2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 25【JOG】

313 :774RR (ワッチョイ b750-+Xhm):2017/02/09(木) 02:49:02.72 ID:CXLhoH3i0.net
アドバイス欲しいです。
厳密にはジョグじゃあないんだけど、2stジョグ系エンジンのトライク(120kg)で
パワーアップを考えています。
定番はボアアップ+キャブ交換だと思うのですが、おすすめのキャブ+ボアアップ
キットを教えて欲しいです。
コスパ重視です。

参考までに、NSR50をやま●ちファクトリーさんで面研ヘッド+加工65ccボアアップ
キット22.000円(ぽんづけ)+VM18(2度のジェット交換)+スプロケ、エアクリ加工だ
けで実測135km/hまでいけました。

当然ここまでは無理だとおもうのですが、トライクのような重量で最高速をあげるには
どんな物がおすすめでしょうか?やま●ちさんに頼むのも考えたのですが、現在入院
中で今たのむと4月以降になりそうでした。現在の最高速はWR調整だけで実測55km/h
です。
そこで、KN企画の10ポートシリンダー+ヘッド とVM18orPWK28のパチモン(OKO28とか)
で考えているのですが、どうでしょうか?
イメージとしては大口径パチモンキャブのほうが車体が大きいのでいいかなとか思って
ます。
あと、当方の技術力ですが、シリンダーのバリ取りくらいは出来そうですが、ポート加工
とかはさっぱりわからない感じです。
よろしくお願いします。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200