2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XV】YAMAHA スターシリーズスレ Series14【逆車】

1 :774RR:2016/10/30(日) 09:52:45.67 ID:pfel68T6.net
と〜っても紳士なライダーが多いSTARシリーズアメリカンについて、引き続き語りましょう。

前スレ
【XV】YAMAHA スターシリーズスレ Series13【逆車】 [無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463433987/

54 :774RR:2016/11/09(水) 10:49:56.13 ID:ZE/42Gh+.net
>>53
ソースは?
ちゃんとした証拠も無いのに妄想で語っちゃうの?

55 :774RR:2016/11/09(水) 11:23:21.64 ID:v1ZTaJvj.net
XV1900開発秘話読めば普通に載ってるだろ

56 :774RR:2016/11/09(水) 11:26:36.65 ID:ZE/42Gh+.net
>>55
乗り換えてるってところのソースだよ

>>51
ミル8はYAMAHAみたいなエンジンに成り下がってダサいと言われてるね

57 :774RR:2016/11/09(水) 11:48:51.21 ID:OLFfHeKd.net
ダサイと言われてるソースも出さずに何言ってるの

58 :774RR:2016/11/09(水) 11:52:42.66 ID:ZE/42Gh+.net
>>57
>>51が言ってるのは現行ハーレースレの一言を言ってるんだよ
その一言を言った本人なんだけど
ちゃんとダサいとレスしてたのに
そこを都合よく抜いてるからダサいも入れてくんねーと

59 :774RR:2016/11/09(水) 12:11:54.49 ID:h5sm5VBy.net
ミル8は三拍子してない?
俺は今はヤマハだけど金が有ればミル8のグライド乗りたいよ。

60 :774RR:2016/11/09(水) 13:16:48.53 ID:OLFfHeKd.net
何にしても、ミル8がヤマハのエンジンみたいになったのなら乗り物としての品質が上がったってことだからいんでない?
ダサイのは古き良き時代のハーレーをいつまでも引きずってる保守派と言うか信者的なハレ乗りのほうだと思うわ

61 :774RR:2016/11/09(水) 13:44:46.73 ID:OLFfHeKd.net
書き方悪かったな
古き良きハーレーが好きな人は個人で拘ればいいんだよ
ダサイのは、ハーレーはこうじゃないと〜みたいな固定観念でそれ以外を否定批判するような小さい人間の事ね

62 :774RR:2016/11/09(水) 15:35:28.46 ID:l3yvNMnW.net
ダサ夜勤がコソコソ書き込んでるのが微笑ましいw
虫レベルだなw

63 :774RR:2016/11/09(水) 17:08:44.60 ID:tnU0Ymc4.net
ストラトライナーを見に行ったらM109Rがあって隣りにローキン合ったけどハーレー小さすぎだわ
M109Rのタンクやタイヤの太さも異常な大きさやだったけどね。
ストラトライナーはまとまりあっていい感じだったよ!

64 :774RR:2016/11/10(木) 16:11:28.57 ID:/LmbaUwJ.net
>>63
109は確かにデカいタンクだよね。知人が乗ってた。
ETC組み込んだり、ミニカウルつけたりと、うちのガレージでやったがフレーム溶接跡や構成ボルトナットの仕上げや品質に一気に興ざめ。
こう思い出すともう無理みたいで、あんなにワクワクしてブルバード待ってたのに、三ヶ月で手放した。
ライナーやミッドナイト見ちゃうともうダメだよ。

65 :774RR:2016/11/10(木) 16:26:36.14 ID:0KcIaFAk.net
仕上げはキレイなほうがいいけどあまりに神経質に細かい事う人は面倒くさいな
M109Rってそういう細かい美観を求めるバイクじゃないと思うぞ

66 :774RR:2016/11/10(木) 18:28:57.05 ID:qhw/XwBo.net
大雑把な作りを「男らしい」「ワイルド」と変換できるかどうかだよね(笑)

俺も様々なバイクを見て、乗ってきたけど、ヤマハの1900シリーズはただ単に「オーバークオリティ」だよ。
ルーンも良くできてるがプラスチックが多用されてるのが残念。
XV1900を基準に考えちゃうとどんなバイクもアラが見えてしまうのは本当にツラい(笑)

