2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 25台目

1 :774RR(ワッチョイ e086-qp+e [221.189.203.5]):2016/10/26(水) 15:18:34.21 ID:RRGB75Tn0.net
ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「2ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。

S1000RRとは?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BMW%E3%83%BBS1000RR
BMW Motorrad Japan
ttp://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html
BMW Motorrad International
ttp://www.bmw-motorrad.com/com/en/index.html
10-11年
ttp://www.maxbmwmotorcycles.com/fiche/DiagramsMain.aspx?vid=51984&rnd=03192010
12年以降
ttp://www.maxbmwmotorcycles.com/fiche/DiagramsMain.aspx?vid=54124&rnd=08102012
Youtube 公式チャンネル
BMW Motorrad
ttps://www.youtube.com/user/BMWMotorrad
BMW Motorrad Japan
ttps://www.youtube.com/user/BMWMotoradJapan
※前スレ
BMW S1000RR / HP4 24台目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1471144745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

746 :774RR (アウアウカー Sa3f-7q8F [182.251.248.50]):2016/12/27(火) 09:09:12.78 ID:r1KKRCYRa.net
フロント端まで使うのは潰さなきゃダメだろ、公道でフロント潰せるヤツはそうは見ないな。

747 :774RR (ワッチョイ cbfa-0P9R [14.10.131.64]):2016/12/27(火) 09:14:31.14 ID:eOAtAY2V0.net
標準空気圧の公道ライダーだけど流石にフロントは1cmくらいアマってる

748 :774RR (ワッチョイ c792-8bDS [14.133.209.42]):2016/12/27(火) 09:52:11.73 ID:jzi6zwA10.net
S21は公道オンリーだけどフロント端まで綺麗に使えてたなぁ。ラウンド形状がなだらかだからね。
お陰でコーナリングスピードが危険だけど。

749 :774RR (スププ Sddf-W3gD [49.98.86.121]):2016/12/27(火) 17:34:56.26 ID:RvU9+lTnd.net
m7rrに変えたけど今更ながらにロッコルにしとけば良かったと後悔してるわ
特に理由はないけど

750 :774RR (ワッチョイ b79f-8bDS [60.41.181.40]):2016/12/27(火) 18:01:03.92 ID:s3UFVlW90.net
公道でフロントの端を使うやつは
ハンドルに力入れすぎ。
肩ガチガチ前乗りのカッコ悪い乗り方

751 :774RR (ワッチョイ b77b-DLF2 [60.57.97.73]):2016/12/27(火) 18:34:40.03 ID:dWDnhDvI0.net
ロッコルならロッソ3でええやん

752 :774RR (ワッチョイ f3e0-6FRj [42.148.207.236]):2016/12/27(火) 20:39:19.73 ID:01jNCWmJ0.net
>>749
わかる

753 :774RR (オイコラミネオ MM7f-8eVY [61.205.1.31]):2016/12/28(水) 20:51:35.42 ID:7fsZSIacM.net
正直公道走るためにそんなタイヤ入れてる意味がわからない

754 :774RR (ワッチョイ 4fa7-g1cW [124.255.33.143]):2016/12/28(水) 20:59:47.09 ID:kd0+imue0.net
こんな化物で公道走る意味がまったく理解できないし

755 :774RR (ワッチョイ 7ff9-q7cB [125.195.190.204]):2016/12/28(水) 21:21:08.99 ID:H8Vp6j/F0.net
250以上のバイクは日本の公道ではもてあますから

756 :774RR (ワッチョイ 6395-7bim [222.12.86.104]):2016/12/28(水) 22:40:26.36 ID:jf0OWRlJ0.net
公道でssは苦痛でしかないね
サーキット専用になってしまった
公道用にBMのツアラー買ったよ

757 :774RR (ワッチョイ c788-8bDS [14.133.89.252]):2016/12/28(水) 22:51:10.55 ID:i+c48HOJ0.net
シグナルスタート→フルスロットルで10秒足らずで250キロの超絶加速世界は、リッターバイクくらいでしか味わえないでしょ。

