2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part7【Neo Retro】

1 :774RR(ワッチョイ 57cd-0DI1):2016/11/02(水) 21:06:21.55 ID:Xo93NZNt0.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472008430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

184 :774RR (ワッチョイ 336b-Gb8t):2016/11/11(金) 14:18:18.69 ID:SCykoYHY0.net
>>181
MDF
http://www.mdf-g.com/home.aspx#productMain|page=storobeRimMain

185 :774RR (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/11(金) 15:09:10.31 ID:bU33rdUla.net
>>184
ありがと。
MDFからこんなリムテープだしてたんだね。

186 :西園寺世界 (ワッチョイ b7e7-ChQh):2016/11/11(金) 16:14:04.03 ID:zbHjrkk40.net
>>178
>>171は鈴乃木凛のヨダレを舐めたモジャだよ

187 :西園寺世界 (ワッチョイ b7e7-ChQh):2016/11/11(金) 16:21:05.32 ID:zbHjrkk40.net
>>174
ツインテールとは両持ちスイングアームのことだよ

188 :774RR (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/11(金) 17:31:50.52 ID:Cio3eyr6d.net
ラジエーターの純正サイドガードって何の意味あるの?
見た目の問題だけ?

189 :774RR (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/11(金) 18:25:07.28 ID:IetKdm2br.net
もうばくおんの話はやめて

190 :774RR (ワッチョイ df9f-9MLS):2016/11/11(金) 19:24:43.32 ID:WgIEWn3j0.net
触るな

191 :774RR (ササクッテロリ Sp2f-9MLS):2016/11/11(金) 20:55:05.80 ID:xOIxiF8Fp.net
>>183
このスレに来てるって事は背中を押して欲しいって事だな!
XSRはレトロな外見で飽きが来なくていいと思うぞ。
個人的には斬新なヘッドライトは半年くらいで飽きてしまいそうで好きでは無いかな。

192 :西園寺世界 (ワッチョイ 37cd-teht):2016/11/11(金) 21:03:38.93 ID:v3Oxl0wA0.net
カンチ! カンチのバイクを見る目が変わっちゃったんだよ
変わっちゃったんだよ!

193 :774RR (ワッチョイ 139c-PwKp):2016/11/11(金) 21:44:00.84 ID:0wfpDVjj0.net
ヘッドライトがLEDになったらいいのに

194 :774RR (ワッチョイ 93b5-teht):2016/11/11(金) 21:48:00.01 ID:uQIfKMHD0.net
すげー前傾w自作のセパハンらしいけど純正のローハンドルもこんな感じなんだろうな
http://youtu.be/5APkCg9zi9k

195 :774RR (ワッチョイ fbc1-PwKp):2016/11/11(金) 22:02:01.63 ID:nYsLFNaL0.net
>>180
尻切れトンボの何がカッコイいいのか分からん

196 :774RR (ワッチョイ 9309-Gb8t):2016/11/11(金) 22:25:14.73 ID:Ny0pdaTX0.net
>>194
貧素な体格のやつがこんな姿勢でのるとめちゃくちゃかっこ悪いな

197 :西園寺世界 (ワッチョイ b7e7-ChQh):2016/11/12(土) 08:45:50.22 ID:13pVj0yM0.net
ものまねやります!

ゾマホン
あのあのあのあのあのですね

198 :774RR (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/12(土) 12:21:39.63 ID:P2AsRDL8r.net
たしかに、俺はなぜこの車体をフェンダーレスにするのか理解に苦しむ。むしろ何か厚みつけて前後のバランスとりたいわ。

カフェのシングルもケツの角度のせいでクソダサいわ。
何でキツい角度つけるねんな!

199 :774RR (ササクッテロリ Sp2f-9MLS):2016/11/12(土) 13:17:59.16 ID:QAexepgup.net
テールランプ乗っかってるとこは残せばいいでしょ

200 :西園寺世界 (ワッチョイ b7e7-ChQh):2016/11/12(土) 13:22:15.27 ID:13pVj0yM0.net
●既に自分でカスタムした
レバー、グリップ、ミラー、ホットイナズマ、ガンスパーク、マフラーアース
●これから自分でカスタムしたい
ハンドルバー、ステップ
●業者に出してカスタムしたい
シート
●金があったら考えるかも知れない
マフラー、LED
●頼まれてもやらない
スクリーン、リムテープ、カウル、スライダー、フェンダーレス

>>161
シートカスタムしなきゃ乗れないって大騒ぎする程でもない
プロレーサーならともかく一般人のカスタムなんて自己満足以外の何物でもないんだから

201 :774RR (ワッチョイ 8351-PwKp):2016/11/12(土) 13:37:20.13 ID:QMGpUpi50.net
ハイシート欲しいが無い

202 :西園寺世界 (ワッチョイ b7e7-ChQh):2016/11/12(土) 13:49:57.99 ID:13pVj0yM0.net
アンコ盛れ

203 :774RR (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/12(土) 13:57:15.73 ID:tj3HIRhvd.net
ウンコさかれ?