67 :774RR:2016/11/10(木) 18:57:17.49 ID:0KcIaFAk.net
プラスチックだからダメとか決め付けちゃってるのはハーレーを基準にしてるからだろ?
プラでもスチールでも気に入ったモノならどうでもいいわ

68 :774RR:2016/11/10(木) 19:03:29.02 ID:qhw/XwBo.net
いや、単純に「モノ」として、よ。
ハーレーがどうこうなんて一言も言ってないんだけど出てくるって事はコンプレックスでもあるの?

いちいち人のコメントにケチつけてるようじゃ器とお里と年齢がバレちゃいますよ?w

69 :774RR:2016/11/10(木) 19:30:23.61 ID:xbj81cfA.net
CVOと比べるとYAMAHAの塗装は芸がなくて低品質だよな
CVOの塗装技術は最高だよ
現に日本じゃ再現が難しいって言われてるからな

70 :774RR:2016/11/10(木) 20:05:20.34 ID:147l743h.net
>>69
オマエ自慢の高級時計もカスタムハーレーもアップ出来なくてショボい言い訳して散々皆んなに馬鹿にされてこんな処に逃げ込んでたの?

71 :774RR:2016/11/10(木) 20:53:29.46 ID:yzQRA140.net
>>68
じゃあ、お里の話が出てくるってことは、お里にコンプレックスでもあるのw?

72 :774RR:2016/11/10(木) 20:56:58.15 ID:jlAb5MQO.net
7コート塗装のレイダーに対して何言ってんだw
cvoの塗装なんて未熟な塗装がバレないようにしてるだけなのになwww

73 :774RR:2016/11/10(木) 21:05:22.41 ID:VhoWr873.net
しかし、ここのマンセーぶりにはあきれるなw

74 :774RR:2016/11/10(木) 21:08:25.09 ID:LFcCeuBq.net
磨き屋さん曰くハーレーはかなりポリッシュしないと
キレイにならないと言ってたな
メッキも厚いが下から錆が・・・
レイダーもアルミを気を付けないと白いものが

75 :774RR:2016/11/10(木) 21:11:04.95 ID:xbj81cfA.net
塗装屋のプロはハーレーの塗装の方が断然クオリティが高いと皆口を揃えて言うよ

無知の素人だけが妄想でYAMAHAの低品質塗装を絶賛してるだけなんだよな

76 :774RR:2016/11/10(木) 21:17:23.50 ID:z66p1lPu.net
kw/psの関係は理解出来る様になりましたか?

77 :774RR:2016/11/10(木) 21:18:58.39 ID:147l743h.net
オーバーヒートも理解してないメカニックと知り合いなんだっけ?

78 :774RR:2016/11/10(木) 21:22:03.53 ID:VhoWr873.net
>>72
バイクにしろクルマにしろ
塗装だのプラだので乗るもんじゃないよw
日本車と欧州車や米車を比べる様なモン
故障はするはサビるは仕上げは荒いは、
でもイタ車が好きな人はそれを含めて乗り続けるモンんだよ。
金も掛かるし乗れない日の方が多い、でもそれが羨ましくカッコいい。

79 :774RR:2016/11/10(木) 21:26:12.54 ID:z66p1lPu.net
>>78
先日不良品だ とドカを訴えてた人が居たような カッコいいか?

80 :774RR:2016/11/10(木) 21:27:36.59 ID:VhoWr873.net
そして、そんな人は保険に日本車を持つ。
その点、YAMAHAは楽器屋の造形技術が優れているから
造りに関しては優秀なのかもしれないな。センカドバイクにはベストかな。

81 :774RR:2016/11/10(木) 21:30:37.70 ID:VhoWr873.net
>>79
それを嬉しそうに笑って言える人は本当のドゥカ馬鹿♪
それを愚痴るのは単なるにわか馬鹿w

82 :774RR:2016/11/10(木) 22:38:55.20 ID:fDAFyHrJ.net
Soxでカッコいいレイダーだと見ていたらストライカーだったよ
ストライカーでもカッコいいからレイダーは更にカッコいいのかな?

