2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part15 【くまモン復活おめ!】

1 :774RR(ワッチョイ d739-/ZRS):2016/10/30(日) 09:50:32.35 ID:jIegyLeP0.net
国内発売日には、すでにバックオーダーになってしまうほどの人気急上昇 CRF1000L Africa Twin
「どこへでも行ける」をコンセプトに「True Adventure:真の冒険」に向けた究極の装備を持つアドベンチャーモデル
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/

「CRF1000L Africa Twin」スペシャルサイト
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/special/

■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(国内仕様)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870/850mm
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

■オプション
 HONDA純正 http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CRF1000L/
 ツラーテック http://www.touratech.co.jp/SHOP/1035133/1041589/list.html

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html

※前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part14 【くまモン復活おめ!】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475294247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

557 :774RR (ワッチョイ b966-RUi6):2016/11/17(木) 08:29:10.90 ID:TlITBL020.net
こいつはアカン奴やと判断されたら
ありとあらゆる難癖つけて試験落としてただけなんだよ

もっと現実知ろうね

558 :774RR (アウアウカー Sa41-DwrA):2016/11/17(木) 08:29:19.83 ID:hiePh/2Za.net
効いてる効いてるwwwwww
高見の見物アピールしたいならもっと余裕を持った振る舞いしなきゃ
惨めなおっさん煽りなんかに必死に抵抗しちゃあ自分が悲しい奴だって言ってるようなもんだよwww

559 :774RR (ワッチョイ b966-RUi6):2016/11/17(木) 08:37:03.66 ID:TlITBL020.net
>>558
一言

変な薬はやめた方がいいぞw

560 :774RR (アウアウアー Sa2a-hkLf):2016/11/17(木) 08:44:01.96 ID:OdNQuAKta.net
合格させるのが教習所
落とすのが試験場
この違いすら判らんのか

561 :774RR (ブーイモ MM0d-RUi6):2016/11/17(木) 09:06:22.33 ID:R7TSyFK1M.net
>>549
w

562 :774RR (ブーイモ MM0d-RUi6):2016/11/17(木) 09:07:07.72 ID:R7TSyFK1M.net
>>551
ID:axsb51wYM

ふむ、なるほど



バカ発見w

563 :774RR (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/17(木) 09:11:03.71 ID:ImhLjbTkd.net
お、今日も貧乏人のアウアウアーとブーイモの登場だなw

564 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/17(木) 12:35:18.39 ID:/xiFSYXWa.net
客種悪杉

565 :774RR (アウアウカー Sa41-gV+a):2016/11/17(木) 13:39:30.66 ID:X8OocFELa.net
ETCって2.0じゃないの?

566 :774RR (ササクッテロリ Spa9-N7ik):2016/11/17(木) 13:43:23.30 ID:s2bUY9kqp.net
>>565
現状は1.0…今後は不明

567 :774RR (ササクッテロロ Spa9-N7ik):2016/11/17(木) 14:00:08.92 ID:mDKHmNd5p.net
https://youtu.be/Atj-HYwrdH4

568 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/17(木) 15:16:46.12 ID:/xiFSYXWa.net
>>566
一般ETCの列に並ばなきゃいけなくなるのか

569 :774RR (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/17(木) 15:25:58.02 ID:8qqDmIZId.net
>>568
2.0専用レーンあったか?
仮にあったとして渋滞時は料金所にたどり着けず優位は車線が無くなってからゲートまでの短い間
空いてればバーがないだけで従来と同じ

普及率が6割越えてからで十分だ

570 :774RR (ワッチョイ b5c3-AAsj):2016/11/17(木) 17:24:16.19 ID:MB8sYg5U0.net
爺「ワシのアフリカツインはなけなしの120回ローンじゃっ!」
通行人「爺のくせにローンとか恥ずかしくないの?」
爺「あ゛〜」
 ジョー(放尿)
 ブリョッ(脱糞)
爺「漏れちまった 怒」
 シコシコ(怒りのオナニー)

571 :774RR (ワッチョイ ffe1-Alw2):2016/11/17(木) 17:30:21.11 ID:ZqtvnSax0.net
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?

