2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 55 【RIDE】

563 :774RR (ワッチョイ b7ef-qLMl):2016/11/12(土) 13:26:45.52 ID:f1F1ybkl0.net
なんで両極端なの?
がっつり楽しんで乗って大切にきれいに維持してる人はこの世にいない設定なの?

564 :774RR (アウアウオー Saff-O45g):2016/11/12(土) 13:47:12.66 ID:+wAvwkMDa.net
>>563
おれおれ

565 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/12(土) 13:53:05.26 ID:hnR8rxus0.net
どっちかと言うとバイクで磨き傷がどうこう言ってる方が極端なと言うか神経質すぎると思うが

566 :774RR (ワッチョイ 4b6e-u2pL):2016/11/12(土) 14:42:34.14 ID:w+eSa++S0.net
いや盆栽を否定しているんじゃなくて、俺からすると物の価値を実感できないんじゃないか?と不思議に思うだけ
友達が昔33GT-R乗ってたけど勿体ない、当てるの怖いってほぼ回さず乗っていたけど
みんなにアテーサ4wd要らねーじゃん、280馬力の半分も使ってねーじゃん
って総ツッコミされてたけど、そういう人がいるんだなーもったいねーなーって感じ

567 :774RR (ワッチョイ 43e9-zoBz):2016/11/12(土) 14:43:27.02 ID:6BYTd3rU0.net
T120のヘルメットホルダーってどこかで販売してる?
東京みなと店のブログに書いてたけど横浜店だと売ってないって言われたよ...

568 :774RR (ササクッテロロ Sp2f-O45g):2016/11/12(土) 15:55:22.69 ID:Ahi4ejRjp.net
>>566
いるいるそういう奴w
性格なんだろうけど神経質は生きて行くのつらいだろなーといつも思う
外人ユーチューバーの動画とか見ればキズなんてお構い無しだね〜

569 :774RR (アウアウイー Sa0f-WTS7):2016/11/12(土) 18:20:01.56 ID:D1PMPgbUa.net
今日、某所でアメリカを初めてみた。
ただそれだけだがなんか得した気分

570 :774RR (ワッチョイ 4be0-8GBv):2016/11/12(土) 18:38:05.79 ID:LolHXanq0.net
>>569
な、なんか四つ葉のクローバー見つけた気分だよな

571 :774RR (ワッチョイ 93b0-e60R):2016/11/12(土) 19:10:12.56 ID:pDW+/vn/0.net
都内のディーラー減るってホント?
見てもらえる店が減るのは嫌だなぁ

572 :774RR (ワッチョイ 839f-teht):2016/11/12(土) 20:13:45.00 ID:LMk/0z1K0.net
トライアンフ乗りってみんな紳士だと思ってたよ



このスレを見るまではね

573 :774RR (ワッチョイ b79b-EufP):2016/11/12(土) 20:16:11.83 ID:4r7ldts80.net
本当に乗ってるか分かんないじゃん

574 :774RR (ブーイモ MM6f-9MLS):2016/11/12(土) 20:53:39.69 ID:iE/Zp0lUM.net
T120のリコール出るよ。

575 :774RR (ブーイモ MM6f-9MLS):2016/11/12(土) 20:53:58.34 ID:iE/Zp0lUM.net
っっf

576 :774RR (ワッチョイ 6b42-9MLS):2016/11/12(土) 22:30:19.08 ID:BgKg39hg0.net
なんか世の中スピードトリプルの新型だけ無かった事になってない?
雑誌とかでも全然情報出ないよね。

577 :774RR (ワッチョイ 2372-2r5M):2016/11/12(土) 22:35:08.73 ID:YYkXs09U0.net
>>574
詳細知りたい
スロットル?

578 :774RR (ワッチョイ efb6-fsQo):2016/11/12(土) 22:50:21.20 ID:ljZt1btK0.net
>>577
俺は中の人じゃないから詳しくないが、それ系という話。タンクを外す作業が入るという

579 :774RR (ササクッテロル Sp2f-H8Ht):2016/11/13(日) 00:15:32.81 ID:jnW4Twrsp.net
>>566
どうして他人のことがそんなに気になるんでしょうね。
自分が自分のバイクやクルマの性能や特長を十分に堪能すればいいだけのことですよ。
他人のことはほっときましょう。

580 :774RR (ワッチョイ b79b-EufP):2016/11/13(日) 00:21:57.22 ID:ItWOf+Dc0.net
人がどんな考えを持とうとどうだっていいじゃん

581 :774RR (アウアウオー Saff-O45g):2016/11/13(日) 00:23:27.77 ID:ca51FSTta.net
>>576
いいバイクなんだけどね
トライアンフはボンネがメインの話題でアドベンチャーがちらほら
ロードスターまで回ってこないみたいね

以外とロングツーリングに使ってる人いたりするし、エキセントリックなデザインも好きなんだが

582 :774RR (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/13(日) 00:32:08.20 ID:z/4EjHGka.net
>>566
公道ベースで車やバイクの限界性能の話しされてもな
マルケスやロッシにストトリ85乗って日本の公道で限界まで攻めてって言ってもクレイジー扱いされるだけだわな
サーキット以外ですっ飛ばしてるやつらは珍走と一緒

583 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/13(日) 00:36:33.75 ID:9Dm11LR90.net
事の是非は別としても
ストトリ85くらいなら限界まで攻めてるヤツは現実にいるからなあ

584 :774RR (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/13(日) 00:48:34.97 ID:z/4EjHGka.net
>>583
ストトリ85の限界ってどこなの?
一般のバイク乗りが公道で確認できるレベルなの?

585 :774RR (ブーイモ MM6f-O45g):2016/11/13(日) 00:56:12.92 ID:36AJYpLxM.net
もう厨二病みたいなもんだからほっとけばいいよ

586 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/13(日) 00:58:02.72 ID:9Dm11LR90.net
>>584
別に貴方にそれをやれなんて言ってないから安心してくれ
そう言うヤツもいるってだけの話だから

587 :774RR (ワッチョイ df8b-u2pL):2016/11/13(日) 02:39:58.96 ID:/SITxzrC0.net
>>584
君は限界って最高速でフルパでコーナーリングとか思ってるようだけどw
40〜50でも限界で寝かしてクリアすることもあるんだよ別にスピード超過だけが限界じゃない
公道で飛ばすなんてーとか幼稚な屁理屈言う前にライテク磨きなよビビりさん

588 :774RR (ワッチョイ 271e-teht):2016/11/13(日) 03:20:22.82 ID:mATuXbAI0.net
微妙に噛み合ってなくてワロタw

589 :774RR (ササクッテロロ Sp2f-e60R):2016/11/13(日) 07:04:54.67 ID:XREdsXb2p.net
ストツイのバンク角が浅すぎてすぐステップついちゃうんだけど、限界走行できてますか?

590 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 08:21:46.43 ID:R8a+vc5/a.net
ステップ擦ったら限界?

591 :774RR (アウアウカー Saaf-EufP):2016/11/13(日) 08:26:55.03 ID:lTRHjdK9a.net
そりゃそうよ

592 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 08:33:55.26 ID:e4QIgwQoa.net
うんこ漏れたら限界?

593 :774RR (ササクッテロロ Sp2f-O45g):2016/11/13(日) 08:58:21.14 ID:Eogn39MLp.net
お前らバカだねー
限界がよくわかるのはスラロームだろ
サスの伸縮アクセルのつきトルク感
ライスクの走行会とかたまには参加してみな

594 :774RR (ワッチョイ df8b-u2pL):2016/11/13(日) 09:33:59.65 ID:/SITxzrC0.net
>>582
ねえなんで>>566が限界性能なの?
GTRでアテーサ効かせるぐらいで限界走行なの?
なんで?GPライダーとか出してくんの?
頭の中どうなってんのお前?
もうリトルカブでも乗っておきなよw
それでも君なら限界引き出せないから

595 :774RR (ガラプー KKef-FKfH):2016/11/13(日) 10:12:08.86 ID:6VgVirVEK.net
以前、職場の後輩がストトリで川上牧丘の長野側を下った。
限界走行とはこういうことを言う。
何の限界だかは知らない。

596 :774RR (ワッチョイ 271e-teht):2016/11/13(日) 11:23:42.69 ID:mATuXbAI0.net
>>594
>互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。

597 :774RR (ワッチョイ 4b06-9MLS):2016/11/13(日) 14:12:11.95 ID:jKwM7R000.net
ボバーの価格は中旬ごろか
120くらいなら欲しいわ

598 :774RR (ワッチョイ 938b-aKjc):2016/11/13(日) 14:59:48.72 ID:Btjc3+Gh0.net
カフェにサイドバッグはさすがにねえよな?
遠出したいとき荷物どうすんのあれ

599 :774RR (ワッチョイ 93b0-e60R):2016/11/13(日) 15:35:14.37 ID:q9XsabmH0.net
>>598
昨日見かけたスラクストンRにはサイドバッグのステー付いてた
バッグはつけてなかったけど リュック背負うよりは全然いいと思うよ

600 :774RR (ワッチョイ 938b-aKjc):2016/11/13(日) 16:04:09.16 ID:Btjc3+Gh0.net
いや、カフェにサイドバッグ付けるのはスタイル的にナシじゃないかな、という意味だったんだが
やはりそうも言ってられんか

601 :774RR (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/13(日) 16:32:08.22 ID:IdiyMrrva.net
好きなように乗りなさい

602 :774RR (ワッチョイ 93b0-e60R):2016/11/13(日) 16:34:04.73 ID:q9XsabmH0.net
>>600
そりゃスタイル云々言ったらない方がスッキリしてていいと思うよ俺も
ボンネビルとかならレザーの渋いサイドバックもおしゃれで好き
ま、俺はスポーツバイクに箱付けちゃってるけど自分のバイクだし好きにするのがいいんじゃないかなー

603 :774RR (JP 0Hef-EufP):2016/11/13(日) 16:40:47.91 ID:AGIyvnZxH.net
タンデムシートに付け替えてバッグ括り付けが良いんでね

604 :774RR (JP 0Hef-EufP):2016/11/13(日) 16:41:09.73 ID:AGIyvnZxH.net
遠出の時だけ

605 :774RR (ワッチョイ 6fa7-dJcJ):2016/11/13(日) 18:04:28.51 ID:F/2iL1kV0.net
>>594
e-tsは普通に下りコーナーで結構効いてくる訳だし、
クローズドで走る訳じゃないんだから、意図的に回す必要は無いよ。
生活四駆は機能の必要性が低いけど、e-tsやDCCDみたいなシステムは、
普通に走っていても、それなりに効いているもんだよ。
生活四駆:(横置きエンジン用のオンデマンド四駆の事)

606 :774RR (ガラプー KK8f-FKfH):2016/11/13(日) 18:24:32.02 ID:6VgVirVEK.net
>>598
唐草模様。

607 :774RR (アウアウイー Sa0f-PwKp):2016/11/13(日) 23:16:09.96 ID:AfmX1iaZa.net
だから言ったじゃん
トラの二気筒乗ってる層は
基本神経質で眼鏡かけてるイメージ。
基本の身体が覚えておかなくてはいけない テクニックなんて持ち合わせてなくて
ただ見た目とか伝統とかそういう
地に足着いてない イメージだけで乗ってる微妙な奴しか載っていません。
やはり トライアンフはトリプルですよ

608 :774RR (アウアウイー Sa0f-PwKp):2016/11/13(日) 23:23:05.45 ID:AfmX1iaZa.net
ハーレーみたいな
見た目重視な
バイク揃えていくと
トリプル好きみたいな
旋回性能やら軽快重視の人間は
離れていくと思うけどね。
ここのスレ見ても分かるけど
ツイン乗ってる人の バイク談義は
バカらしくて参加できないし
購買層こんな人達なの?って普通に思う。ボクが若いからか?

609 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/13(日) 23:29:24.26 ID:9Dm11LR90.net
トリプルみたく中途半端なバイク買うならリッターSSなりドカなりを買うのが普通で
そこから敢えて逃げてる辺りが人と話が合わない理由なんじゃね?

610 :774RR (アウアウオー Saff-O45g):2016/11/13(日) 23:33:39.34 ID:gZuTTvDLa.net
>>608
言いたいことは分かるけどね
若いからかもね
いろいろ乗ってみるといいよ
メーカーとか車種にこだわらずに
試乗じゃなくてちゃんと自腹で買って所有してね
そしたら見えてくるものもあるだろう

611 :774RR (アウアウイー Sa0f-PwKp):2016/11/13(日) 23:38:39.01 ID:AfmX1iaZa.net
>>609
いやいや君が言ってる
SS乗りやらドカのストトリ乗ってる層とは話しめちゃ合いますよw
もろ手上げてのwです。
問題は 下手くそなツイン乗りですよ。
正直ツイン乗りの人の心の奥底に聞きたいんただけど
めちゃくちゃ下手くそじゃ無いですか?
本当に バイクの能力出してます?
レベル低すぎて なんか寒気します。
大丈夫ですか?なんか手伝い必要ですか?

