2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 25【JOG】

1 ::2016/10/20(木) 03:21:51.76 .net
YAMAHA製2st原付一種スクーターの話題なら新旧の車種を問わずに書き込みOK
縦型・横型・海外モデル等々の2サイクルモデルの為のスレッドです。

・YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/
・ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html
・ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
・リコール改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
・ヤマハバイク用語辞典
http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/
・バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/
・ヤマハスクーター形式名一覧古い車種など、かなり記されてます。
http://www.scootertune.com/yamaha/keisiki.htm

関連スレ
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 13【JOG】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475191636/

※ 前スレ http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463048210/

【今後、ワッチョイ有りでスレ立てする事】

↓を1行目にコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

296 :774RR (アウアウカー Sa5b-bF0B):2017/01/26(木) 14:39:46.72 ID:Vsdp6sBLa.net
>>295
283のレビューを待とうぜ

297 :774RR:2017/01/26(木) 15:07:23.85 .net
>>295
ガイジはスルーしてあげるのが優しさ

298 :774RR (ワッチョイ e6de-AZYz):2017/01/26(木) 17:04:59.58 ID:T2TQxJvr0.net
トルマリンシートのほうが効果あるよプラシーボ的には。

299 :774RR:2017/01/27(金) 04:58:49.40 .net
それなら神社の御札でもお守りでもいいな

300 :774RR (アウアウカー Sa5b-bF0B):2017/01/27(金) 08:23:41.10 ID:wfekHrQAa.net
ゆとりはアルミテープの効果も知らないんだな

301 :774RR:2017/01/27(金) 08:31:33.52 .net
>>300
まったく効果が無いんだってさw

俺もテープ付けたけど何の効果も無かったわw

お前は全身に巻いとけw

302 :774RR:2017/01/27(金) 08:32:08.81 .net
そしてBANしといたからw

303 :774RR (ワッチョイ f79f-gE9w):2017/01/29(日) 21:12:14.80 ID:bOZBt1TN0.net
BANしといたからw





BANしといたからw

304 :774RR (ワッチョイ 3ecd-bIrf):2017/01/31(火) 15:11:26.18 ID:W7Mdci9a0.net
エアクリのスポンジってホムセンのやつテキトーにカットして使って大丈夫ですか?

305 :774RR (アウアウカー Sa5b-R94c):2017/01/31(火) 15:32:10.55 ID:v/fQgsUJa.net
>>304
そのレベルの知識なら自分でメンテナンスしたらダメ

306 :774RR:2017/01/31(火) 19:27:57.84 .net
>>304
問題ないよ

307 :774RR (ワッチョイ 6fde-0MWP):2017/02/03(金) 17:21:42.76 ID:SpRu0z4V0.net
え、ほんまに?

308 :774RR:2017/02/03(金) 18:09:13.25 .net
アンカーくらい打てよw
誰に対してかわからんだろ

309 :774RR (アウアウウー Sa07-4SR0):2017/02/03(金) 19:53:56.65 ID:6xLOjX82a.net
>>308
地方の言葉でレスする奴にはわからないんだよw

310 :774RR:2017/02/03(金) 20:37:45.45 .net
>>309
普通わかるだろw

お前は東北人かwww

311 :774RR (ワッチョイ 93b0-z2sC):2017/02/03(金) 21:51:13.54 ID:OBdgLrE00.net
>>310
意味分かってないやろ?

312 :774RR (スププ Sd9f-8+xd):2017/02/03(金) 23:18:39.15 ID:PYEQHYB0d.net
そんな事言ってるとBANするぞw

313 :774RR (ワッチョイ b750-+Xhm):2017/02/09(木) 02:49:02.72 ID:CXLhoH3i0.net
アドバイス欲しいです。
厳密にはジョグじゃあないんだけど、2stジョグ系エンジンのトライク(120kg)で
パワーアップを考えています。
定番はボアアップ+キャブ交換だと思うのですが、おすすめのキャブ+ボアアップ
キットを教えて欲しいです。
コスパ重視です。