83 :774RR:2016/11/11(金) 06:09:57.92 ID:2jA+GZkk.net
「YAMAHAは楽器屋の造形技術が優れているから」

こいつ、本気で言ってるのか?だとしたら相当バイク知識低いぞwww

84 :774RR:2016/11/11(金) 08:59:35.12 ID:gdQGId6H.net
>>68
単純モノとしてみてスチールに高級感なんかねーよ
ハーレー乗りのアホが国産はのはプラだからダサイって吹聴してのが発端だろが
性能面で見ればプラのほうが上級技術だ

85 :774RR:2016/11/11(金) 09:27:43.97 ID:sJrmeIFQ.net
どうでも良い。
ただここまで誤字脱字が多いって事はパソコンだかスマホの画面が満足に見えてないって事だろうから、数年以内に免許証の返納は勧めるわ。

「センカドバイク」
「国産はのは」

また、見えてないのではなく、自分が書いた文を見返す能力が無いのであれば、やはり免許証の返納を勧める。

86 :774RR:2016/11/11(金) 09:34:36.16 ID:sJrmeIFQ.net
>>84 本革みたいに古臭い技術や製法で作られたライダースより、
最新の技術で作られたビニールのフェイクレザーのライダースを愛してるんだろ?良いよ、胸を張りなよ。

87 :774RR:2016/11/11(金) 09:37:37.59 ID:gdQGId6H.net
カジュアル系だから革ジャンとかライダースとか着ないわ
話のすり替えしてまで何を守りたいんだか

88 :774RR:2016/11/11(金) 11:26:01.08 ID:m9EimlO2.net
>87 ダサそうw

89 :774RR:2016/11/11(金) 11:49:37.39 ID:gdQGId6H.net
>>88
ライダース着ないとダサイのかw
コスプレとか趣味じゃないんでそっち系のはノーサンキューで

90 :774RR:2016/11/11(金) 12:48:43.59 ID:WEYu5SWy.net
皆で同じような革ジャンライダース着て、爆音大名行列やるよりはマシだわw

91 :774RR:2016/11/11(金) 12:52:09.77 ID:1v67YJ1l.net
>>85
人の揚げ足を取る人間とは?
あなたの欠点を取り上げて、突き付けてくるというのは、あなたへの対抗意識や劣等感から自分を守るために、
自分の有能性を誇示しようとしているからです。

揚げ足を取ってしまう人は、そういった形でしか自分を安心させる事が出来ない、
劣等感と不安に常に怯えている人なのかもしれません。

そして逆に言えば、あなたの事を、どこかでは有能な人だと感じているからこそ、焦って揚げ足を取るような事をして、しまうのでしょう。

92 :774RR:2016/11/11(金) 13:07:55.00 ID:1v67YJ1l.net
>>83
オンサマークが示す通りYAMAHAは元々が楽器製造メーカー。
戦時中、金属製楽器や木材造形技術を生かしてプロペラ等を生産。
その流れを廃れさせないためにヤマハ発動機を設立。

モーターショーで発表された「Resonator125」でのコンセンプトがYAMAHAの真髄。

そう言うあなたのバイク知識は?

93 :774RR:2016/11/11(金) 13:41:38.00 ID:49p0Yxa8.net
>>92
ハーレー海苔嫌いスレに行けば誰か分かる。
そして、まともな反論も無意味と分かる。
彼のバイク知識は妄想で培われている。

94 :774RR:2016/11/11(金) 14:47:01.16 ID:iI5Lfvzb.net
>>92
俺が補足しておこう。
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→
→プロペラの試験をやるためエンジン借りてくる
→すぐ壊れるため修理に慣れる
→「これ自分たちで作った方がいいんじゃね?」と言いだす社員が居る
→エンジン作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る。
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る。
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。
・エンジン・樹脂成型品技術で農薬散布ヘリの開発に着手するも、ヘリコプターの技術は無いので、
広島・府中の元紡績や・HIROBOへ依頼するが、HIROBOの冠を世間には出さないという圧力もかける。
・ご禁制物の遠隔操作GPS付きへりを中国へ輸出し、世間体台無し。大目玉くらう。
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る。
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る。
・プールの水濁ったんで→浄水器作る。
・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化。ww

95 :774RR:2016/11/11(金) 16:14:04.01 ID:PE5abn42.net
>>94
さすがチョン企業だな

96 :774RR:2016/11/11(金) 16:57:06.49 ID:k6hJTPN8.net
>>95
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478569676/
↑で呼んでるぞ

97 :774RR:2016/11/11(金) 22:54:15.26 ID:O4VgNssK.net
キャブ最高!