204 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/12(土) 13:57:56.13 ID:hnR8rxus0.net
>>ホットイナズマ、ガンスパーク、マフラーアース

これそこ頼まれてもやらないなw

205 :774RR (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/12(土) 14:06:59.16 ID:WkdUXfAva.net
ガンスパークってまだ売ってんのかw

206 :774RR (ワッチョイ 336b-Gb8t):2016/11/12(土) 14:14:13.09 ID:2ZjfuVZB0.net
>>200
ホットイナズマ、ガンスパーク、マフラーアース
とか冗談だろw失笑もんだぞ

207 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/12(土) 14:21:08.52 ID:hnR8rxus0.net
いや
ガンスパークって時点でネタでしょうw
ダイレクトイグニッション車だし

208 :西園寺世界 (ワッチョイ b7e7-ChQh):2016/11/12(土) 14:44:05.75 ID:13pVj0yM0.net
ガンスパーク速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。XSRなのに前に進まないし
速度にかんしては多分ターボもガンスパークも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもガンスパークなんて買わないでしょ。個人的にはガンスパークでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでPGC10GTRを抜いた。つまりはGTRですらXSRのガンスパークには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

209 :西園寺世界 (ワッチョイ b7e7-ChQh):2016/11/12(土) 15:42:19.59 ID:13pVj0yM0.net
最近はシガーソケットに突っ込むだけのホットイナズマが出てるのか
マイナスイオンで消臭効果やリラクゼーション効果もある優れものらしい
ハンドルにシガーソケット電源つけるべし

ホットイナズマ ポケットスーパー
http://www.sun-auto.co.jp/products/tuning-performance/eco/hotinazma-pocket/

210 :774RR (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/12(土) 15:56:02.81 ID:tj3HIRhvd.net
たけえw
シャレで買ったとしても500円までだな

211 :774RR (スフッ Sd1f-9MLS):2016/11/12(土) 17:45:28.46 ID:4QiOGjxXd.net
>>200
確かにカスタムは自己満足だよな
お前の優先順位全く同意できん

212 :774RR (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/12(土) 17:54:48.09 ID:CWqJGycGa.net
まあいいじゃねーか
マフラーアース着けて「おお!変わった(気がする)よっしゃ!」と思えるんならソイツには価値のある事なんだからよ
押し付け始めたらウザいけどな

213 :774RR (ワッチョイ 336b-Gb8t):2016/11/12(土) 18:02:54.57 ID:2ZjfuVZB0.net
とりあえず200の車体を見せて欲しい

214 :774RR (オッペケ Sr2f-diOa):2016/11/12(土) 18:14:28.12 ID:9N5Fz7X2r.net
ガンスパってなに?

215 :774RR (ワッチョイ fbc1-PwKp):2016/11/12(土) 18:22:54.33 ID:CK6KzSmj0.net
ヘッドライトをデイトナのLEDに交換したけどスペース無いなw
カプラー類全部ヘッドライトユニットの外でないと無理ゲーだわこれ。

216 :774RR (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/12(土) 18:33:05.35 ID:KI1Jx+nwd.net
>>208
糞つまんね

217 :西園寺世界 (ワッチョイ 37cd-teht):2016/11/12(土) 19:04:06.51 ID:GimCw/L70.net
最近の流行はオイルチューン、マイクロロンがお勧めだ
最新のマイクロロン樹脂である特殊PTSDでパワーが通常の3倍になる

>>213
ガンスパークやホットイナズマはチューニングにプロのテクが必要だから写真見てもわからないよ

218 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/12(土) 20:57:41.39 ID:bj2bXOQ/a.net
糞つまんね

219 :774RR (ワッチョイ 4b5c-9MLS):2016/11/12(土) 21:26:32.22 ID:p7OSxHYV0.net
>>215
視認性とかどう?