612 :774RR (ワッチョイ 035c-e60R):2016/11/13(日) 23:40:22.39 ID:1zSynHeT0.net
純正オイルわりかしするな…
初回点検でオイル交換するか悩んでまう

613 :774RR (ワッチョイ 4b5c-WNQ0):2016/11/13(日) 23:42:00.03 ID:7BH1Xgz80.net
そこはしようよ…

614 :774RR (アウアウイー Sa0f-PwKp):2016/11/13(日) 23:42:37.43 ID:AfmX1iaZa.net
>>610
多分 絡んでいくのは
若いからだと思います。
それはごめんなさい
敬意がないですね。すみません。
しかし ツイン乗りが下手くそなのは
同意ですよね?
もしよければ バイクの乗り方
教えましょうか? 
ステップするとか 自慢風に語るとか
ゾワッてします。

615 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 23:50:13.13 ID:EgThijY4a.net
>>612
何かエンジントラブルとかあった時の保証対象か否かの履歴に残りそうだからディーラーで交換してます

616 :774RR (ワッチョイ 6b3d-WVKM):2016/11/13(日) 23:52:39.22 ID:vVU2ts0Z0.net
これは、おもしろい。
寺田権之助みたいだ。

617 :774RR (ワッチョイ 2709-e60R):2016/11/13(日) 23:53:29.57 ID:i3WWqOj30.net
初回はオイル点検しとこう
その次は5000kmで十分

618 :774RR (アウアウオー Saff-O45g):2016/11/14(月) 00:01:55.68 ID:TqcugC3aa.net
>>614
おれドカモンスターからタイガーだからね
トラのツイン乗りってヘタクソなの?
知り合いに教習所の指導員でスクランブラー乗ってるのいるけど、めっちゃ上手くて速いけどな
まあトラのメインストリームはクラシック系だから、トリプルはこっそり楽しんでおこうよ
絡んでも永遠に相入れないと思うぞ

619 :774RR (ワッチョイ 9fcd-PwKp):2016/11/14(月) 00:11:07.21 ID:NVHSWJxl0.net
>>618
え?誰と会話してるの?

620 :774RR (ワッチョイ 93b0-e60R):2016/11/14(月) 00:29:48.38 ID:1NXGjH+60.net
上手い人も下手な人もいる
それこそリッターSS乗ってる下手な人も
めっちゃ上手い原付乗りもいる
トリプルも然りだろ
好きなバイク乗ってりゃいいんだよ

621 :774RR (ワッチョイ b7ca-PwKp):2016/11/14(月) 00:59:22.62 ID:XPJaf3/d0.net
腕自慢とかどうでもいいからトライアンフの話ししようぜ

622 :774RR (ワッチョイ 57cd-9MLS):2016/11/14(月) 01:22:33.04 ID:bQ+1pPX90.net
>>597
140ぐらいかと思ってたけど120なら即決だなぁ

623 :774RR (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/14(月) 03:08:47.97 ID:Lt4Qqq8gd.net
>>611
バカじゃねーの?

624 :774RR (ワッチョイ 271e-teht):2016/11/14(月) 03:10:49.88 ID:qu3bPx7i0.net
>>623
え?誰と話してるの?

625 :774RR (ワッチョイ 139c-H8Ht):2016/11/14(月) 07:13:19.69 ID:urzt9NEJ0.net
何かつらいことがあったのかもしれませんが、正体を隠したまま他人をディスって自己満足してるのはとてもみっともないので、やめたほうがよいです。

626 :774RR (アウアウカー Saaf-EufP):2016/11/14(月) 08:32:15.47 ID:Ca/psplAa.net
そういう煽りも要りません

627 :774RR (ワッチョイ 33e0-wOPQ):2016/11/14(月) 08:42:11.35 ID:jPeCN2jN0.net
>>608
君はどこのプロライダーなの?

628 :774RR (ワッチョイ b7ef-qLMl):2016/11/14(月) 09:10:22.94 ID:1DtOU/ce0.net
趣味で池釣りしてるおっさん捕まえて
生ぬるいことしてんなよ男だったら海へ出てカジキを釣れよ、渓流へ行って尺を狙えよ
と言っているくらい不毛

629 :774RR (アメ MM6f-9MLS):2016/11/14(月) 09:28:29.99 ID:QykEGGuIM.net
また髪の話してる…

630 :774RR (ワッチョイ 9fcd-PwKp):2016/11/14(月) 10:15:13.79 ID:NVHSWJxl0.net
>>629
不毛だよ。オマエは無毛だろ?オマエの話してるわけじゃないから安心しろ。っていうか最後の2文字しか読んでないのかよw

631 :774RR (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/14(月) 10:41:50.39 ID:N3wDw+OIr.net
冗談も冗談とわからぬセンス持ちの哀れさよ

632 :774RR (ワッチョイ 4b6e-u2pL):2016/11/14(月) 12:30:21.61 ID:BMQmBJDM0.net
>>607
二気筒乗りのわい
裸眼のゴリマッチョ。今まで1000ccのSSオンリー5台乗り継ぎ。
125でレースを10年続けていたので基本的な技術はあるはず
年齢的にそろそろ落ち着くためにトラ2気筒に乗っている。

車種関係なくへたくそは何に乗っても下手くそ、上手い人は何に乗ろうが上手い
お子様の君がどういう見方で格付けしているかはわからないけど
自分は井の中の蛙ということを常に意識しなさい
私は何台乗ろうがレースで経験あろうが初心は忘れない。

633 :774RR (オイコラミネオ MMdf-e60R):2016/11/14(月) 12:44:48.55 ID:p8KvnRTIM.net
T120の社外パーツ少ないなぁ
本国のカスタムパーツ扱ってる通販サイトみても数点のみ
BLACKのスリップオン欲しいけどクロームメッキじゃないのはレムスくらい
キャブトンの黒色が欲しい

634 :774RR (JP 0Hef-EufP):2016/11/14(月) 13:04:22.90 ID:36FV9LueH.net
塗ろう

635 :774RR (ワッチョイ 6f29-WNQ0):2016/11/14(月) 13:29:50.47 ID:rURnuGuG0.net
あまり乗ってないし、これからもあまり乗らないと思ってるけど
車検を取るか売るか迷ってる
2014年式T100

売るなら車検残があるうちだよね?

636 :774RR (ワッチョイ 6f29-WNQ0):2016/11/14(月) 13:31:33.14 ID:rURnuGuG0.net
走行距離は5,000kmほど

637 :774RR (ワッチョイ a7ee-teht):2016/11/14(月) 13:38:17.57 ID:XxLIIgaC0.net
スラクストンR欲しいが追い金でストツイ新車が買えてしまいそうだから無いと思うが何かの間違いで
年度末決算セールがないかと期待してる。ドカのドカンと一発値引きやBMWの用品特盛りオマケ
なんてのがここでは無いのが泣ける。

638 :774RR (ササクッテロロ Sp2f-e60R):2016/11/14(月) 13:44:17.52 ID:s3AL3HaFp.net
スカップを買う

639 :774RR (ワッチョイ b79b-MJQ8):2016/11/14(月) 14:05:12.52 ID:4/X+rQxa0.net
ハスカップみたいじゃねーか。

640 :774RR:2016/11/14(月) 14:14:14.88 .net
NEW!!
10月25日のライブを限定公開!!! これはYOUTUBEで検索しても見つけられません!!!
3:50:30〜 Kyoka + Ueno Masaaki
https://www.youtube.com/watch?v=QSvAdGKjNVI


27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush
https://www.youtube.com/watch?v=jyLyrilD-8k&;list=PLgxIbrxtXGMJWik3XXt00fJVVsLG_qwEe&index=4

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray
43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

641 :774RR (ワッチョイ 230d-u2pL):2016/11/14(月) 18:51:54.50 ID:+2J30lGA0.net
>>635
さっさと売りなされ、バイクが腐る

642 :774RR (ワッチョイ 139c-H8Ht):2016/11/14(月) 19:51:20.86 ID:urzt9NEJ0.net
下手でも、事故で他人に害を与えない限り別にいいと思いますけど。

643 :774RR (ワッチョイ efb6-fsQo):2016/11/14(月) 22:57:01.33 ID:sR40o7Pc0.net
>>633
オプションのヴァンスの黒はダメけ?車検通るけど。

644 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/15(火) 00:01:37.28 ID:I4SNHKYBa.net
スイカップはオプションメッチャあるらしいしオプションパーツサービスとかあっても良さそうだ

645 :774RR (ワッチョイ 035c-e60R):2016/11/15(火) 00:02:26.53 ID:sKK62nG70.net
ストツイと全く同じなんじゃないか?

646 :774RR (ササクッテロロ Sp2f-e60R):2016/11/15(火) 00:16:25.91 ID:2kIoEqWEp.net
実はストツイにしかできない組み合わせもある

647 :774RR (ワッチョイ 939b-O45g):2016/11/15(火) 00:18:25.65 ID:YKhtrwWT0.net
トリンプのSカップ?

648 :774RR (ワッチョイ 93b0-e60R):2016/11/15(火) 01:09:49.77 ID:dR+gEOMy0.net
>>643
イギリスで8万円しないのに
トラジャで買ったら16万以上するんだよ
輸送費込みでもぼったくりすぎ

649 :774RR (ワッチョイ 23c8-9MLS):2016/11/15(火) 01:33:59.07 ID:MiLb+clO0.net
>>648
俺は純正オプションも海外からとってるよ。輸送費入れてもこっちより安いから

650 :774RR (ワッチョイ 57cd-9MLS):2016/11/15(火) 01:34:52.80 ID:X7mGrlCS0.net
>>648
商売できそうじゃん!

651 :774RR (ワッチョイ efb6-fsQo):2016/11/15(火) 10:14:56.26 ID:7ry/lq1W0.net
>>648
じゃあ海外から取りなよ。本国に国際便対応なくても欧州のどっかに送ってくれる所あるんじゃ無い?俺はシート、ドイツのバイク屋から取った。

T120はピーシューター(キャブトン)だと俺も思う。

652 :774RR (スッップ Sd1f-O45g):2016/11/15(火) 11:26:44.21 ID:JlNf2qW8d.net
635だけど、初車検費用の目安はどの位?
走行は5,000kmほどだから、消耗品はあまりないかな?バッテリーがちょっと気になる。

653 :774RR (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/15(火) 11:35:58.99 ID:0TjZUblCd.net
3年で5000kmならもう手放しちゃった方がいいだろ
維持するだけ金の無駄だと思う

654 :774RR (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/15(火) 12:10:40.19 ID:eoZ8v2NAr.net
悩むぐらいなら売った方がいい。
同じマンションの駐輪場に置いてある、車検切れで錆が浮いてるハーレーのロードキングみてて可哀想でならん。

655 :774RR (オイコラミネオ MMdf-qTPu):2016/11/15(火) 12:18:58.69 ID:WGFuuNEwM.net
>>651
個人輸入自体は何度も経験あるし問題ないのでそうします
ただまだ製品自体が少ない…
出揃うまでしばらくノーマルで我慢するよ

656 :774RR (ワッチョイ 6f29-WNQ0):2016/11/15(火) 13:38:29.51 ID:GkBA2tQt0.net
635だけど、たまに乗ると楽しいというのはあるんだ
でも金が余ってるわけじゃないので、売りも一考状態
売る時はバイク王なんかが良いの?

657 :774RR (アウアウカー Saaf-ka8l):2016/11/15(火) 13:40:15.38 ID:eQitZjwWa.net
>>610
ディーラーに下取りだして別の買おう!
金がない?なーにローンがあるさ!

658 :774RR (ワッチョイ 6b77-M2oQ):2016/11/15(火) 13:45:48.29 ID:MUIBirNq0.net
AV嬢在籍ソープ経営者“吉原のドン”と親しくしてた小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)、警視庁OB、公安OB、人権派弁護士
http://blog.goo.ne.jp/ncvzmnvzmvmxc22/e/ce2920a58514e59a4331fdb0bf211821

ソープ経営者“吉原のドン”南雲豊作(=南雲千秋)

小林幸子(大物演歌歌手)

野口五郎(有名アイドル、紅白歌手)

土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)

緑川修平(警視庁OB,瑞宝双光章 平成23年秋 受章)

安達安夫(元警視庁公安部及び内閣調査室)

宮本智(人権派弁護士)

659 :774RR (アウアウカー Saaf-X2zv):2016/11/15(火) 14:02:45.09 ID:lyo/QEhda.net
下取りだと70万は硬いかな
走行も5000と少ないし
色はなんだろう

660 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/15(火) 14:21:47.16 ID:knD2PpmP0.net
夢を壊して悪いが40万付いたら良いほうだよ

661 :774RR (ワッチョイ efb6-fsQo):2016/11/15(火) 15:29:16.93 ID:7ry/lq1W0.net
俺のT100は車検2年残し、走行10000kmで70だったな。

662 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/15(火) 15:33:40.92 ID:XT6qEmWDa.net
>>661
売った理由は何?やっぱ速さとかヒラヒラ感?