572 :774RR (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/17(木) 17:55:32.20 ID:USQIonJgr.net
なんだこのスレ

573 :774RR (スップ Sdb8-2XGH):2016/11/17(木) 18:06:55.62 ID:JTZhd4+td.net
釣り堀と化してるな
ほっときゃいいのに

574 :774RR (アウアウアー Sa2a-2XGH):2016/11/17(木) 18:29:59.86 ID:kZFY7bGia.net
買えない、乗れ無い、恨めしい層がネガキャンするスレですが何が?

575 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/17(木) 18:53:51.50 ID:yym492340.net
爺 「わしのアフツイはETC付きじゃから料金所もスイスイじゃわい。
お、あのレーンだけ空いてるわい」

ETC2 「不正通行ピーピー」

576 :774RR (ワッチョイ f2cd-8L7G):2016/11/18(金) 01:12:29.58 ID:DG3dcKj40.net
見ろ!スレがゴミのようだ!

577 :774RR (ワッチョイ b5c3-AAsj):2016/11/18(金) 05:15:30.30 ID:yOdt8b5M0.net
「リッターアドベンの中でも最廉価 」

  ノノノノ
  (゚∈゚_)
 /⌒  )
 ミイ  //
  | ((
  |  )) _/⌒ヽ
  | // ヽ ブッノ
  | ノノ    ̄ ̄
  |ノノ
 彡ヾ

578 :774RR (アウアウカー Sa41-UHAv):2016/11/18(金) 08:28:06.77 ID:xv9pzzb4a.net
興味が無いはずなのにわざわざスレまでやって来てのカキコ、ご苦労様。

579 :774RR (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/18(金) 08:42:16.99 ID:nBcf/e7Hd.net
>>578
いいか一度だけ言うぞ!そう言う煽り耐性の無い直ぐに反応してしまうお前こそ自重しろ

580 :774RR (アークセー Sxa9-RUi6):2016/11/18(金) 09:02:49.74 ID:Ps9fejC2x.net
>>571
と同じ

581 :774RR (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/18(金) 10:24:47.44 ID:InsqvrvHr.net
Outback motortek のガード届いた

582 :774RR (ブーイモ MMb8-Q7kk):2016/11/18(金) 10:59:19.60 ID:koM9H/yPM.net
DCTはまだ判るけどMT車にエンジンガード必要かね?
アンダーガードは標準で着いてるし軽量クラスのオフにはエンジンガードとか着けないでしょ?
前車がKTM990ADVENTUREだったからタンクガード着けたけどアフリカには要らないかなぁと思ってさ

583 :774RR (スップ Sdb8-RUi6):2016/11/18(金) 12:04:52.17 ID:nVaH6jGed.net
>>582
煽りかたがイマイチのようですねw

584 :774RR (アウアウアー Sa2a-2XGH):2016/11/18(金) 12:19:58.82 ID:EH5imG81a.net
>>582
お前が10kg重いDCTをdisりたいのは理解した
必要に無いとおもってるなら着けなきゃいいだけの話
どんな理由であれ着けたい奴は着けるんだよ

585 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/18(金) 12:27:08.95 ID:X8HRHV6Q0.net
どんな理由もこんな理由もタチゴケ爺がつけたいだけだろ。

586 :774RR (ブーイモ MMb8-Q7kk):2016/11/18(金) 12:32:19.22 ID:koM9H/yPM.net
いや別にDCTに文句つけるつもりは無いよ
両方試乗した上でMT選んだし、DCTの右の出っ張りはガードする必要あると思ってるからね

587 :774RR (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/18(金) 12:43:38.46 ID:InsqvrvHr.net
タンクガードとか不要!→ウィンカー&インパネ破損

588 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/18(金) 12:45:01.76 ID:X8HRHV6Q0.net
ラリー仕様:外せる部品は全部外して軽量化

爺仕様:付けられる部品は全部つけて盆栽化

589 :774RR (ササクッテロロ Spa9-N7ik):2016/11/18(金) 13:05:59.10 ID:LYn90ifsp.net
>>582
DCTの出っ張りは気になるけど
MTでも転倒した先に岩でもあればクランクケース破損の可能性もあるわけで
プラス数キロで役立つ可能性があるならと思って俺は付けたよ
もちろん役に立たない可能性もあるけど
アフツイなんかは転倒した時の衝撃の強さが軽量オフ車とは違うし

590 :774RR (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/18(金) 13:29:40.66 ID:InsqvrvHr.net
>>588
ラリーに出るのか?あんた

