2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part7【Neo Retro】

632 :774RR (JP 0H07-61bz):2016/11/27(日) 07:41:12.33 ID:uZbwOLZLH.net
クラブマンバーって幅どんな感じ?
俺身体ちっちゃいから純正ポジションだとハンドル広くて疲れるんだよね。参考に教えてくださいな

633 :774RR (ワッチョイ a7c1-/sNf):2016/11/27(日) 07:54:00.99 ID:qToDhpru0.net
>>631
4000は早過ぎだね

8000キロ以上は持たせたいとこなんだけど

634 :774RR (ワッチョイ cb09-Bjk/):2016/11/27(日) 08:20:47.17 ID:M9BiwZlk0.net
〜マスコミが報道しないニュース、警察が捜査しない犯罪〜


■PIAやサントロペなど大手パチンコ店の大当たりはすべて管理されたものです■

パチンコ、パチスロの大当たりは、すべて管理されてるので偶然の大当たりは1回も無いです。
コイン1枚、玉1個から完全に管理されています。
パチンコ店の幹部社員は打ち子とサクラの管理と出玉操作が仕事。
大当たりは、「割制御」による自動的な大当たりか、幹部社員が「割制御」の確率と出玉を変更させて強制的に大当たりさせたのしか無いです。
「割制御」を使えば「大ハマリ」、「大当たり」、「大当たりの単発」、「大当たりの連チャン」を自由自在にできます。
「割制御」の確率を変えれば、特定の台を20秒後に大当たりさせることができます。
社員は、打ち子には連チャンさせて勝たせて、打ち子ではない人には単発か最低の出玉にして大負けさせる。
打ち子がサクラになったり、サクラが打ち子になったりします(ある投稿漫画に「今、パチンコ店に客が7人ぐらいしかいないけど、あれ全員サクラなんだよね」って投稿がありました)。
パチンコ店のバイト店員や平社員たちにはもちろん秘密。

「割制御」とは↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html


■PIAとサントロペの女性店員の皆様へ■

PIAとサントロペの女性店員は全員、うなじが見える髪型だけど、うなじが見える髪型をするように命令されてるの?
強制的にうなじを露出させるのは性的虐待、セクハラです。
うなじは性的な事を連想させる部分なので、これを強制的に露出するように命令してるPIAとサントロペは異常な会社だ。
低学歴の低脳が幹部にいて、仕切ってんだろうなと思う。
他の企業や公務員の女性労働者に、うなじを露出するように命令したり強要したら、性的虐待、セクハラで裁判になるってるよ。
モデルやタレントではない女性にうなじを露出させるなんて普通では考えられない事だからね。
PIAとサントロペで強制的にうなじを露出させられてる女店員は、やばい人たちの下で働いているって気がつこうね。

635 :774RR (ワッチョイ 37ef-fk+P):2016/11/27(日) 08:46:39.42 ID:dkhlhXeV0.net
>>628
ヤマハのアプリでみると専用には見えない気がする
今までビキニカウル付けた事ないけどこんなに隙間空くものなのかね
http://i.imgur.com/eeLzaYj.jpg

636 :774RR (ワンミングク MM6f-/sNf):2016/11/27(日) 10:05:36.50 ID:qmrFumOXM.net
>>633
人によるのだろうが、体重軽い自分は2000走っても全然減った感じしないぞ。
なんとなくタイヤの丸みが中央が緩くなりかけてるように見える程度。
今のところ峠は1、2割だけ。

637 :774RR (ワッチョイ 27ff-Zqwe):2016/11/27(日) 12:04:55.66 ID:TL0WNZbw0.net
自分はツーリングメインで4500キロ乗ったけどまだまだ持ちそう

638 :774RR (ワッチョイ ff40-t36R):2016/11/27(日) 12:31:58.03 ID:FTtSUVBl0.net
>>632
幅は広い方だと思う
身体が小さいならオススメはしない

639 :774RR (ワッチョイ 5fcb-znN9):2016/11/27(日) 12:48:51.10 ID:/BPEH4W20.net
ツーリングメインならT30EVOええで

640 :774RR (ブーイモ MMaf-qbOA):2016/11/27(日) 12:54:19.76 ID:yoVR3N0HM.net
5000km位走ったけどまだ大丈夫そう。8000位はもつんじゃないかな?
S20はいいタイヤだよね。次はS21にしよかなぁ。