98 :774RR:2016/11/12(土) 00:47:50.91 ID:j/V2lDUg.net
もう見てるこっちが恥ずかしいから草生やすのやめろアホ 
マジキモいしそういうのに限って50代
この世代はまともな教育受けてないから文章すら書けない
飲酒運転もノーヘルも出来るゴミクズみたいな時代を生きたモラル無しのアホライダーばかりだよ

99 :774RR:2016/11/12(土) 03:16:03.00 ID:WYGxseTL.net
句読点ぐらい習ったろ。
どういう教育受けてんだ?

100 :774RR:2016/11/12(土) 07:33:14.21 ID:k5rKrQr3.net
以前「XV1900Aはアメリカ製だ!」とか言ってたのも老害者じゃなかった?

今回「ヤマハの楽器の造形技術が〜」とか言ってるのもヤマハ発動機を知らない知ったか老害者と同じ臭いがするな。

YA-1から勉強してこいよwww

101 :774RR:2016/11/12(土) 07:58:43.24 ID:OyzxPPZj.net
とkWとPSを知らない知ったか夜勤がドヤ顔で申しておりますw

102 :774RR:2016/11/12(土) 08:12:16.36 ID:k5rKrQr3.net
夜勤のド低脳がYA-1やヤマハ発動機の事なんか知らないよw
俺はただ知ったかぶりの老人がヤマハを語ってるのが見てて痛々しいから助言しただけよ

103 :774RR:2016/11/12(土) 08:16:19.48 ID:OyzxPPZj.net
とオーバーヒートも知らない知ったか夜勤が必死ですw

104 :774RR:2016/11/12(土) 10:13:00.70 ID:WYGxseTL.net
みんな草生えてんだな。
グループ内で情報、技術共有するのはあたりまえじゃないの?
音の技術があるので:
発動機〜>楽器班経由で、TOYOTAのLFA、吸気の音響効果なんぞも
提供をしてるし。

105 :774RR:2016/11/12(土) 12:40:13.09 ID:lwaH8jtQ.net
乗ってる人の話を聞きたかったのですが
此処にはイナイですか?

106 :774RR:2016/11/12(土) 13:16:28.18 ID:x6kGlq8n.net
害虫呼び込むような質問じゃなければ普通に聞けばいいよ

107 :774RR:2016/11/12(土) 13:45:53.71 ID:Pu189DNE.net
>>106
ほっといても害虫キテるじゃないですかー

ライナーでもレイダーでもブレーキパッド
変えてる方いますかね?もう少し効きが強いのが欲しいです

108 :774RR:2016/11/12(土) 14:55:02.58 ID:x6kGlq8n.net
ブレーキは純正で不満どころか効きすぎるくらい効いてるから考えたこともないなぁ

109 :774RR:2016/11/12(土) 16:03:38.04 ID:JZQQdiFx.net
>>107
1900Aでデイトナの赤、金、ベスラなら使ってみたけど、俺の好みでは結局純正に戻しました。なんてゆーか、1900Aの乗り味だと、カチっと聞くよりはグググっとじわっと効くのが合ってると思うので。
レイダーは持ってないんで分からないけど、あっちは少しスポーティな効き方でも良いのかな。

>>108 本当、純正であの車重で結構な速度からでもちゃんと止まる心強さあるよねw

110 :774RR:2016/11/12(土) 16:41:57.33 ID:x6kGlq8n.net
タイヤの限界が低いから所期タッチでいきなりガツンと効かないほうが間違いなく乗りやすいだろうねぇ