591 :774RR (ワッチョイ 3fe7-RUi6):2016/11/18(金) 13:49:27.46 ID:3/W2CqrQ0.net
エンジンガードやスキッドガードにすら傷つくのを嫌がるお前ららしくて笑える

592 :774RR (ブーイモ MMb8-Q7kk):2016/11/18(金) 13:50:05.20 ID:koM9H/yPM.net
そうか。前のKTMが縦置きVでガソリンタンクが左右に別れた薄い構造な上にクランクケース周辺まで下がってたからガード必須で着けた。
ただKTMは基本的に頑丈で派手にコケても自走不能になるようなトラブルは無かったな
渋滞に弱くてすぐオーバーヒートしちゃうけど

593 :774RR (ワッチョイ 74cd-ypzI):2016/11/18(金) 14:04:50.44 ID:A0ps1CdU0.net
>>509
若いなら学生のおれ最強?ノーノー

594 :774RR (ワッチョイ 156c-RUi6):2016/11/18(金) 14:35:05.39 ID:5v7LgZwj0.net
KTMに縦置きVあったのか

595 :774RR (アウアウカー Sa41-irzM):2016/11/18(金) 15:19:10.01 ID:lwmicZ5ia.net
>>589
自分も付けましたわ
ウインカーの付け根の破損が怖かったのでw
早速何度か転かしたけど車体が破損するまでいってないですわ
軽量級とは転がしたときのダメージや出費も違うから付けとくと違うと思いますぜ

596 :774RR (ワッチョイ 9ee0-N7ik):2016/11/18(金) 15:31:02.59 ID:RMLYmB7Q0.net
エンジンガードは転ばぬ先というかエンジン傷付くと萎えるからつけてる

>>584
こいつ糖質かよ。なんでも敵に見えてんな

597 :774RR (ワッチョイ bdec-ke/V):2016/11/18(金) 16:42:53.18 ID:RWRhPX/e0.net
>>592
それ基本的に病弱なんじゃ・・・

598 :774RR (ブーイモ MMb8-Q7kk):2016/11/18(金) 17:07:48.25 ID:koM9H/yPM.net
ああ悪い
縦置きはグッチとかを言うんだったな
横置きだよKTMの990は。

あとオーバーヒートっても東名の大渋滞とかノロノロだとやばいレベルまで水温上がるってだけ。実際に水吹いたことはなかったよ

599 :774RR (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/18(金) 18:07:59.99 ID:InsqvrvHr.net
聞いてねえよ

600 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/18(金) 18:31:38.16 ID:X8HRHV6Q0.net
走行中に転倒したらバイクより自分の命が心配だろ?
タチゴケが心配で心配で仕方がないというなら、こんな重いバイクに乗るべきではない。

何度もコケとるとか言ってる奴は社会の迷惑だからおとなしくNC750XLD乗ればいい。

よってガードは不要。

601 :774RR (ワッチョイ b966-RUi6):2016/11/18(金) 19:13:45.00 ID:+hkRo9NA0.net
アフリカツインは良いバイク
人生楽しんだもん勝ち
オフ乗りは細かいことは気にしないもんだ

602 :774RR (アウアウアー Sa2a-2XGH):2016/11/18(金) 19:17:47.49 ID:+y658HHVa.net
ガードなし爺 「カウルが割れた〜恥ずかしくて生きておれん」

ガード付き爺 「ガードに傷が〜恥ず
かしくて生きておれん」

603 :774RR (ワッチョイ e046-lh2z):2016/11/18(金) 19:37:27.75 ID:JSW8Y3MT0.net
>>602
キレがないな。疲れてきたのか?

604 :774RR (アウアウアー Sa2a-2XGH):2016/11/18(金) 20:38:29.55 ID:tb4nvusHa.net
爺のアフリカツインの特徴

ハンドルバーエンドとタンデムステップに傷が入ってる
カウルがプラリペアで補修されてる
ステップ裏のバンクセンサーとタイヤの端っこは新品同様

605 :774RR (ワッチョイ 1539-DGos):2016/11/18(金) 21:19:04.27 ID:RU2CMOVl0.net
アウアウアー Sa2a-2XGH の特徴

低脳低収入なのでミドルクラス以下のオフ車しか買えない。
格上バイクに嫉妬しちゃうので、スレ汚してかろうじて己の自尊心を保ってる。
アホなのでワッチョイスレで必死にID変えて他人を装ってる

