2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part41【JA10】

1 :774RR(ワッチョイ 0709-corf):2016/10/29(土) 07:22:05.26 ID:SwP6PJeQ0.net


!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を一番最初に2行コピペすること


【角目】スーパーカブ110 Part40【JA10】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474356076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


597 :774RR (ワッチョイ 77b5-ysKL):2016/11/20(日) 11:49:43.45 ID:YU5TsZnG0.net
なるほどね
バッテリーの問題もあって半周タイプを採用してるのかもね

でも純正の半周タイプを使ってみて思ったことは、
ハンカバ無しでも十分効果あるんだから、全周タイプならもっと効果あって、それこそハンカバ無しでもいけるんじゃないかな。と思ったよ

598 :774RR (ワッチョイ fae0-tQqt):2016/11/20(日) 16:38:21.14 ID:IdTtn9at0.net
中古でカブプロ買ったけど運転しててなんか楽しい
無理に用事を作って町中走り回ってるw

そのままだとモロに新聞配達車だからサイドカバーの色でも
変えようかと思ったが、ネジが硬くて回らない
とりあえずCRCぶっかけて放置してる

599 :774RR (ワイモマー MM85-RUi6):2016/11/20(日) 17:17:04.15 ID:l3hIz92/M.net
>593
でもランプをパカパカ点灯させるのも嫌な印象うけるでしょ?
夜ならなおのこと。

600 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/20(日) 18:00:43.42 ID:hqy9wqEOa.net
>>599
だから〜、風圧でブレーキランプがパカパカ点いたり消えたりするカブを見たことある?
ないでしょ。

ドラムの中にブレーキシューのカスが溜まってブレーキレバーが戻らなくなることはあるけど、風圧でブレーキレバーが押されてブレーキかかることはないよ。
そんなんでブレーキかかるなら、カブよりずっと速度が出るスポーツバイクはナックルガードが標準で装備されてるよ。

601 :774RR (アウアウオー Sa36-+6wY):2016/11/20(日) 21:25:04.31 ID:OhqIb/Sya.net
新車のころからチューブの空気の抜け方が早いなあーと思ってたんで、バルブコアをエーモンのに換えてみた。
これで抜け方同じならチューブ交換だな、と。

結果、抜けてくペースは普通になった
http://i.imgur.com/34Ft98g.jpg
左がエーモンで右がチェンシン、作りが全然違うね

602 :774RR (ワッチョイ e05c-XpIe):2016/11/20(日) 21:38:07.32 ID:hzANRt1K0.net
>>601
おみごと

603 :774RR (ワッチョイ 77c3-6xRc):2016/11/20(日) 21:56:42.77 ID:MU2kGVq30.net
マジレスすると個体差かもしれないし
一旦緩めて抜き差しし再度締め付けると改善する事多々あり
これはダンロップだろうが井上だろうがままあるのでCSTにもあるかもしれない

そんな事とっくにやってるならすまん。安いし交換した方が精神的に良いかもしれないし

604 :774RR (ワッチョイ 77c3-6xRc):2016/11/20(日) 21:59:10.93 ID:MU2kGVq30.net
一旦抜くと改善するんだよね。斜めに入ってるんだろうか

605 :774RR (ワッチョイ e05c-XpIe):2016/11/20(日) 22:29:15.29 ID:hzANRt1K0.net
JA10 油断禁物 なんでもあり

606 :774RR (ブーイモ MM0d-PoRn):2016/11/20(日) 22:44:13.45 ID:wMC5gowiM.net
チャリのタイヤぐらいならレバーなしで交換できるんだが
カブのタイヤも夏場ならやれるかも

607 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/20(日) 23:13:54.47 ID:WNe168uua.net
>>606
ヤカンにお湯入れてビート部分に掛けながらやると簡単だよ。
ホイールごと風呂場に持って行ってお湯に沈めて柔らかくするのもあり。

608 :774RR (アウアウオー Sa36-+6wY):2016/11/20(日) 23:25:01.61 ID:OhqIb/Sya.net
>>603
抜き差しやったよ、でも相変わらずなので交換してみた
個体差はもちろんあると思う、たぶんダメロットのが入ってたんだろね
1週間で10%ぐらいエア抜けてたから。

