2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part23【155cc】

1 :774RR(ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 10:39:30.97 ID:QFeOhBmZp.net
マジェスティS
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/majesty-s/
マジェスティS 60th Anniversary
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/majesty-s/60th/
MAJESTY S スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/majesty-s/special/
ティザーサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/majesty-s/

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part21【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473014275/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

378 :774RR (ササクッテロラ Spe7-fk+P):2016/11/24(木) 12:42:36.22 ID:fl+kdxpWp.net
ああハンカバの原因多そうで納得。
自分もやってたかもw

379 :774RR (ワッチョイ cffd-/sNf):2016/11/24(木) 15:09:59.54 ID:Yocr75600.net
ハンカバでブレーキランプ点灯自分もたまにやってる
スピード上がると風圧でもなるんだよな

380 :774RR (スップ Sdaf-61bz):2016/11/24(木) 15:42:33.43 ID:Ael1FZeHd.net
デイトナのマルチマウントバーなるものを付けてみた。
そこにスマホホルダーを付けようと思うんだけど、オススメおせーて

381 :774RR (ササクッテロラ Spe7-fk+P):2016/11/24(木) 18:06:49.06 ID:fl+kdxpWp.net
定番はこれかなー
デイトナ(DAYTONA) スマートフォンホルダーWIDE IH-250D クイック 92602 https://www.amazon.co.jp/dp/B00YC4TDLM/

382 :774RR (ワッチョイ 3bcd-fk+P):2016/11/24(木) 18:52:21.71 ID:AAlG2gTf0.net
デイトナのってミノウラのOEMなのになんであんなに高いの?なんか違うわけ?

383 :774RR (ワッチョイ 4faa-sTmH):2016/11/24(木) 18:57:08.92 ID:YKHbIQyj0.net
バイクガレージがイナバのOEMなのにデイトナになると高くなるのと同じ

384 :380 (ワッチョイ 3b8b-znN9):2016/11/24(木) 22:32:20.12 ID:JGpZn5uw0.net
>>381
ありがとう、さっそくポチったw
ちと高いかと思ったけど、安物買って後悔するよりいいや。

385 :774RR (ワッチョイ 3778-/sNf):2016/11/24(木) 22:40:55.92 ID:0sXxJ/Nj0.net
>>384
これスマホ付けてないときカチャカチャうるさいんだよなぁ

386 :374 (ワッチョイ f3e0-l7gL):2016/11/24(木) 23:08:34.42 ID:WfdpYOcc0.net
>>377
それがブレーキの明るさじゃなかったんだ
ブレーキランプはきちんと点灯してたし
ポジションの明度で明るくなったり暗くなったりしてた
ハンカバもしてなかったし、なんだったんだろ

387 :774RR (ワッチョイ f3b5-PVnu):2016/11/24(木) 23:29:07.75 ID:D2+y//yR0.net
>>383
イナバだったのか…いいこと聞いた

388 :774RR (ワッチョイ 3bcd-fk+P):2016/11/25(金) 00:00:23.11 ID:pb0uEpKb0.net
>>384
君すごいアホ

389 :774RR (ワッチョイ b741-f5kA):2016/11/25(金) 00:05:03.85 ID:FBGmeEXc0.net
トリシティ155発表されたね
カタログ値とはいえマジェSより20kg重いのに燃費が良いのは羨ましい

390 :774RR (ワッチョイ 0f14-Ttkq):2016/11/25(金) 00:30:31.05 ID:rpjBM7CF0.net
155版国内販売確定らしい、何色が出るのか楽しみだな
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/67530646.html

391 :774RR (ワッチョイ 3778-/sNf):2016/11/25(金) 00:53:25.28 ID:ykvLBjoa0.net
シグナスZは足ブレーキ版があるのね

392 :774RR (ワッチョイ 4bd0-Qi7P):2016/11/25(金) 01:04:40.65 ID:D9bocjFV0.net
スクーターの足ブレーキって左手が自由になるから荷物運ぶのに便利なんだよね

393 :774RR (ワッチョイ 6f29-/sNf):2016/11/25(金) 01:57:40.13 ID:KQVTy/CI0.net
今日は寒かった、大田区から横浜迄、会社に向かった。確信したのは風防は着ける、直撃寒さは辛い。皆さんのお奨め風防はどちらてすかね?