663 :774RR (ワッチョイ efb6-fsQo):2016/11/15(火) 15:47:01.38 ID:7ry/lq1W0.net
T120購入のための下取り

664 :774RR (エムゾネ FF1f-PwKp):2016/11/15(火) 18:44:02.83 ID:MZaq+W4vF.net
>>656
維持する余裕ないなら売る以外の選択肢はない
乗るのが楽しいとか言ってるのにそんくらいしか乗らないなら持ってるだけ無駄

665 :774RR (ワッチョイ 4ba7-9KU2):2016/11/15(火) 19:18:44.95 ID:HOV3HcmE0.net
最近はポンド安で輸出産業が好調と聞いた気がする

666 :774RR (オイコラミネオ MMdf-9MLS):2016/11/15(火) 19:35:13.36 ID:pRPJ/mRqM.net
ディーラー下取りと買取業者じゃ
比較にならないよね。

667 :774RR (スップ Sd1f-9MLS):2016/11/15(火) 20:57:18.56 ID:hEfwYwKad.net
車なら複数の買取業者呼んでオークションとか出来るけど
市場の小さいバイクで外車じゃなぁ
ハーレーですら買い叩かれる

668 :774RR (アウアウカー Saaf-X2zv):2016/11/15(火) 21:04:37.29 ID:X5bCvSRJa.net
ヤフオクで見るけど落札されてるの見たことねぇもんなぁ
そういうの踏まえて乗り潰す気概で買った2年前

669 :774RR (ガラプー KKef-FKfH):2016/11/15(火) 22:22:25.76 ID:AM0EEuK7K.net
>>668
> 乗り潰す気概で

國産車並みに丈夫だからなかなか潰せねえぞ。

670 :774RR (ワッチョイ b79b-b/po):2016/11/16(水) 00:10:44.23 ID:As/nDQAO0.net
しかし一円たりとも値下げしないディーラーの肝の太さよ。

671 :774RR (ササクッテロロ Sp2f-e60R):2016/11/16(水) 08:04:30.34 ID:cRheM+Ndp.net
円安で一気に値段上がるかもね

672 :774RR (スッップ Sd1f-O45g):2016/11/16(水) 09:21:39.48 ID:UcZBligYd.net
いろいろresサンクス
維持費は賄えそうなので車検取ろうかな
やはり乗ると楽しいんでね

673 :774RR (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/16(水) 10:13:38.93 ID:+DXE97eud.net
回りの意見全く参考にしてなくてワロタ

674 :774RR (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/16(水) 10:34:11.17 ID:JYEtLbI0r.net
それでこそトラ乗り

675 :774RR (ワッチョイ efb6-fsQo):2016/11/16(水) 10:54:32.85 ID:oIEYP8Jb0.net
この位余裕あるのは羨ましいな。テキトーに乗ってテキトーに寝かして。俺みたいに2、3日に一回は「T120 back step」でググって落胆してを繰り返しながら、金策練ってるのに比べたら。

676 :774RR (ワッチョイ 6f29-WNQ0):2016/11/16(水) 12:08:51.47 ID:9xEaDiLt0.net
いやいや、そんなに余裕は無いねえ、入院中だし。。。
最後に乗ったのがGoldenWeekだから、
退院後にバッテリーの充電から始動ですな

677 :774RR (ワッチョイ efb6-fsQo):2016/11/16(水) 14:16:38.67 ID:oIEYP8Jb0.net
そういう事情があったんだ。乗って楽しいという言葉に重みを感じるな。
また乗り出して俺を見かけたら声を掛けてくれ。

678 :774RR (スプッッ Sd1f-2r5M):2016/11/16(水) 14:53:16.65 ID:3ll1RRQnd.net
>>675
バックステップ探してるってことはハンドル低いのに換えたの?
俺もT120だけど、配線が何やら面倒なようで迷っている

679 :774RR (ワッチョイ a7ee-teht):2016/11/16(水) 15:13:27.14 ID:fangmGfa0.net
>>675
そりゃバックステップみたいな和製英語でググっても出て来んだろう。
T120 Rearset でググってみなはれ。

680 :774RR (ワッチョイ 0f88-teht):2016/11/16(水) 15:29:45.46 ID:D8LB5CEq0.net
お前らみんな良い奴だな

681 :774RR (ワッチョイ cf13-teht):2016/11/16(水) 15:33:20.89 ID:WGF3jSuc0.net
おかわりもいいぞ

682 :774RR (ワッチョイ a7ee-teht):2016/11/16(水) 15:43:15.26 ID:fangmGfa0.net
機械部品の和製英語はやめたいもんだ。
最近は通じる事も増えてきたが、ハガーと言っても何の事か分からん人が多い。
テールタイディと言ったら殆どの人は分からん。
ステップだってフットペグだしね。

683 :774RR (ワッチョイ efb6-fsQo):2016/11/16(水) 15:51:10.13 ID:oIEYP8Jb0.net
>>678
ハンドルは半分諦め。T100のアップハンに比べたら低いから当分ガマンする。現状ハンドルはワンオフ以外に選択肢が無い。
グリヒとライドバイワイヤーがらみで独特の切欠きと穴があって上手く開けないとスロットル側のレバー位置がおかしくなるから。

ノーマルステップが前なので短足が引っ張られて前乗り気味になってしまうのが気に入らないのでバックステップはきつきん(何故か変換できない)の問題なんだ。

>>679
サンキュウ。明治通り半周して来てからググるわ。

684 :774RR (ワッチョイ 6fcd-lfXQ):2016/11/16(水) 19:42:19.43 ID:qEyoIY+40.net
喫緊…きっきん…ネタなのかな

685 :774RR (ワッチョイ 035c-9MLS):2016/11/16(水) 20:17:42.07 ID:qVsgSLwi0.net
スラrにカウルとvance入れて
頭100ぶっ込んで残を120回で
セコく行こうか考え中。
ストリートカップも考えたけど
現物見たら価格以上の差があった。

686 :774RR (ワッチョイ 3758-qTPu):2016/11/16(水) 20:34:59.25 ID:6hwb9A9L0.net
>>685
月々の支払い安くなるし長く乗るならいいんじゃないかな
残価設定ローンでもいいけど

687 :774RR (ワッチョイ b79b-eX/Z):2016/11/16(水) 20:36:34.98 ID:qcyQIzA60.net
やはりスラRからの妥協はキツイか

688 :774RR (ワッチョイ 035c-9MLS):2016/11/16(水) 20:39:52.64 ID:qVsgSLwi0.net
さらに出来ればフレームをフェザーベッドにして
リタのタンクを載せたい。
人生最後の一台。
理想のモーターサイクル。

689 :774RR (ワッチョイ 035c-9MLS):2016/11/16(水) 20:44:47.82 ID:qVsgSLwi0.net
>>687
バイクとしての格が差額以上。
スラrはトラが本気出して造りこんでる。
ストリートカップは売れそうだから
作っただけのバイクに見える。

690 :774RR (アウアウオー Saff-O45g):2016/11/16(水) 20:57:46.54 ID:ewH1jIF+a.net
たかがバイクに人生とか
電子制御満載のバイクなんて持って10年だから
何年生きるつもりか知らんがね

691 :774RR (アウアウカー Saaf-X2zv):2016/11/16(水) 21:04:18.27 ID:eS6IZQtga.net
やっぱ空冷!(白目)

692 :774RR (ワッチョイ 035c-9MLS):2016/11/16(水) 21:07:37.06 ID:qVsgSLwi0.net
>>690
何年生きるって言ってもまだ33だからね。
電子制御に関してはどうかわからんけど
最悪オブジェ化してもいいよ。

693 :774RR (アウアウカー Saaf-X2zv):2016/11/16(水) 21:11:12.13 ID:eS6IZQtga.net
なーに空冷なくなっちゃう!
って慌て大型二輪免許イチから取って
銀行から7年フルローンで金借りて買った俺だっているんだ
買っちゃいません?買っちゃいましょうよ!
未だ立ちゴケなし!
何より背負ってるもんが違う
絶対コケない、コケさせないって気合いが違いますよ
それがセーフティドライブにつながると信じて

694 :774RR (ワッチョイ b79b-eX/Z):2016/11/16(水) 21:38:03.34 ID:qcyQIzA60.net
>>689
やっぱそうか〜

こっちは人生最初だよ
そのまま最後になるかもだがw

695 :774RR (スッップ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 21:39:29.41 ID:3WapXIWGd.net
あ、その気概大事かも
人生、背水の陣ってやつだねw

696 :774RR (ワッチョイ 57cd-9MLS):2016/11/16(水) 21:48:24.52 ID:5w1erN6a0.net
過度な電子制御は正直いらんよなー。部品交換時の出費が痛すぎる。
アレはssとか速さ競うバイクだけでいいよ
見た目クラシックで中身はハイテクバイクはまだ数年先でいい気がする。

697 :774RR (ワッチョイ 2709-teht):2016/11/16(水) 21:48:58.14 ID:KOh5Yx750.net
俺の周りを事故らせない運転は凄いぞ

698 :774RR (アウアウイー Sa0f-WTS7):2016/11/16(水) 22:30:37.56 ID:gqpe5pTYa.net
そーいや俺も11年乗ってるけどまだこけたこと無いな、スラでは。
人生最後のバイクって言って事故って死んだ連れがいるから、リアルでは言えんなぁ。
皆さんお気をつけて乗ってくださいね。

699 :774RR (ガラプー KK0d-qNAh):2016/11/17(木) 00:09:45.02 ID:RgzMPx6KK.net
どんな単車歴を辿ろうと構わない。
しかし単車乗りの「人生最後の一台」はカブでなければならないと日本國憲法に定められている。

700 :774RR (ワッチョイ 9c9b-sWN0):2016/11/17(木) 02:05:47.91 ID:vBUYnKuP0.net
うちの爺ちゃんはそうだったなぁ
ヤマハメイトだったかもしれないけど
当時は興味なかったから全部カブという認識だった

701 :774RR (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/17(木) 07:16:08.74 ID:HOcEIAlea.net
>>699
中国製になってから憲法改正されたよ

702 :774RR (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/17(木) 10:35:59.50 ID:7JuvyX0Jr.net
カブは丸目のJA07だけ

703 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/17(木) 11:45:28.68 ID:grwrOOFJ0.net
リトルカブがあるから問題ない

704 :774RR (スプッッ Sdc8-N7ik):2016/11/17(木) 18:59:01.61 ID:IJ2Fal2Zd.net
デイトナ765って本当に出るのか?

705 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/17(木) 19:09:34.64 ID:grwrOOFJ0.net
765と言う名前かどうかは知らんが800ccくらいになるらしい

706 :774RR (ワッチョイ f2cd-RUi6):2016/11/17(木) 20:53:28.46 ID:S0L+iF/Y0.net
え?デイトナ出すのかよ

707 :774RR (ワッチョイ c15c-RZE7):2016/11/17(木) 20:56:30.23 ID:IXO6xnJD0.net
むしろ切り捨てる理由がわからん

708 :774RR (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/17(木) 20:59:27.22 ID:zycxE2avd.net
新発見
スラクストンはタンデムできないと思ってたがステップとタンデムシート追加で新車登録の際に二人乗り登録すればいいだけだったんだね

709 :774RR (ワッチョイ f2cd-RUi6):2016/11/17(木) 21:15:05.37 ID:shFWLzhX0.net
あれもそうだったよ、マックイーン。

710 :774RR (ガラプー KK0a-YNNj):2016/11/17(木) 21:26:44.69 ID:c5LiLG2fK.net
ボバーはシート形状的に流石に無理かね

711 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/17(木) 22:01:39.45 ID:grwrOOFJ0.net
為せば成るナセルはアラブの大統領

712 :774RR (ワッチョイ bd9b-S3Pk):2016/11/17(木) 22:45:25.64 ID:RgHTHCJq0.net
>>708
そりゃ当たり前ですがな

713 :774RR (ワッチョイ bd9b-S3Pk):2016/11/17(木) 22:46:38.62 ID:RgHTHCJq0.net
>>710
アストレアみたいにしたらいけるんでないかな

714 :774RR (ワッチョイ bd9b-S3Pk):2016/11/17(木) 22:47:11.93 ID:RgHTHCJq0.net
すまん、エストレヤ

715 :774RR (ササクッテロレ Spa9-CPdw):2016/11/17(木) 23:31:09.90 ID:bSvlrngfp.net
>>708
発売直後に買ったが、そん時はタンデムシートもステップも売ってなくて、それが出来なかったんだよ。

716 :774RR (ワッチョイ 6de0-CRQs):2016/11/17(木) 23:31:47.42 ID:IHcsvc4v0.net
ガンダムエストレヤ

717 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/18(金) 00:51:40.19 ID:mNGOKdC90.net
居住地の陸運なら仕様変更も簡単と聞いた事があるな。

718 :774RR (ワッチョイ bd3e-N7ik):2016/11/18(金) 07:26:25.59 ID:PUhuoaS00.net
DAYTONA765RR
キタァーーー!!!

719 :774RR (ワッチョイ 74cd-N7ik):2016/11/18(金) 09:07:36.15 ID:dStQ1lCt0.net
>>710
タンデムもできるようにしときたいよな

ボバーの価格まだかねぇ、吊るしで、見た瞬間に購入考えたバイクは初めてだな
今までは正統派ネイキッドが好みだったが、コレはちょっと別格

720 :774RR (アウアウカー Sa41-NiFW):2016/11/18(金) 11:24:17.75 ID:pJn6bGjqa.net
クラシックの空冷モデル乗ってるんだけど、
バルグクリアランスの調整すると調子ってかなり変わりますか?

721 :774RR (ワッチョイ 9f9f-tQqt):2016/11/18(金) 11:51:12.03 ID:sx6TbNHQ0.net
>>720
2万で調整したけど、体感できるほど変わらなかった。
個体によるのでは?

722 :774RR (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/18(金) 12:10:56.11 ID:L7gjEw0Ir.net
ただなんとなく調整しようとかかな?
風邪を退いてない人が風邪薬を飲んでも、なにも変わらないからなぁ。

723 :774RR (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/18(金) 12:11:54.80 ID:L7gjEw0Ir.net
退いて→ひいて、ね。

724 :774RR (ワッチョイ 5e5c-XpIe):2016/11/18(金) 12:58:39.17 ID:a0VRTnVW0.net
変わるだろ。
無駄に薬飲んでいいことなんてないわ

725 :774RR (アウアウカー Sa41-NiFW):2016/11/18(金) 13:02:12.24 ID:MVQ5Fddka.net
>>721
2万ですか。
思っていたよりも安いんですね。
もうすぐ5万キロなんだけど一度もやったこと無いから
そろそろやっておこうかな、と思いまして。

726 :774RR (ワッチョイ 9f9f-tQqt):2016/11/18(金) 15:56:35.55 ID:sx6TbNHQ0.net
>>725
ごめん、2万円じゃなくて2万キロ走行時だよ。
工賃は約3万ね。

727 :774RR (アウアウカー Sa41-nytv):2016/11/18(金) 16:12:53.84 ID:0YEMVp8Ha.net
どこでやった?
ノース?
それとも最寄りのディーラー?

728 :774RR (ワッチョイ c15c-RZE7):2016/11/18(金) 16:16:25.91 ID:xPdw8IKC0.net
ブリカスにストツイ用のスクランブラーマフラーあるんだけどすげえ欲しい
あれで公道走って大丈夫なのかな

729 :774RR (ワッチョイ 9f9f-tQqt):2016/11/18(金) 16:21:39.35 ID:sx6TbNHQ0.net
>>727
近所のディーラー。
でも、トラの取り扱いやめちゃったよ。
トラジャに無理難題吹っかけられたらしい。

730 :774RR (アウアウカー Sa41-nytv):2016/11/18(金) 16:24:34.74 ID:0YEMVp8Ha.net
無理難題ってなんだろう
月販ノルマをアホみたいに上乗せか?