609 :774RR (ワッチョイ e05c-XpIe):2016/11/20(日) 23:29:34.42 ID:hzANRt1K0.net
>>608
中国人からの攻撃です。
彼らは、スレに不都合な事が書かれると、人間を忘れる事をします

話題転換 そもそもユーザーに抜き差しの義務など無い
角度とか笑える

610 :774RR (アウアウオー Sa36-+6wY):2016/11/21(月) 00:00:13.48 ID:9M5bE0fSa.net
>>609
えーと、こじらせたらダメよん

611 :774RR (ラクッペ MM59-RUi6):2016/11/21(月) 10:43:10.06 ID:nKU3evmRM.net
>>599
「でも」の意味がわからん

612 :774RR (ワッチョイ 9cc3-6xRc):2016/11/21(月) 12:59:22.46 ID:4QYMSrpk0.net
逆説の接続詞を多用する癖がついてるんだろ
実社会ではやめておけよ特に人と接する仕事してる人注意!
いや、でも、しかし、だけどetc

613 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/21(月) 13:08:49.98 ID:u3ZcN0gCa.net
>>612
597は学生だろうねぇ。
否定系から入る奴は実社会では淘汰されるからねぇ。
特に話の相手が目上なら禁句だよね。

614 :774RR (アウアウカー Sa41-kOPc):2016/11/21(月) 15:31:58.20 ID:Rknk+WKxa.net
経験談乙
なんでそこまで言うのか、そのセンスがワケわからん

615 :774RR (JP 0H01-RUi6):2016/11/21(月) 15:49:58.26 ID:Ibz83jfDH.net
おまえのセンスのがわからんわ阿呆

616 :774RR (アウアウカー Sa41-kOPc):2016/11/21(月) 16:13:27.03 ID:7d891IRna.net
>>615
アウアウおじさん今度はau Wi-Fiスポットから書いてんのか、必死やのぅ〜乙

617 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/21(月) 16:31:36.69 ID:mlT0XmZZa.net
>>615
荒らしに餌を与えないで下さい
Wi-Fiスポットで書いてもワッチョイの右の4文字は変わらない。
アホの荒らしでしたw

618 :774RR (スプッッ Sdc8-2XGH):2016/11/21(月) 16:41:47.33 ID:qzCjPAi3d.net
キャストホイール欲しいのお
前後でタイヤや工賃セットで7万くらい?

619 :774RR (アウアウカー Sa41-kOPc):2016/11/21(月) 16:44:48.99 ID:7d891IRna.net
>>617
(´・ω・`) また自演までして・・・・ほんとに必死なんだな

このスレでバカだのアホだのカスだの吐き捨てるDQNはアウアウしかいないんよ
バレバレだっつーの

620 :774RR (ワッチョイ 9cc3-6xRc):2016/11/21(月) 16:59:11.93 ID:t97kGISJ0.net
今から俺が自演してやろうか?
暇だからちょいまて

621 :774RR (ワッチョイ 9cc3-yGPy):2016/11/21(月) 17:05:31.98 ID:jAxEtOii0.net
ちょうどwifi調子悪かったら良いんだけど俺も大概墓゛だな
>>620素敵〜
>>617あんたも素敵だよ

622 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/21(月) 17:27:52.54 ID:S1kOMgkfa.net
おまいら、タイヤチェーン持ってる?
雪だとさ。

23日夜に関東で初雪か 東京で54年ぶり11月降雪の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161121-00000540-san-soci

623 :774RR (ワッチョイ 9ce1-RUi6):2016/11/21(月) 17:32:12.44 ID:fVoVsr2i0.net
アウアウオジサンはこのスレから消えて下さい
自分のブログへでもどうぞ

624 :774RR (アウアウオー Sa36-+6wY):2016/11/21(月) 18:05:25.93 ID:KXZ2k8Oia.net
禿同
アウアウオジサンはどっか消えて。いやな気分になるから。

625 :774RR (ワッチョイ 77b5-ysKL):2016/11/21(月) 18:20:14.98 ID:mFen+nyX0.net
>>618
キャストホイール、中々格好良いよね
しかし、このサイズのチューブレスタイヤとなると珍しいから、それこそツーリング中といった最中にパンクできないんじゃないの?

>>622
俺は持ってない
郵便屋さんが、チェーン装着して走行してるところを目撃したことあるけど、あれって運転できるもんなの?

