2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

kawasaki Ninja H2/H2R #15

1 :774RR:2016/11/01(火) 18:04:34.85 ID:TU0ze3yZ.net
公式
http://www.ninja-h2.com/
前スレ
kawasaki Ninja H2/H2R #14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474175728/

2 :774RR:2016/11/01(火) 18:13:02.72 ID:TU0ze3yZ.net
過去スレ
kawasaki Ninja H2/H2R #13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466334684/
kawasaki Ninja H2/H2R #12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455187022/
kawasaki Ninja H2/H2R #11
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449268664/
kawasaki Ninja H2/H2R #10
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429624833/
kawasaki Ninja H2/H2R #9
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1426333788/
kawasaki Ninja H2/H2R #8
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424274538/
kawasaki Ninja H2/H2R #7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421606185/
kawasaki Ninja H2/H2R #6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419064540/

3 :774RR:2016/11/01(火) 18:14:00.19 ID:TU0ze3yZ.net
kawasaki Ninja H2/H2R #5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417074652/
Kawasaki Ninja H2/H2R #4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415459302/
Kawasaki Ninja H2/H2R #3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414256566/
Kawasaki Ninja H2/H2R #2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412829146/
【発表】 kawasaki H2/H2R 【220〜300hp】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412082593/

4 :774RR:2016/11/01(火) 18:19:14.63 ID:TU0ze3yZ.net
>即死:20レス未達スレにおいて、一時間以上書き込みがなかった時点でdat落ち

5 :774RR:2016/11/01(火) 18:21:56.83 ID:+C2hZe+t.net
>>1
乙です

6 :774RR:2016/11/01(火) 18:45:46.92 ID:6se0K1PL.net
なるべく>>970>>980取った人は次スレを立ててください

7 :774RR:2016/11/01(火) 19:01:26.93 ID:SORIZPv+.net


8 :774RR:2016/11/01(火) 19:01:46.73 ID:SORIZPv+.net


9 :774RR:2016/11/01(火) 19:02:06.60 ID:SORIZPv+.net


10 :774RR:2016/11/01(火) 19:02:26.45 ID:SORIZPv+.net
10

11 :774RR:2016/11/01(火) 19:02:46.76 ID:SORIZPv+.net
11

12 :774RR:2016/11/01(火) 19:03:05.83 ID:SORIZPv+.net
12

13 :774RR:2016/11/01(火) 19:03:25.84 ID:SORIZPv+.net
13

14 :774RR:2016/11/01(火) 19:03:46.46 ID:SORIZPv+.net
14

15 :774RR:2016/11/01(火) 19:04:06.62 ID:SORIZPv+.net
15

16 :774RR:2016/11/01(火) 19:04:26.66 ID:SORIZPv+.net
16

17 :774RR:2016/11/01(火) 19:04:46.95 ID:SORIZPv+.net
17

18 :774RR:2016/11/01(火) 19:05:06.61 ID:SORIZPv+.net
18

19 :774RR:2016/11/01(火) 19:05:26.61 ID:SORIZPv+.net
19

20 :774RR:2016/11/01(火) 19:05:46.96 ID:SORIZPv+.net
20

21 :774RR:2016/11/01(火) 21:21:19.33 ID:o+rzxuG0.net
乙ですm(_ _)m

22 :774RR:2016/11/01(火) 22:04:06.87 ID:PdB18Ip3.net
ミクソの奴や、富士山、414など、サーキット走ってればいつか必ずこうなるんだな。
楽しそうではあるけど、バイクを大事にしたいから、俺は街乗りオンリーでいるよ。

サーキット行きたくなったら、何か安いレーサーでも買おう。

23 :774RR:2016/11/01(火) 23:04:28.25 ID:EQyDGk5a.net
>>22
日記はチラシの裏に書いておけw

24 :774RR:2016/11/01(火) 23:58:28.07 ID:TU0ze3yZ.net
>>22
天下の公道で失敗して
逝ってしまうよりマシな様な恥ずかしいやら
死な無いだけ、恥をかく方がマシかな

