッチョイ fd59-YT5Q):2016/10/26(水) 02:57:54.47 ID:2rQk/9oB0.net
>>151
結構前から読んでるけど
完全にもう嫌になってるでしょ
もうこのバイクは嫌だけど買い換えるには厳しい
って感じが文からすごい感じる

155 :774RR (ワッチョイ fe59-vevC):2016/10/26(水) 07:30:12.63 ID:n/wBrXNN0.net
貧乏人なのかな 稼ぎが悪いのなら理由はなんとなくわかるけどな

156 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 08:05:03.62 ID:sG5wv4ECa.net
下取り額が低くて、買い替えを躊躇ってるようだね
でも時間を置けばますます値が下がるのだから、不満があるならさっさと買い替えればいいのに

157 :774RR (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 08:19:01.66 ID:2ezEapSNa.net
MTシリーズって、MT-10以外は元々お値打ち価格だから下取りなんて考えるバイクじゃないでしょ
それでも買値高くて下取り安い輸入車よりはマシだけどな
というか、もう中古価格がちょっと前の600クラスより安いんだけどw
ある意味年式の新しい大型バイクとしては破格値

158 :774RR (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:25:21.38 ID:XUo8T2Cxd.net
それでも新車下取りならよい値段つくだろうに
どういう乗り方やメンテしてるかもわかんないし、こいつはそういう運命だな
俺のはエンストとか皆無だしそういう運命

159 :774RR (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:33:30.39 ID:j8hilJPNd.net
PCや電化製品にしても外れ個体をつかみやすい間抜けっているよね

160 :774RR (ワッチョイ 40e0-YT5Q):2016/10/26(水) 17:50:22.71 ID:kc6ve9aF0.net
>>159
俺のことか。
バイク3台、3メーカー渡ったのに全部不具合のある個体引いたぞw
全部クレーム扱いで直してもらってるからいいけどさ。
手出し無く、最終的に直るなら文句はないし店はメーカーから工賃取れるから儲かるしよしとしてるわ。

ちなみに07はオイル漏れ。

161 :774RR (ワッチョイ 9fef-AIfR):2016/10/26(水) 18:16:22.19 ID:RT6acDSy0.net
>>159-160
パウリ効果だな

162 :774RR (ワッチョイ 6829-JsXh):2016/10/26(水) 19:17:18.98 ID:CqmqHd6W0.net
MRAのX-Creenとハンドガード付けたら寂しいくらい風が当たらなくなった

163 :774RR (ワッチョイ 17b6-YT5Q):2016/10/26(水) 19:40:55.79 ID:gamTO2uE0.net
>>162
MRAにハンドガードあるんですか?
よろしければ装着画像を見せてください。
よろしくお願いします。

164 :774RR (ワッチョイ 6829-JsXh):2016/10/26(水) 20:26:05.71 ID:CqmqHd6W0.net
すみませんMRAのハンドガードではありません
アマゾンのACERBISもどきでした。

165 :774RR (ワッチョイ 229f-YT5Q):2016/10/26(水) 21:43:42.50 ID:oTmk8G3i0.net
>>164
純正ミドルスクリーンにつけたんですか?
オレ、スポーツタイプつけたけどすきま風が寒い。

166 :774RR (ワッチョイ 6829-JsXh):2016/10/26(水) 22:10:42.32 ID:CqmqHd6W0.net
MRAのツーリングスクリーンにX-Creenツーリングをつけました
スクリーンだけではさほど効果は感じられませんでしたが
X-Creenを付けたら肩下に殆ど風圧を感じなくなりました
ハンガードとの相乗効果もあるのかもしれません。

167 :774RR (スップ Sdff-srTX):2016/10/27(木) 01:06:36.02 ID:8oCWYG9yd.net
>>166
夏ジャケットと冬ジャケットの
違いだったりして。

168 :774RR (ワッチョイ 135c-Nq4i):2016/10/27(木) 01:07:04.05 ID:CjCe2v9w0.net
MT2503に新色来たね
07も青と蛍光イエローが来そうな感じ!

169 :774RR (ワッチョイ 07e6-0DI1):2016/10/27(木) 01:56:45.14 ID:FuqrWMYz0.net
X-Creenは、けっこう効果体感できるよね
オレは、ヤマハのミドルスクリーンにスポーツタイプ付けてるけど
角度を変えるだけもヘルメットに当たる風の位置が違ってくる

170 :774RR (ワッチョイ e7b3-Jz20):2016/10/27(木) 02:25:28.43 ID:rcAZKrlm0.net
SSで熱が冷めてバイク降りて250オフ車買ってリターンした人には良いバイクだな
安いし
再び峠とか攻めだすと不満出るんだろうな
試乗して欲しくなったわ

171 :774RR (ワッチョイ ef5c-IfuI):2016/10/27(木) 04:05:16.84 ID:ImH/xyFE0.net
SSとは比べ物にはならんけどがばっとアクセル開けた時の暴れる感じは
今時の250や400では到底味わえない
早くは走れないけど振り回して遊ぶのが楽しいバイクだな
万が一、峠やサーキットでコケてもSSほど財布と心が痛まないのもポイント高いw

172 :774RR (スププ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 04:22:05.64 ID:nbRsAcMOd.net
K&Hシート、昨日届いた。
さっき交換した。
今日走ってくる!
http://imgur.com/vKO77jo.jpg

173 :774RR (ワッチョイ e309-liJv):2016/10/27(木) 04:35:25.27 ID:iKMFXSXG0.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

174 :774RR (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 06:15:12.31 ID:8d6BUaVUd.net
>>172
インプレよろ