626 :774RR (ワッチョイ 74cd-RUi6):2016/11/21(月) 19:04:42.05 ID:GMxd763x0.net
信号待ちで横にカブが止まった

相手は50

俺は110

勝たせてもらったよ

627 :774RR (ガラプー KK65-z/Ak):2016/11/21(月) 19:50:05.07 ID:9iYy6ostK.net
>>622
南国住みだからいらない

628 :774RR (ワッチョイ e0e1-RUi6):2016/11/21(月) 20:04:24.27 ID:9b8tcQNV0.net
>>626
やるじゃねぇか

629 :774RR (ワッチョイ 7dc1-Alw2):2016/11/21(月) 21:05:43.05 ID:d54wmm980.net
納車まであと5日となりました。

630 :774RR (ワッチョイ c15c-dXbs):2016/11/21(月) 21:18:41.54 ID:aGyM1EJt0.net
>>629
ワックワクやね

631 :774RR (ブーイモ MM0d-PoRn):2016/11/21(月) 21:32:58.76 ID:gcynnBltM.net
納車の時にバイク屋が最近は特に売れないってボヤいてた
自分が買ったカブもメーカー在庫がダブついてるから注文した翌日に入荷したらしい

632 :774RR (ガラプー KK65-z/Ak):2016/11/21(月) 21:37:02.20 ID:9iYy6ostK.net
>>631
いくらだった?
ダブついたら安くなったんじゃね

633 :774RR (ガラプー KK65-z/Ak):2016/11/21(月) 21:38:47.71 ID:9iYy6ostK.net
>>629
25日か? 納車に最適な大安やね

634 :774RR (ワッチョイ b59f-tQqt):2016/11/21(月) 21:41:22.53 ID:jCD726YK0.net
納車日にバイク屋に引き取りにいって家にたどりついたら、ナンバープレートを止める
ネジが片方行方不明になっており、プレートがぶら〜んと垂れ下がっておりました。
辛うじてナンバー紛失はせずにラッキー。
二度とこんな店で買うもんかと思いました。あろうことかホンダ・ドリームですよ。
なんてこった。

635 :774RR (ガラプー KK65-z/Ak):2016/11/21(月) 21:43:52.84 ID:9iYy6ostK.net
>>634
配達しない店なん?

636 :774RR (ワッチョイ b59f-tQqt):2016/11/21(月) 21:46:31.18 ID:jCD726YK0.net
>>634
配送は普通にあります。納車費用ケチって自分で取りにいっただけです

637 :774RR (ガラプー KK65-z/Ak):2016/11/21(月) 21:49:04.70 ID:9iYy6ostK.net
>>636
納車ぐらいサービスでタダでさせなよ

638 :774RR (ブーイモ MMb8-PoRn):2016/11/21(月) 21:52:51.06 ID:vv7XBUdWM.net
ドリーム店は値段がそのままなうえに諸費用も高かった
その上しつこくモリワキのマフラーも薦められたのでパスした

639 :774RR (ワッチョイ 1d45-PoRn):2016/11/21(月) 21:59:01.47 ID:YmCkCzLl0.net
車なら持ってきて貰ったことはあるけどタダでもバイクはイヤだな
引き取りにいったほうがいいわ

640 :774RR (ワッチョイ 78f1-RUi6):2016/11/21(月) 22:31:25.52 ID:U4jfJNF40.net
ドリームでもそんなことあんのかよ
レッドバロンの間違いじゃねーの

641 :774RR (ワッチョイ 74cd-RUi6):2016/11/21(月) 22:31:54.29 ID:GMxd763x0.net
日曜日、結構たくさんのカブがツーしてたよ。
意識してたから目に付いただけかもしれないけど。

642 :774RR (オイコラミネオ MM34-RUi6):2016/11/21(月) 23:28:53.28 ID:/nZTjBtUM.net
>>632
ポンコツ

643 :774RR (ワッチョイ 3fae-cGe3):2016/11/21(月) 23:40:50.02 ID:1AKoMhto0.net
>>626
50ccと会うとなんか優越感あるよねw

644 :774RR (ガラプー KK65-z/Ak):2016/11/21(月) 23:41:03.92 ID:9iYy6ostK.net
>>501
キーを入れた時のジー音静かになったろ