394 :774RR (ブーイモ MMc7-/sNf):2016/11/25(金) 02:24:52.70 ID:XQS7ecc0M.net
>>393
純正ユーロ1択

395 :774RR (ワッチョイ d729-+bTa):2016/11/25(金) 08:48:17.38 ID:7/z8sE5N0.net
>>393
デイトナはナックルも付いているのもあったはず?

396 :774RR (ワッチョイ cbdf-Qi7P):2016/11/25(金) 11:00:42.43 ID:oBwi2MpX0.net
>>393
旭風防のが幅広で良いぞ

397 :774RR (ワッチョイ 6f78-lM3r):2016/11/25(金) 11:26:04.37 ID:0gLUKNA30.net
来週あたり、このスレの機種についてのオフィシャルインフォメーションがYAMAHAより
リリースされるという情報のリークをキャッチした。
内容については一応掴んでるけど、リリースされてからのお楽しみということで・・・ 

398 :774RR (ササクッテロラ Spe7-JJYA):2016/11/25(金) 11:58:14.17 ID:XoIdOQmap.net
なんや?

399 :774RR (ワッチョイ 6f5c-sTmH):2016/11/25(金) 12:01:21.70 ID:70cPnTUz0.net
またトンチンカンなエセ情報だろ?w
まぁ楽しみにしてるよ

400 :774RR (ワッチョイ 3b41-fk+P):2016/11/25(金) 12:48:24.61 ID:7Ib32q6M0.net
この辺りかな?
http://bikers-st.info/archives/1693249.html

401 :774RR (スッップ Sdaf-9dWo):2016/11/25(金) 12:48:34.57 ID:fE3AgPXhd.net
>>397
勿体ぶるなよ。
教えて下さい
お願いいたします

402 :774RR (ワッチョイ a7b5-/sNf):2016/11/25(金) 13:10:47.58 ID:OE1RBTsY0.net
Force155発表か

403 :774RR (ワッチョイ cbdf-Qi7P):2016/11/25(金) 13:31:11.95 ID:oBwi2MpX0.net
フォース155の覚醒

404 :774RR (ワイモマー MM07-6JlG):2016/11/25(金) 15:37:42.78 ID:KTdmHLjuM.net
NMAX155の間違いだろこれ

405 :397 (ワッチョイ 6f78-lM3r):2016/11/25(金) 16:35:38.00 ID:0gLUKNA30.net
思わせぶりに書いてしまってごめん
あまりいいインフォじゃないよ
リコール関係

406 :774RR (ワッチョイ 5b5c-PVnu):2016/11/25(金) 16:54:13.54 ID:A291fXr40.net
FI関係かな?

407 :774RR (ワッチョイ cbdf-Qi7P):2016/11/25(金) 16:55:40.10 ID:oBwi2MpX0.net
ヤマハの燃料ポンプ問題なら驚かない

408 :774RR (ワッチョイ 6f29-/sNf):2016/11/26(土) 01:44:44.49 ID:SypDD+K20.net
>>396
完全にオヤジ仕様

409 :774RR (ブーイモ MM07-/sNf):2016/11/26(土) 01:55:42.52 ID:gp9+fBqqM.net
バッテリー容量が足りず、スターターモーターを起動できない事がありエンジンが始動できない恐れがある。

対策、キックスターターを新設する。


という夢をみた…
キック欲しいよー

410 :774RR (アウアウイー Sa77-/sNf):2016/11/26(土) 02:00:11.20 ID:8n3HRqNsa.net
>>405
燃料ポンプなら有難いんだけどな。去年11月にスピードブロック買って冬場エンジン掛かり悪くて困ってた。
今日も帰り久々に掛かり悪かった。アクセル全然開けてないのに。
あと、何回か信号待ちで息つきみたいな感じでストールしそうになった。

411 :774RR (ササクッテロラ Spe7-/sNf):2016/11/26(土) 02:56:38.12 ID:EH9QeQk5p.net
>>410
たぶんアイドルスピードコントロールバルブ
スロットルボディについてる
エンストやアイドリング不安定はこれがだいたい悪い

412 :774RR (ワッチョイ 6ff9-sTmH):2016/11/26(土) 03:23:25.72 ID:FbaX8N0r0.net
>>397
200ccがでるのか!!