220 :774RR (ワッチョイ 43e0-diOa):2016/11/12(土) 21:36:32.59 ID:bxtKElpW0.net
で、ガンスパークってなに?

221 :774RR (ワッチョイ d3cd-PwKp):2016/11/12(土) 21:47:35.20 ID:sxvmxJCs0.net
ヒントはグーグルかな

222 :774RR (ワッチョイ b739-Cgco):2016/11/12(土) 22:03:25.01 ID:P5dxjZ0Z0.net
今日、初めてブルーを見たわw

223 :774RR (ワッチョイ fbc1-PwKp):2016/11/12(土) 22:31:08.06 ID:CK6KzSmj0.net
>>219
光軸はLEDが左右方向へ向いているからキチッと出る。
明るさはそう極端ではないよ。

224 :774RR (ワッチョイ 9309-Gb8t):2016/11/12(土) 23:26:03.53 ID:wel1cI570.net
https://pbs.twimg.com/media/CxED1TXVQAAl47m.jpg

225 :774RR (ササクッテロレ Sp2f-O45g):2016/11/13(日) 00:10:58.12 ID:yPNcRM0Ip.net
>>198
好みはそれぞれ。
フェンレスお気に召さないのならそれはそれでいいやん。
ただ自分の好みじゃないのをクソださいってのは了見狭いよ。

226 :774RR (ワッチョイ d3cd-PwKp):2016/11/13(日) 00:25:38.58 ID:pP9mWpak0.net
っつかインターカラー多いな

227 :774RR (ワッチョイ 6bec-Cgco):2016/11/13(日) 01:01:46.12 ID:7eFAOEVi0.net
>>215
俺はLEDリボンをつけたけど
リボンを厚み方向に半分ぐらいぶった切らないと入らなかったw

228 :774RR (ワッチョイ a73f-85jl):2016/11/13(日) 06:17:30.77 ID:ARYWzobq0.net
>嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでPGC10GTRを抜いた。つまりはGTRですらXSRのガンスパークには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

さすがみなさん、これだけの逸材を華麗なスルーで気持ちイイ〜。

229 :774RR (JP 0Hbf-9MLS):2016/11/13(日) 06:47:03.10 ID:lAWCncuZH.net
唯のコピペ改変に何言ってんだタコ

230 :774RR (ワッチョイ 4b43-PwKp):2016/11/13(日) 07:16:40.45 ID:iABAb6yD0.net
>>222
俺はブルーばかり見てる

231 :774RR (ワッチョイ df9f-9MLS):2016/11/13(日) 08:22:38.16 ID:vdsNmWSc0.net
>>229
触るな

232 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 08:29:09.12 ID:fX6moNvda.net
162の股下71、試乗して両つま先チョンチョンの足付きに絶望。。。
試乗中の信号待ちで転けそうになったがなんとか踏み止まったものの、30分程度の試乗でふくらはぎが攣りそうになった。
所有してしばらく乗ってれば慣れるもの?
それとも素直にシート加工かローダウンリンク入れるかすればいいの?

233 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 08:37:13.01 ID:Im57SWCja.net
乗ってればサスも体もこ慣れてくるから、今より足付きマシにはなるが、
爪先チョンチョンなら素直にローダウン入れた方がいいと思う。

余裕出来て来たら戻せばいいんだし。

234 :774RR (ワッチョイ 13be-O45g):2016/11/13(日) 08:53:15.02 ID:y983dRY50.net
爪先チョンチョンの人がローダウンいれてもたいして変わらないような気がするが

235 :774RR (ワッチョイ 6b7b-9MLS):2016/11/13(日) 09:00:48.64 ID:OpeWVpUv0.net
ナイトロンあたりいれれば車高落とせたりもする

236 :774RR (ササクッテロロ Sp2f-9MLS):2016/11/13(日) 09:13:37.06 ID:rh70Xadip.net
両足踵まで付いたので購入を決意

237 :774RR (ワッチョイ b739-Cgco):2016/11/13(日) 09:27:41.49 ID:mDwW3YYa0.net
車種選択ですでに間違っとる。
素直に身体にあったバイクに乗りましょう。

238 :774RR (ワッチョイ 2390-PwKp):2016/11/13(日) 09:32:45.98 ID:BWnJzB/30.net
>>232
そりゃ楽では無いが乗れば慣れる、試乗できたなら気にする必要無し。