645 :774RR (ワッチョイ 7c38-GpnR):2016/11/22(火) 01:58:47.49 ID:3kSHUvso0.net
カブ時期モデルは製造がついに国産に戻るという噂もあります。
本当なら、熊本工場で作るんですよね。
もしそうなら、26万くらいになってもいいから買いたいです。

646 :774RR (ワイモマー MM8e-DGos):2016/11/22(火) 03:13:11.30 ID:0Mq9sYX5M.net
またエンジンガラッとかえるのかなあ・・ 多分部品はドリーム110の部品を輸入して組み立てだけ熊本でする予感が・・
で21万くらいにしてくれ・・

647 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 05:36:39.22 ID:wWy506WUa.net
>>625
もちろん運転できるよ。
だだ、雪道でスタックしないだけで凍結路では効かない。
今年の2月に大雪降ったときに、チェーンを注文しようとしたけど、どこも売り切れていたから、チェーンの代用品として登山用のザイル(チェーンのようにタイヤに巻き付けて使う)を買ったらその後は降らなかった。
食事するにも一番近くのコンビニまで2kmも離れたクソ田舎だから、カブに乗れないと脚がない。

648 :774RR (ワッチョイ 15db-vkEj):2016/11/22(火) 09:18:48.29 ID:vasfZTpz0.net
生産が熊本になっても部品が海外だとほとんど変わらんだろ。

649 :774RR (ガックシ 061c-RUi6):2016/11/22(火) 10:07:53.81 ID:nsIiSOz56.net
>>648
組み立ては外国人がやるかもしれんしな

650 :774RR (ワッチョイ 77b5-ysKL):2016/11/22(火) 10:10:52.48 ID:Heakuwly0.net
売れ筋、販売ターゲット層が広いpcxですら海外生産なんだから、
兼価が売り、販売ターゲット層が狭いcubを国産にして価格を上げるなんて有り得ないじゃないの?
いちユーザーとしてならcubを国産にして欲しいとは思うけど、自分がメーカー勤務の人間ならそうは思わないだろうね
第一に、そんなにこのcub不具合ある?
初期ロットならともかく、現ロットはかなり完成度高いと感じるけど

651 :774RR (ワントンキン MM40-RUi6):2016/11/22(火) 10:57:48.10 ID:SSz3jXVcM.net
日本人>外国人

だね?

652 :774RR (アウアウオー Sa36-+6wY):2016/11/22(火) 11:30:28.54 ID:ON5fEGNya.net
もし国内生産に回帰しても、海外製のパーツを日本で組立てるだけだろね
JA07もそうだったから、この先の為替相場で決まると思う

>>650
ないね。燃ポンぐらい。JA10はJA07のダメなとこ潰してきてる印象

653 :774RR (スププ Sdb8-RUi6):2016/11/22(火) 12:20:48.11 ID:JI8r/Yn7d.net
タイかベトナム製産に切り替わったら最初はまた不具合増えるだろうね

654 :774RR (ワッチョイ 15db-vkEj):2016/11/22(火) 13:24:13.36 ID:vasfZTpz0.net
こないだ燃料ポンプリコールで交換してもらった所なんだが
信号停止と同時にエンストした・・・しばらくエンジンかからなかったし
3度目のリコールあるでこれ

655 :774RR (ワッチョイ 15db-vkEj):2016/11/22(火) 13:27:06.32 ID:vasfZTpz0.net
カブの本読んでたらインドネシアではカブタイプを120万台生産してるんだってな。
日本のカブの売り上げって何千台程度でしょう。
そら向こうで作って輸入するだけになるよね

656 :774RR (ワッチョイ 77b5-ysKL):2016/11/22(火) 14:05:31.42 ID:Heakuwly0.net
>>654
断定はできないけど、ひょっとしたらその症状はカーボン噛みかもしれない
もしその時、キックがスカスカしてたら高確率でそうかも
バイク屋さんいわく、cub110でカーボン噛みはほとんど聞かないらしいけど、ごくまれにそういう持病を持った車両もあるみたいだよ

657 :774RR (ワッチョイ 74cd-RUi6):2016/11/22(火) 14:26:51.33 ID:qkK7uw810.net
2次エアー吸ってるんでしょ

658 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 16:10:21.15 ID:Wqv13vEva.net
>>654
原因その1
エンジンにカーボン溜まっている。