413 :774RR (ワッチョイ 4f78-lM3r):2016/11/26(土) 04:57:12.25 ID:cYPNTst40.net
>>412
>>405

414 :774RR (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/26(土) 05:09:56.11 ID:yOl9hBWWd.net
ブルーコアエンジン登載に期待
いつになるやら
マジエSではブルーコアないのかな
ブルーコアになったら燃費も良くなって最強なんだけどな

415 :774RR (ワッチョイ 6ff9-sTmH):2016/11/26(土) 08:14:42.36 ID:FbaX8N0r0.net
NMAXじゃ灯油運べないんだよ

416 :774RR (ワッチョイ 577b-w12Y):2016/11/26(土) 08:49:53.11 ID:/BAI3wgz0.net
灯油って

417 :774RR (ワッチョイ 6f9f-lM3r):2016/11/26(土) 09:12:11.67 ID:4yhg7nIG0.net
灯油は車で運んでください

418 :774RR (ワッチョイ 6ff9-sTmH):2016/11/26(土) 09:13:42.48 ID:FbaX8N0r0.net
マジェSでしか運びません車の中が灯油臭くなるんや

419 :774RR (ブーイモ MM07-/sNf):2016/11/26(土) 09:23:14.38 ID:GSwDBOcmM.net
灯油積むなんて何処の田舎
トイレットペーパーは積むけど

420 :774RR (ワッチョイ d729-+bTa):2016/11/26(土) 09:30:38.91 ID:n4eaTOVw0.net
これから季節バッテリー心配、セル何度かやるとバッテリー上がってアウトだから怖い

421 :774RR (アークセー Sxe7-PVnu):2016/11/26(土) 09:58:40.64 ID:sK7oE4ugx.net
>>385
わかるー

422 :774RR (ワッチョイ 935c-41mg):2016/11/26(土) 10:19:50.47 ID:uC4ulGUX0.net
コンビニフックの存在は大きい

423 :774RR (ワッチョイ 6fe0-rApL):2016/11/26(土) 10:27:39.52 ID:HeyqooK90.net
慣らし運転終わる頃にはリアサスも足つき性も慣れた。
人間の環境に適応して慣れる力を信じろ

424 :774RR (ワッチョイ 4bd0-Qi7P):2016/11/26(土) 15:04:57.37 ID:XuK+wVjb0.net
NMAX155が来年出るようだけどマジェSはどうなるのかな?終了?

425 :774RR (ワッチョイ 6f9f-lM3r):2016/11/26(土) 15:24:26.36 ID:4yhg7nIG0.net
継続でしょう

426 :774RR (ペラペラ SDaf-ymcO):2016/11/26(土) 15:35:31.87 ID:jeMXDMLED.net
継続するならエンジン換えないと排ガス規制を通過できないしなぁ。
155はNMAXに任せるつもりかも?フラットフロア車はヤマハの長所だから残して欲しいが。

427 :774RR (スプッッ Sd67-/sNf):2016/11/26(土) 15:56:52.25 ID:adS7pk4rd.net
マイナーチェンジでNMAXと同じエンジンに載せ変えじゃないの?

428 :774RR (ペラペラ SDaf-ymcO):2016/11/26(土) 16:02:57.56 ID:jeMXDMLED.net
継続するならブルーコアエンジンに換える可能性は高そうやね。
排気量も同じ155だし。
エンジンがコストアップした分を、下手に車体でコストダウンしたら嫌だな。
そんな事を考えて現行のマジェSを買ったからいいけど。

429 :774RR (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/26(土) 17:01:08.55 ID:Lu8fnvH3d.net
おれは今のフラットフロアの車体でブルーコアになったら即乗り換えるよ
PCXとツーリングに行くと給油タイミングで差を感じて悔しい
ホント燃費(航続距離)だけなんだよ
それさえ満たされれば完璧なバイク
頼むよヤマハさん!