606 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/18(金) 21:27:50.50 ID:X8HRHV6Q0.net
慣らし完了
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1044284.jpg

607 :774RR (ワッチョイ c15c-RUi6):2016/11/18(金) 21:28:12.42 ID:p6cz7P+K0.net
林道とか河川敷でコケるとクランクケースにも結構傷が付くんだよね。
今のところ派手にコケたことはないから傷で済んでるけど、ガードあった方がいいかなと思う。

608 :774RR (ワッチョイ 1d76-N7ik):2016/11/18(金) 21:38:28.79 ID:mBAUuhlp0.net
傷がない事のメリットは?

609 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/18(金) 21:48:27.15 ID:X8HRHV6Q0.net
傷があったら道の駅で自慢できなくなる。

610 :774RR (ワッチョイ 9f5c-N7ik):2016/11/18(金) 22:45:55.68 ID:bSV3PbJP0.net
クソ重いからコケたらガードとか関係ないでしょ
むしろガード固定したボルトでフレームダメになるかも

611 :774RR (ワッチョイ f2cd-8L7G):2016/11/18(金) 23:06:39.04 ID:DG3dcKj40.net
>>607
河川敷でコケた。
クランクケースに傷入ったけど、確かにガードがあったんでひどいことにはならなかったよ。

612 :774RR (ワッチョイ 9f5c-N7ik):2016/11/18(金) 23:26:29.31 ID:bSV3PbJP0.net
河川敷なんて行くなよ
下敷きになってミイラになるぞ

613 :774RR (ワッチョイ e046-lh2z):2016/11/18(金) 23:40:53.79 ID:JSW8Y3MT0.net
河川敷もそうだけど林道も一人で行くバイクではないな。

614 :774RR (ワッチョイ 9f5c-N7ik):2016/11/18(金) 23:44:56.90 ID:bSV3PbJP0.net
下敷きになってなんとかなるのは250オフまでだと思う

615 :774RR (ワッチョイ 3fa7-FnMT):2016/11/19(土) 00:07:32.42 ID:j97VcjB50.net
金がないならCRF250rラリー買えばいいよ

616 :774RR (ワッチョイ 9f5c-N7ik):2016/11/19(土) 00:10:11.62 ID:LNW+etDe0.net
>>615
https://m.youtube.com/watch?v=V_ZgwdaTvl4&feature=youtu.be

これか

617 :774RR (ワッチョイ b966-RUi6):2016/11/19(土) 05:47:15.33 ID:Z8TAI2MF0.net
林道や河川敷で下敷きになる?
バイクに足挟まる転け方なんてしたことないな、つか、走ってて転倒したこと自体モトクロスコース以外ではほぼないわ

618 :774RR (ワッチョイ 9c39-XpIe):2016/11/19(土) 06:26:08.04 ID:N/sXA/V80.net
CRF250 RALLYって
足長化、燃料タンク容量増、
CRF250Lの2017年モデルも同様で、ABS、タコも付いて、出力ちょっと増
流石に車重増は避けられずノーマル+10kgだそうだ

買わないけど

619 :774RR (ワッチョイ 9f5c-N7ik):2016/11/19(土) 07:16:36.98 ID:LNW+etDe0.net
rallyの販売価格がWRRと同じならWR買った方が楽しめる
アフツはツアラーとして残せる

620 :774RR (ワッチョイ b966-RUi6):2016/11/19(土) 07:20:48.90 ID:Z8TAI2MF0.net
>>619
発売前のバイクなのに断言しちゃうところが痛いな

621 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/19(土) 07:43:28.16 ID:bDtXuNzF0.net
>>617
爺は完全舗装路、平地でも普通に下敷きになる。
現に金ケ崎のフェリー乗り場で下敷きになっていた爺のアフツー起こすの手伝ったし。
しかも爺さんなんかパニクってたので俺のパッセンジャーが飲み物奢って落ち着かせた。

622 :774RR (ワッチョイ 88b3-AAsj):2016/11/19(土) 08:16:20.90 ID:jxRWXG6+0.net
金ケ崎といって岩手のほうしか思い出せなかった。敦賀か
同レベルの価格つったら税込み70万超えだなんつったら、
crf250rallyとwr-rがいくら客層が違うといえど、いくらなんでも売れないだろう
ホンダの営業サイドはCBR250RRを80万超えとか言っちゃうから、ありえない事も無いか