原因その2
インジェクション近くのノズルが経年劣化でひび割れで2次エアー吸っている。

原因その3
プラグが減っていて点火不良している。

659 :774RR (ワッチョイ 9cc3-6xRc):2016/11/22(火) 16:33:42.00 ID:gbjDDGNL0.net
もうすぐ30000kmだ
プラグ変えなきゃ!10000km毎
それとバルブも切れる頃だわ10000km毎で切れる
常時ハイビームだから切れるの早い

660 :774RR (ガラプー KK65-z/Ak):2016/11/22(火) 16:35:36.44 ID:7PI9V/33K.net
>>659
対向車来たらローに変えなよ

661 :774RR (ワッチョイ 9cc3-6xRc):2016/11/22(火) 16:41:05.18 ID:gbjDDGNL0.net
嫌だ。断る

662 :774RR (アウアウオー Sa36-+6wY):2016/11/22(火) 16:44:08.78 ID:ON5fEGNya.net
まぶしすぎる お前との出会い

663 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 16:51:13.55 ID:Wqv13vEva.net
警察が常時ハイビームにしろとアナウンスしたから、今まで常時ロービームにしていたドライバーが対向車が来ても下げない。
田舎は真っ暗だからヘッドライトをHIDに替えている車が多くて眩しくて堪らない。

664 :774RR (ワッチョイ 77fe-XpIe):2016/11/22(火) 16:55:33.95 ID:H61O9QMZ0.net
>>663
負けんなや
対抗してやったらんかい

665 :774RR (ワッチョイ 9cc3-6xRc):2016/11/22(火) 16:58:20.21 ID:gbjDDGNL0.net
夜はそれプラスLED36Wハイ照射

君らを照射してやる!夏子待ってろよ

666 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 17:12:16.30 ID:Wqv13vEva.net
>>664
うん、報復用にライト増設を考えてる。

667 :774RR (アウアウオー Sa36-+6wY):2016/11/22(火) 17:28:47.84 ID:ON5fEGNya.net
>>665
まぶしいから帽子かぶってよ!
そして何この流れ、報復とか言ってるのがいるし、やだこわい

668 :774RR (ワッチョイ adcd-tQqt):2016/11/22(火) 17:35:03.71 ID:IoEEsaeo0.net
ナツコさん56才やで

669 :774RR (ガラプー KK65-z/Ak):2016/11/22(火) 18:17:30.16 ID:7PI9V/33K.net
>>661
アウアウ同様な困ったちゃんかよ

670 :774RR (ガラプー KK65-z/Ak):2016/11/22(火) 18:52:15.07 ID:7PI9V/33K.net
>>663
善良な対向車にはローにしなよ

671 :774RR (オイコラミネオ MM34-RUi6):2016/11/22(火) 19:55:35.96 ID:dwmzju4dM.net
>>663
俺のところでハイで走ってくる車は居ない
殴られるからな

672 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 20:07:09.02 ID:BctIpgkma.net
>>671
俺のところでは、80歳のジジババが街中でもハイビームで走ってる。
ついこないだも真後ろの軽自動車(HIDに改造してあった)がハイビームでビタ付けしてきて、自分が車線変更したらそいつも車線変更してきたから、頭に来て信号で止まったときにバイク降りて行って怒鳴りつけてやった。
頭真っ白のクソジジイだった。
ハンドル握ったまま真っ直ぐ前を見て目を合わせなかった。

673 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 20:08:54.84 ID:BctIpgkma.net
俺が怒鳴りつける前にすれ違う対向車が何台もパッシングしたのにクソジジイは意味わからんみたい。

674 :774RR (ワッチョイ 9cc3-6xRc):2016/11/22(火) 20:09:17.74 ID:g0AfJPSi0.net
クズ

675 :774RR (ワッチョイ 9cc3-6xRc):2016/11/22(火) 20:11:02.70 ID:g0AfJPSi0.net
LED36W+ハイビーム攻撃してやりたい

676 :774RR (アウアウオー Sa36-+6wY):2016/11/22(火) 20:15:17.48 ID:ON5fEGNya.net
最低

677 :774RR (ワッチョイ 9cc3-6xRc):2016/11/22(火) 20:29:31.44 ID:g0AfJPSi0.net
( =^ω^)

678 :774RR (ワッチョイ 3fae-cGe3):2016/11/22(火) 20:32:11.91 ID:/05hxaI00.net
優しく注意してあげればヒーローだったのにな