111 :774RR:2016/11/12(土) 19:51:01.56 ID:A9wvGfCk.net
>>107
そんなんだよね
所詮純正なんだよな
純正で充分なんて言ってるのは法定速度しか出せないからなんだよな

112 :774RR:2016/11/12(土) 22:37:34.48 ID:bH7taNHV.net
>>108
>>109
もうこれは好みによるがもう少し初期に
がっかり効く方がコントロールしやすいかな?
>>111
害虫キター お前さん明らかに乗ったことないだろう
ちゃんと効くんだよ

113 :774RR:2016/11/12(土) 22:38:57.57 ID:bH7taNHV.net
がっかりってなんだ ガッツリだ
害虫は私だったか

114 :774RR:2016/11/13(日) 10:16:04.25 ID:J/YO7OFP.net
俺のロードスター最高にお気に入りです。
いろいろ乗ってきたけど飽きの来ないのはロードだけ!
今日は海まで走ってきます。

115 :774RR:2016/11/13(日) 20:16:30.09
>>111
ブレーキうんぬんより法定速度守れよ老害

116 :774RR:2016/11/13(日) 23:19:13.40 ID:s63GonUy.net
いいバイクでも販売終了したのを中古で買う気になれないスよ、パイセン

117 :774RR:2016/11/14(月) 09:56:45.00 ID:dyiOuncu.net
今は1900ミッドナイトだけど以前は1600ロードスター乗ってました
ロードスターも良いバイクでしたね!群馬から四国・九州を一周したのは良き想い出だ

118 :774RR:2016/11/14(月) 16:31:03.12 ID:cUphplFv.net
>>116
むしろ新しい物ほど魅力がどんどん無くなってるんだけどね
規制や環境にられて面白味の無いものばっかりになってきたな

119 :774RR:2016/11/14(月) 16:31:38.96 ID:cUphplFv.net
規制や環境に縛られて な

120 :774RR:2016/11/14(月) 16:54:37.08 ID:/dbhe2Nx.net
急募 レイダーにHID入れた方商品名を
教えて下さい 暗くなるのが早くなったので
何とかしたいのです

121 :774RR:2016/11/14(月) 16:55:46.07 ID:9z5aisro.net
>>120
今はLEDだろ普通

122 :774RR:2016/11/14(月) 17:29:07.26 ID:lqaj/lWb.net
>>121
ライトケースに入るLEDでは暗すぎる
許容範囲のはその他の問題が多い
そもそもヒートシンクが邪魔すぎるので
HIDが希望なんですヨ

123 :774RR:2016/11/14(月) 17:31:56.43 ID:lqaj/lWb.net
うわー ミスってレスしちまった
他の方々今のなしで
情報お願いいたします

124 :774RR:2016/11/14(月) 17:57:08.07 ID:ncFKFNAf.net
高齢者の事故が連日報道されてるけど、
自身がいまだに若いと思っている時点で老害であり、
客観的に自身を判断できてる高齢者は自ずと免許証を返納しているってデータがあるらしいね

125 :774RR:2016/11/14(月) 21:31:32.57 ID:UsP6nqnd.net
乗り手が気持ち良く走れないとバイクも気持ち良く走らない。

126 :774RR:2016/11/14(月) 21:47:23.50 ID:UsP6nqnd.net
1900ミッドナイトとロードとはまったく別物ですよね!
やっぱりミッドナイトの完成度は飽きの来ないものですか?

127 :774RR:2016/11/15(火) 00:58:51.11 ID:KOkzjtZi.net
そうでもない。
2年半でお腹一杯になった。
元XV1900A海苔より〜w

128 :774RR:2016/11/15(火) 07:44:11.58 ID:nFEge3Gl.net
>>126
昨日の116です。
そうですね、キャブやクラシックな感じや味ならロードスターに軍配が上がりますが、
ネオレトロ?ネオクラシックな雰囲気と、それに合わせた造形、質感は格段に向上してますね。
アルミ鍛造フレームなんて技術も使われてるし、50対50の荷重バランスも相まって、超ロングツーリングもまるで苦にならないのにはおどろきました。
トルクや加速が体感でロードスターの3割〜4割増しくらいあるように感じられるからですかね、本当に走ってて楽なんですよね。
まったりから高速まで幅広く味わえる懐の深さはさすがだな、と感じました。