25 :774RR:2016/11/02(水) 00:14:01.09 ID:UWyT5kL7.net
>>22
まぁ死なない程度に頑張ってくれいw

26 :774RR:2016/11/02(水) 08:15:05.83 ID:M0NduXyK.net
>>22
うぜーから、早く死んでくれ

27 :774RR:2016/11/02(水) 08:18:30.50 ID:GxMAilEi.net
>>22の人気に嫉妬w

28 :774RR:2016/11/02(水) 10:51:06.38 ID:SkD6J8h8.net
garage414トラコンonだね

29 :774RR:2016/11/02(水) 11:29:19.03 ID:hcgAch6a.net
伝説の長文

30 :774RR:2016/11/02(水) 15:50:51.81 ID:6wYoOMoZ.net
シールたくさん貼ればコケないよ
高評価だよ

31 :774RR:2016/11/02(水) 20:00:19.71 ID:sURTU8El.net
向こうの人は親の金を使いまくってるって知らないからね。
正体をバラしたら高評価じゃなくなるよ。

32 :774RR:2016/11/03(木) 06:50:57.94 ID:rKO2JFEU.net
親の金レーシングはアメリカじゃ普通だよ。
親子三代とかで同じ家にずっと暮らしたり
子供にモトクロスやらせたり普通。

33 :774RR:2016/11/03(木) 10:59:05.98 ID:h2kPcMXQ.net
スロットル軽いって文句言ってる奴って下手くそなだけ?
それとも張り付いて戻らなくなったとか起きたのか?

34 :774RR:2016/11/03(木) 11:24:39.33 ID:lj3EBwKJ.net
そうだよ好きなことやるのに誰の金だろうが躊躇しちゃダメ
ハイセンスなら人気者になれるよ

35 :774RR:2016/11/03(木) 11:29:42.03 ID:vg+7zZ8I.net
他の動画を見ると岡山国際を1分35秒で走ってるようだから、腕がないってことはないだろ

36 :774RR:2016/11/03(木) 11:45:56.09 ID:2G9O5cUR.net
確かに疲れて状態を起こして片手運転してる時に、ちょっとの段差を越えた拍子でアクセルが開きすぎてビビる時がある。

ちなみに16からはスロットル周りの品番も変わって対策してると思われる。
ちなみにフォークシールの品番も違う。
これも15でお漏らしが頻発したのの対策かもしれないな。

37 :774RR:2016/11/03(木) 11:47:53.55 ID:4yk4x/Hz.net
それがヨウ、体がシッカリとホールド出来ていないみたい
単車操舵の基本なのに...結局腕に体重乗ったり、怒り肩さん何だろうな?
下半身と言うか太腿で人馬一体化の上、背骨で上半身の肩腕周り吊る様にしないと
適切な操作が出来ないよ
ギクシャクでスロットル操作ラグル様ではこの単車乗っては駄目だろう

38 :774RR:2016/11/03(木) 12:08:11.22 ID:uTcBjRn3.net
15の後期(追加受注後半)のワシのはお漏らししないし
スロットルの操作感も普通

39 :774RR:2016/11/03(木) 12:22:32.31 ID:QeHBTH2F.net
>>36
14Rなんかはけっこうスロットル重いのにな

40 :774RR:2016/11/03(木) 12:25:24.61 ID:yHu1GwMh.net
同じく15お漏らしなし。
お漏らしはクラッチレリーズのみ、走行7000km台。
それよりリヤパッドが逝った。

41 :774RR:2016/11/03(木) 14:28:21.35 ID:2G9O5cUR.net
414、H2をもう一台買ってスゲーとは思うけど、どうせならRに行って欲しいし、Rで岡山を攻めてみて欲しい。

42 :774RR:2016/11/03(木) 15:04:22.61 ID:BEmGzPeF.net
19歳が自演してて草

43 :774RR:2016/11/03(木) 20:25:44.23 ID:yHu1GwMh.net
Garege414の人は半端なく速いレベル。国際A級の速さだよ。タイム見ればレースやってるやつは分かるだろ。
TIは高速サーキット寄りだが、テクニカルな箇所もあるから重量級には有利じゃねーのに、かなり頑張ってるよ、この人。
まあ、この前がCB1300みたいだから、かなり重量級マシンにはなれてるんだろうに。
それにしてもすぐフレームこする1300でよくレースやってたな。エライというかちょっと変態の域。

44 :774RR:2016/11/03(木) 20:39:01.70 ID:ZeRttxau.net
国際A級の速さってか国際ライセンスそのもの
全日本走ってたよ