641 :774RR (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 13:29:19.55 ID:CY6NXFWQd.net
S20はスポーツ走行が多いと減りが早いみたい
以前MT-09スレで峠道でのハイペースな走行で2500しか持たなかったという報告を見た

642 :774RR (ワッチョイ f3ec-xRJ5):2016/11/27(日) 14:19:07.81 ID:Qvm3Kh8i0.net
バイクのタイヤってそんなに減りが速いものなのか
昔乗ってたWRX-STIのタイヤは1本6万ぐらいしたけど2万キロ近く持ったぞ

643 :774RR (ワッチョイ 5fcb-znN9):2016/11/27(日) 14:27:12.35 ID:/BPEH4W20.net
減りが早いタイヤを減りが早い乗り方すればって話ですよ
2万キロ持つタイヤだって有ります

644 :774RR (ワッチョイ 13cd-2l+y):2016/11/27(日) 14:27:24.88 ID:J7/2aQ0p0.net
>>641
峠Onlyならそうかも知れないが、その人峠しか走らなかったのか?

645 :774RR (ワッチョイ 2b6b-p/i7):2016/11/27(日) 15:29:50.71 ID:HNckbYVs0.net
現在8000`ほどだが新車時からタイヤ無交換だわ。まだいけそう

646 :774RR (ワッチョイ a7cd-hOr7):2016/11/27(日) 15:55:26.90 ID:MIyQ4wMe0.net
体重にも若干よるけど。ほんの少しだろうけど、

647 :774RR (ワッチョイ cbb5-lM3r):2016/11/27(日) 16:22:38.57 ID:W1jsArLG0.net
タイヤ代ケチってこけたらどうすんだ

648 :774RR (スッップ Sdaf-nle1):2016/11/27(日) 16:43:24.15 ID:zcm7TWkYd.net
>>629
ツーリングオンリーで12000くらい走ってる。そろそろ交換かなと考えはじめたくらい。

649 :774RR (ワッチョイ 1343-/sNf):2016/11/27(日) 16:43:25.66 ID:t/a8asnE0.net
タイヤは溝残っていても二年で交換してた

650 :774RR (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/27(日) 19:36:24.21 ID:8gRlkhLe0.net
アバルトに付いてるアクラ管がほしい

651 :774RR (ワッチョイ 9b27-rh0l):2016/11/27(日) 20:00:17.65 ID:PzDd4ajf0.net
俺も欲しい。
車検対応なら

652 :774RR (ワッチョイ a7c1-/sNf):2016/11/27(日) 20:50:42.15 ID:qToDhpru0.net
>>647
ケチってへんし減ったら替えるがな

持ちがいいのきぼんぬなだけだ

653 :774RR (ワッチョイ cbb5-lM3r):2016/11/27(日) 20:54:45.16 ID:W1jsArLG0.net
>>648
中央の溝残ってるの?

654 :774RR (ワッチョイ a7cd-hOr7):2016/11/27(日) 21:15:50.14 ID:MIyQ4wMe0.net
http://www.dartflyscreens.com/products/yamaha-xsr900-marlin
このスクリーン気になってる。

655 :西園寺世界 (ワッチョイ a7cd-lM3r):2016/11/27(日) 21:31:47.46 ID:BIsp0ZAI0.net
夜間走行多いからライト明るくしたい

656 :774RR (ワンミングク MM6f-/sNf):2016/11/27(日) 21:52:23.04 ID:qmrFumOXM.net
>>642
車とは設計の思想が別物だしな。
接地面積もずっと少ないし。

あとバイクは大人しくまっすぐだけ走ると偏磨耗状態になるから
大体どんなタイヤでも1万キロ前後毎に交換が普通だな。

657 :774RR (ササクッテロル Spe7-8yEp):2016/11/28(月) 13:16:43.64 ID:ES6bexuEp.net
XSRにハンカバ付けてええの?

658 :774RR (アウアウカー Sa27-lJ1p):2016/11/28(月) 14:48:37.84 ID:MDUM7+yUa.net
いいんでね?

659 :774RR (スッップ Sdaf-rbwi):2016/11/28(月) 17:52:08.05 ID:Vm0BAGH3d.net
>>632
車検の時に戻すこと前提に幅をつめましたよ。
じゃないと広すぎて辛い。

660 :774RR (スッップ Sdaf-t36R):2016/11/28(月) 17:56:21.47 ID:F1CibnxUd.net
110kmぐらい出すとたまにハンドルがブレて怖い思いをするのだけど俺だけ?