参考までに、NSR50をやま●ちファクトリーさんで面研ヘッド+加工65ccボアアップ
キット22.000円(ぽんづけ)+VM18(2度のジェット交換)+スプロケ、エアクリ加工だ
けで実測135km/hまでいけました。

当然ここまでは無理だとおもうのですが、トライクのような重量で最高速をあげるには
どんな物がおすすめでしょうか?やま●ちさんに頼むのも考えたのですが、現在入院
中で今たのむと4月以降になりそうでした。現在の最高速はWR調整だけで実測55km/h
です。
そこで、KN企画の10ポートシリンダー+ヘッド とVM18orPWK28のパチモン(OKO28とか)
で考えているのですが、どうでしょうか?
イメージとしては大口径パチモンキャブのほうが車体が大きいのでいいかなとか思って
ます。
あと、当方の技術力ですが、シリンダーのバリ取りくらいは出来そうですが、ポート加工
とかはさっぱりわからない感じです。
よろしくお願いします。

314 :774RR (アウアウウー Sab3-S0So):2017/02/09(木) 04:01:33.88 ID:ljTMwzvSa.net
>>313
乳首いじらないとシコってもイケない...まで読んだ

315 :774RR (スプッッ Sd72-1tTv):2017/02/09(木) 05:46:13.55 ID:g1XiokPFd.net
ポンで速くしたいならマロッシとかstage6 、airsalシリンダーのほうがいいんでない

316 :774RR (スププ Sd52-20kS):2017/02/09(木) 07:27:38.47 ID:gvg6HgYed.net
加工前提ならKN10でもいいけど・・・
出来るならマロッシかステ6、でもコスパというならairsalのアルミセンターリブかなぁ

317 :774RR:2017/02/09(木) 08:19:50.32 .net
>>313
4月以降まで待ちましょうw

318 :313 (ワッチョイ b750-+Xhm):2017/02/09(木) 18:18:54.43 ID:CXLhoH3i0.net
簡単なバリ取りをなでる程度でそーっとやるくらいしか出来ないです。
マロッシは高すぎたので、airsalが第1候補、でもstage6の水冷化も思ったより
安くて気になっています。

キャブの意見も頂きたいです。
たとえばstage6の水冷化した場合でもVM18で足りますでしょうか?


皆様ご意見ありがとうございます。

319 :774RR (ワッチョイ b750-+Xhm):2017/02/09(木) 18:32:37.23 ID:CXLhoH3i0.net
すいません、やはり水冷化はやめます、ラジエターはともかく、ポンプが思った
より高かったので。

320 :774RR:2017/02/09(木) 18:43:17.25 .net
水冷化しても焼きつくからな

321 :774RR (ワッチョイ b750-+Xhm):2017/02/10(金) 05:16:58.06 ID:g9dsMbjv0.net
昨日の長文質問したものです。何故かトライク界隈ではボアアップは禁じ手
邪道みたいな流れになってて、見つかるとハブにされるほどだそうで。
ボアアップは後回しにしてキャブから弄ることにしました。
そこで結局ボアアップを視野にいれたPWKにしようとおもうのですが、
その前に現在キャブ不調なのでO/Hまでは不明キャブの補修部品がないため
簡易洗浄を考えています。その際2st ジョグエンジンのキャブで
KUREのエンジンコンディショナーをつけ置き洗いし、最後にキャブとエンジン内部
にガソリンと2stオイルを霧吹きで吹きかけてエンジン始動しようとおもうのですが。
この方法はどうおもいますでしょうか?


上記件とは全然関係なく、このスレの人たちはNSRスレの人にくらべてすごく優しくて
助かります。過去ログもみましたがきつい言葉遣いでも結局教えてくれる愛を感じます
(気持ち悪がらないでなw)本当に感謝してます。

322 :774RR (ワッチョイ b750-+Xhm):2017/02/10(金) 05:21:53.43 ID:g9dsMbjv0.net
重要なことを書き忘れてました。
何故キャブクリーナーではなく、エンジンコンディショナーかというと、分解してゴム
パッキンなどを外すと破損や伸びていた場合戻せなくなってしまうため。
ゴム等への影響が少ないとの噂のエンジンコンディショナーを使ったらどうだろう
と考えました。

323 :774RR (ワッチョイ 0fe0-hfN2):2017/02/10(金) 06:11:02.55 ID:xrhHvpQA0.net
そんな知識すら持って無いなら、そもそもやめとけよ
はっきり言って おまえ向いてないと思う

324 :774RR (スププ Sd52-60xu):2017/02/10(金) 07:23:14.65 ID:FEofek98d.net
トライクの時点で邪道みたいなもんなのに今更他人の目を気にしてもなぁ
その人達と仲良くなりたいならその人達に色々聞けば?

