2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 25【JOG】

1 ::2016/10/20(木) 03:21:51.76 .net
YAMAHA製2st原付一種スクーターの話題なら新旧の車種を問わずに書き込みOK
縦型・横型・海外モデル等々の2サイクルモデルの為のスレッドです。

・YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/
・ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html
・ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
・リコール改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
・ヤマハバイク用語辞典
http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/
・バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/
・ヤマハスクーター形式名一覧古い車種など、かなり記されてます。
http://www.scootertune.com/yamaha/keisiki.htm

関連スレ
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 13【JOG】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475191636/

※ 前スレ http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463048210/

【今後、ワッチョイ有りでスレ立てする事】

↓を1行目にコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

423 :774RR :2017/05/04(木) 00:22:29.49 ID:CmDgl3Sgd.net
押し入れのボンネビル使いたいけど....

もう4ストビーノでいいかな.....

424 :774RR :2017/05/04(木) 07:32:05.47 ID:hCQaG0zpM.net
やっぱ原付に金掛けるオッサンはワラわれてんな!
けど汚いノーマル原付で走ってる奴にはどや顔になる()

425 :774RR :2017/05/04(木) 08:24:14.82 ID:MPjq5C3Da.net
>>424
やたらアルマイトとかクローム使うアホは笑われてるだろうね

426 :774RR :2017/05/05(金) 01:23:13.72 ID:m4fACw5k0.net
アルマイトのパーツまみれにされたシグナスとか見てるといくら綺麗でもあれは違うよな〜とか思ってしまう

427 :774RR :2017/05/05(金) 01:47:48.48 ID:GO2ZqtbJ0.net
オールペンでどぎつい色
ステッカー貼りまくり
クロームメッキ、鏡面加工など
アルマイト
街乗りなのにレーシングチャンバー
ドラッグするわけでもないのにロンホイ化

まあ好きでやってんだからいいんじゃない。
俺は純正のしょぼいエンブレムは剥がすけど他は派手にはしない。

428 :774RR :2017/05/05(金) 02:07:13.77 ID:2pC6pqyP0.net
チャンバーはつけるだろ
音も含めて乗っていて楽しいよ

429 :774RR :2017/05/05(金) 04:32:25.99 ID:QuTFGOS0a.net
>>427
チャンバーは別にいいだろ
グラスウール定期的に変えてたら競技用でもそんなうるさくないし

430 :774RR :2017/05/05(金) 10:38:51.45 ID:3bzcFZxUa.net
価値観の押し付けは良くないね。

431 :774RR :2017/05/05(金) 12:10:54.58 ID:t308HvGAd.net
3WFマフラーでもポート拡げて圧縮上げてりゃそれなりの音量になってしまう

432 :774RR :2017/05/10(水) 05:08:19.19 ID:6g3rb4p20.net
原チャリのレーシングチャンバーとか
低中速重視で最高速伸ばすとかじゃないでしょ
レース場も直線は短いし

433 :774RR :2017/05/10(水) 07:21:43.32 ID:R1sAm9z2d.net
周回レースしか知らないのかしら

434 :774RR :2017/05/10(水) 08:15:39.82 ID:6g3rb4p20.net
>>433
屁理屈はいいしw

435 :774RR :2017/05/10(水) 08:42:45.44 ID:65C0I+zGa.net
>>432
チャンバー入れたら15km/hは最高速伸びるぞ

436 :774RR :2017/05/11(木) 17:12:17.16 ID:uBwJ2mYF0.net
久々に外装付けてガソリンもカラだったんで
軽く走ってたら改造ピンク発見
信号待ちで並んでからブッチギリw
気持ちよかったわ

437 :774RR :2017/05/11(木) 18:07:54.51 ID:MMQaRrqa0.net
正々堂々とブッチギってやると、後ろからビィ〜ンってきて四輪車の横をすり抜けして抜かし返してくるやついるよな
あれは姑息だよな

438 :774RR :2017/05/11(木) 19:02:14.70 ID:uBwJ2mYF0.net
>>437
意味がわからん
車も追いついてこないし

439 :774RR :2017/05/11(木) 19:43:12.39 ID:finTH+Wza.net
停車中の信号待ちだろJK

440 :774RR :2017/05/11(木) 20:25:54.94 ID:uBwJ2mYF0.net
>>439
意味がわからん

441 :774RR :2017/05/12(金) 08:36:34.22 ID:FT2J7Ufxa.net
>>437
すり抜けしないの?