661 :774RR (ワッチョイ 6f5c-Qi7P):2016/11/28(月) 18:14:35.77 ID:2FeLeP9t0.net
>>655
ワイも夜間に街灯も無い林道とか走るの好き
安く済ませるならLEDでも十分明るいけど金出せるならHIDにしとき
夜走りライダーなら高くても十分もととれるお

662 :774RR (ワッチョイ 9bfa-61bz):2016/11/28(月) 19:46:23.13 ID:UNswDD4A0.net
>>638
>>632
やっぱ広いんだー。ありがとう、参考になるよ
おとなしくスワローにしとくよ

663 :西園寺世界 (ワッチョイ a7cd-lM3r):2016/11/28(月) 21:04:34.42 ID:ZbRJzG7n0.net
>>661
アニキはHIDにしたの?何W?何K?

664 :774RR (ワッチョイ 5fe0-rh0l):2016/11/29(火) 00:18:50.65 ID:e9ktA/4R0.net
電熱ウェア買いたいんだけどオススメおちえて♡♡♡

665 :774RR (ワッチョイ 37e0-rh0l):2016/11/29(火) 00:46:06.45 ID:jwJVXEg40.net
全身を荒めのサンドペーパー掛けて七味トウガラシを擦り込みすればオーケー

666 :774RR (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/29(火) 01:13:56.69 ID:nyhuQ41Pd.net
まあヒーテックだろうな
全身電熱マンになれる
俺はタイチのグローブにしたけど

667 :774RR (ワッチョイ 6f5c-Qi7P):2016/11/29(火) 01:22:28.13 ID:ZQC9yRFJ0.net
>>663
ワイズ純正アクセのHIDで40W6600Kだったかなー
PIAAは始めてだったけど今のとこ不具合も無いしワイの目には相性良かったお

668 :774RR (スプッッ Sd67-/sNf):2016/11/29(火) 08:27:54.93 ID:Vmke8pgXd.net
HID入れてる人って、バラストとかどこに置いてるの?

669 :774RR (ワッチョイ 3701-Kail):2016/11/29(火) 12:08:35.85 ID:IATR+P4X0.net
アバルトモデルほしいわ・・・

670 :774RR (ワッチョイ 6f32-XyH8):2016/11/29(火) 13:08:06.06 ID:xO3EBECt0.net
>>664
俺はウォーム&セーフ使ってる。
ttp://www.warmsafe.jp/

671 :774RR (ワッチョイ 5fcb-znN9):2016/11/29(火) 13:13:10.19 ID:UySkbEsu0.net
595台限定だから本気で欲しいなら急いで手配しないと<アバルト

672 :774RR (ワッチョイ ff40-t36R):2016/11/29(火) 13:18:33.07 ID:xeKPRv2q0.net
ビキニカウルだけ欲しい

673 :774RR (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 13:44:16.12 ID:d9NOI7QOd.net
95台がオンライン先行予約で残り600台はディーラー販売だから日本にいて買うには1月17日のEUヤマハサイトでの先行予約に掛けるしかないと思う

674 :西園寺世界 (ワッチョイ 27e7-8X+z):2016/11/29(火) 16:38:18.72 ID:vSG+uDCS0.net
>>667
ワイズのは定価4万超えで高いっす、40W6600Kで店に相談してみる
明るいに越したことは無いけどバッテリーへの負荷が心配

675 :西園寺世界 (ワッチョイ 27e7-8X+z):2016/11/29(火) 16:44:58.09 ID:vSG+uDCS0.net
夜走り派ならばHIDだけでなく電熱ウェアやブーツも必須だ

夜走り専門チーム、ないしょのツインテールズ(NTT)公式ウェアはジャケットとグローブだけヒーテック

676 :774RR (スップ Sd2f-PVnu):2016/11/29(火) 17:38:38.30 ID:ILyfLrnqd.net
ユニクロでヒートテック買ってきた

677 :774RR (ワッチョイ a7c1-/sNf):2016/11/29(火) 19:42:55.26 ID:FYIk3P2U0.net
>>676
ヒートテック、じっとしてる時だけ温かく走ると風通すお