239 :774RR (ワッチョイ 93b5-teht):2016/11/13(日) 10:23:27.69 ID:CPuYli160.net
YSP横浜の動画の人と同じくらいか
俺ならよー乗らんわ、平坦な道ばっかりでもないし

240 :774RR (ワッチョイ 9fcd-teht):2016/11/13(日) 10:27:40.88 ID:p0uCsO720.net
シートのアンコ抜きしたけど元々のウレタンが薄くて
削り代が少なく、足付きの改善効果としてはイマイチだった

241 :774RR (ワッチョイ 93b5-teht):2016/11/13(日) 10:28:56.15 ID:CPuYli160.net
ただでさえ固いとされるシートをさらにカチカチにするのはお勧めできない

242 :774RR (ワッチョイ 336b-Gb8t):2016/11/13(日) 11:01:00.65 ID:My/wLYhv0.net
>>232
165cmだが20mmローダウンでなんの苦もなく乗れてるで

243 :774RR (ワッチョイ 4bd1-teht):2016/11/13(日) 11:31:35.84 ID:7vPH4Fll0.net
2cm下げてもつま先立ち??

244 :774RR (ワッチョイ 336b-Gb8t):2016/11/13(日) 12:55:17.26 ID:My/wLYhv0.net
>>243
片足ならべったり。両足なら指の付け根くらい

245 :西園寺世界 (ワッチョイ 37cd-teht):2016/11/13(日) 13:04:40.93 ID:mIzgdMYk0.net
45mmローダウンキットとローシートでどうにかするしかないな
http://www.parts-accessory.jp/SHOP/M550-004-45.html

中野千雨みたいに、シート高はメーカーが決めた運動性能の要。
たとえ足が着かなくても変えることは許されないとか言ってられないだろ

246 :西園寺世界 (ワッチョイ 37cd-teht):2016/11/13(日) 13:20:55.33 ID:mIzgdMYk0.net
20mm以上ローダウンしたらスタンドが対応できなくなるかも知れないな
一応はEFFEXとかからショートサイドスタンドが出てるみたいだが

247 :774RR (ワッチョイ 336b-Gb8t):2016/11/13(日) 13:36:26.48 ID:My/wLYhv0.net
45mmも下げるんなら無理に乗らないほうがいいと思うが。
EFFEXのショートサイドスタンドは評判悪いぞ

248 :774RR (ワッチョイ 6f5c-c0Mc):2016/11/13(日) 13:42:36.55 ID:uLGdKAVb0.net
>>246
あっそれ俺だわ超ローダウン
川口のとある工場でスタンド加工してもらったけど要望通りでバッチリだったよ
困ったらお薦め

249 :西園寺世界 (ワッチョイ 37cd-teht):2016/11/13(日) 13:42:59.59 ID:mIzgdMYk0.net
>>247
そういうもんか
買ったショップはローダウン否定派だけど、ショップによって温度差あるようで
例えばYSP川崎とか熱心に推奨してるようだけど

250 :西園寺世界 (ワッチョイ 37cd-teht):2016/11/13(日) 13:49:08.65 ID:mIzgdMYk0.net
小さめ千雨な人は>>248のようにスタンド加工したほうがいいようだ
外して持って行くべし

251 :774RR (ワッチョイ 336b-Gb8t):2016/11/13(日) 15:16:07.60 ID:My/wLYhv0.net
>>249
そりゃ店的には乗り心地どうだろうがオプション付けさせて売りたいだろう

252 :774RR (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/13(日) 15:49:54.43 ID:mcnYDdnSa.net
他の車種だけど何も言わず見積もりしたら勝手にローダウン分加算されていたことある
標準仕様でも両足のかかとまで付いていたんだけど
足が短いと思われていたならショックだ

253 :774RR (アウアウカー Saaf-c0Mc):2016/11/13(日) 16:30:24.77 ID:+s+uTk2ga.net
片足の爪先さえ着けばいいんだよ
こいつの軽さでローダウンなんか不要だよ

っても経験少ない人が乗ってるの少なくないだろうし、乗りやすくなるならそれでいいんよね

254 :774RR (ワッチョイ 37cd-v0YC):2016/11/13(日) 17:27:25.11 ID:+JBYI/+00.net
ローダウンするなら15mmくらいまでがいいらしいとは聞いた。
それより下げるとサイドスタンドのショート化しないとちょっと危ないし、
乗り味も多少なりと変わってしまうらしい。一般人がわかるかどうかはわからないが。
片足さえつけば、無理なUターンとか地形の把握がきちんとできれば軽いし大丈夫だと思うけれど。