430 :774RR (ワッチョイ 3bcd-fk+P):2016/11/26(土) 18:16:25.83 ID:nks2sWCW0.net
燃えてるね(笑)

431 :774RR (ワッチョイ 2739-lM3r):2016/11/26(土) 18:24:40.27 ID:J0yogB2p0.net
ブルーコアになって燃費良くなったので燃料タンク6Lに小型化します(キリ

432 :774RR (ワッチョイ 6f5c-MXu2):2016/11/26(土) 19:51:08.70 ID:uMKEH5W50.net
それだけは止めろ、止めてくれ

433 :774RR (スプッッ Sd2f-/sNf):2016/11/26(土) 20:58:10.87 ID:/13NcUNId.net
それでフルフェイスが納まるメットインができるなら俺は賛成

434 :774RR (ワッチョイ cf9b-/sNf):2016/11/26(土) 21:30:04.57 ID:r5i79Dxm0.net
LEDはやめてくれ

435 :774RR (ワッチョイ 6f29-/sNf):2016/11/26(土) 23:19:57.53 ID:SypDD+K20.net
足揃えて乗れるのもコンビニフックも大好き。本当気に入ってる。

436 :774RR (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 06:57:46.10 ID:ZrOtO/l7d.net
タンク容量はPCXと大差ないから航続距離を伸ばすなら燃費しかない
PCX板の「山道で燃費が伸びなくて44km/l」とかいう書き込みが羨ましす

437 :774RR (ワッチョイ bfa7-lM3r):2016/11/27(日) 07:17:06.03 ID:1mPYNYga0.net
そんなにうらやましいならぴーしーえっくすにのればいいのに・・・

438 :774RR (ワッチョイ cb9f-he9w):2016/11/27(日) 19:48:56.05 ID:FAj5u7Ns0.net
トリシティ155が来年1月20日発売。エンジンはマジェスティS155と同じと思いきや、
ブルーコアエンジン。
重量はマジェスティS155より20kg重いが燃費はトリシティ155のほうが良い。
パワーは共に11kw(15PS)。
ヘッドランプはLED化。
個人的には日本国内にNMAX155が出るよりは、
マジェスティS155のフルモデルチェンジを期待する。

439 :774RR (ワッチョイ 6f5c-MXu2):2016/11/27(日) 20:26:57.52 ID:SUSyNaTf0.net
トリシティは同僚が乗ってるけどシートと足元の絡みがマジェより狭く感じるからやだ

440 :774RR (ワッチョイ 4bd0-Qi7P):2016/11/27(日) 20:45:26.24 ID:Dlt6iVGZ0.net
上半期の国内販売モデルにないから9月までには終了だろうね
150クラスをそんなに何台も出しても食い合いになるからね

441 :774RR (ブーイモ MMaf-/sNf):2016/11/27(日) 20:48:45.76 ID:OxngE7u7M.net
LEDよりH4の方が見やすいし、ローハイ片側切れてもバックアップあるからなぁ
HIDとかLEDってコントローラー逝っちゃうと高いし
燃費も良いことにこしたことはないけど
まだ買い換える程の差でもない。

並行のNMAX155を友人が乗ってるけど
劇的に燃費が良いわけでもなさそう。

442 :774RR (ワッチョイ 5f60-fk+P):2016/11/27(日) 21:23:22.08 ID:simEuSf40.net
LEDにして値上げされるならハロゲンのままがいい。
中華LEDも玉金とかそこそこ明るいので出来たし。

443 :774RR (ワッチョイ 13ae-/sNf):2016/11/27(日) 22:45:48.16 ID:Kuc3iYdc0.net
ハロゲンH4をノーマルで装備してればおk
社外LEDH4に換装出来るし何時でもハロゲンに戻せる
フルユニットLEDライトは省電力以外のデメリットが多すぎる

444 :774RR (ブーイモ MMaf-vjal):2016/11/27(日) 23:11:04.54 ID:Ld2T4m6dM.net
燃料タンクの大容量化でもあったら買い替えてもいいが7.2じゃあなぁ

445 :774RR (ワッチョイ f3b5-PVnu):2016/11/28(月) 01:53:36.01 ID:4UHmPcwQ0.net
テールもヘッドもポジションもウィンカーもLEDになったらアッセンブリー交換だもんな
電球なら千円でお釣り来るのに

446 :774RR (ワッチョイ 3778-/sNf):2016/11/28(月) 01:58:10.47 ID:mBx4Cp5n0.net
>>445
マジェスティSも
テールランプassy交換で19980円!