678 :774RR (スプッッ Sd67-/sNf):2016/11/29(火) 20:04:50.77 ID:Vmke8pgXd.net
オーセンテック外装の発売日は12月だったよね?。予約したけど、買えるかな。

679 :774RR (ワッチョイ 5b5c-PVnu):2016/11/29(火) 20:30:25.49 ID:RjAHIiG60.net
むしろ予約したのに買えないことがあるのかよ

680 :774RR (ワッチョイ 1343-PVnu):2016/11/29(火) 20:43:53.56 ID:4lx11AGy0.net
>>679
予約数が多すぎて買えないかもしれないと言われたよ

681 :774RR (ワッチョイ 4f23-/sNf):2016/11/29(火) 21:13:47.05 ID:x19znZN60.net
初期ロットの50セットに外れるだけで次ロット品が買えるでしょ
XSRのは予約開始前から注文多くてすぐに再生産が決まったって言ってたし

682 :774RR (ワッチョイ 4f80-sTmH):2016/11/29(火) 21:17:49.89 ID:fO3+0QsL0.net
Rninet用のワンダーリッヒみたいなアップハン用カウルが出ればこのバイク即買い

683 :774RR (スッップ Sdaf-t36R):2016/11/29(火) 21:37:10.61 ID:eaJ0vVKJd.net
もうちょい前ブレーキの効きを良くしたいなあ

684 :774RR (ワッチョイ 2739-/sNf):2016/11/29(火) 23:05:32.48 ID:81PHCXWU0.net
>>683
もう十分やろ!

685 :774RR (ワッチョイ efe0-fk+P):2016/11/29(火) 23:29:51.53 ID:ALIK/y/L0.net
>>683
パーツクリーナーってのがあります。

686 :774RR (ワッチョイ 5b5c-fk+P):2016/11/29(火) 23:37:01.27 ID:7sA7f4vL0.net
とりあえずパッド変えたら?

687 :西園寺世界 (ワッチョイ a7cd-lM3r):2016/11/29(火) 23:42:55.50 ID:cKTgTXGl0.net
ブレーキオイルにモータロイを混ぜるんだよ

688 :774RR (ワッチョイ 1343-/sNf):2016/11/30(水) 00:08:52.28 ID:iA8xGhxA0.net
ABS効き始めるの早くないか?

689 :774RR (ワッチョイ f37b-fk+P):2016/11/30(水) 00:20:04.99 ID:MyXeD1Uc0.net
たぶん求めてるのは効きじゃないんじゃね、死ぬほど握り込んだら止まらないわけないし
マスターのコントロール性を良いのに変えたらいいじゃん

690 :774RR (ワッチョイ cb09-p/i7):2016/11/30(水) 01:06:28.47 ID:5M2Lzdvj0.net
XSR900 カスタムペイント
http://ameblo.jp/thespade13ds/entry-12222187887.html

691 :774RR (ワッチョイ 27ff-Zqwe):2016/11/30(水) 05:33:23.59 ID:4GbgjvpO0.net
いいね!

692 :774RR (ワッチョイ f3ec-xRJ5):2016/11/30(水) 08:23:48.05 ID:dMT4sflU0.net
リヤのABSの効きというかキックバックがすげー荒っぽいんだけどこれなにか間違ってね?
スズキのはものすごく滑らかにククククって感じに効きを伝えてくる
XSRはスリッパークラッチもなにか荒っぽいんだけど調整かなあ?

693 :774RR (スッップ Sdaf-rbwi):2016/11/30(水) 08:34:46.41 ID:rv5KAux+d.net
>>683
わかる。
で、俺はサス変えたらブレーキの効き方も変わったよ

694 :774RR (スプッッ Sd2f-/sNf):2016/11/30(水) 08:47:13.54 ID:GVtHPNqGd.net
>>692
俺もそれ感じた。制御が荒いのかな?。

695 :西園寺世界 (ワッチョイ 27e7-8X+z):2016/11/30(水) 09:31:21.81 ID:sMD153cx0.net
>>690
カラーはいいけどヘプコのエンジンガードがなんか違和感あるな

696 :774RR (スップ Sd2f-PVnu):2016/11/30(水) 10:52:56.61 ID:MDLHJPIPd.net
>>695
お前は自身の違和感について考えた方がいい