129 :774RR:2016/11/15(火) 09:10:11.33 ID:8AsfLTLP.net
>>127単純にお前の身の丈に合ってなかっただけ
お前のはいつもレビューでもなんでもなく別れた女の悪口言ってるストーカー気質 早よ免許返納しろやジジイ

130 :774RR:2016/11/15(火) 15:18:31.73 ID:7n+aJV0q.net
またGLの老害が来てるのか
別ジャンルに乗り換えてるんだから単なる目移りだろw

131 :774RR:2016/11/15(火) 18:57:48.16 ID:4PcS8FDg.net
>>128
感想ありがとうございました_(..)_

私のロードは2005年の1600のミッドナイトです。
珍しいモデルなので大切にしますが現在増車を考えています。
ストラトライナーDXを探しています。
ヤッコカウルに魅力を感じます。
HDには手が届かないので...
以前はbuellに乗っていましたがEgも含め国産は安心感が違いますね!

私は都内在住ですが機会がありましたらご一緒したいです。

お忙しいところ感想をありがとうございました。

132 :774RR:2016/11/16(水) 01:51:50.46 ID:8o8AOREg.net
50で免許返納はキツイなw
因みに同ショップの勘違いレイダー海苔の二人の年齢は40過ぎと二つ年上だがw

133 :774RR:2016/11/16(水) 02:07:41.33 ID:8o8AOREg.net
>>128
超ロングツーリングでは、掌の振動辛いよ。
夏場は灼熱地獄だよ、まったりも良いけど渋滞嵌ったら股火傷するよw
街中の低速運転も可也ピーキーだよ。ギアチェンジを多用する事になるよ。
タンク容量も不安になるよ。高速では何度かSAに届かず途中下車
してガス補給したよ。下道の山道で道なんかに迷ったら大事だよ。
切り替えし地獄だよw取り回し大変だから駐車には気を使うよ。

134 :774RR:2016/11/16(水) 04:18:01.89 ID:dp/4iOMa.net
気の毒そうな釣り針だな、おい。

135 :774RR:2016/11/16(水) 06:54:55.29 ID:/lRg2PbH.net
レイダーの車両重量331kgって乾燥重量だよね?
つか、なんでどこもかしこも乾重か装備重量か明記しないんだろう。悪意すら感じるわ。

136 :774RR:2016/11/16(水) 07:13:31.39 ID:8o8AOREg.net
>>134
吊り?
経験した真実ですが?
楽ばかりではないって事説いただけなんだけどね?w

137 :774RR:2016/11/16(水) 07:17:41.58 ID:Qxt2L9Uh.net
>>133 なんだ、案の定運転がヘタ&短足&燃料管理もできない老害なのかwww
ライナーに5年乗ってるがガスでピンチになった事なんて一回も無いわwww
振動も、年寄りには辛いかもなw
火傷も確かに短足だとなるかもなwww

つまりお前の「身の丈」に合ってないんだよ、それすら分からずにバイクに罪をなすりつけるな。免許返納してこい。歳は関係なく、公道にお前がいる事が迷惑。

138 :774RR:2016/11/16(水) 07:32:29.22 ID:8o8AOREg.net
>>137

身長は日本人平均以上なんだけどねw
そして、恐らくあなたより筋力はある。お会いしたらビックリするかもw
ガスチャージは250qを過ぎると近くにスタンドがないと不安になる。
300qを超えると走りによっては最悪の事態も考えられる。
そして、恐らく峠はあなたより速いw

139 :774RR:2016/11/16(水) 07:46:15.10 ID:Jo+3a8qz.net
200キロで給油すればいいだけだと思うんだがバカなのかな。

140 :774RR:2016/11/16(水) 09:57:39.26 ID:7d83yR20.net
>>133
もはや車種のレビューですらない、ただのクルーザーのあるある事項だな