岡山国際を市販車ライトチューンで35秒なんて一般人じゃ無理

45 :774RR:2016/11/03(木) 20:41:46.28 ID:026tYGqE.net
他のライドバイワイヤのバイクのスロットルはどうなんだろうな

46 :774RR:2016/11/03(木) 21:02:46.14 ID:YSGext57.net
その414が変態ばかりのハーキュリーズに挑戦っていうんだから凄いよね
漢だよ(´∇`)

47 :774RR:2016/11/03(木) 21:18:45.22 ID:uTcBjRn3.net
擁護湧き過ぎわロタ

48 :774RR:2016/11/03(木) 23:19:25.33 ID:GTH6UcAE.net
一般ルートで買った車両でTIを35秒で走ってくれるってこんなに参考になることはない。 H2がこけおどしのバイクでない証明だ。 こんな人に下半身で支えて腕の力を抜け!とかw こんなところで雑誌の受け売りを垂れ流すなよwwwwwwwww

49 :774RR:2016/11/04(金) 01:09:16.86 ID:YTe+vQc2.net
傍から見てると何が何だかわからん状況になってきてるな
岡山国際を35秒台なら素人のはずがないが、かといって不自然なほどそれを主張しまくるレスが湧いてきてるのが確かに自演ぽくて違和感感じまくりだ

50 :774RR:2016/11/04(金) 02:54:37.95 ID:g/mqy2XI.net
俺もあの動画見て思ってた
コーナーのラインの自由度がハンパない
俺なら曲がりきれないって何度も繰り返し見ながら思ってる
みんなこの人スゲー上手いなって思ってたんだろ

51 :774RR:2016/11/04(金) 06:14:54.53 ID:m777VXoI.net
アンチがいつまでもコソコソとゴキブリみたいに出やがるからだよ

52 :774RR:2016/11/04(金) 06:18:04.52 ID:m777VXoI.net
まぁ、全日本だから速くて納得
それに講釈…まさに釈迦に説法wwwだな

53 :774RR:2016/11/04(金) 08:14:37.79 ID:Ae+B4UG2.net
>>52
ホント、ホントw プロ野球選手に立呑屋でケチを付けてるドカタのジジイと一緒wwwwwwwww

54 :774RR:2016/11/04(金) 08:51:18.41 ID:FgYEx0dF.net
自演ってより>>37がアホ過ぎて笑えるだけたろ。

55 :774RR:2016/11/04(金) 09:27:37.90 ID:B9EYwDu4.net
やっぱカワサキオヤジはバカしかいないな

56 :774RR:2016/11/04(金) 10:04:20.09 ID:U/KzfFVn.net
コメントが低脳過ぎる
くやしいのぉくやしいのぉwww

57 :774RR:2016/11/04(金) 10:28:11.94 ID:XDyQU6fn.net
>>37みたいなバカって
雑誌に書いてるのを極低速で実践して
俺ってウメーーーーって思ってるのよ。

ハタから見ればバイクは倒してないわw
小型車にもアウトから抜かれる速度なんよw
自分を客観視できないから職場でもゴミ扱いwwwwwwwwwwwwwwww

58 :774RR:2016/11/04(金) 13:25:44.60 ID:hC11xTnh.net
匿名で上から目線で勝手な妄想をして
大量の草はやすいつもの書き込み。
職場のゴミはお前だろ?

59 :774RR:2016/11/04(金) 13:47:54.61 ID:+kNiHwjV.net
目くそ、鼻くそを笑う

60 :774RR:2016/11/04(金) 13:54:32.44 ID:nICmb3yl.net
職場のゴミって煽り文句がいかにもお年寄りな感じ

61 :774RR:2016/11/04(金) 14:14:26.75 ID:vKAvP6ON.net
すごいデブがH2乗ってたんだが
やっぱNAじゃパワー足りないのか・・・

62 :774RR:2016/11/04(金) 15:37:03.13 ID:CMS4Ladu.net
>>60 確かに年寄りだわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

社員からも来なくていいと言われてるわwwwwwwwwwwww

63 :774RR:2016/11/04(金) 17:00:54.38 ID:DWhJMnGw.net
俺はむしろ414に頑張って貰って、信者が沢山いるトリスタRのタイムをぶち抜いて欲しい。

ただ残念なのか、トリスタRはウェットだってので比較できない事かな。
棚ボタ2位で調子に乗ってるトリスタに一泡吹かせて欲しい。

64 :774RR:2016/11/04(金) 18:33:28.28 ID:sqEUSTYi.net
https://www.youtube.com/watch?v=hJkNZoqH_Tc