447 :774RR (ワッチョイ f3b5-PVnu):2016/11/28(月) 03:02:15.28 ID:4UHmPcwQ0.net
>>446
マジか…予想を遥かに超える金額…恐ろしいな…
LEDって明るいけど見やすいとは別だしね
ハロゲンのほうが見やすいと思うんだ
特に雨の日

448 :774RR (スプッッ Sd2f-lM3r):2016/11/28(月) 06:50:15.98 ID:jkAwKyimd.net
最新型のリア全部LED 小さくてセコくて安っぽい。

449 :774RR (ササクッテロラ Spe7-/sNf):2016/11/28(月) 10:16:27.41 ID:G7QKjZ9fp.net
>>446
でも電球のリヤウインカーだって片側12321円するんだぜ?

450 :774RR (ワッチョイ d729-+bTa):2016/11/28(月) 10:32:21.03 ID:7UFs8atf0.net
俺はマジェスティS気に入っているから他は選択し無し

451 :774RR (ワッチョイ 6f29-/sNf):2016/11/29(火) 01:04:26.51 ID:CiiNi3780.net
今迄全てノーマル、せめてマフラー位変えよかな

452 :774RR (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 01:56:12.23 ID:89INxMgsd.net
>>451
ヤマハが一生懸命開発したんだからドノーマルも良いと思うよ

453 :774RR (ワッチョイ a7b5-+8wN):2016/11/29(火) 01:57:52.65 ID:xLEt/5900.net
駆動系いじって良くなったということをほとんど聞かない機種だからなあ

454 :774RR (ササクッテロロ Spe7-/sNf):2016/11/29(火) 07:11:56.13 ID:Mb8rT8SYp.net
>>451
良いと思うよ
ノーマルはやっぱりちょっとモッサイ見た目だし
横にはみ出しも多いし

ただしある程度値段のするメーカーのを選びたい

455 :774RR (スップ Sd2f-rbwi):2016/11/29(火) 08:57:47.86 ID:HD7SmXydd.net
Y'sのやつがほしいあれならディーラーでも注文出来るのかな?

456 :774RR (ワッチョイ d729-+bTa):2016/11/29(火) 09:10:17.38 ID:ytaJ7AKW0.net
そうだね、マフラーだけでも変えても好いとは思うけど、ヤマハ正規店で取り扱いある方が無難

457 :774RR (ササクッテロル Spe7-/sNf):2016/11/29(火) 12:27:06.75 ID:iKRa0adsp.net
ぷらなすのなら純正と同じ扱いでメーカー保証もおk

458 :774RR (ワッチョイ a7b5-/sNf):2016/11/29(火) 17:17:57.14 ID:wib9T7PD0.net
リコールきたー

459 :774RR (ワッチョイ 37b0-kf+f):2016/11/29(火) 17:21:05.95 ID:6Ja3dRrr0.net
もう去年散々エンジンかからなくて苦労したもんな
プラグ変えたり、エア抜いたり、結局シリンダーガスケット
リコールが遅すぎる
キックもないし、アイス買ったらエンジンかからなくて、プラグ抜いて拭いての繰り返しで次はYAMAHAは買わないって決めた

460 :774RR (スプッッ Sd2f-lM3r):2016/11/29(火) 17:24:20.52 ID:NvRQagAxd.net
個人店を介し個人売買みたいなものだが
リコールハガキは来ないパターンなのか。
名義はもちろんこちら。

461 :774RR (ワッチョイ 37b0-kf+f):2016/11/29(火) 17:31:35.51 ID:6Ja3dRrr0.net
去年何度もバイク屋に入庫してメーカーもそんな不具合ないって回答しといて47件不具合あったのか、最悪だな会社として