731 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/18(金) 16:24:37.38 ID:08FhSFCY0.net
このまま減っていくとレッドバロンで買うしかなくなるな

732 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/18(金) 16:25:32.62 ID:08FhSFCY0.net
店舗面積とかじゃないのかな<無理難題

733 :774RR (ワッチョイ 9f9f-tQqt):2016/11/18(金) 16:28:52.72 ID:sx6TbNHQ0.net
>>728
いいわけないじゃんw
クローズドコース専用だってよ。
たぶん触媒入ってないし、すげー五月蠅い。

734 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 16:37:41.26 ID:2eMG9CkSa.net
ストツイスクランブラー
https://youtu.be/7KvffLy_WXs

735 :774RR (オイコラミネオ MM34-RUi6):2016/11/18(金) 18:21:52.15 ID:XTdQynWfM.net
トラディーラーは今店舗面積とか諸々言われてるって聞いたわ
マジ店舗減るかもなぁ

736 :774RR (アウアウカー Sa41-nytv):2016/11/18(金) 18:40:51.09 ID:0YEMVp8Ha.net
直営店出すならまだしもねぇ

737 :774RR (アメ MM0d-N7ik):2016/11/18(金) 18:52:55.17 ID:vZORJ3ZRM.net
ほとんどの店ダメなんじゃないかなw

738 :774RR (ワッチョイ 219f-EDxK):2016/11/18(金) 19:11:05.59 ID:IjA0s9at0.net
>>708
!?



マジ?

739 :774RR (アウアウオー Sa36-S3Pk):2016/11/18(金) 19:13:10.69 ID:hZe6g0upa.net
個人経営の零細なとこは無理だろうね
発想が四輪畑だからな今のシャチョー
政令指定都市に一店舗ずつ集約するつもりじゃないの
協約数(販売ノルマ)も広島福岡あたりが最低限らしいし

740 :774RR (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/18(金) 19:36:57.89 ID:q7of5I1sd.net
>>738
ディーラーの人に確認とったから間違いないかと

741 :774RR (ワッチョイ f688-XpIe):2016/11/18(金) 19:47:35.46 ID:/dx54+Re0.net
>>738
カタログにも載ってます…

742 :774RR (ワッチョイ 80ee-XpIe):2016/11/18(金) 20:07:43.91 ID:uux+Ncjq0.net
外資脳に毒された日本人役員が来るとロクな事にはならん
ワーゲンの庄司さんなんて面白い人だったけどあっという間に失脚したしね。
本国から派遣された外人が役員やってる方がまだ融通きく。

743 :774RR (アウアウカー Sa41-nytv):2016/11/18(金) 20:10:00.56 ID:DBHXxmM6a.net
ディーラーの少なさで敬遠してる人たくさんいると思うんだよね
せっかく車種揃ってきて流れも出来始めてるのに
ここでまた出来た流れを殺すような真似するとは
去年の販売台数を半年でクリアしたんだし
性急すぎないかえ

744 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/18(金) 20:13:47.78 ID:08FhSFCY0.net
外資脳とかそう言う話じゃなくて畑違いのところから日を引っ張った弊害だろう

745 :774RR (ワッチョイ f2cd-RUi6):2016/11/18(金) 20:27:02.05 ID:l4b5Hyza0.net
広島でさえ店舗移動するかピット潰して何とかっていってたもんな
世話になってるとこどうするか聞いとかねえと

746 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 20:27:41.62 ID:G/ARcCRYa.net
>>739

政令指定都市住まいだが、旧ディーラーは公共交通機関で行けたのに、現ディーラーは隣町…

最早6年前のstr3だからリコールもクソも無いが、ECU廻りのトラブル出たら面倒臭いなと思う。

747 :774RR (ワッチョイ c15c-N7ik):2016/11/18(金) 20:27:59.45 ID:MtIr9PyR0.net
東京みなとが降りたら
俺はトラおりる

748 :774RR (ワッチョイ 74cd-N7ik):2016/11/18(金) 20:32:28.43 ID:dStQ1lCt0.net
ディーラー減ってメンテできるとこ減ると維持に困るなぁ、田舎だし外車触れるとこなんて近くにないし…
電子制御されたとこなんて触れないし、調子悪くなったらどうしようかな
自分で触れる人は、本当のクラシックなトライアンフ買っても楽しめるんだろうなー
高価すぎて俺にはとても買えないけどね

749 :774RR (ワッチョイ 9c9b-YPkg):2016/11/18(金) 20:41:49.21 ID:foRQCQ/g0.net
今後はこれくらいの規模でやれってことか
http://www.virgintriumph.com/topics/topics-20160908/

750 :774RR (ブーイモ MMb8-N7ik):2016/11/18(金) 20:47:32.55 ID:x2M9ZsAcM.net
東京みなとって羽田?なら閉まるよ。

俺は海外ブランドのジャパンビジネスしてきたから推測だけど、無理難題は本国指示だろう。ジャパンなんて本国のアプルーバル取ったり、伝令やったりしかしてないよ。

で本国はブランド価値上げるためにショップ坪数に関して敷居を上げてきた。「上質な空間でホスピタリティ溢れるおもてなし」を目指すはず。

海外はそれでもフランクだが日本は店も客も硬くなるだろう。

都内は杉並にでかいのが出来るらしい。出自はバイク屋じゃないという噂。

751 :774RR (アウアウカー Sa41-nytv):2016/11/18(金) 20:55:53.06 ID:DBHXxmM6a.net
>>749
あかん!柏が死ぬゥ!

752 :774RR (ワッチョイ c15c-XpIe):2016/11/18(金) 21:00:11.32 ID:Oa9cA9ZD0.net
店の形態変更は本社の指示よ。世界中の店舗を統一規格化、基準に合わない所は切るのよ。
日本だと草加の真っ黒なワールド店、あんな風になるのよ(アレでも規格の最低ラインに近いらしいけどな)

753 :774RR (ワッチョイ 9ecd-h61+):2016/11/18(金) 21:33:30.88 ID:upi+Kok20.net
え、それじゃ福岡は風前の灯火じゃん…
熊本も含めて九州から消えそう

754 :774RR (ワッチョイ 80ee-XpIe):2016/11/18(金) 21:37:03.99 ID:uux+Ncjq0.net
本国だって日伊車併売店が多いし中には4輪と併売してる店もあるのにジャップは
やはり舐められるんだな。

755 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/18(金) 21:38:23.41 ID:08FhSFCY0.net
安心して下さい
東海地区は事実上とっくに死んでますw

756 :774RR (アウアウウー Sa85-XpIe):2016/11/18(金) 22:39:24.76 ID:ZuXThz+Ma.net
>754
新基準への以降では、日本はむしろ遅れてる&緩い方よ
つか新基準の要件にトラ専売店化は入っとらんし

757 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/18(金) 22:46:48.44 ID:mNGOKdC90.net
国産メーカーよりは縛りは緩い。

758 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/18(金) 22:48:15.01 ID:08FhSFCY0.net
国産メーカーは迂回路があるからさほど困らないんだよねぇ

759 :774RR (ワッチョイ 40bf-Th+s):2016/11/18(金) 22:57:09.73 ID:7AS5Xl410.net
>>750
羽田って、大田の方か?
距離的には大田の方が近いけど、営業時間の関係で、大田は利用出来ない。
まして杉並とか、あんな交通の便の悪いところで、冗談だろ。
杉並がまともになるのは、エイトライナーが敷かれてからだな。

新規での取り扱いは出来ないにせよ、売ったディーラーで、売った車体の面倒は見てくれないと、トライアンフのアフターサービスに対する姿勢が問われる。

トライアンフがそれを許さないのなら、正規ディーラーで最低限、100%以上の代車の供給と、営業時間の大幅延長が必要だ。
平日なら、少なくとも21時までは営業してくれないとな、ディーラーへ行く事もできんわ。

760 :774RR (アウアウカー Sa41-nytv):2016/11/18(金) 22:58:03.92 ID:DBHXxmM6a.net
県内に一軒もないこっちの身にもなってよ

761 :750 (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/18(金) 23:10:15.05 ID:mNGOKdC90.net
>>759
余り土地勘無いので太田と言われれば太田かもしれない。

当面は来月辺りに出るT120リコール対応だろう。皆がみんな該当店舗の終了前に持っていけるわけじゃ無いので、ディーラー難民で初見ディーラーに儲けのない仕事をやらせるという行きづらい状況になるオーナーも出てくると予想。

762 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/18(金) 23:15:21.51 ID:08FhSFCY0.net
大丈夫だよ
リコール対応もちゃんとメーカーに工賃請求してるからね
むしろウエルカム

763 :774RR (ワッチョイ 74b3-N7ik):2016/11/18(金) 23:35:21.97 ID:IyJYKenn0.net
ブリティッシュビート(東京みなと)終わるんじゃないの
あそこも狭いでしょ
そんな感じで終わるなら流石なt100買うのやめるわ…

764 :750 (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/18(金) 23:36:48.42 ID:mNGOKdC90.net
風説は良くないので、直接単刀直入に聞いてくれ。

765 :774RR (アウアウカー Sa41-nytv):2016/11/18(金) 23:38:53.24 ID:DBHXxmM6a.net
都内ほど広い店舗確保できんやろ
足立のkwskデラは付き添いで一回行ったけど
まー狭い
地元のバイク屋はドリームとかその他バイク店は
田舎だからか無駄に広いのは当たり前として
どうすんだろねマジで

766 :774RR (ワッチョイ ff5c-Alw2):2016/11/18(金) 23:55:52.85 ID:1bKDS0ym0.net
糞田舎でも家からそう遠くない場所に寺があるってのが数少ない利点だったのに本国からあまりあれこれ五月蠅く
言われると取り扱い止めそうで困る
それでなくてもオイルとか本国指定のカストロとか使ってない店だしw

767 :750 (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/19(土) 00:13:14.05 ID:uFQcT/RF0.net
>>765
そこは流石に調整が入ってる。

>>766
地方だからお目こぼしってのもあるね。何しろディーラーのカストロ支払いはジャパン通してカストロに行くからどこのディーラーが使ってるか使ってないか把握しているはず。

もしかしたらカストロの方からあんな糞田舎(スマン)まで持ってけねーっす\(^o^)/って事かもな。

768 :774RR (ササクッテロラ Spa9-S3Pk):2016/11/19(土) 00:56:35.92 ID:54xcKNQRp.net
まったく世知辛い世の中よ
昔は正規ディーラーでもなんでもない街のバイク屋の片隅とか倉庫にトラとかドカが置いてあったりしたけどな
バイク屋のオヤジもどっかから車体もパーツも引っぱってきたりしてね

769 :774RR (ワッチョイ 7c58-eb+d):2016/11/19(土) 01:37:14.22 ID:j4zhs+JR0.net
都内に住んでるけど来年まで購入控えるわ
新車購入してすぐに店が無くなるのはかなわん
近場は全店回ったけどみなとと横浜北がいい印象を持った
みなとは狭いけど1番アクセスしやすいし
いい店だと思ったんだが 撤退か残念

770 :774RR (ワッチョイ c15c-RZE7):2016/11/19(土) 02:26:59.27 ID:CivjdZ/D0.net
関西の話題が無いってことは安寧だな

771 :774RR (ワッチョイ 74cd-N7ik):2016/11/19(土) 05:07:15.48 ID:TCBeDUsh0.net
>>770
たぶんあそこは駄目だろうな的なとこは1店舗ある。

772 :774RR (ワッチョイ 6de0-CRQs):2016/11/19(土) 05:59:21.08 ID:SztsKL1t0.net
実際にデラに店舗縮小の件を聞いてみた人いる?
今度行ったら聞いてみようかなぁ…
今の店はいろいろと相性がいいからなくなるのは困るなぁ。

773 :774RR (ワッチョイ c15c-RUi6):2016/11/19(土) 06:41:31.11 ID:NnPuSnkh0.net
トラにしてみたら、JAPはレッドバロンありゃいいわ。
ってことか。

774 :774RR (ワッチョイ 40bf-Th+s):2016/11/19(土) 07:08:56.61 ID:6SIZD7zN0.net
東京みなとに関しては、トラの扱いを出来なくなるかもしれないが、店自体は暫く続くよ。
単に昔のブリティッシュビートに戻るだけ。
オーナーが引退するまでは閉店しない。

775 :774RR (ワッチョイ 40bf-Th+s):2016/11/19(土) 07:13:25.76 ID:6SIZD7zN0.net
>>763,>>769
もし東京みなとを使いたいのなら、正規の看板下ろすまでに買っておけばいーよ。

776 :774RR (ワッチョイ 74cd-NiFW):2016/11/19(土) 07:36:48.74 ID:zuI5s+NI0.net
市川の社長の撤退決断は今思うと正しかったなw

777 :774RR (スッップ Sdb8-S3Pk):2016/11/19(土) 09:07:35.26 ID:aEV1XQ26d.net
みなと、
トラジャの店舗面積拡大については、
一年以上前から話聞いてたよ
即座にみなとは降りると言ったら、
トラジャが慌てて例外を認めたらしい
販売力がある所は、力関係が逆転してるよ

778 :774RR (スッップ Sdb8-S3Pk):2016/11/19(土) 09:37:19.90 ID:aEV1XQ26d.net
そういえば、保証期間中に
保証対象外の不具合も無償で修理してくれた。
その時も、トラジャから保証対応をとりつけたと言ってたね

779 :774RR (ワッチョイ 77ff-cGe3):2016/11/19(土) 10:58:45.37 ID:TUcY+HZ00.net
中四国や九州の店舗大丈夫ですかねえ。

780 :774RR (ワッチョイ 80ee-XpIe):2016/11/19(土) 11:46:49.87 ID:tlA4sCcF0.net
トヨタはディーラーを地元資本に任せて直営やらない体制を維持しているのでトヨタ本社営業は
巨大企業なのに各地ディーラーに頭を下げる。
スズキは街の整備工場兼販売店に売ってもらって育てて貰った義理を今でも通してる。
徹底したトップダウン外資ごっこの日産とプレミアム(笑)戦略のマツダは新車効果が終わった後の
店ははいつも閑古鳥。
日本の販売戦略はトヨタやスズキのように販売店にかなりの部分を任せる方が儲かってるね。
バイク程度の価格の商品でコーンズ・ポルシェごっこを販売店に強いるのは無理があるよ。

781 :774RR (エーイモ SEc8-woGM):2016/11/19(土) 12:00:48.90 ID:DA0Y7RmkE.net
京都店小さいし、、、(涙

782 :774RR (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/19(土) 12:29:46.97 ID:A7mO+GVka.net
カスノ止めちゃったからな

783 :774RR (ワッチョイ 7c58-eb+d):2016/11/19(土) 12:33:27.45 ID:j4zhs+JR0.net
>>775
かんがえてみるよ
閉めちゃうところって
いつ撤退なんだろう?年内でバッサリ?