65 :774RR:2016/11/04(金) 20:38:18.77 ID:uXUHlwk8.net
それにしても、サーキット向けということを考えると、この時期に新車はタイミング悪かったな
17モデルなら、サーキットで邪魔にならないKTRCが手に入ったかもしれんのに

66 :774RR:2016/11/04(金) 23:27:46.97 ID:e+KewpKv.net
新車じゃねーだろあれ。

67 :774RR:2016/11/05(土) 00:21:20.82 ID:EBH5Ah9t.net
ヨシムラ、かっこいいいね。

68 :774RR:2016/11/05(土) 21:46:29.93 ID:w4+mx0OB.net
フルエキは無いのかヨシムラシティー

69 :774RR:2016/11/05(土) 23:05:16.52 ID:YEGxCqIj.net
この前、可児のサイゼリアに行った時、店の裏に緑と黄色の貸し倉庫があって、そこで子泣き爺みたいな奴がステッカーだらけにしたバイクを爆音で空ぶかししてたけど、あれが噂のガキだな。
写真撮るために入口を塞いでいるし、街中で爆音鳴らし続けて迷惑極まりないな。

70 :774RR:2016/11/06(日) 16:19:13.94 ID:ebyOFqfP.net
414のH2
さらっと走って59秒出してるわ

71 :774RR:2016/11/06(日) 16:40:48.94 ID:iMV3XS8O.net
wetのトリスタが去年6秒台だから、ひょっとしてトリスタRは大した事ない?w

マンセーがいすぎて(特にオナクラ連中)嫌いなんだよな、トリスタ。
トリスタも今回出れば良かったのに。

72 :774RR:2016/11/06(日) 17:22:01.69 ID:9o/Pbzol.net
予選9位の決勝6位入賞か...

73 :774RR:2016/11/06(日) 17:34:32.22 ID:/qbPTYOk.net
>>71
ウェットとドライでタイムを比較するのはムズくね?

74 :774RR:2016/11/06(日) 19:16:01.14 ID:mpmVWM6d.net
オナクラの奴らって自分達だけがオーナーみたいな振る舞いや話しぶりするから激しく拒否反応出るわ。

75 :774RR:2016/11/06(日) 20:05:03.69 ID:HIVIbsJD.net
>>74

向き不向きあるんだよ。
おれもH2大好きなんだけどオナクラには入りたいと思わない。
だけど、オナクラが存在する事自体は良いと思う。

76 :774RR:2016/11/06(日) 21:05:26.20 ID:kX1+98xk.net
ツイッターの片羽の自己陶酔ぶりがムカつく。

77 :774RR:2016/11/06(日) 21:08:19.61 ID:rMh3voHI.net
新型車が上陸してくればサーキットでのレビューがあるだろうけど、
電子制御が一新されたことでどのくらい変わるのかは興味あるわ

78 :774RR:2016/11/06(日) 23:33:23.48 ID:ebyOFqfP.net
公道じゃそんな変わらないかもね

79 :774RR:2016/11/07(月) 06:35:42.15 ID:IAOSyy5X.net
>>63
414もよく頑張ったんじゃないか?
素人が考えるよりやっぱレースは難しいんだよ

80 :774RR:2016/11/07(月) 11:00:42.09 ID:y0vxFnGC.net
H2で筑波で59秒??
俺なんか昔いじくったファイヤストームでやっとこさ出したタイムなのに、まだセッティング出てるはずないのに
そのタイムは驚愕だな。あのバイクは重量がハンデになると思っていたが。
スゲーな。

81 :774RR:2016/11/07(月) 12:01:00.62 ID:0Y0Poqtc.net
>>80
スゲーじゃん
あんたレーサー?