141 :774RR:2016/11/16(水) 10:49:02.57 ID:7BOALBha.net
一回ならともかく 何度もはさすがにないわー
年齢はしらんが検査受けた方が良いのでは?
認知症は自分では判断しにくいから

142 :774RR:2016/11/16(水) 11:09:22.34 ID:TQKs0NwM.net
ここはロングツーリング(2,000km以上)した事がない奴ばかりだろう?
老害ジジイの肩持つ訳ではないが、燃料補給は思った以上に面倒くさい
知らない土地で迷ったり、夜間走行で目的地見失ったりして余分な燃料使うと心細くなる事はある
ましてや、地方の田舎はスタンド休業は良くある話

143 :774RR:2016/11/16(水) 11:23:08.17 ID:/lRg2PbH.net
自演バレバレだぞジジイ。
そんな阿呆は航続距離長いバイクに代えたところでそのうち同じ目に合うわw

144 :774RR:2016/11/16(水) 11:34:03.40 ID:7d83yR20.net
300kmでガス欠になるなら200kmで給油
知らない土地で田舎なら100kmしか走って無くても早めに給油

運行管理が出来ない人は何に乗っても同じ

145 :774RR:2016/11/16(水) 12:11:07.66 ID:TQKs0NwM.net
>>144
だからそれが面倒くさいw

146 :774RR:2016/11/16(水) 12:14:18.80 ID:TQKs0NwM.net
>>143
坊やはツアラー等航続距離長いライダー達とマスツーした事ないだる?w

147 :774RR:2016/11/16(水) 12:18:37.81 ID:TQKs0NwM.net
ここは坊や達の集まりなのか?
ジジィも昼からカキコしている暇人だがねw

148 :774RR:2016/11/16(水) 12:40:19.78 ID:/lRg2PbH.net
同行者の航続距離に気を遣えないような連中とマスツーなんかしたくもないわw
ロングと言うなら北海道一周、東北一周はじめ何度も行ってるけどな。
北海道も東北もとんでもない田舎道があるが早めの給油さえ励行すれば何の問題もない。

149 :774RR:2016/11/16(水) 12:45:52.83 ID:6HkmXbIb.net
ロードスター時代も、今のミッドナイトにしてからも普通に4000キロとか、北海道一周とかしてきてるけど、
ガソリンの管理は上手いとか下手とか云々以前の話だし、
ガスタンク容量と燃費は最初から分かった上でツーリングしてるし、
一緒に行く仲間も、ミッドナイトより燃費や容量低いのも居るし上も居るが、普通に、気を使うとかではなく、誰かしらが入れるタイミングで全車満タンにしてるから、
それで空気が悪くなったりした事は1度もないや。
それこそ女子のハーレー乗りやスポスタ、48等ともロング行くが、みんな普通にスタンドに付き合うよ。

150 :774RR:2016/11/16(水) 12:51:06.17 ID:O6NLbPAm.net
結局は自分の落ち度を認めずバイクに責任をなすりつけてるだけの典型的な「老害」であることが露呈しただけ
早よ認知症診断行っておいで

151 :774RR:2016/11/16(水) 13:12:18.24 ID:7d83yR20.net
>>146
お前みたいな独り善がりな奴とはマスツーしたことないな つーかしたくないわw
だいたいどの車種でも200km給油あたりがベストだろう
自分だけの燃費考えて給油タイミングはかるわけじゃないからな

152 :774RR:2016/11/16(水) 13:49:23.75 ID:7Gdeof9u.net
そもそもマスツーって休憩いれないか?
妄想か日本ではない?

153 :774RR:2016/11/16(水) 13:51:36.95 ID:/lRg2PbH.net
まあこれこそ「老害ジジイの肩持つ訳ではないが」給油頻度が上がるのは
ネガといえば確かにネガ(ごく些細なネガではあるがw)なのは事実。

が、だったらそう書けばいいのに不安だー、途中下車だー、最悪の事態だー、
と意味不明なことを連発し、当然のように突っ込まれたら
”ワシはおまえらと違ってロングツーリング経験がある!”とまた意味不明の居直り。
単純に頭が悪いとしか思えないね。消えてくれ。

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200