784 :774RR (ワッチョイ 624b-nytv):2016/11/19(土) 12:35:18.43 ID:JjQv0xi70.net
辞めるにしても年内は急だな
年度内ならまだしも…

785 :774RR (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/19(土) 12:37:35.22 ID:DXP2JMH/a.net
6月が契約更新月

786 :774RR (ワッチョイ c15c-RZE7):2016/11/19(土) 12:54:00.39 ID:CivjdZ/D0.net
京都って最近リニューアルしたのにもうヤバイの?

787 :774RR (ワッチョイ 80ee-XpIe):2016/11/19(土) 13:03:45.78 ID:tlA4sCcF0.net
>>785
じゃあ来年7月までは様子見にするかバロンに移行かだね

788 :774RR (ワッチョイ 40bf-Th+s):2016/11/19(土) 13:09:19.90 ID:6SIZD7zN0.net
>>777
今回は以前の場合と違って、トラの本社が本腰でやってきてるから、例外措置は無いみたいだね。

789 :774RR (ワッチョイ c15c-VGtq):2016/11/19(土) 13:30:38.71 ID:2mHHsyxZ0.net
バカだね
ハーレーやbmみたいにいくわけないのに。

790 :774RR (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/19(土) 13:34:56.60 ID:A7mO+GVka.net
カスノがBMWに衣替えしたのもその辺があるのかな
ドカとアグスタ売ってるとトラの利益が少ないのはよくわかったはずだし

791 :774RR (ワッチョイ 7dc3-RUi6):2016/11/19(土) 13:40:37.10 ID:yERZwrFu0.net
>>753
全くだな‥

福岡県民は広島まで行かなくてはいけないのか

792 :774RR (ワッチョイ 80ee-XpIe):2016/11/19(土) 14:03:39.76 ID:tlA4sCcF0.net
>>789
トラ的には平均単価がトラより数十万高いドカがトラの1.5倍も売れてるのだからドカより
売れないのがおかしいと考えているんだろうな。ドカは新製品も次々出すし普段から1割引で
決算期なら更にオマケ10万円分のパーツとか普通にやってるから実単価が大して変らずに
トラみたいなロートルパーツのアッセンブルじゃないバイクが買えるんだが。
ちなみにうちの会社は本国から役員が来たらソープへ連れて行って懐柔するがほぼ100%効くw
外人OKの店&嬢を常に確保しておくのは大変だけどね。

793 :774RR (アウアウウー Sa85-XpIe):2016/11/19(土) 14:31:08.70 ID:sOO3YW2da.net
直近ではKTMって成功例(日本でも世界でも)があるからね〜

794 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/19(土) 14:33:21.34 ID:pnBzqhw50.net
KTMを成功例にいれるのはまだ早いと思うぞ
売れてるのは小排気量モデルばっかりなんだから

795 :774RR (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/19(土) 15:18:06.10 ID:A7mO+GVka.net
KTMは知名度は上がって知っている人のイメージダウンはしてない
元々軽量級を得意とするメーカーだったんだし、大排気量車はMotoGP参戦するこれからだろう

796 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/19(土) 15:28:15.71 ID:pnBzqhw50.net
どうだろうね
今のところ日本でのKTMはコスパ的な理由で選ばれてるような感じだから
失敗してるとは言わないが成功例としてカウントするのは早々かと

797 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/19(土) 15:56:46.81 ID:d5AqbyaKa.net
降りると言っても普通バイク屋に戻るところもあるだろう

798 :774RR (ワッチョイ 9cef-mkA2):2016/11/19(土) 18:20:19.21 ID:Cp+3uoAP0.net
正規ディーラーで見てもらうメリットってなにがあるの?
俺は普通のバイク屋さんに全部お任せしてて今まで何も問題ないからなあ
そのバイク屋さんはご自身もトラ乗ってる
例えば今ディーラーやってるところも正規の看板降ろしたとして、トラに詳しいバイク屋になるだけでは?
リコール情報やなんかはこのネット社会では不自由ないと思うし
マップいじるのとかだってPCがあればいけるんでないのかな
正規ディーラーだと逆に出来ることの縛りもあるだろうし
なんとなく、だけど正規ディーラーの看板おろすとよりユーザー目線の整備をしてくれそうな予感が(あくまでなんとなく)

799 :774RR (ワッチョイ 624b-z/65):2016/11/19(土) 18:24:14.41 ID:JjQv0xi70.net
安心感、という点しかないな
免許しかない整備のせの字もない自分にはそれだけかな
トラだからといって特別なもんはないだろうけど
ディーラー以外にタイヤ交換とか整備なげると
結構いい加減みたいなところを散見する
マフラーのとのクリアランスとれてなかったりとかね

サービスマニュアルを買う時が来たか…

800 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/19(土) 18:37:01.35 ID:pnBzqhw50.net
>>マップいじるのとかだってPCがあればいけるんでないのかな

無理

801 :774RR (JP 0H85-N7ik):2016/11/19(土) 18:43:24.08 ID:dCZ4JwdcH.net
メンテナンス用の機材は取り上げられちゃうの?
マップ変更どころか自己診断プログラムとかも出来なくなっちやうのかね…

802 :774RR (ワッチョイ 9f9f-tQqt):2016/11/19(土) 18:43:32.62 ID:vwkNKpK20.net
>>800
マップくらいは普通にいじれるだろ。

803 :774RR (スップ Sdc8-k/Jj):2016/11/19(土) 18:54:44.79 ID:g2hHUfqZd.net
スレ見てビックリしています。
ディーラーの話、誰かまとめて下さい。お願いします。

804 :774RR (ササクッテロロ Spa9-S3Pk):2016/11/19(土) 18:58:20.17 ID:FSx4yvZOp.net
>>803
まとめたらなんかくれるの?

805 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/19(土) 19:12:34.45 ID:uFQcT/RF0.net
デメリットはあるね。
リコール対応が出来ない。
ECUエラーに対する初期化が出来ない。
パーツは業販頼みになるので入手に日数が掛かる。
2年保証のための定期点検が受けられない。

806 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/19(土) 19:18:28.77 ID:pnBzqhw50.net
診断プログラムは各拠点のPCに入ってるわけじゃなくて
PC経由でネットで接続してやる感じだから
ログインパスワードを無効化するだけで使えなくなる

でどの車体に何回繋いだかとか診断結果とか変更内容とかのログは全て蓄積される

807 :774RR (ワッチョイ 7ccd-XpIe):2016/11/19(土) 19:31:38.48 ID:BmxLs8Ee0.net
>>803
言いだしっぺがやりましょう

808 :774RR (ワッチョイ 9f9f-tQqt):2016/11/19(土) 19:32:46.12 ID:vwkNKpK20.net
>>806
マップがいじれないというのはどういう理由によるの?

809 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/19(土) 19:48:58.20 ID:pnBzqhw50.net
>>808
俺が書いたのはあくまでディーラの整備の話と言う前提だけど
ディーラーに有るのはホントにただのPCで車両のECUをネット経由で本社の言うなればマザー診断機とでも言いましょうか
それと繋ぐインタフェイスでしかないのよ
ディーラーやめてログインパスワードを無効化されたらマザー診断機に接続されないので何も表示されないし書き換えも出来ない

社外品のフルコンとか使う場合はまた別の話になる

マザー診断機なんて厨二病的な単語しか思いつかない自分がちょっと恥ずかしいがw

ディーラー辞めますと言っても現実的には商売上の繋がりってなもんが有りますので
付き合いのあるディーラーに必要な部分を外注して機械的なメンテは面倒見るってカタチになると思いますけど
部品入荷にちょっと時間かかったりする事はあるでしょうね

810 :774RR (ワッチョイ 9f9f-tQqt):2016/11/19(土) 19:55:41.54 ID:vwkNKpK20.net
>>809
そう言うことか、納得したよ。

811 :774RR (ワッチョイ 9c9b-YPkg):2016/11/19(土) 21:05:21.47 ID:RrSO5gkJ0.net
契約終了にあたって販売車両のアフターサービスのことでトライアンフジャパンにはサービスディーラーとしての取引を打診しましたが、合意には至らず残念な結果となりました。
http://blog.goo.ne.jp/sekiguchi-column/e/1bc836d8ecb6d9432cd5db4a5c569487

トラジャには「今回は残念だけど今まで売ってくれてありがとうございました」とかいう発想はないのかね

812 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/19(土) 21:12:49.00 ID:uFQcT/RF0.net
まー今回もこんな感じですよ。

813 :774RR (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/20(日) 17:13:04.78 ID:K0zZmxATa.net
新車で買う時値引きされた人いる?

814 :774RR (アウアウカー Sa41-nytv):2016/11/20(日) 17:17:54.13 ID:NGLcpHlMa.net
ないですね
端数分を削ってもらってキリがいい数字にしてもらった程度…
おそらく工賃からの値引きかな

2年前に買うときも「輸入車に値引き期待すんな」と教わったw

815 :774RR (スップ Sdb8-S3Pk):2016/11/20(日) 17:18:28.12 ID:aOH9IIjvd.net
ETCサービス

816 :774RR (スフッ Sdb8-2XGH):2016/11/20(日) 18:22:03.68 ID:sGMgN720d.net
始めて買った時に総額から5万くらい引いてくれたかな?
同じ店で乗り換えたときは、中古だけどETC本体と取り付けがサービスだった。

817 :774RR (アークセー Sxa9-RUi6):2016/11/20(日) 18:22:04.26 ID:Ou0FbvZJx.net
>>813
まさに本日、T100の見積り貰ったんだが本体値引き無しでETC取り付け工賃サービスで約155万だった。

818 :774RR (スップ Sdb8-S3Pk):2016/11/20(日) 18:56:10.47 ID:aOH9IIjvd.net
あー
ETC本体も工賃もサービスね
ハイ

819 :774RR (ワッチョイ e009-XpIe):2016/11/20(日) 19:05:46.40 ID:o4LJGGMe0.net
ふと気になってストツイ買った時の契約書を見てみた
約119万だった
これに、サイドバッグ本体+工賃がサービスだったわ

820 :774RR (ワッチョイ c15c-XpIe):2016/11/20(日) 19:14:05.19 ID:6yxJoJwP0.net
俺が行ってるワールド店は、年式/型が落ちになった新車は値引きしてるな
ユーザーが(個人輸入やオークションで買って)持ち込む部品でも、納車時に
無料で付けてくれるし、サービスは良いと思う。
液関係とか普通に流用品を勧めてくるし

821 :774RR (ワッチョイ 62db-eb+d):2016/11/20(日) 19:36:03.95 ID:3jv2ItuB0.net
>>820
いいねー そういうユーザーフレンドリーなショップ
お世話になりたい
場所のヒント欲しい

822 :774RR (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/20(日) 20:05:50.42 ID:K0zZmxATa.net
なるほどなー
みんなありがとうー

823 :774RR (ワッチョイ c15c-RZE7):2016/11/20(日) 20:10:01.05 ID:c8eEaAQ+0.net
新車本体買うときついでにウィンカーカスタムしたけど工賃がなかったわ
整備費かどっかから引かれてんのかな

824 :774RR (ワッチョイ 3fcd-1ibN):2016/11/20(日) 20:29:32.19 ID:irUzrU7B0.net
新車整備でバラすからついでに色々出来る

825 :774RR (ワッチョイ b9ca-IqRm):2016/11/20(日) 21:29:53.22 ID:IQcnunDe0.net
ストリートツインを見に行って諸経費いくらくらいですかと尋ねたら、
20万くらいと言われたがいくら何でも高過ぎない?