>>620
モトクロスコースを走るようなやつが
車両重量150kg超えcrf250rallyと、変態三角木馬wr-rを比べて、どっちが楽しめるか
断言できないことに疑問だがw

623 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/19(土) 08:27:14.43 ID:bDtXuNzF0.net
ゴメン 金谷

624 :774RR (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/19(土) 08:36:52.00 ID:oKUs/zhUr.net
若者がこかす「傷ついちゃったけどこれって箔になるよね」

爺がこかす「ああああああ傷があああああああ」

625 :774RR (ワッチョイ f63f-UHAv):2016/11/19(土) 08:44:55.87 ID:6oaaHCBy0.net
歳をとると変なプライドが出るからね。
転ける=下手くそって思ってるんじゃない?

626 :774RR (ワッチョイ 1539-DGos):2016/11/19(土) 08:45:50.91 ID:Qlx5LuyD0.net
ツマンネ

627 :774RR (ワッチョイ b966-RUi6):2016/11/19(土) 09:24:33.03 ID:Z8TAI2MF0.net
なんかどうでも良いところに噛みつくよな
転けるとか転けないとか全くどーでもええっちゅーねんw

628 :774RR (ワッチョイ bee0-2XGH):2016/11/19(土) 09:26:20.03 ID:/fXM2ESe0.net
年金生活の爺はこかすと修理不可だからねえ

629 :774RR (ワッチョイ b966-RUi6):2016/11/19(土) 09:27:58.67 ID:Z8TAI2MF0.net
4スト単気筒のトーレールバイクなんか、そもそも、どの車種も眠いっちゅーねん
WRだって普通のトレールバイクやし、足回りが極上やから益々眠いっちゅーねんw

630 :774RR (ワッチョイ 9f5c-N7ik):2016/11/19(土) 09:29:48.41 ID:LNW+etDe0.net
>>629
走るコース次第だろ

631 :774RR (ササクッテロレ Spa9-N7ik):2016/11/19(土) 09:35:03.88 ID:I1f0k9uRp.net
>>622
CRF250rallyは既にタイで発売開始しててあっちの価格も出てるよ

> 164,600 baht for standard model, and 184,000 baht for H2C model
> スタンダード506300円、H2C566300円てとこか

632 :774RR (ササクッテロロ Spa9-aT3X):2016/11/19(土) 09:59:19.72 ID:009qoAebp.net
>>624
ツマンネ

633 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/19(土) 10:02:14.78 ID:bDtXuNzF0.net
フェリー乗り場のコケ爺の例でいうと傷が云々よりトップケースがかち割れたので荷物どーするの?という問題点があった。

634 :774RR (ワッチョイ bee0-2XGH):2016/11/19(土) 10:05:14.72 ID:/fXM2ESe0.net
やっぱパニアケースってこええな。
ソフトケースに限るわ

635 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/19(土) 10:14:10.41 ID:bDtXuNzF0.net
パニアじゃなくてトップね。もぎ取れてた。

636 :774RR (ワッチョイ 806f-Sd4e):2016/11/19(土) 10:24:21.51 ID:XRm54uew0.net
>>624
「ああああああ傷がああああああ。でもまっ良いか。」が現実。

637 :774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6):2016/11/19(土) 10:28:21.45 ID:bDtXuNzF0.net
それとこけた瞬間は見てなかったので原因はわからんけどハンドルが曲がっていた。
爺は自走するとか言うんだけどパニックで挙動不審になっていたので集まってきたライダーで必死に制止。
ロードサービス入ってないつーから皆で爺の持ち物検査したら任意保険にロードサービス特約があることが判明。
但し無料距離は15km。
爺のアフはガードがついていた。エンジンガードより数千円の距離無制限サービスに何故加入していないのかと。

638 :774RR (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/19(土) 10:36:41.89 ID:wxDM2mPqd.net
V-stやMT-09、あるいはGSに乗り換えれば立ちゴケはしなくなりますか?