175 :774RR (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 07:48:01.92 ID:CLGQVDEwa.net
X-Creenほしいけどスポーツとツーリングで迷ってる

ルックス重視ならスポーツなんだろうけど防風性能も捨てがたいし…

つけてる人はどんどん写真あげてほしいな

176 :774RR (ワッチョイ b37b-sRA/):2016/10/27(木) 08:09:16.63 ID:DixMXKdt0.net
07の高級感と優れた走りに酔いしれながら、妻と子供が待つ持ち家に帰宅する毎日。
ヤマハ....ありがとう、素晴らしいバイクを。

177 :774RR (ワッチョイ d7cc-Jz20):2016/10/27(木) 08:10:59.46 ID:wHFAwEY50.net
これで8200km走行なんだけど、あと使えるのは1000kmくらいかな?
新車装着のミシュランのライフって、こんなもの?
http://up.ahhhh.info/dMH2dd.jpeg

178 :774RR (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 08:22:36.14 ID:8d6BUaVUd.net
>>177
俺の17000kmに達しそうだけど。
つーかFタイヤ端まで減るってどんな走りよ。

179 :774RR (ワッチョイ 9bb6-Jz20):2016/10/27(木) 08:25:33.22 ID:PWGzFZT80.net
>>177
現在4700km走行

http://imgur.com/CGJQNfl.jpg

180 :774RR (ワッチョイ 87e0-Jz20):2016/10/27(木) 09:13:02.14 ID:ttVBX8uw0.net
>>177
ガバッと加速してガツッと減速して曲がってるならそんなもんじゃない?
ゆるゆる走ってる俺は4000キロ越えてもヒゲ残ってるし。

181 :774RR (ワッチョイ dfcd-4Kbm):2016/10/27(木) 09:18:20.31 ID:+pB5Km8s0.net
近所の峠では積雪があったりしたので冬眠しないとなぁ・・・
エンストブログ見てきたけど、当たりが悪いんだろうなぁ。
とっとと買い替えればいいのにw

俺の07はよっぽどラフに扱ったときに一度エンストがあったっきり。
ツインは同じ排気量だったらマルチよりはエンストしやすいとは思ったけどな。

あと、いきなり大型でバイク乗り始めた人は教習車両みたいなのが普通だと思ってる人が居たなぁ。
CB750なんて半クラッチだけでバイクが進むからなw
小排気量からステップアップした時に不思議な感覚だったのを覚えてる。

182 :774RR (バックシ MMff-Jz20):2016/10/27(木) 09:25:43.88 ID:rOBfwBRLM.net
07もクラッチだけで発進できるほどトルクあるんだし充分でしょ。

183 :774RR (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 09:51:36.29 ID:CLGQVDEwa.net
トルクはあるが粘りはない

184 :774RR (ワッチョイ d7cc-Jz20):2016/10/27(木) 10:39:27.49 ID:wHFAwEY50.net
17000kmとか、>>179とか驚き!
丁寧に乗れば、新車装着のミシュランはロングライフなんだね
グリップに不満は無いし、ちょうど1年毎の履き替えになるから、次もこれにしようかな

185 :774RR (スププ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 10:57:13.41 ID:79o4g2bKd.net
>>172です。
スペックは170/58で足短めのライディングスキル低め。
ただいま出先ですが、とりあえず50kmほど走りました。
自宅から国道に出るまでに結構は傾斜の下り坂があり、着座位置のズレなさに早速買って良かったと思いました。(エドウィンワイルドファイアはいてます)
20mmアップとされてるシート高は明らかに足つき悪くなりました。
ポジションも乗り始めは違和感を感じるほど。
20mmぐらい…と思っていましたが、結構変わりますね(;´Д`)
共にすぐに慣れると思います。
座り心地は明らかに良いです。
取り急ぎ簡単なインプレでした。

186 :774RR (ドコグロ MM7f-Jz20):2016/10/27(木) 11:02:43.03 ID:oClO25CtM.net
>>161
はじめて知ったわw
スゴイ人なのに面白いなw

187 :774RR (アウアウ Sa7f-JkEK):2016/10/27(木) 11:09:16.20 ID:+XRTgGJma.net
65才ぐらいなら、乗って楽しいかも知れませんね

188 :774RR (ワッチョイ 87e3-Jz20):2016/10/27(木) 23:29:08.71 ID:eefavE4y0.net
>>185
インプレ乙
俺も似たような身長なのでノーマルシートで足つきギリギリ…
そうなると20mmの差は慣れないうちは違和感あるかもね

189 :774RR (スッップ Sdff-6yOr):2016/10/28(金) 19:33:35.80 ID:+yK+uCVLd.net
>>159
ハズレとは違うがベータ、PCーFX、HDーDVD、TL1000S買った奴がいた
そいつの親父はオートザムクレフ乗ってた

190 :774RR (ワッチョイ 6729-QRPH):2016/10/28(金) 19:50:51.03 ID:JuznSvSq0.net
リアのブレーキランプがまた点いてなかった
あのブレーキスイッチは地味にストレス…

191 :774RR (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 19:56:12.84 ID:Tv5GAvt2p.net
俺は逆に点きっぱなしになってたわ
プラナット回して調整してて思ったけど、手で回るってことはこれすぐ緩む?
ネジロック塗るべきなのかな

192 :774RR (ワッチョイ d79b-JKia):2016/10/28(金) 20:07:06.54 ID:iu14xXch0.net
>>189
TL1000Sに乗ってる俺に謝れ。
買い換え候補で07スレ見てるんだけどね。

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200