826 :774RR (ワッチョイ fae0-RUi6):2016/11/20(日) 21:36:53.46 ID:Gm/Fi6150.net
>>825
自分もストリートツイン見に行った時に大体コミコミで120万くらいって言われたから、そんなもんだと思うよ。

827 :774RR (ワッチョイ 9ee0-RUi6):2016/11/20(日) 21:51:14.24 ID:ebQEM6XQ0.net
20は高いだろ

828 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/20(日) 22:20:01.88 ID:rEtMLmBr0.net
俺は乗り出し113って言われたけど
シルバーと赤は115って言われた

829 :774RR (ワッチョイ c15c-RUi6):2016/11/20(日) 22:22:53.59 ID:B5ccSyHQ0.net
>>811
なんかトラそのものに嫌気がさしそう。
大衆車で売って生き残ってきたのに、いまさら目指すところはオシャレなハーレーか?
バカじゃね。
トラジャここ覗いてんなら聞いてくれ。
お前らクソッタレだ。

830 :774RR (ワッチョイ 1d44-1ibN):2016/11/20(日) 22:24:51.53 ID:09AazD260.net
今日の大黒PA良かったな。

831 :774RR (ワッチョイ 624b-z/65):2016/11/20(日) 22:35:09.83 ID:BW6Rsxi30.net
T100空冷の契約書引っ張り出してきた

登録代行料:37,143円
納車整備費用:36,191円
ガス検査料:27,000円
合計100,334円

非課税費用
自賠責:18,380円
重量税:5,700円
その他費用:26,620円

コーティングもオプションも何もいらねー
車体だけよこせ!って感じだと車両本体+12万くらいだな

832 :774RR (ワッチョイ 9c9b-YPkg):2016/11/20(日) 22:36:37.74 ID:/1YgIFL50.net
製品は良いのにねぇ

833 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/20(日) 22:52:16.61 ID:yP4D4G/60.net
ブランドって信用だからな。新ディーラー網で始めて買う人やメリデンだのハーモニカだの言ってる人達には関係無いが、撤退ディーラーでここ数年間のうち買った人間の感情は良いものじゃないな、俺も含め。

焼け石に水だがアンケート来たら苦言は呈するつもり。

834 :774RR (ワッチョイ 8812-DGos):2016/11/21(月) 08:01:27.82 ID:oSymNIMz0.net
わかる

835 :774RR (ワッチョイ 74cd-NiFW):2016/11/21(月) 08:05:06.53 ID:we5CysLE0.net
トラジャというよりも本国の方針なんじゃねーの?

836 :774RR (ワッチョイ 62db-eb+d):2016/11/21(月) 08:20:00.31 ID:VlmHcgMB0.net
本体からの要請だったとしても
旧来からのユーザーやディーラーを大切に思ってるなら 交渉して欲しいところ
勝手な想像だけどトラジャ社長の経歴みると
それはなさそうだな

837 :774RR (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/21(月) 08:33:54.66 ID:SCaphZG/r.net
バロンで全部済むんなら、ロイヤルエンフィールドでもいいわ。

838 :774RR (ササクッテロロ Spa9-UHAv):2016/11/21(月) 08:35:43.39 ID:ljNrlRslp.net
トラジャは心底クソだよ

839 :774RR (ササクッテロル Spa9-S3Pk):2016/11/21(月) 10:27:38.72 ID:BifDIlqWp.net
近場しかツーリングしない人はまだいいけど、タイガーやトロフィーで遠出する人は駆け込み寺なくなるね
九州とか四国ツーリングとかどうすんの

まあおれはトラにそこまでこだわりないから、乗り換えるだけだけど

840 :774RR (オイコラミネオ MM34-eb+d):2016/11/21(月) 11:07:29.22 ID:qjC/C5FnM.net
んで首都圏で無くなるのは、東京みなと 大田 練馬?
横浜とか埼玉のDはどうなるのかね…
全国規模でいったら相当減るんじゃないか?

841 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/21(月) 11:08:51.59 ID:0hodNa0Ka.net
俺はトリプルに魅力を感じてるから乗り換えたくないなー
バロンは嫌だけど決断しなきゃかー

842 :774RR (アウアウカー Sa41-CRQs):2016/11/21(月) 11:12:35.93 ID:cyHRfn6ja.net
今行ってるデラがなくなるなら、次買うときはトラの選択肢はないかな。
同じデラが続くならトラも考えるけど…

まぁデイトナの後継機がでれば話は変わるがw

843 :774RR (ワッチョイ bd09-3fAU):2016/11/21(月) 11:59:11.59 ID:CTPnE22T0.net
ストツイに興味があって寺も近くにあるから見てくるか、
と思ったら市川のなくなってんじゃねーか!

844 :774RR (ワッチョイ 5e29-Alw2):2016/11/21(月) 12:07:44.45 ID:o0TPqvuZ0.net
>>840

東京みなと
辞めるの!?
ありうるな

845 :774RR (ワッチョイ bd09-3fAU):2016/11/21(月) 12:11:57.18 ID:CTPnE22T0.net
ここまで減らして本国としては何かメリットあるのかね
プレミアム(笑)路線でも目指すつもりかな?

846 :774RR (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/21(月) 12:22:28.46 ID:SCaphZG/r.net
弱小販売店潰して、トラジャの直営店を置くつもりじゃね?
ボンネが好きで買っただけで、トラだからって事じゃないからなー。
いいマシンがあったら国産に戻るだけだわ。

847 :774RR (ワッチョイ 80ee-XpIe):2016/11/21(月) 12:28:59.61 ID:FJ38V1Ga0.net
>>846
昔タイヤメーカーがタイヤ店にやったやり方だね。
ボルト1本まで自社経由発注させたり過大なノルマや在庫押し付けて経営破綻させて
乗り込んで自社直営の運営会社に切り替え。

848 :774RR (アウアウカー Sa41-YPkg):2016/11/21(月) 12:58:07.02 ID:zu/woLMSa.net
この規模でもダメってマジか
http://i.imgur.com/D8ffUos.jpg

849 :774RR (ワッチョイ 802f-dXbs):2016/11/21(月) 13:00:38.43 ID:QRbWAjsG0.net
>>848
もっとカッコ良い看板に出来無いの?ロゴは折角カッコ良いのに

850 :774RR (ワッチョイ 74cd-NiFW):2016/11/21(月) 13:20:07.13 ID:we5CysLE0.net
http://www.ahead-magazine.com/archives/?p=1358


トラジャ社長。
ビジネスマンとしては有能な人なのかな。

851 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/21(月) 13:24:54.02 ID:eAw45eLM0.net
畑違いで持つスキルが通じず本国と渡り合えず言いなりになってる感じ

852 :774RR (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/21(月) 14:36:20.16 ID:EKNHncIOd.net
まぁ、トライアンフ無くても他にバイクあるし
トリプルならヤマハでいいんじゃない?

853 :774RR (アウアウカー Sa41-3fAU):2016/11/21(月) 14:43:05.88 ID:+QBylG8Ka.net
外資系の社長はある程度その畑に無知無能でも、
本国を丸め込める英語力と交渉力があれば重宝されるんだろうな
俺の仕事は金融で、数は多くないけど実際見る
自社のどの社員からもボロカスにしか言われない悲しさよw
それでもグローバルの規模とブランドでどうにかなるしね

854 :774RR (JP 0H85-YPkg):2016/11/21(月) 14:43:32.12 ID:EqUmQrhfH.net
 「なにより将来性を感じたのはそこに携わる人 です。イギリス本国のメンバーはもちろん、日本のスタッフもディーラーの皆さんも例外なくトライアンフを誇りに思っている。そういう熱い思いに様々な場面で触れることができたので入社に迷いはありませんでした」

こんなこと言いながら長年のトラディーラーをすっぱり切るのか
全く信用できない人間だわ

855 :774RR (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/21(月) 14:47:34.45 ID:+QBylG8Ka.net
そういう熱い思い(だけしか取り柄のない無能な人々)に様々な場面で触れることができたので入社(してからこいつらを切ること)に迷いはありませんでした

856 :774RR (ガラプー KK0a-YNNj):2016/11/21(月) 15:09:15.84 ID:bB9D+zhhK.net
店の統一規格化とかはもっと売れてきて地盤を固めてからやりゃいいのに何だかね…
折角評判のいいパラツインシリーズが出たんだから今は1台でも多く売らなきゃいけない時期なんじゃないの?
販売網自分らで潰して何がしたいんだろうね御上は…

857 :774RR (ワッチョイ 80ee-XpIe):2016/11/21(月) 16:57:52.58 ID:FJ38V1Ga0.net
そういえば新社長になってから販売台数が1.5倍だか2倍だかになったと持ち上げている
記事を読んだ記憶があるが、それは単に新型効果だろと思った。
売る玉が古ぼけてきてV時の底を掘ってる状態から新型連発したら誰がやってもそうなるもんだ。

858 :774RR (ワッチョイ f90d-+6wY):2016/11/21(月) 20:22:03.42 ID:+4p1D0B20.net
勿論これからも新型と限定車継続的に出し続けていきますんで、ってビジネスやるんじゃないの?

859 :774RR (ワッチョイ a01e-XpIe):2016/11/21(月) 20:22:46.05 ID:Pb2gGxiY0.net
トラもホンダで言うドリームとウィングな店舗の位置付けでやって行けないのかねぇ・・・

ってかググっても撤退なんてソースどこにも出てこないけどどこから出た情報なの?

860 :774RR (アウアウカー Sa41-YPkg):2016/11/21(月) 20:32:53.46 ID:k8FsHe4Fa.net
ソースはこちら

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 55 【RIDE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477235202/

861 :774RR (ブーイモ MM0d-N7ik):2016/11/21(月) 21:05:52.55 ID:esfB3nHOM.net
>>859
ここがどこか知ってるかい?ウソもホントも味噌糞になった便所の壁だよ。ヤレる携帯番号に掛けるか掛けないかは自己責任で。

状況が状況なら来年「裏TNR」とか「裏ジェントルマンライド」とかやってネットメディアに取材させるかだな。

862 :774RR (ワッチョイ 62db-cGe3):2016/11/21(月) 22:13:14.67 ID:VlmHcgMB0.net
KAWASAKIと併売してるところは、こういう理由もあってトライアンフ辞めちゃうのかもな。

・カワサキのバイクのみを取り扱うお店にしか大型バイクはおろさないよ
・他のメーカーのバイクを取り扱うお店には400ccまでのバイクしかおろさないよ
・カワサキ直営のお店しかカワサキ専売店として認めなかったけど、
 正規取り扱い店でもカワサキしか売らないなら、カワサキ専売店として認めるよ。
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/61762019.html

まぁ、トラとKAWASAKIどっちか選べって言われたら、売上的には…やっぱね。

863 :774RR (ワッチョイ fa43-N7ik):2016/11/21(月) 22:16:44.83 ID:rHSH/4Cy0.net
>>849
最近のは黒地に新ロゴのディーラーに建て替えていく予定だとか
最近リニューアルしたところとか結構かっこいいよ

864 :774RR (ワッチョイ c15c-RZE7):2016/11/21(月) 22:19:49.58 ID:7uwTzvwz0.net
販売台数伸びてるのに撤退するわけないやん

865 :774RR (ワッチョイ 62db-eb+d):2016/11/21(月) 22:25:29.41 ID:VlmHcgMB0.net
勘違いしてる人がいるけど
トライアンフが日本から撤退するわけじゃないぞ

まぁ前々から聞いてたけど 自分がお世話になってる店が看板下ろすのは残念だな

866 :774RR (ワッチョイ 80ee-XpIe):2016/11/21(月) 22:28:32.67 ID:FJ38V1Ga0.net
>>864
併売店ならそれでいいんだけどね。
トラが求める専売店かつ面積や内装の仕様と販売ノルマをこなせる需要があるかどうかだよ。
アップルみたいにノルマは強烈でもタダで売ったってOKというようなノルマさえこなせば後は何でもアリなら
まだ何とかなるが、定価販売縛りで仕入れノルマ販売ノルマをこなすのって大変だよ。

867 :774RR (アウアウカー Sa41-nytv):2016/11/21(月) 22:32:36.27 ID:YVOiXJeNa.net
時期尚早
焦って空中分解

あと1年〜1年半くらいみて
新車効果が薄れた時の販売台数がどうなってるか
それを見定めてからでもいいとは思うけど

868 :774RR (アウアウイー Sa07-2XGH):2016/11/21(月) 22:33:43.07 ID:RDoajwV8a.net
今は攻勢に出て
トライアンフ東京とか
トライアンフ名古屋
トライアンフ大阪なんてねw
下請けより
全て 自社で賄えば
親の総取りで 美味しいよねw
なんてね。
まだ そこまで 大きくないのに
ギャンブルに出た感じ

869 :774RR (スップ Sdc8-1ibN):2016/11/21(月) 22:44:09.91 ID:AwGRj1n0d.net
英国の企業って
スコーンと紅茶に現を抜かしている間に
日独企業に出し抜かれ
中華と印度資本に買い叩かれるイメージ
現トライアンフもそんな感じになるんかねぇ

870 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/21(月) 22:59:35.24 ID:nT3mF3Vk0.net
トライアンフ本社や各国の現地法人はコンパクトなままだろう。誰かも書いていたが個人ディーラーの使い回しでやって行くからリスクは少ない。
だからトライアンフ自体は安泰だし、日本が優先的なマーケットでも無いし、他国で台数出るでしょ。
原宿辺りを走ると外人に「オー、トライアンフ!」とか言われて指差されるし。

871 :774RR (ワッチョイ 219f-EDxK):2016/11/21(月) 23:08:39.11 ID:cpJqqcwu0.net
マジ?
今度原宿行くわ
竹下通りってバイクは入れる?

872 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/21(月) 23:09:28.51 ID:nT3mF3Vk0.net
明治通りか表参道

873 :774RR (ワッチョイ a01e-XpIe):2016/11/21(月) 23:10:49.77 ID:Pb2gGxiY0.net
>>861
便所の落書きだからこそソースもなしに信じるなって場所だよなー
本当に縮小ならディーラーもイチユーザーになんかわざわざ教えないだろうし静観だな
とりあえず新型ストトリwktk!