442 :774RR :2017/05/12(金) 12:18:03.06 ID:hVO0G4Mu0.net
>>441
よほど混んでるとき以外はしない

443 :774RR :2017/05/13(土) 15:22:41.30 ID:6sxJhy1mM.net
>>437
出だしで意気がる原付二種乙?
公道は速い者!<早い者!勝ち()

444 :774RR :2017/05/13(土) 15:32:08.36 ID:Dd2aycWea.net
>>437
堂々と抜き返せばいいんじゃねーの?

445 :774RR :2017/05/14(日) 07:46:09.63 ID:7II7nrSj0.net
マフラー穴空いてても平気な原付二種ってよく挑発したがる()

446 :774RR :2017/05/14(日) 08:10:48.97 ID:sVwOi03ha.net
KNのIGコイル買った

447 :774RR :2017/05/14(日) 21:35:50.12 ID:qGpy13ot0.net
アプリオのセンスタがグラグラだから取り外して思いっきり寝かせたら
MBR-740 DIX RRの効果もあるけど恐ろしいほど寝るのねwww

448 :774RR :2017/05/15(月) 08:47:32.80 ID:snHaWa7Z0.net
こいつに贅沢なイリジウムプラグを付けてヤろうと思うが効果ってあり?

449 :774RR :2017/05/15(月) 10:23:58.66 ID:KPyjt402a.net
>>448
寿命長いだけだよ

450 :774RR :2017/05/15(月) 11:30:45.65 ID:3W0iV54O0.net
株ったら最後

451 :774RR :2017/05/15(月) 18:16:18.14 ID:D+69UFgw0.net
>>448
体感は変わらないよ 冬場の始動が楽なだけ
それでも十分なんですけどね

452 :774RR :2017/05/15(月) 18:53:54.10 ID:snHaWa7Z0.net
なるほど。
すでに熱化7を買ってしまったからとりあえず交換して見るわ!

453 :774RR :2017/05/15(月) 19:08:50.18 ID:/RO0JFtaa.net
>>452
漢字ちゃんと使える様になってから来いよ

454 :774RR :2017/05/15(月) 20:50:14.60 ID:D+69UFgw0.net
>>452
それより 格安で加速も最高速も早く燃費も良くするなら
風防を付けるのをオススメする 2000円とかで体感が出来ちゃうwww

455 :774RR :2017/05/15(月) 20:51:18.09 ID:6ECMbiEoM.net
>>453
意味ねえレスすんなボケ!

456 :774RR :2017/05/15(月) 20:51:32.15 ID:snHaWa7Z0.net
>>453
意味ねえレスすんなボケ!

457 :774RR :2017/05/15(月) 21:06:21.10 ID:AiQkikh00.net
>>454
風防便利だけどダサいんだよなぁw

458 :774RR :2017/05/15(月) 22:03:20.21 ID:D+69UFgw0.net
>>457
それが最大のネックなんですよね 田舎だと夏場は虫アタックを防いでくれるし
冬場は寒くならないのに 風防もチューニングパーツでデイトナとかも
レーシング風防を発売すべきですわなww

459 :774RR :2017/05/15(月) 23:02:59.41 ID:/RO0JFtaa.net
>>455
>>456
漢字もちゃんと使えねえアホが何言ってんだwww

460 :774RR :2017/05/15(月) 23:07:20.79 ID:/RO0JFtaa.net
ガイジみたいなレスしかしてないしNG入れとくか

461 :774RR :2017/05/15(月) 23:26:17.95 ID:+m9P7xL10.net
一足速い夏だな

462 :774RR :2017/05/16(火) 00:50:58.42 ID:GWhNCUkbM.net
借りパクされたジョグで走り出したい
青カンの純正オイルいれて加速したい

463 :774RR :2017/05/16(火) 06:38:26.04 ID:EMH3kBeVa.net
?熱化 ○熱価 なんだよなぁ…

464 :774RR :2017/05/16(火) 08:29:26.13 ID:Nd21of9Ka.net
>>463
もうやめてあげて^^

465 :774RR :2017/05/17(水) 00:47:51.28 ID:FTbGqDKo0.net
MJは濃い目番手は6番これで完璧

466 :774RR :2017/05/17(水) 20:18:01.67 ID:sKYhql4n0.net
伝統なのか未だにスレはこの流れなのな なんか平和だねwwww

467 :774RR :2017/05/17(水) 20:25:59.06 ID:wQ6pMAbia.net
>>466
すぐアホが沸くからねえ

468 :774RR :2017/05/17(水) 20:33:51.88 ID:sKYhql4n0.net
>>467
アホやキチガイが湧くのは平和なしょうこですなぁ〜
本気な所だと完全スルーでアホも湧きませんしw