82 :774RR:2016/11/07(月) 12:53:16.72 ID:y0vxFnGC.net
昔はみんな目標1分切りだったから。
1分切るのはたくさんいたぞ。

83 :774RR:2016/11/07(月) 19:06:40.48 ID:b+NK1o08.net
公道走行不可の「Ninja H2R」2017年モデルが発表!
メーカー希望小売価格は5,940,000円(本体価格5,500,000円、消費税440,000円)。

カワサキは、Ninja H2R 2017年モデルを発表した。カラーリングは「ミラーコートマットスパークブラック」で、
スペックは2016年モデルから大きな変更は無いが、サスペンションや排気、マシンを制御するIMUに変更を加えている。

受注期間は2016年11月15日(火)から2017年1月15日(日)まで。
なお、H2Rは特殊なクローズドコース専用車輌であり、公道走行はできない。

84 :774RR:2016/11/07(月) 20:25:50.65 ID:TC+sayPy.net
新型Rのウィング形状カッケーな。まさしく戦闘機っぽくなってきた。
ノーマルのH2に見栄張って取付たいわ。

85 :774RR:2016/11/08(火) 18:33:07.53 ID:LoSErAPf.net
H2に合いそうな、、この前ヘルメットを買おうと思いますが、、、皆さんはどう思いますぅ〜〜〜(๑•́ ₃ •̀๑)/

instagram.com/p/BMee_QWAWY2/

AGV Pista GP 2016 Helmet Gran Premio Rosso Black/Red

86 :774RR:2016/11/08(火) 18:36:52.92 ID:ddSSquH5.net
>>85
2016から中国製やで

87 :774RR:2016/11/08(火) 20:03:53.28 ID:f7kmjVaK.net
>>86
X14にしようかと思ったんですけど、、他の人と被るのが嫌なので。。。
でもこれ高いんですよね、、( ´Д`)・;’.、カハッ

88 :774RR:2016/11/08(火) 21:33:19.74 ID:zAzVAeWI.net
14買ってペイントにしこたまお金掛けたら宜しいがな

中華製で死にたくはない

89 :774RR:2016/11/09(水) 01:16:14.92 ID:ibAhWqT5.net
ヘルメットが25万5千円!?

90 :774RR:2016/11/09(水) 07:40:27.75 ID:2k1dQ8wB.net
>>87
被るものだよ
ヘルメットだけに

91 :774RR:2016/11/09(水) 08:40:52.25 ID:WeO15G3q.net
>>90
座布団一枚!

92 :774RR:2016/11/09(水) 18:25:50.78 ID:gqhAsbJD.net
これ街乗りとツーリングで使ってる人どう?
実際は乗りやすい?

93 :774RR:2016/11/09(水) 19:11:04.13 ID:A0XrspuM.net
レンタルでもしろ。以上。

94 :774RR:2016/11/09(水) 20:24:32.26 ID:gqhAsbJD.net
>>93
んー、
まーゴミしかいないのねー
書き込み見る限り。
やっぱドカにしまーす。どもども

95 :774RR:2016/11/09(水) 20:34:36.06 ID:NBxptUDZ.net
こんなクソ高いバイク買えるかぁ〜〜ヽ( )`ε´( )ノ
200万以下で出せや

96 :774RR:2016/11/09(水) 21:00:28.47 ID:UFfyPGK1.net
ナルって奴の臭いがプンプンするな。
俺は自分の力では何も出来ないくせに大口ばかり叩く奴は大嫌いなんだよ!

97 :774RR:2016/11/09(水) 23:05:21.24 ID:+Rt7tYPa.net
>>94
バカが。今まで乗って来た車歴で全然ちげーんだよ。
最大限の親切レスがわかんないカスはホンダでも乗ってな

98 :774RR:2016/11/09(水) 23:05:44.59 ID:xpazKl1O.net
ナル臭せー
あーナル臭せー (´⊙ω⊙`)

99 :774RR:2016/11/09(水) 23:08:09.62 ID:kKwQXnRZ.net
>>97
www
オエオエ

100 :774RR:2016/11/10(木) 07:49:57.09 ID:GvpqikMH.net
>>92

なんか可哀想なんでマジレス。
長文すまん。

今までの車歴によるかな。
SS、メガスポを乗り継いできたなら、ポジション、車格は問題なし。
メガスポ乗りならイメージよりかなり小さく感じるかも。

エンジンは回さなければそれなりなので、ツーリングや街乗りは問題ない。
少し回すとSCの吸気音が楽しい。

問題は回して走った時。
6000回転以上はトルクの立ち上がりが急激で、アクセルを数ミリ開けただけで車体が吹っ飛んでく、俺には制御不能w

真っ直ぐはまだいいけど、サーキットや峠では神経をすり減らして疲れる、そんなバイク。
車体も前乗ってたR1に比べたら相当重いしね。

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200