758 :774RR (ワッチョイ efbb-W3gD [110.67.21.192]):2016/12/28(水) 23:51:55.82 ID:2G5dJ2310.net
このバイクはそんなに公道辛く無いけどな。ひと昔前のレーレプならまぁわかるけど。

759 :774RR (ワッチョイ 9f30-kN2B [218.40.214.25]):2016/12/29(木) 01:40:17.07 ID:X5WvsGK90.net
>>753
少し考えれば自己完結できる疑問だと思うけど(・_・;

760 :774RR (ブーイモ MM6f-Sa+j [202.214.198.203]):2016/12/29(木) 08:19:11.88 ID:TyX/ejWDM.net
>>756
S1000XRですね。わかります。

761 :774RR (ワッチョイ 2ba7-4Ie9 [124.255.33.143]):2016/12/29(木) 08:32:53.08 ID:DQHU8eTd0.net
XRはツアラーじゃない気が…
あんな神経質な熱いエンジン積んで1日800キロとか走る気しないし
BMWで速くて楽なツアラーっていったらK1300GT一択だと思う。廃盤になっちゃったけど。

762 :774RR (ワッチョイ 8a86-oz7R [219.162.153.174]):2016/12/29(木) 09:50:36.84 ID:yHBJmB+N0.net
>>761
見た目は別にしてエンジン、ポジション、クルーズコントロール標準装備、グリップヒーター標準装備、
シフトのアシスト装備等考えるとツアラーとしてのポテンシャル充分あるんじゃないかな。

763 :774RR (ワッチョイ 8388-Eko0 [14.133.89.252]):2016/12/29(木) 10:15:34.15 ID:ko98hLni0.net
>>762
RRのアップハン化でツアラーになるぞ^^

764 :774RR (ワッチョイ 2ba7-4Ie9 [124.255.33.143]):2016/12/29(木) 10:26:09.52 ID:DQHU8eTd0.net
なにをもってツアラーというか、って話になるんだけど、あのエンジン熱さはおいといても
ツキがよすぎるんだよね。フライホイールも軽いからつねにアクセル開度を気にしてなきゃ
ならない。

ツアラーのエンジンって大体フライホイール重いのよ。R1200GSの水冷エンジンの初期型
が最初フライホイール軽くて、ユーザーに叩かれて重くしたって経緯があったりもするくらい
ツーリングに使うには敏感なところ。ある程度重くないと、のんべんだらりと長距離走ってて
疲れるんだよね。

765 :774RR (ワッチョイ 8a86-oz7R [219.162.153.174]):2016/12/29(木) 10:26:21.32 ID:yHBJmB+N0.net
>>763
それをするとスクリーンを変えないと高速巡行辛いじゃねーかw

766 :774RR (ワッチョイ 8a86-oz7R [219.162.153.174]):2016/12/29(木) 10:28:56.81 ID:yHBJmB+N0.net
>>764
RやXRってエンジン出力を落としてるけど、単に落としてるだけじゃなくて
そのバイクの方向性に見合ったデチューンしてるんじゃないのかな?

767 :774RR (ワッチョイ 2ba7-4Ie9 [124.255.33.143]):2016/12/29(木) 10:32:12.90 ID:DQHU8eTd0.net
>>766
XRのテストライドした国際ライダーに聞いたら「燃費稼ぎで落としただけじゃないかな。
性格的にはスーパーバイクの類」って言ってた。

XR乗ってみたいんだけど、試乗車と買う金がない。といいつつXR買う金あったらハーレー
のスポスタ買っちゃうけど。

768 :774RR (ワッチョイ 8388-Eko0 [14.133.89.252]):2016/12/29(木) 12:42:20.60 ID:ko98hLni0.net
>>766
加速はRやよ。

769 :774RR (オイコラミネオ MM96-2zBW [61.205.6.88]):2016/12/29(木) 13:43:11.87 ID:lz25qjcuM.net
RR持っててXR買い増しは面白味がないよね確かに

770 :774RR (ワッチョイ 0fcd-1JH5 [106.165.225.127]):2016/12/29(木) 14:28:55.93 ID:/UyktLU80.net
RR売ってXRとスポスタ買うのが幸せかもね。

771 :774RR (ワッチョイ 2369-qQw5 [180.17.97.52]):2016/12/29(木) 14:55:36.87 ID:kLq8QAtg0.net
r1mも買うとカンペキ

772 :774RR (ワッチョイ 06e9-VMLW [111.217.248.27]):2016/12/29(木) 23:59:41.63 ID:LOm44ouw0.net
アクラのSoカーボン取り付けた。 精度良くて簡単でした。
音質は変わったけど、音量は街乗りでは上がったとは思えない。
トミン大丈夫かな?