325 :774RR (スプッッ Sd72-1tTv):2017/02/10(金) 07:39:51.69 ID:AQ0N9pKXd.net
>>322
呉のエンジンコンディショナーもゴムを侵すとか聞くけどなあ
大体あの手のクリーナーはゴム製品侵すんじゃないか

326 :774RR:2017/02/10(金) 07:47:40.16 .net
>>321
トライクとかスレチだからさ消えようね

327 :774RR (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/10(金) 10:01:35.84 ID:jWsbEY/sa.net
きっしょwww

328 :774RR (ガラプー KK4e-qAsm):2017/02/10(金) 20:07:43.97 ID:etHOltcrK.net
BANするぞw

329 :774RR (ワッチョイ b750-+Xhm):2017/02/10(金) 22:05:16.75 ID:g9dsMbjv0.net
>>325
youtubeの実験ではプラスチックへの攻撃性(ゴムはやってなかった)ヤマルブキャ
ブクリ>ラベン>クレ>AZ強力>AZ>ワコーズコンディショナ>クレコンディショナ

って結果はでてた、個人検証なのでそこまで信用はできないけど・・・

長期間放置者はマフラー外して2stオイル濃いめに混ぜたガソリンを拭かないと
駄目って話をバイク屋に聞いたので、同じように考えてみました。

330 :774RR (スププ Sd52-1tTv):2017/02/11(土) 07:41:33.05 ID:BJ3BwfGId.net
4LVがいいけど3YKZRの方がちょっと安いな
どうしようかな

331 :774RR (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/11(土) 08:38:20.21 ID:eKCPOMiia.net
>>330
4LVガソリン6l入るし集中メインキー便利だし速いしいいよ
DQNにも狙われないし

332 :774RR (スププ Sd52-60xu):2017/02/11(土) 18:56:53.92 ID:W1qbgq7Hd.net
アプリオはどれでも狙われるイメージ
そしてサイドモールを缶スプレーで白に塗装される

333 :774RR (ワッチョイ bede-cGUq):2017/02/11(土) 21:45:45.49 ID:ydvnk2+10.net
このやろう、お前が犯人だったんだなw

334 :774RR (ワッチョイ 7b9f-H/yo):2017/02/11(土) 21:51:07.59 ID:6E1R6Q2V0.net
そしてZR乗りの友達からお下がりのリヤサスとFフォークをもらって「ZR仕様」の完成

335 :774RR (アウアウウー Sab3-S0So):2017/02/12(日) 01:31:35.00 ID:8WbCoWiAa.net
DQNはフロントフォークなんか変えないだろ
クリアウインカー、クリアテール、ナポミラ、ICテール、パワフィルくらいだろ

336 :774RR (スフッ Sd52-1tTv):2017/02/12(日) 19:56:09.32 ID:KBj3MGfKd.net
私、規制前のボンネビルを持ってまして
また4LVに付けたいのです

337 :774RR (アウアウウー Sab3-S0So):2017/02/12(日) 20:19:03.06 ID:/LGPlOQHa.net
>>336
4LV乗ってるから5000円で譲ってくれないか

338 :774RR (スフッ Sd52-LB0c):2017/02/14(火) 18:27:35.94 ID:Lt7zwcVud.net
このボンネビルは思い出のボンネビルなんだよ

5年前に4LVにつけて、デイトナ赤、カメファクベルト、KN細軸ハイプリだけでアクシス90メーター振り切った

339 :774RR (アウアウウー Sab3-S0So):2017/02/14(火) 19:00:28.58 ID:PtUdpDTOa.net
>>338
そりゃチャンバー付けたらそれくらい普通なんだが...