874 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/21(月) 23:19:57.38 ID:eAw45eLM0.net
店舗が減るのは事実だよ

875 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/21(月) 23:25:51.49 ID:nT3mF3Vk0.net
公式出す前に自分とこのお客に個別に話す事もあるよ。

876 :774RR (ワッチョイ 9c9b-YPkg):2016/11/21(月) 23:44:31.89 ID:vqSu43id0.net
>>862のリンク先見たら分かる
今日カワサキから発表された内容が2ちゃんにもう5月に書き込まれてる

877 :774RR (ワッチョイ 5e5c-XpIe):2016/11/21(月) 23:45:24.47 ID:b4UPl2it0.net
T120を検討してたけど、リコールやらディーラー問題で買う気失せてきたわ

878 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/21(月) 23:55:09.14 ID:eAw45eLM0.net
首都圏を除くとぶっちゃけレッドバロンしか選択肢が無いエリアが殆どってのが現実w

879 :774RR (ワッチョイ 62db-eb+d):2016/11/21(月) 23:59:20.82 ID:VlmHcgMB0.net
>>877
同じくT120買うつもりだったけど
この先もゴタゴタしそうでちょっと萎えてきた

でもこれ以外に欲しいクラシック系ないんだよなー

880 :774RR (ワッチョイ 1d9c-S3Pk):2016/11/22(火) 00:02:48.69 ID:f/Zqq6/40.net
レッドバロンでトライアンフ買って8年経つけど、何の問題もないよ。
評判良くないのは知ってるから勧めはしないけど、風評だけで決めないで、自分で確かめてから決めてもいいんじゃないかな。

881 :774RR (ワッチョイ 9ee0-N7ik):2016/11/22(火) 00:04:40.02 ID:jaGKqVT60.net
スピトリ欲しくて近所のディーラー行ったりしてたけどこれか、、、
トラジャ主催のオーナーmtgとか聞いてワクワクしてたけど考えもんだな、、、

882 :774RR (ワッチョイ 9c9b-YPkg):2016/11/22(火) 00:21:00.10 ID:2R3A3IyF0.net
杉並に造るというデカイ専売店のために都内のDを一掃する目的もあったりするかもな
トラ専売で利益出すのは普通にキツイだろうし

883 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/22(火) 00:28:51.13 ID:HF+E4wU90.net
ディーラーマップ見たけどホントに首都圏以外はスカスカだなw
日本海側なんで一件しかないし内陸部にも殆ど店がないし
出先でトラブったらどうにもならんねw

884 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/22(火) 00:51:36.66 ID:cqQPfZOi0.net
>>882
ディーラーを一掃する意図は無い。ディーラーはジャパンからみれば買ってくれる客だからね。返品不可の完全売切のリスク無い商売です。

885 :774RR (ワッチョイ a01e-XpIe):2016/11/22(火) 02:39:02.81 ID:ZaOxH2gF0.net
ホンダで言うドリームとウィングな感じに展開するのかと思ってた

886 :774RR (ワッチョイ 9c9b-g3M+):2016/11/22(火) 02:54:30.41 ID:jQMYSMS90.net
中の人が暗躍してんのかシランが最近このスレ先走ってんな。

887 :774RR (ワッチョイ c15c-cOWP):2016/11/22(火) 03:16:03.84 ID:TlFf6VZf0.net
>>869
ガルパンのダージリンか。

888 :774RR (アウアウウー Sa85-XpIe):2016/11/22(火) 03:19:52.89 ID:LQtmLo92a.net
BMWとハーレーを手本に、KTMが本社主導の世界統一基準化を各国に押し付けて
(オレンジ店だな)デラの質UP数DOWNで販売台数も利益も大幅増で笑いが止まらん
→トライアンフが真似してる(今ココ

889 :774RR (ワッチョイ c15c-cOWP):2016/11/22(火) 03:23:06.74 ID:TlFf6VZf0.net
近くに正規ディーラーがないってだけで敬遠する人増えるんじゃないかな。
俺だったら今初虎なら買おうと思わないぞ。

890 :774RR (アウアウイー Sa07-2XGH):2016/11/22(火) 06:13:23.76 ID:MCtaqb12a.net
>>888
はぁ?ktmは専売店のオレンジショップ
併売店のマルチショップ。
両方あるがな これこそ理想形。
トラはここまで懐ひろくないわ

891 :774RR (ワッチョイ c15c-XpIe):2016/11/22(火) 08:30:08.31 ID:GM2cuwol0.net
トラも併売店沢山あるよ?ワールド店は専売‥ってなってるけど、多メーカー扱ってる
バイク屋の一角にトラコーナー設けてるだけ、なW店もあるしさ(例:トライアンフ仙台)

892 :774RR (ワッチョイ c15c-XpIe):2016/11/22(火) 08:33:11.30 ID:GM2cuwol0.net
Wじゃない、普通のバイク屋な正規代理店もあるし
数の上では、日本のトラ正規店は併売型の方が多いんでないの?

893 :774RR (ワッチョイ c15c-RZE7):2016/11/22(火) 10:14:35.99 ID:0S/i+vUc0.net
ストツイにタコメーター無いからチェンジの目安がイマイチ定まらない
乗ってる人加速から1速でどれくらい速度出してる?

894 :774RR (ササクッテロロ Spa9-UHAv):2016/11/22(火) 10:16:46.76 ID:ZQsYBenLp.net
各ギア20km目安でシフトチェンジ

895 :774RR (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/22(火) 10:36:29.77 ID:ymfDE0O8r.net
ってか、タコメーター見ながらシフトチェンジなんかしたこと無いな。
前しか見ない。

896 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/22(火) 11:07:15.81 ID:HF+E4wU90.net
加速時にメーター見てんのか?
危ないからヤメレ

897 :774RR (ワッチョイ f90d-+6wY):2016/11/22(火) 11:43:33.95 ID:QfJ+nfrd0.net
チラ見する余裕もないとはたまげた

898 :774RR (ワッチョイ 8812-DGos):2016/11/22(火) 11:47:33.83 ID:NsA/Pc7V0.net
メーターだけガン見し続けてる訳じゃねえから

899 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/22(火) 11:52:19.09 ID:HF+E4wU90.net
煽りじゃなく質問なんだけど
何のためにメーターなんか見てんの?

900 :774RR (アウアウカー Sa41-YPkg):2016/11/22(火) 11:57:07.37 ID:Mf01tfaKa.net
免許無くなりたくないから

901 :774RR (ワッチョイ a01e-XpIe):2016/11/22(火) 12:05:38.09 ID:ZaOxH2gF0.net
最初から数回はチラチラ見ながらシフトチェンジしてたけどもう音で判断してるからなんとも言えない

902 :774RR (ササクッテロロ Spa9-UHAv):2016/11/22(火) 12:12:55.19 ID:Q2j1Tyl5p.net
一瞬でも計器類を確認できないほど余裕がない走りはやめるべき
プロレーサーだってレース中の情報を計器で確認しているのに

903 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/22(火) 12:15:36.97 ID:HF+E4wU90.net
>>902
いやだから
何を確認してんの?

904 :774RR (ワッチョイ a01e-XpIe):2016/11/22(火) 12:19:28.28 ID:ZaOxH2gF0.net
>>903
スピードと水温とかを念のために見るとか?
別に見る必要ないのだろうけど風呂でなんで鏡見るの?ってのと一緒だと思う。

905 :774RR (ワッチョイ facb-DGos):2016/11/22(火) 12:36:02.16 ID:HF+E4wU90.net
>>904
それなら分かるんだけど
まるでメーター確認しないと安全運転できないみたいなレスが有ったから驚いちゃってさ

906 :774RR (ガラプー KK0a-YNNj):2016/11/22(火) 12:40:46.76 ID:vIJFMaa4K.net
「細けえこたぁいいんだよ」くらいの大らかさがないと(タコ無しバイクに乗ることは)難しい

907 :774RR (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/22(火) 12:44:52.06 ID:ymfDE0O8r.net
有っても見ないし
無いとさびしい
それがタコメーター

908 :774RR (アウアウカー Sa41-CRQs):2016/11/22(火) 13:28:06.41 ID:+NVShirxa.net
普段音楽聴かずに走ってるけど、試しにイヤホンして乗ったらエンジン音が聞こえなくてシフトチェンジとか色々と不便だったな。

909 :774RR (スップ Sdb8-S3Pk):2016/11/22(火) 13:34:08.81 ID:I49a5T6Ed.net
チラ見だけど、
回転計も速度計も
見るなぁ

910 :774RR (アウアウカー Sa41-3fAU):2016/11/22(火) 13:37:57.50 ID:CwWZctP7a.net
慣れれば速度や音、振動でなんとなく分かるしね
競技用とかでシフトチェンジがシビアってなら分からなくもないけどさ

911 :774RR (ワッチョイ 5e29-S3Pk):2016/11/22(火) 14:39:00.92 ID:dnm/mldw0.net
今月末に退院が決まった
バイクに乗れる
嬉しい

912 :774RR (アメ MM0d-rwfO):2016/11/22(火) 14:52:46.97 ID:13TlRAwJM.net
回転数とかだいたい音でわからね?

913 :774RR (ワッチョイ 0613-XpIe):2016/11/22(火) 14:59:18.41 ID:gmL/B/a50.net
計器は見ていいんだよwww何の話してんのwww

914 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 15:10:30.01 ID:xUaEn2g9a.net
速度とミラーはチラチラ確認するよね

915 :774RR (ワッチョイ a01e-XpIe):2016/11/22(火) 15:30:43.07 ID:ZaOxH2gF0.net
高速道路で前の軽自動車に合わせてたらおっかなびっくりなスピードになっててたまにビビる

916 :774RR (ワッチョイ 3430-Alw2):2016/11/22(火) 16:28:58.69 ID:v/pLeT930.net
トラちゃんは、そういっちゃんが、かつて世界を目指したメーカーの一つ。
もうバイクぐらいは幻想でいいんじゃないのかな。

917 :774RR (アウアウカー Sa41-CRQs):2016/11/22(火) 16:49:59.67 ID:m0r9pUEga.net
交差点の信号待ちでもチラチラ見るよね。
なぜか気づかれる…

918 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 17:31:41.16 ID:xUaEn2g9a.net
この前中国人か台湾人かにnice bike!!って言われた

919 :774RR (JP 0H85-YPkg):2016/11/22(火) 17:54:38.11 ID:t/588cwuH.net
ちゃんとしぇいしぇいって返したか

920 :774RR (ワッチョイ 88b3-2XGH):2016/11/22(火) 18:00:37.13 ID:6/2cWPdX0.net
tigerが止まってるのを初めて見たが、めちゃくちゃかっこよかったんs

921 :774RR (ワッチョイ 40ca-RUi6):2016/11/22(火) 19:05:50.44 ID:Sy3LRMfo0.net
>>911
イイネ!

922 :774RR (ワッチョイ c15c-RZE7):2016/11/22(火) 19:06:32.94 ID:0S/i+vUc0.net
タイガー実物みたらデカすぎてビビった
もうロボットだろアレ

923 :774RR (オイコラミネオ MM34-RUi6):2016/11/22(火) 19:11:04.51 ID:lc9QM9dRM.net
exolorerは確かにデカい。
が、800はそうでもないんだなこれが。

924 :774RR (オイコラミネオ MM34-RUi6):2016/11/22(火) 19:11:45.09 ID:lc9QM9dRM.net
おおうtypo

925 :774RR (JP 0H85-N7ik):2016/11/22(火) 20:03:30.95 ID:Adi1VW2VH.net
新型Explorerは電子兵装満載なのでロボットでもあながち間違いではない

926 :774RR (ワッチョイ 6de0-CRQs):2016/11/22(火) 20:23:35.33 ID:sL3nhZYZ0.net
XCX欲しいな

927 :774RR (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/22(火) 21:34:36.63 ID:fcgXTc4da.net
>>922
俺、あれに両足ベッタリなんだ…シート下げずに

928 :774RR (アウアウウー Sa85-gTxr):2016/11/22(火) 22:54:55.00 ID:k5WUYm5Aa.net
サスガ平均身長195cmのスレ。

929 :774RR (ワッチョイ 3fcd-1ibN):2016/11/22(火) 22:59:30.88 ID:KthAlRIQ0.net
タコが無ければつければ良いじゃないの。
と思う。

930 :774RR (ワッチョイ 3fcd-1ibN):2016/11/22(火) 23:01:21.23 ID:f71KqhDG0.net
>>927
このスレじゃ大して自慢にならんなw

931 :774RR (ワッチョイ fa43-N7ik):2016/11/22(火) 23:19:52.33 ID:FLqZWXHK0.net
両足ベッタリとか当たり前だろ
むしろtigerだと膝が曲がるレベル

ローシートが標準になるのが嘆いてるスレだぞ

932 :774RR (アウアウウー Sa85-gTxr):2016/11/22(火) 23:33:24.94 ID:k5WUYm5Aa.net
まあこのスレでは両膝が地面につくかどうかが自慢の基準だよな。

933 :774RR (ワッチョイ 88b3-2XGH):2016/11/22(火) 23:52:51.76 ID:6/2cWPdX0.net
なんで普通に乗ってるだけで膝スリ状態になるんだよwww

934 :774RR (ワッチョイ a01e-XpIe):2016/11/23(水) 00:07:33.02 ID:3F5aoAH+0.net
トライアンフってポケバイだしてたんですね!(すっとぼけ)

935 :774RR (ササクッテロロ Spa9-UHAv):2016/11/23(水) 00:24:52.62 ID:5M6Wh3W1p.net
お前らは大豪院邪鬼か何かなの?

936 :774RR (アウアウオー Sa36-S3Pk):2016/11/23(水) 01:29:35.54 ID:5V+7poPha.net
タイガーは国産含めてもアドベンチャーのなかで最も足付き良いだろ

937 :774RR (ワッチョイ 1d9c-S3Pk):2016/11/23(水) 07:40:43.36 ID:5w4rpNlX0.net
レッドバロンでトライアンフ買って8年経つけど、何の問題もないよ。
評判良くないのは知ってるから勧めはしないけど、風評だけで決めないで、自分で確かめてから決めてもいいんじゃないかな。

938 :774RR (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/23(水) 08:22:08.73 ID:gVRTk92Nr.net
わざわざコピーしてんのか
オッケー!わかった👍

939 :774RR (ワッチョイ 62db-eb+d):2016/11/23(水) 08:27:04.24 ID:lufsjHUT0.net
リコール出たらバロンで面倒見てくれる?

940 :774RR (ワッチョイ fa43-N7ik):2016/11/23(水) 08:32:44.72 ID:8UnpWHKt0.net
レッドバロンでトライアンフ買って8年経つけど、何の問題もないよ。
評判良くないのは知ってるから勧めはしないけど、風評だけで決めないで、自分で確かめてから決めてもいいんじゃないかな。

941 :774RR (ワッチョイ bd8b-cP7M):2016/11/23(水) 09:05:50.89 ID:hKx6UlXP0.net
過去スレで見たんだけど大阪北って評判悪いの?