697 :西園寺世界 (ワッチョイ 27e7-8X+z):2016/11/30(水) 11:21:20.86 ID:sMD153cx0.net
エロゲーとアイドルをこよなく愛し、6〜12歳小学生にしか興味の無い、至って健全かつ常識的な価値観の持ち主である

698 :774RR (スププ Sdaf-Zqwe):2016/11/30(水) 12:23:38.41 ID:ImMWyQWbd.net
>>692
かなり荒めだよね最初はビックリしたよw

699 :西園寺世界 (ワッチョイ 27e7-8X+z):2016/11/30(水) 12:45:27.75 ID:sMD153cx0.net
ヤマハのABSはワイルドだと噂には聞いていたが…

700 :774RR (アウアウカー Sa27-2l+y):2016/11/30(水) 17:00:10.95 ID:ug3Sr+J2a.net
キックバックが酷いって、昔のABSやん

701 :774RR (ブーイモ MMc7-qbOA):2016/11/30(水) 19:12:58.91 ID:A0h7OVWXM.net
BMWがトトトトだとするとXSRはガッガッガッガってABSが効くよね。

702 :774RR (ワントンキン MM6f-/sNf):2016/11/30(水) 20:34:56.83 ID:ykRdTKbhM.net
安くするためにグレード低めなんでしょ。
別にABS効いたことないし俺には関係ないかな。

703 :774RR (ワッチョイ cb09-p/i7):2016/11/30(水) 20:57:02.49 ID:5M2Lzdvj0.net
https://twitter.com/jimanaka0710/status/803929237006610432
https://pbs.twimg.com/media/CyghXvtUQAEql71.jpg

704 :774RR (ワッチョイ 135c-qbOA):2016/11/30(水) 21:39:43.19 ID:CdX0uVxF0.net
>>703
おお、いい色。

705 :774RR (ワッチョイ 1343-/sNf):2016/11/30(水) 21:40:03.35 ID:iA8xGhxA0.net
カワサキですらトトトトトトって感じなのに残念です

706 :774RR (ワッチョイ 6f5c-Qi7P):2016/11/30(水) 21:50:37.53 ID:nZHuqE420.net
ワイは乗ってる車のABSもキックバック激しいしバイクにABSなんかいらねえと
思ってたからABS付のバイク乗ったのこれが始めてなんだけど
こんなもんなんだと納得して乗ってたわw

707 :774RR (スプッッ Sd67-/sNf):2016/11/30(水) 22:55:53.57 ID:L8ICOax/d.net
ABSが効き始めるのが早くて嫌なんだよなぁ

708 :774RR (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/30(水) 23:54:44.73 ID:FCLfz93Ed.net
エアバックシステムって緊急時しか出番ないだろ
どんな乗り方してんの?

709 :774RR (ワッチョイ 396b-/mAi):2016/12/01(木) 00:06:37.44 ID:NWf2SIPT0.net
>>708
そのギャグについて解説をしてくれないか

710 :774RR (ワッチョイ 5cc1-yaSi):2016/12/01(木) 06:09:49.91 ID:Ix8H8IB60.net
ABS作動するような乗り方してないけど作動したのは一度だけ
何もない田舎の道路で鹿が飛び出て前の車が急ブレーキ踏んだ時グッグッグと来たからこれかってちょっと感動した

711 :774RR (ササクッテロレ Sp8d-BKRN):2016/12/01(木) 07:51:47.56 ID:0O2UY79cp.net
07のリアabsは結構作動するわ

712 :774RR (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 09:37:36.13 ID:i+MpKaAyd.net
ABSの制御ってECUの書き換えでなんとかならんのかな?。
これでサーキット走っている人どうですか?。
筑波の1コーナー辺りでもフルブレーキングしたら、路面荒れてなくてもフロントのABS介入してきますよね?。
元々サーキットを走るバイクじゃないとか言われたらそれまでですが。
サーキット走るときだけ解除出来ればいいけど。

713 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/01(木) 10:01:23.57 ID:PyK5TFGpd.net
ヒューズ抜けばいいんじゃね?

714 :774RR (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 10:04:21.62 ID:i+MpKaAyd.net
>>713
このバイクもヒューズ抜くだけでいいの?

