2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XV】YAMAHA スターシリーズスレ Series14【逆車】

94 :774RR:2016/11/11(金) 14:47:01.16 ID:iI5Lfvzb.net
>>92
俺が補足しておこう。
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→
→プロペラの試験をやるためエンジン借りてくる
→すぐ壊れるため修理に慣れる
→「これ自分たちで作った方がいいんじゃね?」と言いだす社員が居る
→エンジン作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る。
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る。
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。
・エンジン・樹脂成型品技術で農薬散布ヘリの開発に着手するも、ヘリコプターの技術は無いので、
広島・府中の元紡績や・HIROBOへ依頼するが、HIROBOの冠を世間には出さないという圧力もかける。
・ご禁制物の遠隔操作GPS付きへりを中国へ輸出し、世間体台無し。大目玉くらう。
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る。
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る。
・プールの水濁ったんで→浄水器作る。
・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化。ww

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200