メーターの不具合で突然エンストして後ろからダンプきてて死にかけたし、バイパス走るとオイルランプ点灯して泣く泣くJAF

修理とレッカーで相当お金遣わされたけど、この不具合で何度かコケと1人で事故起こしたし、YAMAHAはほんと許せない

462 :774RR (ワッチョイ 6ff9-sTmH):2016/11/29(火) 18:04:24.97 ID:oHkGCOAb0.net
リコールの前にエンジンかからなくなって直してもらったやつだわ
お金請求できるかな事後でも

463 :774RR (スププ Sdaf-UYb+):2016/11/29(火) 18:14:04.29 ID:j+mFsg0fd.net
原因追求のために
冷却水交換
バッテリー交換
プラグ何度も交換、イリジウム無駄に
エアクリーナー交換
カウル脱着料金がキツかった
そんな事例はありませんと言われたら泣き寝入りするしかない。国交相にクレームいれまくってやっとリコール。

464 :774RR (ワッチョイ 6ff9-sTmH):2016/11/29(火) 18:15:55.06 ID:oHkGCOAb0.net
>>463
ヤマハに電話してみれば?

465 :397 (ワッチョイ bfa7-lM3r):2016/11/29(火) 19:23:55.35 ID:ZmjvBdFT0.net
な、リコール来ただろ

466 :774RR (スップ Sdaf-PVnu):2016/11/29(火) 20:12:32.94 ID:Z8LFFzzBd.net
これ買った店もってけば直してくれるの?

467 :774RR (ワッチョイ a7c1-lM3r):2016/11/29(火) 20:21:27.87 ID:/CfRwmB80.net
yahoo トップにでてて飛んできた

468 :774RR (ワッチョイ 13cd-1yoY):2016/11/29(火) 20:42:24.22 ID:TdRh2ktv0.net
だからPCX150にしときゃ良かったのに

469 :774RR (ワッチョイ 3718-/sNf):2016/11/29(火) 21:12:35.26 ID:7cBnN+N30.net
リコールって、対象だったら通知とかくるの?

470 :774RR (アウアウウー Sa07-sNoz):2016/11/29(火) 21:18:20.44 ID:ctHGVz3aa.net
グラマジェみたいにエンジン交換のリコールなら喜ぶのにガスケットだけか…

471 :774RR (ワッチョイ a71e-ViIq):2016/11/29(火) 21:49:08.76 ID:4CaPwndq0.net
これ初期に分かってながらしらばっくれてたよな。

他の不具合報告も死人が出なけりゃ隠蔽か。

472 :774RR (ワッチョイ 13ae-sTmH):2016/11/29(火) 22:01:11.17 ID:M3X0J3zU0.net
バイクのリコールってちゃんと連絡くるのかね
クルマの重大なリコールだと延々と連絡がくるけどどうなんかね

473 :774RR (ワッチョイ abc3-MM3T):2016/11/29(火) 22:02:46.57 ID:B1RuRW+80.net
中古は知らんが正規店から新車で買ったんならメーカーから封書が届くよ

474 :774RR (ブーイモ MMaf-/sNf):2016/11/29(火) 22:06:36.28 ID:Bsh+BC/EM.net
>>472
リコール制度は陸事から登録情報開示されるから現在の使用者に連絡がくる

475 :774RR (アウアウウー Sa07-sNoz):2016/11/29(火) 22:10:09.61 ID:ctHGVz3aa.net
でもこれ部品自体に問題がないなら納車整備で増し締めしてりゃ済む話じゃねーの
トラブル出てたら増し締めすらせず台湾組みエンジンをそのまま客に売りつける手抜きバイク屋ってことが露見するわけだな

476 :774RR (ワッチョイ 5fb5-/sNf):2016/11/29(火) 22:10:48.84 ID:K3KzcqrA0.net
これ交換するのにクーラント抜くのかな?
もちろん代金はメーカーもちだよね?

477 :774RR (ブーイモ MMaf-/sNf):2016/11/29(火) 22:12:14.59 ID:Bsh+BC/EM.net
>>475
はぁ??何言っちゃってるの?w

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200