255 :774RR (ワッチョイ b3e7-9MLS):2016/11/13(日) 17:29:22.25 ID:a/G/oKMH0.net
5ミリでも操作性変わるしバンク角だって変わる。本来の乗り味から変わるよ、どんなキットでも。
厚底の靴で間に合わないならやめた方がいい。素直に他の車種をすすめる。

256 :774RR (ワッチョイ cf13-teht):2016/11/13(日) 17:40:58.85 ID:cs5RVVRj0.net
自分に合ってないバイク無理して乗ることないぞ

257 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/13(日) 17:49:12.48 ID:9Dm11LR90.net
操作性が変わったりバンク角が減っても結果的にオーナーが乗りやすくなってれば大成功なわけで

258 :774RR (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 20:06:42.11 ID:7HYgmR8Hd.net
169 股下72の自他共に認める短足ハゲだけど、なんとかなってるぜ
後ろだけ下げたらアメリカン状態になって曲がらなくなるんじゃね?

259 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/13(日) 20:15:56.17 ID:9Dm11LR90.net
なんか勘違いしてるな
ローダウンリンク組んでハイ終わりじゃないよ
Fフォークの突き出し量やらプリロード調整やらで出来る範囲でバランスは取るんだよ

もちろんバンク角も減るしリヤサスの動き方も少し変わるけど
ステップガリガリ言わせてタイヤサイドを溶かす走り方とかしないバイクライフなら何の問題も無い

260 :西園寺世界 (ワッチョイ 37cd-teht):2016/11/13(日) 20:27:11.24 ID:mIzgdMYk0.net
行き付けショップの社長は元々レースメカニックだったらしくローダウンに否定的
自分も含めて客の大多数はレーサーじゃないんだから好きなようにやれやと思うが、そこはショップのカラーとか良心なんだろう。

261 :西園寺世界 (ワッチョイ 37cd-teht):2016/11/13(日) 20:31:57.06 ID:mIzgdMYk0.net
YSP戸塚店長は元々何者なのか知らんけど動画でローダウンはあんまし勧めてないよな

262 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/13(日) 20:34:48.83 ID:9Dm11LR90.net
ローダウンしなくて良いならしない方がそりゃ良いさ
そうじゃない場合にどうするか

無理してでもノーマルで乗る
諦めて他車にする
ローダウンして乗る

どれも一長一短なんだし要は選択の問題でどれが正解って話じゃない

263 :西園寺世界 (ワッチョイ 37cd-teht):2016/11/13(日) 20:40:20.32 ID:mIzgdMYk0.net
YSP戸塚店長は「無理してでもノーマルで乗る」
天野恩紗は「ローダウンして乗る」
中野千雨は「諦めて他車にする」

人それぞれ、

264 :774RR (ワッチョイ fbc1-PwKp):2016/11/13(日) 20:55:31.53 ID:hV6npbdF0.net
ヲタクはいい加減ウザいな

265 :774RR (ワッチョイ 2388-PwKp):2016/11/13(日) 21:01:52.65 ID:qrx7N/i/0.net
162cmで20mmローダウンしてるけど、慣れたら余裕。下げなくても良かったかもと思い始めている。戻そうかな…

266 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/13(日) 21:09:02.60 ID:9Dm11LR90.net
慣れたら戻すってのは良い方法の一つだと思いますよ
作業は簡単だし

267 :232 (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 21:48:27.83 ID:ccDDWW3Wa.net
みなさん、たくさんのアドバイスありがとう!
XSR900はあまりに足付きが悪かったので、足付きがいいR9Tにでも奮発しようかとか考えてたんだよね。
でもみんなの意見聞いてなんとかなるかなあと思えてきた。
シート加工はあまり選択肢にはならないのかな。
ローダウンリンク入れてフォーク突き出しやサスの調整などセッティングしてもらえるか、近所のYSPに相談してみようかと。
で、慣れてきたらノーマルに戻すかな。
試乗はなんとか転ばずに出来たことだし前向きに。