469 :774RR:2017/05/17(水) 21:15:56.13 .net
自分がキチガイなのは棚に上げw

470 :774RR :2017/05/17(水) 21:51:10.46 ID:sKYhql4n0.net
悲しいかなそれが2chなのよね

471 :774RR :2017/05/17(水) 22:59:27.45 ID:YnzpswzX0.net
>>436名前:774RR (ワッチョイ 93a4-VYvy)
>>438名前:774RR (ワッチョイ 93a4-VYvy)
>>440名前:774RR (ワッチョイ 93a4-VYvy)
>>465 名前:774RR (ワッチョイ 93a4-VYvy)

>>469 同一

こいつも構ってはいけない

472 :774RR:2017/05/17(水) 23:39:56.46 .net
早速キチガイが反応したw

473 :774RR :2017/05/18(木) 01:55:53.95 ID:LvmczFH1a.net
ブーメランの名手かな?

474 :774RR :2017/05/18(木) 07:26:22.92 ID:H9aEd3Asd.net
んなもん文体で分かるだろ

475 :774RR :2017/05/24(水) 07:23:53.94 ID:LS+kRqJud.net
吹かしまくってたらクラッチアウター割れた

476 :774RR :2017/05/24(水) 08:46:48.24 ID:0BJyno/xa.net
>>475
DQNざまあwww

477 :774RR:2017/05/24(水) 08:57:06.72 .net
フカシに釣られてはいけないw

478 :774RR :2017/05/24(水) 15:06:19.38 ID:lwx08cxOa.net
>>477
ID無しのキチガイよりDQNの方がマシ

479 :774RR :2017/05/24(水) 19:39:34.42 ID:Whed90Ik0.net
吹かしまくってたら、エンジン焼けた

480 :774RR :2017/05/24(水) 23:07:13.59 ID:GfsS3IfSa.net
NGが捗る

481 :774RR :2017/05/26(金) 00:32:50.42 ID:0FQ59txjd.net
チャンバーのおすすめ
洗浄あります?
外してパイプマン?
排気口から
パーツクリーナーとか
チャンバークリーナーぶちこむとか
荒業ですか?

サイレンサは
分解して
グラスウール?巻き直し
必須条件?

482 :774RR:2017/05/26(金) 01:35:41.23 .net
>>481
それでおk

483 :774RR :2017/05/26(金) 05:57:47.26 ID:gdJZyl+xa.net
>>481
うわぁ...改行も文章もヤバすぎる

484 :774RR :2017/05/26(金) 08:34:19.87 ID:3/Alcw1Wd.net
中卒が書きそうな文章

485 :774RR :2017/05/26(金) 11:39:02.61 ID:XgQLlPq4a.net
いや、厨房なんだろ。

486 :774RR :2017/05/28(日) 19:42:38.58 ID:9rFlrh6D0.net
初めてのバイクで嬉しいんだろ

487 :774RR :2017/06/03(土) 20:49:36.89 ID:QduPAZiOa.net
トルクカムの角度変えたら変速の回転数は変わるのかね?

488 :774RR :2017/06/03(土) 21:56:25.96 ID:o3aj5FF+0.net
>>487
キタコの3本スリットの付けてるけど何処からでも再加速します
最高速は落ちましたけどね

489 :774RR :2017/06/03(土) 22:13:10.60 ID:QduPAZiOa.net
>>488
あー最高速は落ちるよね...自分のはNCYだけど2、3km/h落ちた

490 :774RR :2017/06/04(日) 18:41:36.23 ID:3eAdDfgWd.net
トルクカムはねぎのリーダーの解説でも読めば良いんじゃない

491 :774RR :2017/06/05(月) 04:15:19.83 ID:WYTSIUoFa.net
あんな支離滅裂でまわりくどい文章読む気すらおこらない

492 :774RR :2017/06/08(木) 12:43:13.70 ID:oCQnehlba.net
これヤマハのスクーターにも使えるかな?
ブレーキフルード確認窓 マスターシリンダーサイトグラス 点検窓 覗き窓
https://www.amazon.co.jp/dp/B00V16HV1I/ref=cm_sw_r_cp_api_zDmozbHX2H196

493 :774RR:2017/06/08(木) 13:10:56.21 .net
>>492
ホンダの部品の方がドンピシャで安心ですよ

Oリング 45516-MA6-006

窓ゲージ、オイルレベル 45515-MA6-006

494 :774RR :2017/06/08(木) 15:34:06.18 ID:ajeOXDmZa.net
>>493
ありがとう!
支那パーツぽいしやめときます

495 :774RR :2017/06/08(木) 18:22:06.78 ID:gBoDNmIvd.net
クーリングファン外した奥の左上にある穴、タイヤ側に吹き抜けだから汚れ入ってくるし何のためにあんだよ・・・と今まで思ってたけど
あそこからセルモーターのボルトにアクセスできる事を最近知った

でも塞ぎたい

496 :774RR :2017/06/08(木) 19:05:02.26 ID:bmTYVMlbd.net
2ストオイルって
ペットボトルに入れて大丈夫?