639 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/19(土) 10:43:38.97 ID:dRXISJqTa.net
車種じゃなくて客層は影響すると思うな
vストやGSは立ちゴケしにくい客、MTやアフツイは立ちゴケしやすい客が多そう

640 :774RR (ワッチョイ c15c-RUi6):2016/11/19(土) 10:56:49.68 ID:wfDJWrzn0.net
GSよくこけてるの見かけるけどな

641 :774RR (ワッチョイ b966-RUi6):2016/11/19(土) 11:15:05.17 ID:Z8TAI2MF0.net
トップケースって純正の?
そんなに脆いん?

642 :774RR (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/19(土) 13:38:24.52 ID:wxDM2mPqd.net
>>639
>vストやGSは立ちゴケしにくい客

なぜですか?
V-st擁護がひどいですねw

643 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/19(土) 13:55:18.07 ID:Wq8ZYqHXa.net
vストは道具として買われてる。アフリカツインは夢を買われてると思うから

644 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/19(土) 14:25:12.44 ID:QN08kfiva.net
スズキとBMに夢はないのか、、、
power of dream

645 :774RR (ワッチョイ bee0-2XGH):2016/11/19(土) 14:33:14.98 ID:/fXM2ESe0.net
>>637
ゴムマウントだからハンドルすぐ曲がるんだよね。叩いて直すけど

646 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/19(土) 14:41:15.05 ID:bN3yChj3a.net
アドベンチャーっていうのは先ずGSが基準にあってそれとどう違うのかがアピールポイントじゃないか?
vスト1000の場合はGSってツーリングで使い倒すには重すぎ高すぎでしょ、という切り口だろう。
基本的にはGSと同じ路線だな。
アフリカツインの場合はGSよりオフロード適合が非常に高いという売り方。
販促コンセプト通りの使われ方をされるかどうかはメーカーは知ったことではない。

647 :774RR (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/19(土) 14:43:07.01 ID:wxDM2mPqd.net
>>646
ちょっと何を言ってるのかさっぱりわかりませんね

鈴菌感染者ですか?

648 :774RR (アウアウアー Sa2a-2XGH):2016/11/19(土) 14:51:14.28 ID:UQ02ywL2a.net
>>647
オフロードデザインコスプレ車っていわれてんじゃね?

649 :774RR (ワッチョイ b966-tQqt):2016/11/19(土) 14:57:13.20 ID:Z8TAI2MF0.net
アフリカツインを待ちきれず、他のを買ったのもつかの間
日々絶賛されるアフリカツインのニュースを見ながら嫉妬してる変な人
でOK?

650 :774RR (アウアウアー Sa2a-2XGH):2016/11/19(土) 15:12:49.60 ID:S/Jmf2s2a.net
絶賛のコスプレ車に立ちごけ傷なんかあったら大変だねw

651 :774RR (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/19(土) 15:14:53.66 ID:bN3yChj3a.net
>>648
中にはキチンと大陸横断ツアラーをしている人がいるかもしれない

652 :774RR (ワッチョイ 7ccd-2XGH):2016/11/19(土) 15:27:29.35 ID:bBX40ZNl0.net
>>646
トレーサーどう?見た目プラモデルみたいだけど

653 :774RR (ワッチョイ 9ee0-N7ik):2016/11/19(土) 15:30:09.01 ID:B3pRXZW60.net
バイクなんてコスプレばっかじゃねーか
おっさん達もレーサーコスプレのレプリカとかヤンキーコスプレのネイキッドで腕は磨いただろ
年取ってから初めてのバイクで実用車ガーなんて言ってvストrgsなんてことはないよな?笑

654 :774RR (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/19(土) 15:38:04.39 ID:wxDM2mPqd.net
V-stを絶賛したいんだろうが悲しいかな貧乏人のビッグオフ

通称ルンペンマスター

655 :774RR (ガラプー KK8e-Zdlz):2016/11/19(土) 16:30:55.29 ID:OQ12GIcsK.net
GSはゲレンデ・シュポルトの略
Vストはヴィンボゥ・ストロームの略

656 :774RR (ワッチョイ 37df-tQqt):2016/11/19(土) 16:41:46.30 ID:7yTI1YTH0.net
アフリカツインはアフリカの旋風の意味

657 :774RR (スププ Sdb8-tRun):2016/11/19(土) 16:52:57.79 ID:jnt90j5xd.net
ヘプコのハンドガード着けた
http://i.imgur.com/IQl0xlx.jpg

根本が板金だから転けたときどうなるかはわからんが
http://i.imgur.com/AMj4DMk.jpg

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200