679 :774RR (ワッチョイ 77fe-XpIe):2016/11/22(火) 20:34:52.67 ID:H61O9QMZ0.net
ベタ付けにされてお花畑すぎるやろ

680 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 20:37:37.69 ID:BctIpgkma.net
改造ミニバンなんかに乗ってるDQNなら殴られてるぞ。
俺は十分優しいよ。
ジジイじゃなけりゃ引きずり下ろしたけどな。
車に近づくまで運転席なんか見えなかったから。

681 :774RR (アウアウオー Sa36-+6wY):2016/11/22(火) 20:49:03.58 ID:ON5fEGNya.net
ダメだなこりゃ

682 :774RR (ワッチョイ 77fe-XpIe):2016/11/22(火) 20:51:47.03 ID:H61O9QMZ0.net
そうやって煽るなって
で、殴られたら被害者ぶるんだろ?w

683 :774RR (ワッチョイ 74cd-RUi6):2016/11/22(火) 20:58:25.58 ID:qkK7uw810.net
http://jp.autoblog.com/2016/11/21/chinese-drivers-scaring-people-high-beam/

後続車のハイビームに、だって

684 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 21:00:25.73 ID:BctIpgkma.net
10分近く、真後ろからHIDのハイビームで照らされて黙っている奴なんかいねえよ。
目が潰れるわ。
ヤンキーならゴルフのアイアン持って降りてくるぞ。
ドライバー同士の揉めてるのはよく見かける。

685 :774RR (ワッチョイ 7dc1-Alw2):2016/11/22(火) 21:03:23.13 ID:Ei8ROF240.net
土曜日納車予定でしたが今日の午前に搬入され
午後に登録ができたのであした取りに行ってきます。

686 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 21:05:28.39 ID:BctIpgkma.net
>>685
おめ!
でも24日は雪やで。

687 :774RR (アウアウカー Sa41-kOPc):2016/11/22(火) 21:13:49.38 ID:sA9ARQ1ua.net
アウアウ総スカンの巻
エセ関西弁まで使って話題切替えたいでごさる

688 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/22(火) 21:30:17.77 ID:BctIpgkma.net
NGワードが捗るなw
ごみの書き込みは目にしないで済む

689 :774RR (ガラプー KK65-z/Ak):2016/11/22(火) 21:45:19.49 ID:7PI9V/33K.net
マジなハナシ角目のローは暗い希ガス
ハイにすると世界が広がる

690 :774RR (ブーイモ MMb8-PoRn):2016/11/22(火) 21:53:14.96 ID:i1C2g7K7M.net
ホンダSFのバックアップ体制があってこその信頼度だったのにな
ロングツーリングに行ってトラブっても頼りになった

691 :774RR (ワッチョイ 15b3-XpIe):2016/11/22(火) 22:03:12.66 ID:qWR4W7qk0.net
>>690
ホンダSF・・懐かしすぎる
創業者が訪問した時の写真が飾ってあった。

692 :774RR (アウアウウー Sa85-RUi6):2016/11/22(火) 22:37:32.37 ID:u6EyMdYqa.net
スーパーフォア?

693 :774RR (ワッチョイ 78f1-RUi6):2016/11/23(水) 00:36:05.24 ID:1kgp9T4K0.net
サンフランシスコ?

694 :774RR (ガラプー KK0d-yvi6):2016/11/23(水) 05:45:18.03 ID:xZBSoRX5K.net
スペシャルフェ・・・いや、なんでもない
 
平塚の店は摘発され閉店したんだっけ?

695 :774RR (ワッチョイ b1ca-RUi6):2016/11/23(水) 07:37:07.39 ID:4yl22Pth0.net
後続車がハイビームの時は減速か停車して先行させる
そしてすかさず背後についてハイビームを浴びせる

ウソです
ほんとはルームミラーの角度を変えるだけ

696 :774RR (ワッチョイ f6de-ebWW):2016/11/23(水) 07:45:27.68 ID:kz855SCT0.net
カブにルームミラー付い…やっぱなんでもない

697 :774RR (ワッチョイ 74cd-RUi6):2016/11/23(水) 11:49:13.38 ID:uKkQM6VM0.net
あぁ、俺のスーパーフランク、

しまい忘れた

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200