773 :774RR (ワッチョイ 2ba7-4Ie9 [124.255.33.143]):2016/12/30(金) 09:09:23.48 ID:QFYHCmvV0.net
トミンは実音量よりうるさく感じるかどうかが問題になるんで、それなら平気じゃね?

774 :774RR (オイコラミネオ MM96-2zBW [61.205.10.100]):2016/12/31(土) 01:29:52.70 ID:9ZW5Wy1tM.net
2017モデルのRRペイントはおもちゃ感ハンパないなあれなんだよ

775 :774RR (ワッチョイ 8ae0-eh0u [27.137.37.196]):2016/12/31(土) 03:12:54.91 ID:3ymNxzHe0.net
もし17モデルに買い替えても、あの部分は塗装し直す

776 :774RR (ワッチョイ 4f32-6Sai [128.53.216.142]):2016/12/31(土) 22:27:04.99 ID:VBNNYFHN0.net
この流れで来年、
「2017モデル買いました!」
ってのは言い難いよね。。。

777 :774RR (ワッチョイ 3b12-Eko0 [118.104.62.172]):2016/12/31(土) 22:32:02.44 ID:Wnb0MJDp0.net
弁当箱でデチューンになったしね。
まぁ、RRほしかったやつは16モデルのSPモデル買ったでしょ。

778 : 【大吉】 【148円】 (ワッチョイ 833d-YvgG [14.128.96.198]):2017/01/01(日) 00:10:54.48 ID:hWcDVagx0.net
2017モタスポカラー買います

779 :774RR (オイコラミネオ MM96-2zBW [61.205.10.100]):2017/01/01(日) 01:29:53.99 ID:OM0xm2eUM.net
17モデルはブラック歴史待った無し

780 :774RR (ワッチョイ 0af9-IQ0n [125.195.190.204]):2017/01/01(日) 07:12:48.68 ID:y1lzPEzp0.net
17年モデルはブラックだと多少マシかな
他は終わってる

781 :774RR (ワッチョイ 4f32-6Sai [128.53.216.142]):2017/01/01(日) 07:33:55.31 ID:hTE3hPas0.net
>>778
すまぬ
もし購入しても「おめ、いい色買ったな」とは
言えない

782 :774RR (オイコラミネオ MM96-2zBW [61.205.5.87]):2017/01/01(日) 17:41:44.84 ID:dhZ6+EQiM.net
フル塗装の中華カウル買っちゃえばいいだけの話ですし

783 :774RR (ワッチョイ 3b12-Eko0 [118.104.62.172]):2017/01/02(月) 01:40:15.89 ID:uJceX2U10.net
せっかくのBMがw

784 :774RR (ワッチョイ eb9f-Eko0 [60.41.181.40]):2017/01/02(月) 08:15:31.26 ID:Vm5B0aiy0.net
おれ 別にBMでなくても
走りが面白ければそれでいい。スス菌でもカワサキでも

外観で乗ってるわけじゃないし。

785 :774RR (ワッチョイ 2369-qQw5 [180.17.97.52]):2017/01/02(月) 10:12:03.46 ID:7lnRdEsO0.net
ヤマハの方が面白いかも知れんと思ってきた

786 :774RR (ワッチョイ 0af9-IQ0n [125.195.190.204]):2017/01/02(月) 18:45:15.66 ID:cdE1K3zV0.net
遠まわしにスズキとカワサキディスっててわろた