340 :774RR (スププ Sd52-60xu):2017/02/14(火) 23:38:10.54 ID:OVbmhXtcd.net
100到達まで30秒ぐらいかかってそうw

341 :774RR:2017/02/15(水) 00:10:46.40 .net
>>340
しかも伏せて追い風で

342 :774RR (スフッ Sd52-LB0c):2017/02/15(水) 14:57:42.56 ID:NNBM8DJId.net
いや、伏せてないよ
しかも当時90kgは体重あった

343 :774RR:2017/02/15(水) 14:59:17.48 .net
>>342
体重計と間違ったんじゃね?

344 :774RR (アウアウウー Sab3-S0So):2017/02/15(水) 18:54:30.79 ID:qBODco0na.net
>>342
チャンバーいいなあ

345 :774RR (ワッチョイ 0fcd-JumU):2017/02/16(木) 17:55:11.37 ID:MN5Hchby0.net
スクーターでチャンバーつけると、竹槍チックになるのがなぁー
かといってぶっといマフラー風もなぁー

346 :774RR (ワッチョイ db5c-OFV4):2017/02/16(木) 19:08:54.53 ID:fqsbdlHx0.net
見た目より音がな

347 :774RR:2017/02/16(木) 19:18:47.23 .net
ボンネビルならうるさくはないが
パワーバンドに入ったらカ〜〜〜〜ン
ってターボが効いてるようで
うるさいのかどうかはわからない

348 :774RR (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/16(木) 20:26:28.00 ID:R/czFqzxa.net
音だけでいうなら、規制後の純正マフラーの戻し配管抜いたらアホみたいな音してワロタのを思い出す。

349 :774RR (アウアウウー Sa1f-yXFx):2017/02/16(木) 20:37:09.97 ID:PynCpAx0a.net
>>347
スクーターはパワーバンドで発進するようにセッティングしないと...

350 :774RR (ワッチョイ 6b9f-aXR+):2017/02/17(金) 01:17:41.78 ID:77CbM0k50.net
ボンネビルとかグラスラは結局構造的にチャンバーの音量とは別物だけどあからさまに煩い音なのは変わらないんだよな
G03とかPGみたいにノーマルと同じ構造してるとマシなんだけど
DUKEはノーマルと同じなのにペラペラなせいで意味ないし故障率高いし

351 :774RR:2017/02/17(金) 01:47:36.34 .net
>>350
そんなにうるさくないってw

グラスラがうるさいんじゃないの?

まぁまだボンネビルつけて2000kmしか

乗ってないけど

352 :774RR:2017/02/17(金) 01:48:38.84 .net
1年で1時間くらいしか乗らないからなw

353 :774RR (ワッチョイ 6b9f-aXR+):2017/02/17(金) 02:38:08.80 ID:77CbM0k50.net
君のレベルじゃ全部同じなんだろうね

354 :774RR:2017/02/17(金) 02:46:23.73 .net
君ほどでもないけどねw

355 :774RR:2017/02/17(金) 02:47:47.27 .net
あっ君に言ったんじゃないからコメ付けないでねwwww

356 :774RR:2017/02/17(金) 02:48:45.86 .net
息が臭いおっさん思い出すからさwww

357 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/17(金) 07:25:10.83 ID:O+TOdLIha.net
セッティング出せないガイジが何を言ってんだか

358 :774RR (フリッテル MM96-N7+2):2017/02/25(土) 06:28:47.52 ID:VJy85LiUM.net
3kjですがアクセルワイヤーの戻りが悪く、減速したい時に出来ず時々ヒヤッとする。
潤滑剤とかで治るものなのでしょうか?

359 :774RR (ワッチョイ 1f0c-8lb6):2017/02/25(土) 06:56:37.63 ID:Zzw7pQhj0.net
治るっちゃ治るだろうけど、ワイヤーが戻らないレベルで汚れてるか、最悪ワイヤーがほつれて
引っかかっている可能性があるから、交換した方が早くて安くて安心。

360 :774RR (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/25(土) 10:17:24.33 ID:BbDefvCga.net
アプリオのメットインのワイヤー変えたいけどめんどくさい...