268 :774RR (スップ Sd1f-9MLS):2016/11/13(日) 22:05:08.16 ID:P+3Z2QKxd.net
>>267
そんくらいのセットならどこでも出来るよ、店も金になるし喜んでやる。
でも乗るなら頑張ってでもメーカーのフルノーマルのセットを体感しないと勿体無いと思うなー
何がいいのか悪いのかすら解らなくなるよ
っで立ちゴケしたりどうしても辛いならローダウンするか買い換えるか考える。

269 :774RR (ワッチョイ 6b7b-9MLS):2016/11/13(日) 22:07:17.24 ID:OpeWVpUv0.net
>>267
そういうことならR9Tにしとけ、17年モデルな

270 :232 (ワッチョイ efe0-9MLS):2016/11/13(日) 22:24:39.96 ID:HeMjUnN90.net
>>262
俺もフルノーマルがいいと思ってるんだけどね。まあ試乗では絶望しつつもノーマルでは乗れたんだよな。。
>>263
そういうことなら、ってのがちと分からんけど、デザインのテイスト的にXSR900もR9Tも好き。
ヤマハの3気筒は友人のmt-09借りて感動、でもデザインが好みでなかったんだよね。
R9Tは良くも悪くもDOHC空油冷ボクサーなのでパンチが効いてなくて。。。
ちなみスレ違いだけど、R9Tの2017モデルってどこかマイナーチェンジされるの?

271 :西園寺世界 (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/13(日) 22:56:09.95 ID:g9g/RMODr.net
リターンライダーたづ子じゃあるまいしBMWなんかやめてXSR にしようぜ

272 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/13(日) 23:02:00.78 ID:9Dm11LR90.net
BMWのあのエンジンは刺激は無いね
正直退屈
長距離を走り続けるならあれくらいで良いのかも知れんけど

273 :774RR (ワッチョイ 4be0-MJQ8):2016/11/13(日) 23:40:54.10 ID:nY1/fxm40.net
シート高ってのはメーカーが莫大な時間と費用をかけて決めたバランス…!!!運動性能の要!!!
たとえ足がつかなくてもたとえ乗れなくてもシート高を変えるのは許されないんです…っ!!!

274 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/13(日) 23:43:55.37 ID:9Dm11LR90.net
マシンの最後部のそれも高い位置に箱つけて荷物押し込んで走るのが普通になったこのご時世に
ノーマルのマシンバランスも何も無いわなw

275 :774RR (ワッチョイ c3fa-c0Mc):2016/11/14(月) 00:09:02.21 ID:d2ct38MD0.net
この程度のバイクで足付き言ってるのに旧車跨がらせてみたいね

心折れるんじゃないかな

276 :774RR (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 00:10:54.79 ID:ssks/uP3a.net
旧車って足つき悪いの?

277 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/14(月) 00:29:39.02 ID:UJ46Wogk0.net
どの旧車の事を言ってるのやら分からん

278 :774RR (ワッチョイ b739-PwKp):2016/11/14(月) 01:02:48.83 ID:Fd6f0v3O0.net
昔知人のTL1000に乗せてもらったら足付き悪くて停車するときヒヤッとした。
XSRも試乗したときは似たような感覚を覚えたが、所有して乗ってると慣れるな。

279 :西園寺世界 (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/14(月) 01:22:23.42 ID:QXJJsxZxr.net
>>274
現役レーサー中野さんにケチつけてんじゃねーよ
凛のヨダレでも舐めてろや

280 :774RR (ワッチョイ a7ef-9MLS):2016/11/14(月) 01:30:24.41 ID:F7ppMQa30.net
ドカのエンジニアが「足ついてるのなんて走ってる時間の何十分の1なんだからそんなに重要じゃあないだろう」って言ってたな

281 :774RR (ワッチョイ 7fcb-MJQ8):2016/11/14(月) 01:36:59.75 ID:UJ46Wogk0.net
そう言う事言うドカですら足つきに考慮したシート高なモデル出したり
シート高が調整できたりローシートを用意してたりするんだよなぁw

282 :774RR (ワッチョイ 4b43-PwKp):2016/11/14(月) 05:43:04.30 ID:JDlcHy0X0.net
XSRのノーマルのバンク角って元々どれくらいなの?。峠道でちょっと流すとすぐにステップ摺る程度?。

283 :774RR (オッペケ Sr2f-hHcX):2016/11/14(月) 06:33:09.99 ID:1S9v6JKFr.net
CB1100はLPLが小柄な人だったから、あの高さになったらしい
走行担当の人が「俺ならもうちょっとあげる」って言ってた

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200