787 :774RR (ワッチョイ 3b72-Eko0 [118.9.72.140]):2017/01/02(月) 18:56:14.77 ID:tucHRfwM0.net
もともとR1Mから流れてきた人多いでしょ

788 :774RR (オイコラミネオ MM96-2zBW [61.205.93.188]):2017/01/03(火) 04:06:57.00 ID:lLJq9mT5M.net
走りが面白いってのが何を意味してるかわからないけど
ATよりMTのほうが面白いっていう意味の面白いならこのバイクじゃ無いでしょ

789 :774RR (ワッチョイ 9f30-kN2B [218.40.214.25]):2017/01/03(火) 13:06:48.47 ID:XpIynAFR0.net
何言ってんのお前

790 :774RR (ワッチョイ eb9f-Eko0 [60.41.181.40]):2017/01/03(火) 14:29:23.75 ID:k2+On4+z0.net
原付乗りはスルーの方向で、、、

791 :774RR (ワッチョイ a76c-3qxW [210.138.248.167]):2017/01/03(火) 16:56:11.59 ID:nOtDJ+l40.net
>>787
えっ?どう言う意味?

792 :774RR (ワッチョイ 0af9-IQ0n [125.195.190.204]):2017/01/03(火) 17:21:51.53 ID:Xfu7cyf/0.net
R1Mが売り切れだからS1000RRにしたとかそういう意味じゃね

793 :774RR (アウアウカー Sa6b-Fh/7 [182.250.251.226]):2017/01/03(火) 17:57:03.17 ID:ApyhssLOa.net
R1Mからだけど俺以外に居るのか?

794 :774RR (スププ Sdaa-qQw5 [49.96.20.53]):2017/01/03(火) 18:32:59.55 ID:pTzmYXKOd.net
逆の人の方が居そう

795 :774RR (オイコラミネオ MM96-2zBW [61.205.9.203]):2017/01/03(火) 18:58:48.75 ID:8LNqz1NpM.net
なんだかんだ、みんなmotoGPやらsbkで活躍してるメーカーのバイク乗りたいんだよね

796 :774RR (ワッチョイ 1e41-YJ6l [153.187.109.57]):2017/01/03(火) 19:33:09.62 ID:veew8ArP0.net
新型R1000が気になる

797 :774RR (ワッチョイ ff02-1Pjl [122.134.208.40 [上級国民]]):2017/01/03(火) 20:15:41.65 ID:LQwSaoma0.net
>>795
スーパースポーツなんだから、レース実績が重視されるのは当たり前では?

798 :774RR (ササクッテロラ Spa3-kN2B [126.152.200.159]):2017/01/03(火) 20:43:24.80 ID:wRZuy9o9p.net
何が当たり前なのか
そもそもレースに興味ある奴は結構居ても熱狂的な奴なんて全然居ないし
実績とかどうでもいいよ サーキットでの速さよりスペックと機能や見た目で買う奴のが多いだろ

799 :774RR (ワッチョイ 0af9-IQ0n [125.195.190.204]):2017/01/03(火) 20:52:48.70 ID:Xfu7cyf/0.net
だなあ
レースの結果が良くても見た目がダサいバイクには乗りたくない

800 :774RR (スップ Sdaa-1Pjl [49.97.109.171 [上級国民]]):2017/01/03(火) 21:25:00.97 ID:B9lLsYT0d.net
さいですか。

801 :774RR (ワッチョイ eb7b-Fh/7 [60.57.97.73]):2017/01/03(火) 21:30:37.46 ID:agMfzyiK0.net
な、スーパーストックではs1000rrだもんな
そりゃみんな選ぶわ
一番売れてるのもs1000rrみたいだし
オーナーとしては喜んでいいのかどうかわからんが

802 :774RR (ワッチョイ 1e42-qQw5 [153.183.168.125]):2017/01/03(火) 21:53:03.48 ID:Cp/H0d8k0.net
旧モデルやけど今更ながらマグタン入れたろ

803 :774RR (ワッチョイ 073d-FkcT [114.144.29.204]):2017/01/04(水) 06:29:52.44 ID:UM73No0T0.net
>>802
下取りとマグタン買う金で新型買えば?