予備100cc乗せとこうと思って

497 :774RR :2017/06/08(木) 20:06:31.49 ID:umcW+0/Ta.net
大丈夫だろ。

逆になんでだめなん?溶けるとか?

498 :774RR :2017/06/09(金) 05:10:12.14 ID:SxnOw4DFa.net
キャップ付きのコーヒー缶に入れたまえよ。

499 :774RR :2017/06/09(金) 13:58:09.40 ID:nHLEOvmJ0.net
いつもフロントの物入れに1Lいれときゃいいじゃん

500 :774RR:2017/06/09(金) 14:03:37.14 .net
俺はメットインに駆動系全部ばらせる工具と
替えのベルトとオイルを積んでいる
メットも半キャップなのでギリで収納

501 :774RR :2017/06/09(金) 14:40:12.92 ID:yzT4mWkZ0.net
>>500
重くねww?

502 :774RR :2017/06/09(金) 15:37:39.19 ID:sA5HhBLda.net
>>500
半キャップwww
中卒ですか?

503 :774RR :2017/06/09(金) 20:12:51.34 ID:w/SFfJmQd.net
>>498
やっぱり缶がいいかな

504 :774RR :2017/06/09(金) 21:41:59.06 ID:uVrCSHh8d.net
駆動系自分でバラす車体なら半ヘルとかやってられんだろ
70出せば浮いてきて顎紐に窒息死されそうになる

505 :774RR:2017/06/10(土) 00:25:55.25 .net
>>504
ならんよwww

506 :774RR:2017/06/10(土) 00:28:42.72 .net
>>502
コンビニ専用だから近所しか乗らないんだよ
糞速いよ

507 :774RR:2017/06/10(土) 00:30:46.37 .net
>>501
3kgくらいじゃね?

508 :774RR :2017/06/10(土) 08:49:47.45 ID:0139uHw2a.net
>>506
近所しか乗らないのならスピード必要無いよね

509 :774RR:2017/06/10(土) 17:34:33.03 .net
>>508
君のは遅くてもいいよw

510 :774RR :2017/06/10(土) 23:49:56.96 ID:KJmmwTga0.net
コンビニレベルで駆動系バラす工具がいるって余程のクソ整備なんだろうな

511 :774RR:2017/06/10(土) 23:53:40.72 .net
>>510
備えあれば憂いなし

512 :774RR :2017/06/11(日) 01:07:43.12 ID:dNDZsMi80.net
根本的に間違ってる
ホンダ系エンジンならまだしもヤマハでベルト切れを気にしなきゃいけないとかロクな構成してないぞ
お前が気にするのは切れた時の対処法じゃなくて切れない駆動系のレイアウトを組むことだ

513 :774RR:2017/06/11(日) 01:25:08.10 .net
>>512
備えあれば憂いなし

514 :774RR :2017/06/11(日) 15:03:50.50 ID:okCVvvOga.net
ID無しはスルーιょぅょ

515 :774RR :2017/06/11(日) 20:59:39.99 ID:pR44DTRBa.net
毎回言われてることなのに学習能力ねぇよな

516 :774RR:2017/06/11(日) 21:34:38.22 .net
おまえがなw

517 :774RR :2017/06/15(木) 14:11:43.83 ID:6b04KeSTH.net
ヤフショ全店舗1000円以上購入で使える500円引きクーポンあるからなんか買えよ

518 :774RR :2017/06/15(木) 15:15:03.59 ID:YgTSViPNa.net
>>517
別に無いな

519 :!id:ignore :2017/06/15(木) 15:51:19.93 ID:I43h5xsg0.net
てすつ

520 :774RR :2017/06/16(金) 06:30:42.54 ID:hYbvIOpid.net
申し訳ない、スズキのスクータースレってありますか?

521 :774RR :2017/06/16(金) 08:37:02.57 ID:rq3r7By8a.net
スズキといえばレッツ2ってフレーム折れやすいの?

522 :774RR :2017/06/16(金) 08:39:21.35 ID:I2gzdyGAa.net
モレにアドレスV100のエンジンがポン付けらしいな

523 :774RR :2017/06/16(金) 09:44:52.45 ID:0lkbRMqKM.net
>>520
レッツスレかな?

>>522
前にやった事あるよ(笑)
たしかポンで付いたけど配線の加工が必要だったかも

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200