942 :774RR (ワッチョイ 80ee-XpIe):2016/11/23(水) 11:30:09.94 ID:lqzRx74P0.net
バロンはバロンだからと避けてたけど、大体どのバイクも値引きもするし、店舗網を考えたら
上手下手は置いといてツーリング先でも転勤先でもとりあえずどうにかなるから気の毒にも
トラジャパンから消滅させられるかもしれない正規ディーラーで買うよりも安パイなのかもね。
以前ハーレー乗ってた時にバロンからディーラーへ転職した人が担当してくれてたんだけど
ハーレージャパンにとってバロンは本国からの販売ノルマをこなせなかった台数をまとめ買い
してくれる大事なお客様というスタンスだったがディーラーには売らせてやるというスタンスで
立場の逆転を実感したと言ってた。

943 :774RR (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/23(水) 12:11:03.84 ID:gVRTk92Nr.net
句読点が無いと、理解するのが大変だぜ。
三回読み直してようやくわかったわ。

944 :774RR (ワッチョイ 80ee-XpIe):2016/11/23(水) 12:17:54.64 ID:lqzRx74P0.net
>>943
すまん、何故か句読点入れると文句言われる板が多いので端折る癖がついてしまった。

945 :774RR (ワッチョイ 9c9b-YPkg):2016/11/23(水) 12:29:27.17 ID:WB7fF/D20.net
ようはバイクの世界ではディーラーなんて奴隷ということなのか

946 :774RR (ワッチョイ 5e29-Alw2):2016/11/23(水) 12:51:35.13 ID:j27HYWMv0.net
みなとや横浜北が辞めたらいくらなんでもトラジャもまずいだろ

947 :774RR (ワッチョイ e009-UHAv):2016/11/23(水) 12:52:24.95 ID:xbS3yS++0.net
実は地方よりも売れてなかったんじゃないの

948 :774RR (ワッチョイ 62db-eb+d):2016/11/23(水) 13:18:19.74 ID:lufsjHUT0.net
>>946
みなとは床面積が本体の決めた基準を満たしてないらしい

949 :774RR (オイコラミネオ MM34-VGtq):2016/11/23(水) 13:49:11.20 ID:E1LGA/8PM.net
港区三田でそんな大箱出せるわけねえ

950 :774RR (スップ Sdc8-S3Pk):2016/11/23(水) 14:29:38.36 ID:pc/y2B52d.net
みなとは、あの立地で自社ビルだからなあ
その気になれば色々出来るよね

951 :774RR (ワッチョイ 40ab-Th+s):2016/11/23(水) 15:40:03.37 ID:KbUJzuBc0.net
>>950
さすがに自社ビルの建て替えは出来んだろ
逆に自社ビルだからあの辺りで続けてこられた
それともあの近辺で広いテナント捜して借りるんか
無いだろうし馬鹿高い賃料だよな
東京みなとがデラ降りるのも無理ない

952 :774RR (スップ Sdc8-NuJu):2016/11/23(水) 15:43:58.07 ID:4hdRU9pFd.net
みなとはデラ降りるの確定なんですか?

953 :774RR (スプッッ Sd59-RUi6):2016/11/23(水) 16:11:56.38 ID:HDEx8C9sd.net
看板や建物の色、床、椅子、照明等も決められてて受付のカウンターや大画面モニターも備えないといけないとのこと。

954 :774RR (アウアウイー Sa07-2XGH):2016/11/23(水) 16:31:41.91 ID:NrL2Jxcga.net
みなとを切り捨てる気なら
俺もトライアンフ切り捨てるわw

955 :774RR (アウアウカー Sa41-tLzs):2016/11/23(水) 16:40:23.24 ID:XezkRXnja.net
まぁ、あのハーレーですら看板下ろしたところ地元で何件かあるけど
トラちゃん、まだハーレーほとブランドも認知も確立してないでしょ…

956 :774RR (スプッッ Sdc8-RUi6):2016/11/23(水) 16:47:57.24 ID:NIEf8rBZd.net
ちょっと前までニューモデル連発しててレス伸びてたけど、今はショップのレスばかりで肝心のバイクのレスが無いなw
誰か新車納車したりしてないの?

957 :774RR (ワッチョイ c15c-XpIe):2016/11/23(水) 17:00:46.12 ID:2WefA6FB0.net
俺が行ってる所は、ワールドの看板を降ろして非専売店になるかもって話だったな。
元々バイク屋が隣にトラ店を出した形なんで、大して変わらんが‥

958 :774RR (ササクッテロラ Spa9-S3Pk):2016/11/23(水) 17:05:25.93 ID:TgEI+Fyhp.net
マジかよ ちょっとジョンブロアーに苦情の電話入れとくわ

959 :774RR (ワッチョイ f2cd-RUi6):2016/11/23(水) 17:08:08.37 ID:RpIaiu7l0.net
神戸のプロショップキヨもやめるのかな?

960 :774RR (ワッチョイ 802f-dXbs):2016/11/23(水) 17:14:30.26 ID:vE+esLwd0.net
お前らMOTO GUZZI 買えよw

961 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/23(水) 18:58:48.84 ID:KPrenieIa.net
t100空冷FIを中古で買う予定なんだが、年式とかでその他注意点なにかありますか?

962 :774RR (ワッチョイ f24b-tLzs):2016/11/23(水) 19:06:12.88 ID:D4bDLMq40.net
ゴムの劣化くらいじゃない?
フォークブーツの破れ
ニーパッドの色落ち色移り

2014年式T100
11000kmノートラブル
消耗品の交換のみできてるよ

963 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/23(水) 19:11:32.99 ID:48m9ewd2a.net
>>941
俺は大阪北で無礼な対応されたから京都の方に行ってる

964 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/23(水) 19:22:54.86 ID:A16bDsJK0.net
自分のはシリンダーとヘッド間オイル滲みとケースボトム前面からのオイルお漏らし。
これはT100の持病らしいから対応済みか、保証残の車体ならたまに回し気味で走ってみて症状出るか見てみる。
エキパイ下部に飛沫の様な汚れがあれば、ボトムからお漏らししている。
2015のT100にマッドガード着けてて気づかなかったが、外したら焼肉後時間が経ったホットプレートに残る脂の様に厚みをもって溜まってた。

965 :774RR (ワッチョイ 5e5c-RUi6):2016/11/23(水) 19:32:41.15 ID:lNS8kalS0.net
>>948
それで相模原はあんなでっかくなったのか

966 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/23(水) 20:14:40.29 ID:KPrenieIa.net
>>962
そこなら見てわかるので判断し易いですね。
最近のは良くなってるみたいですが、2008年式とかはどうなのかなーと

967 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/23(水) 20:25:58.72 ID:KPrenieIa.net
>>964 やっぱフォークですか〜、シリンダーの方は対策とかありま?

968 :774RR (ワッチョイ feb6-E4Cj):2016/11/23(水) 20:39:21.02 ID:A16bDsJK0.net
あ、ごめん。フォークじゃなくてエンジン。すべてエンジンオイルの漏れ関係。

対策はヘッドはガスケット交換、エンジンボトムは対策して貰う前に売っちゃったから不明。でも多分ココもガスケット交換。

969 :774RR (アウアウイー Sa07-2XGH):2016/11/23(水) 22:19:29.81 ID:QITBqZ25a.net
オイル漏れ系のガスケット交換は
オイル交換時にやれば
オイル交換プラス5000円〜7000円くらいで出来るから 大して高いものでないよ。

970 :774RR (ワッチョイ 74b3-rwfO):2016/11/23(水) 22:52:28.94 ID:5j6KgxoN0.net
>>953
みなとでそれやったらバイクどかさないといかんなwww

971 :774RR (ワッチョイ 9f9f-tQqt):2016/11/23(水) 22:52:53.65 ID:9jrXRDN/0.net
>>961
やはりゴム系劣化で、オルタネータカバーから出ているイグニッションセンサー
のゴムブッシュから滲みがあった。
この部品、交換しても再発することがあるからあきらめてるけど、1週間放置で
床にオイル跡ができるくらい垂れるまでに悪化することがあるから、確認したほ
うが良いと思う。

972 :774RR (ワッチョイ b952-h61+):2016/11/23(水) 23:16:43.73 ID:0pLCc2K+0.net
ボバーの価格早よ、120マソくらいで頼むわ!

973 :774RR (ワッチョイ 219f-EDxK):2016/11/23(水) 23:25:38.73 ID:2aJbeAd60.net
今日都内走ってた黒のストツイメチャかっこよかったぞ


まあ俺なんだけど

974 :774RR (ワッチョイ 9c39-1ibN):2016/11/23(水) 23:33:10.16 ID:nMDWc3/C0.net
だと思ったよ

975 :774RR (ワッチョイ c15c-cOWP):2016/11/23(水) 23:35:13.81 ID:nmJrhZdq0.net
>>961
買った所が将来無くなったとしてもおkな気持ちでいられるか。
今の虎はいつどこが店の看板おろすかわからないからね。
俺も買った時はそれぐらいは覚悟していた。

976 :774RR (ワッチョイ c15c-RZE7):2016/11/23(水) 23:53:13.71 ID:p7m2pWDC0.net
ストツイでSR400とバトってきた

977 :774RR (ワッチョイ 5fcb-znN9):2016/11/24(木) 00:30:41.96 ID:zwH4fjPE0.net
今から買うならスピードツインの製品版を見てからでも遅くないような

978 :774RR (ワッチョイ 136e-wHT7):2016/11/24(木) 01:06:39.55 ID:Ulh9UWPC0.net
>>963
俺はむしろ対応良いように感じたんだけど人によるのかな。
とはいえ、不快な気持ちをした人がいるディーラーというのも残念だな…。

979 :774RR (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/24(木) 01:16:58.65 ID:s/cAnSOwa.net
>>968 なるほど!ありがとうございます!

980 :774RR (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/24(木) 01:28:54.56 ID:s/cAnSOwa.net
>>969 安い…のかわからんけど、その程度なら安心ですー。一応国産は乗ってたんですがw

981 :774RR (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/24(木) 01:32:30.35 ID:s/cAnSOwa.net
>>975 その辺は正規販売店で買わないから大丈夫!

982 :774RR (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/24(木) 01:34:06.93 ID:s/cAnSOwa.net
>>971 まじ!でもそれも個体差ですよね、俺が買う奴は大丈夫……

983 :774RR (ササクッテロロ Spe7-fk+P):2016/11/24(木) 04:45:51.89 ID:G5XpTC/bp.net
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/67507954.html

今度はスピードツイン?
微妙に違う車種をどんどん出すが、大丈夫なんかね。

984 :774RR (ワッチョイ ffdb-qbOA):2016/11/24(木) 06:37:35.15 ID:Yw+ZnwDr0.net
>>983
キメラバイク色々作ってパーツ在庫一掃
って感じじゃなければいいけどねー

985 :774RR (アウアウカー Sa27-fk+P):2016/11/24(木) 07:43:05.09 ID:qF3tovvCa.net
>>983
あれ、いつものオッサンじゃない…
何故かあのオッサンじゃないと不安になる…

986 :774RR (アウアウカー Sa27-fk+P):2016/11/24(木) 07:55:32.77 ID:jrxnZcaCa.net
スラで良くね…?

987 :774RR (ワッチョイ a73c-XyH8):2016/11/24(木) 12:07:46.06 ID:8pLPdgXy0.net
次スレ立てました
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 56 【RIDE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479956681/

988 :774RR (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/24(木) 12:50:18.00 ID:ZAKlPPn1a.net
いいからデイトナの新型を出せと

989 :774RR (ワッチョイ cf88-lM3r):2016/11/24(木) 13:58:03.99 ID:5qZ2F+JP0.net
何度見てもトップの「アフィブログだよ」で草生えるわ

990 :774RR (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/24(木) 14:13:13.77 ID:imy5qQ5Ca.net
>>893
なんだ初心者か?
エンジン音とトルクの感覚で分からないの?
オフ車とかどないするねん。

991 :774RR (ワッチョイ cf88-lM3r):2016/11/24(木) 14:16:03.40 ID:5qZ2F+JP0.net
>>893
考えるな
感じろ

992 :774RR (ワッチョイ 93a8-Kail):2016/11/24(木) 17:06:51.84 ID:eGRGahf50.net
>>961
09年価格が136万円のはヒンクレートライアンフ
そのご12?万円はタイアンフ

993 :774RR (ワッチョイ 5b5c-vOIR):2016/11/24(木) 17:49:51.24 ID:9G6xR9QU0.net
>>893
ねだるな、勝ち取れ。

994 :774RR (ワッチョイ 5b5c-JHQb):2016/11/24(木) 19:50:33.43 ID:0xRGDop10.net
サンダーバードのライトにしただけに見える…

995 :774RR (ワッチョイ 13cd-fk+P):2016/11/24(木) 22:47:14.68 ID:cf8PMTvV0.net
埋め

996 :774RR (ワッチョイ 8be0-dN9T):2016/11/24(木) 23:25:09.40 ID:ehporvxf0.net
うちのデラは生き残り記念梅

997 :774RR (ワッチョイ ff4b-HADD):2016/11/24(木) 23:28:38.74 ID:QROl4myT0.net
デラの改築費用とかまるまる負担なの?

998 :774RR (ササクッテロレ Spe7-fk+P):2016/11/24(木) 23:34:35.31 ID:1MjJOPcRp.net
うめ

999 :774RR (ササクッテロレ Spe7-fk+P):2016/11/24(木) 23:34:55.63 ID:1MjJOPcRp.net


1000 :774RR (ササクッテロレ Spe7-fk+P):2016/11/24(木) 23:35:06.02 ID:1MjJOPcRp.net


総レス数 1000
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200