804 :774RR (ワッチョイ 079f-YJ6l [114.181.37.142]):2017/01/04(水) 12:10:24.61 ID:bdmOPOoO0.net
ま、そのSSTもR1000一色に染まるわけだが。

805 :774RR (スププ Sdaa-qQw5 [49.98.75.223]):2017/01/04(水) 14:29:43.67 ID:Fy25zW0gd.net
やっぱり新型の方がええんかな?
Dの試乗車結局乗れずじまいで比較出来てない
勢いでHPチタンエキゾーストシステム入れちゃってることもあって買い替え躊躇してる

806 :774RR (ワッチョイ d35c-tTSs [126.53.172.40]):2017/01/04(水) 16:50:37.26 ID:YOBJUtU10.net
>>793
ノシ 増車した

807 :774RR (スププ Sdff-W4ov [49.98.65.70]):2017/01/05(木) 05:42:28.18 ID:bCWBmcY+d.net
>>805
旧型のデザインが好きなら別だが、それ以外に旧型が勝るとこは無い。

あっ、DDTが嫌いなら仕方ないかもw

808 :774RR (アウアウカー Sa3f-YVwu [182.250.251.198]):2017/01/05(木) 06:45:02.63 ID:ocvO/v1la.net
丸目っプリは旧の方がかわいいよね
デザイン的には旧の方が好き

809 :774RR (スププ Sdff-+flj [49.98.72.44]):2017/01/05(木) 12:19:41.32 ID:QNxy8Avad.net
DDC無し仕様なかったっけ?

810 :774RR (スップ Sdff-/DWp [1.75.7.56]):2017/01/05(木) 12:46:58.55 ID:GWXBhteMd.net
>>809
受注生産の普通のMTがそうじゃなかったか?

811 :774RR (ワッチョイ bb43-KLRm [182.20.155.91]):2017/01/06(金) 20:33:34.54 ID:5rJPces40.net
新型は、コーナーリングABS(正式珍しく忘れた)だけが、ちょっと羨ましいヘタッピです。

812 :774RR (ワッチョイ ab30-Lmrz [218.40.214.25]):2017/01/06(金) 22:09:38.81 ID:T7zzxQWZ0.net
abs proだっけ

813 :774RR (ワッチョイ fb5c-GcKO [60.143.172.36]):2017/01/07(土) 08:13:33.82 ID:s1ie8Kxi0.net
どのレベルのライダーまで恩恵を受けるんだろ?筑波3秒台の俺が乗ったらキャンセルするのとしないのでどっちが速く走れるのか?

814 :774RR (ワッチョイ dfe0-B9xl [27.137.37.196]):2017/01/07(土) 09:28:37.16 ID:zUqZ4+QO0.net
知らねーよ

815 :774RR (ワッチョイ fba7-pn3f [124.255.32.101]):2017/01/07(土) 09:47:06.32 ID:1VFaqS010.net
筑波3秒くらいなら、初代の普通のABSでもキャンセルしないですむでしょ

816 :774RR (スップ Sdff-KpnH [1.75.10.73]):2017/01/07(土) 17:50:22.53 ID:0ESn46ZNd.net
>>813
う〜ん…
3秒位じゃあってもいいんじゃないかなぁ

817 :774RR (スプッッ Sdff-GcKO [1.78.17.196]):2017/01/07(土) 19:36:43.16 ID:FBK5WkoWd.net
筑波3秒台は大した事ないけど、そのレベルでもABS proの恩恵が無いとすると、殆どのオーナーには意味が無いねw

818 :774RR (オイコラミネオ MMff-XQaH [61.205.82.188]):2017/01/07(土) 21:30:53.61 ID:deZ6nw+aM.net
なんだこいつらの俺はもっとすごいアピール

819 :774RR (ワッチョイ 0f42-+flj [153.183.168.125]):2017/01/07(土) 21:33:19.08 ID:dTUfp3la0.net
俺の最速タイムは職場の駐輪場まで5分42秒

820 :774RR (アウアウカー Sa3f-SevC [182.250.240.90]):2017/01/07(土) 22:07:31.83 ID:t4Bjvdyua.net
職場5分のとこにsでいってんの?