361 :774RR (ワッチョイ cb5c-8nUV):2017/03/06(月) 20:56:07.80 ID:blokvwCi0.net
4JP9 SA11J アプリオナチュラルの
ボアアップを考えています

黄色ナンバーにする事が目的なため
キャブやマフラーの買い替えは
最低限に抑えたいと思っているのですが、
KN企画の60ccをつけた場合
キャブの調整やウエイトローラー交換のみで
ある程度走るようなものになるのでしょうか

注意点やおすすめ等教えていただけると助かります
よろしくお願いします

362 :774RR (スプッッ Sd3f-865L):2017/03/06(月) 21:26:15.85 ID:qJIFRHt/d.net
マフラーが規制後純正のままでは糞詰まり過ぎてロクに走らない&激熱になると思うので
5BMか5EM品番の純正マフラーを探すか、
社外品の規制後向けスカスカ純正タイプマフラーを買うか、
規制前用のマフラーを長穴加工して使う事になると思うよ

363 :774RR:2017/03/06(月) 23:49:10.35 .net
>>361
ゴミ企画はやめとけデイトナの70でいいだろ
空猿は地雷だからやめとけ

364 :774RR (ワッチョイ 0fcd-k7tA):2017/03/07(火) 00:54:22.20 ID:0N3mLD1y0.net
大阪製のヤフオクチャンバー使ってる人いる?

365 :774RR (ワッチョイ 3b9f-fit0):2017/03/07(火) 22:45:18.44 ID:JEW8UvBm0.net
タケガワもキタコもカメファクも紫紋も大阪なんだけど、どれ?

366 :774RR (スププ Sd3f-5t+e):2017/03/07(火) 23:53:52.88 ID:kss+YNr/d.net
k2-tecとかReviveも大阪

367 :774RR (アウアウカー Sa6f-prdN):2017/03/08(水) 13:30:03.76 ID:vO8qig6pa.net
POSHの工場近所だわ

368 :774RR (ワッチョイ 1b59-KErl):2017/03/08(水) 18:10:12.55 ID:ze3qhteX0.net
>>361
イジるんなら最初っからディスクブレーキのにした方が良いよ
ボアアップして黄色ナンバー目当てでもイジってる間に もう少し速くって
成って最終的には止まらなくなっちゃうwww
オイラもデイトナの71に一票だわ

369 :774RR (ワッチョイ 5fc1-NqFr):2017/03/08(水) 20:41:04.18 ID:xEyzHNb00.net
こんばんは、質問させてください。
母親のJOG cv50 2005年購入のシートカバーをネットで探しています。
調べると SA16J/JOG・5KN・CV50 とよく出てくるのですが、JOGのシートサイズは
歴代同じなのでしょうか?

370 :774RR (アウアウウー Sa2f-prdN):2017/03/08(水) 20:48:01.21 ID:pD001NV0a.net
>>369
母ちゃんとやらせてくれよ

371 :774RR (アウアウオー Sabf-2BvX):2017/03/08(水) 20:55:17.54 ID:cPYuSy+na.net
>>369
CV50って入ってるなら使えるってことじゃない?
歴代っていうかそこの年式辺り05〜07年とかのはみんなシートは共通でしょ

372 :774RR:2017/03/08(水) 20:56:50.63 .net
>>369
ヤマハに聞いたほうがいいよ

373 :774RR:2017/03/08(水) 20:57:53.49 .net
タッカー使って張り替えてもいいけどさ
大変そうだし

374 :774RR (ワッチョイ 5fc1-NqFr):2017/03/08(水) 21:18:50.09 ID:xEyzHNb00.net
返信ありがとうございます。参考になりました。
いろんな商品がありすぎて迷っていました。
もう少し探してみます。

375 :774RR (スフッ Sd3f-865L):2017/03/08(水) 21:41:46.94 ID:HzGVis0jd.net
>>369
型式とか形式名とかいろんな呼び方が混在してるだけで、
CV50なんとか(RとかAとかZRとかZ2がある)
SA16J
5KN 5PT 5SU 5SW
これらはみんな同じモデルのグレード違いで、基本的な部分は同じ。
で、シートはその基本的な部分の範囲内なのでどれも同じと考えていいよ