821 :774RR (ワッチョイ 0f42-+flj [153.183.168.125]):2017/01/07(土) 22:41:00.81 ID:dTUfp3la0.net
車で20分もかかるんよ

822 :774RR (オイコラミネオ MMff-XQaH [61.205.82.188]):2017/01/07(土) 22:54:40.08 ID:deZ6nw+aM.net
おれのとこ電車で1時間半だけど
車で15分
sは知らん

823 :774RR (ワッチョイ 5b5c-GcKO [126.21.134.56]):2017/01/07(土) 23:17:50.94 ID:ICULRFiN0.net
>>817
absやトラコンの制御はヘタクソの為に有るんじゃね?速く走る為というより、アクセルワークやブレーキングのミスをカバーしてくれるんだろ?

コーナーブレーキングでABSproを積極的に作動させコーナリングスピードを上げる様な走り方出来るのかい?

824 :774RR (ワッチョイ fba7-pn3f [124.255.32.171]):2017/01/07(土) 23:42:45.68 ID:DFfpTnW50.net
>>823
K100RSの頃のABSだとサーキットの減速Gだと制御が雑すぎて危なかった。公道では
何度か命拾いしたけど

SについてるようなABSなら、国際ライセンスレベルの走りでもない限りABSついてても
問題ないはず。うなぎ屋の旦那の全日本仕様でも制御が邪魔なわけでなく単に軽量化
のためだけに外してるって言ってたし、8耐仕様ではABSついてたはず

825 :774RR (ワッチョイ bb4d-IbiL [118.104.32.89]):2017/01/08(日) 12:51:25.47 ID:1EplNmzd0.net
え?公道ちょっと走るだけでトラコンもABSもガンガン作動するんだが?
試しにオフで走るとめくれそうになるし、ブレーキングはまるで氷上で停まるみたいな感じで滑る滑る。
0−100が2秒の化物RRをオフで本意気レベルで操れるやつなんてGPライダーくらいだろw

826 :774RR (スププ Sdff-+flj [49.96.36.240]):2017/01/08(日) 13:05:50.18 ID:n0bnqB+Sd.net
へぇ、今度OFFってみよう

827 :774RR (スプッッ Sdff-GcKO [1.78.17.210]):2017/01/08(日) 13:31:56.49 ID:6hNltQE/d.net
>>825
よう下手くそ。SSは初めてか?w

828 :774RR (オイコラミネオ MMff-XQaH [61.205.83.24]):2017/01/08(日) 13:35:46.31 ID:7WP6/etfM.net
そんな操作性なんて個人差あるものをあたかも再現性100%かのように喋るやつ

829 :774RR (ワッチョイ fb9f-IbiL [60.41.181.40]):2017/01/08(日) 13:57:02.28 ID:OqLbwpVM0.net
下手くそ自慢されても対応に困るよな。

830 :774RR (スププ Sdff-W4ov [49.98.65.40]):2017/01/08(日) 18:38:04.93 ID:YKZnprUwd.net
>>825
アクセルとブレーキはもっと丁寧に操作するようにしようか。

831 :774RR (ワッチョイ fba7-pn3f [124.255.30.118]):2017/01/08(日) 18:54:43.64 ID:WMkT1d/G0.net
>>825
運転手の未熟さをバイクが必死でカバーしてかろうじて走れてるだけの危険な状態な
んで、他のバイクに乗り換える前に鍛え直すかバイクから降りるかの選択を強く勧める

832 :774RR (ワッチョイ bb37-+flj [182.170.155.67]):2017/01/08(日) 19:11:05.17 ID:Qmpvaea20.net
>>825
自慢なのか何なのか知らんがちょっと書き込んだら恥ずかしいことになってしまいましたなぁ。

833 :774RR (ワッチョイ 9bfa-YVwu [14.10.131.64]):2017/01/08(日) 20:09:01.66 ID:aCbXDzBI0.net
でも実際ABSもトラコンも介入度合い高いよね
滑るようなブレーキングしてないのにABS作動してたりする

834 :774RR (ワッチョイ 0f42-+flj [153.183.168.125]):2017/01/08(日) 20:29:16.63 ID:Bq/uBIOA0.net
開発がバカ真面目なんで

835 :774RR (オイコラミネオ MMff-XQaH [61.205.83.24]):2017/01/08(日) 20:51:46.90 ID:7WP6/etfM.net
ギリギリに設定して滑ってそ訴訟問題になるより
甘めにしとくのが企業の保守的思想ってもんよ。
その微妙な甘さが気になるようなシビアなレースやるやつはABS切るか自前で設定し直せってこと

836 :774RR (ワッチョイ fba7-pn3f [124.255.31.113]):2017/01/09(月) 08:01:50.69 ID:AjMmWjGJ0.net
Sで甘い設定とか言ってると、昔のBMWのABSなんか怖くて乗れないよ…
筑波で分切りするくらいまではABSを意識する必要ないはず

837 :774RR (スッップ Sdff-QlKV [49.98.162.71 [上級国民]]):2017/01/09(月) 18:10:24.47 ID:dthW6Yvmd.net
>>825
BMWのS1000RRってこんなレベルのヤツが乗ってるのか。
教習所からやり直した方がいいんじゃないか。

838 :774RR (スププ Sdff-W4ov [49.98.51.225]):2017/01/09(月) 18:47:07.53 ID:GvuqcUIld.net
>>825
調子にのったらフルボッコw

839 :774RR (ワッチョイ ebcd-YvyX [106.174.154.213]):2017/01/09(月) 19:09:05.85 ID:scQTt+zm0.net
初めてのSS買いたいんだけどgsxr750とどっちが楽しいかな?サーキットあかないしツーリングメインなんだけど。

840 :774RR (スプッッ Sdff-K7bA [1.75.242.233]):2017/01/09(月) 19:25:36.28 ID:VZDo8tXkd.net
S1000じゃない?

841 :774RR (ワッチョイ 9bfa-YVwu [14.10.131.64]):2017/01/09(月) 19:59:23.06 ID:fiAuKUY70.net
航続距離で比べようと思ったが大差なしか?
とするとS1000RRの方がいいんじゃないかね
クルーズコントロールもつけられるからツーリングは楽々だと思うよ

842 :774RR (オイコラミネオ MMff-XQaH [61.205.93.198]):2017/01/09(月) 20:15:38.56 ID:dKAB6PepM.net
俺がいまこれから買う立場なら間違いなくS買う
グリップヒーターも付けちゃう

843 :774RR (オイコラミネオ MMff-XQaH [61.205.93.198]):2017/01/09(月) 20:18:10.31 ID:dKAB6PepM.net
航続距離で思ったけど、RANGEが0kmになってからどのくらい走る?
0から1キロくらいはなんの問題もなかったけどビビってGS入っちゃったわ

844 :774RR (ワッチョイ fba7-pn3f [124.255.31.113]):2017/01/09(月) 20:34:53.16 ID:AjMmWjGJ0.net
GSX-Rはモデルチェンジ間近、あるいは廃盤が見えてるんで、リセールは期待薄。
個人的には経営難のスズキにこれ以上GSX-R750を作り続ける余裕はないと思う。

SもSBKやBMWのラインナップ、実質的ワークスのアルテアレーシングやBMW
Motorradの幹部の発言を見る限り「とくに言わないけどそろそろ察しろよなお前ら」
って状況なので、やはりリセールは期待薄。

ということで、大人しくNinjaかYZF買ったほうが良くないかと。YZFはレースやってる
連中にもウケ良いし。

845 :774RR (ワッチョイ 0f42-+flj [153.183.168.125]):2017/01/09(月) 20:43:08.20 ID:cI1ecrzr0.net
クロスプレーンじゃなかったら買ってたかも

846 :774RR (スプッッ Sdff-K7bA [1.75.242.233]):2017/01/09(月) 20:51:12.07 ID:VZDo8tXkd.net
>>844
どこをどう見たらスズキが経営難に見えるんだろうw
YZF?随分色々あるけどなぁww

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200