376 :774RR:2017/03/08(水) 22:32:54.70 .net
>>374
ヤマハと言うかY’S Gearのほうね

377 :774RR (ワッチョイ f75c-WeoV):2017/03/09(木) 00:43:13.03 ID:1P2mcCr+0.net
>>362-363
>>368
マフラーとデイトナの件参考になります。
確かに一箇所触るとその他色々
触りたくなりそうですね

最初からデイトナ71ccで全部触るか
オーバーホールキットで原一継続か悩んでみます
ありがとうございました

378 :774RR (ワッチョイ c7de-2hGO):2017/03/10(金) 17:37:08.51 ID:Dtjd/yz20.net
次の方どうぞ

379 :774RR (ワッチョイ db9f-rmU0):2017/03/14(火) 01:10:06.55 ID:A7mwlAnF0.net
体の排気ポートの抜けが悪いです
どうすればいいですか

380 :774RR:2017/03/14(火) 02:53:11.67 .net
>>379
ねるまえにオリーブオイルを大さじ一杯のめばいいよ

381 :774RR (アウアウカー Sa7f-7UNQ):2017/03/14(火) 10:31:41.32 ID:4d5hn0LPa.net
>>379
シコりまくれ

382 :774RR (アウアウカー Sa7f-CtVs):2017/03/14(火) 12:16:30.07 ID:MfE47hXta.net
コーラック3粒飲めば抜けは良くなる

383 :774RR (ワッチョイ 2378-bShC):2017/03/14(火) 20:19:08.83 ID:HgM7KSyB0.net
でも次の日おなか痛くなるんだよなー

384 :774RR (ワッチョイ 53de-tpgq):2017/03/17(金) 18:07:16.62 ID:PS2GnvZ10.net
下痢便マフラー ブボボボ

385 :774RR (スププ Sddf-beTS):2017/03/17(金) 19:22:26.00 ID:+9/qbMc5d.net
これからは花粉で吹き返しが辛い時期だな

386 :774RR (ワッチョイ cfcd-VyVH):2017/03/17(金) 19:29:52.12 ID:fo/WnLwc0.net
高校生ならチャンバーつけてもいいよね

387 :774RR (ワッチョイ c378-Yxdf):2017/03/17(金) 20:45:56.90 ID:5GU/qUTi0.net
オジサンですがチャンバーつけてます

388 :774RR:2017/03/17(金) 20:46:44.23 .net
ガキが2st維持できる金あるのか?

389 :774RR (スフッ Sddf-beTS):2017/03/17(金) 21:53:43.64 ID:aHhxShEDd.net
ヤマハ2stスクーターは2stの中でもかなり維持するのが楽な方だと思うけど・・・

390 :774RR:2017/03/17(金) 23:28:49.14 .net
>>389
あんたがそう思うだけだろw

391 :774RR (アウアウカー Sa57-oX9Y):2017/03/18(土) 00:28:34.51 ID:KRI+U+2pa.net
>>389
かまっちゃダメだよ

392 :774RR (ワッチョイ c359-RXRw):2017/03/18(土) 19:48:39.87 ID:fM3yRXtQ0.net
アプリオタイプ2の新車が15万で売ってるぞ どうすんだこれって
動くのだろうかね?
ttp://www.goobike.com/bike/stock_8700267B30161124003/disp_ord=3

393 :774RR (ワッチョイ cf9b-ns4E):2017/03/20(月) 04:32:33.22 ID:fjnsMOL+0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

394 :774RR (マクド FF57-6mx7):2017/03/22(水) 09:07:13.99 ID:O0QcOxKdF.net
Amazon10インチタイヤ値上がりすぎ
クロネコが泣き入れたせいか?
10月にD307の3.00買った時は1364円だったのが今は2374円って…
梅雨前に交換したいからせめて1700円くらいにならんかな

395 :774RR (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/22(水) 10:20:12.52 ID:rSSE+fRXa.net
>>394
値段と黒猫大和関係あんの?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200