715 :774RR (ササクッテロリ Sp8d-yTNO):2016/12/01(木) 10:12:19.47 ID:LQY+L2jcp.net
一人で会話してるンゴ
と思ったら違った

716 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/01(木) 10:47:57.96 ID:PyK5TFGpd.net
>>714
試せばいいだろ。
そんなに邪魔なら。

717 :野獣先輩 (ワッチョイ fce7-ggLi):2016/12/01(木) 11:09:10.59 ID:/PATCjJI0.net
アナル・バック・セックス(ABS)

718 :774RR (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 12:12:28.99 ID:i+MpKaAyd.net
>>716
うん、邪魔。MT-09でシート下のヒューズボックス抜いたらキャンセルできたみたいなのでやってみる。

719 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/01(木) 13:11:26.53 ID:RZ9+RtWN0.net
ヒューズボックスを抜く?

720 :野獣先輩 (ワッチョイ fce7-ggLi):2016/12/01(木) 13:28:13.80 ID:/PATCjJI0.net
いやらしい

721 :774RR (ワッチョイ fce7-ggLi):2016/12/01(木) 14:12:33.24 ID:/PATCjJI0.net
訴えるつもりも無いのに訴えるぞなどと恫喝するのは脅迫罪に該当することもある
本当に訴えたとしても、いわゆるスラップ訴訟として公訴棄却となる

722 :774RR (ワッチョイ 196b-Xaue):2016/12/01(木) 15:14:42.47 ID:pcy+CwAS0.net
ダチョウ倶楽部かな

723 :774RR (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 15:45:19.36 ID:i+MpKaAyd.net
>>719
間違えた。ヒューズボックスの中のヒューズね。

724 :774RR (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 15:52:25.55 ID:jawAhcOMd.net
>>721
却下されちまうんじゃねーの?

725 :774RR (ワッチョイ fce7-ggLi):2016/12/01(木) 16:30:19.27 ID:/PATCjJI0.net
誤爆death

726 :774RR (ワッチョイ 6b5d-C+tN):2016/12/01(木) 21:10:17.79 ID:rC5vyrn60.net
年休取ってETC付けてきた。2.0の補助が付いたので負担額25,000円也。
前回の補助金に間に合わなかったので、実質1万円高だけどヤッパリ便利さにはかえられない。

727 :774RR (ワッチョイ 6a87-wK09):2016/12/01(木) 21:22:09.71 ID:3/9Uc2Du0.net
2.0の恩恵全然ないやん(´・ω・`)

728 :西園寺世界 (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/01(木) 22:18:58.58 ID:D1880b/Ar.net
圏央道で割引がある

729 :774RR (ワッチョイ 46d8-IjcS):2016/12/02(金) 01:14:20.81 ID:Nt/G8d0g0.net
ハイグリップタイヤで温間2.0くらいでもABS効いちゃうのかな?

730 :774RR (ワッチョイ 196b-Xaue):2016/12/02(金) 17:57:43.87 ID:dKCZ/9+U0.net
カフェスタイルビキニカウル
https://twitter.com/worldwalk819/status/804577400046530561
https://pbs.twimg.com/media/Cypuv-qVEAAeo1L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cypuw5qUAAApxCZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CypuzTiUUAAeuMQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cypu2WbUUAA7bJM.jpg

731 :774RR (ワッチョイ 196b-Xaue):2016/12/02(金) 18:06:17.95 ID:dKCZ/9+U0.net
https://twitter.com/ysp_sk/status/804561395509399553
https://pbs.twimg.com/media/Cypf6I8UUAEG6hd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cypf6JEVIAAPBcK.jpg

732 :774RR (ワッチョイ d159-yaSi):2016/12/02(金) 18:19:31.98 ID:2Zfhbeiy0.net
>>703
ええなぁ!かっこいい!
無粋かもだけど、真横からだとどんな感じ?

733 :774RR (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/02(金) 18:51:45.63 ID:HrOtLogn0.net
700国内待ちだったけど、900の実物見たら900に傾きかけてきた。
写真写り悪いねコレ

900は大型デビューには厳しいかな?

734 :774RR (ワッチョイ 4bd0-NTgB):2016/12/02(金) 18:58:13.38 ID:QWB4Bfss0.net
>>730
これ欲しい

735 :774RR (ワッチョイ 21b5-NTgB):2016/12/02(金) 18:59:43.91 ID:7Q1zycip0.net
例のレーサーカウルが手に入らないor糞高いならこれも選択肢だなぁ

736 :774RR (ワッチョイ 196b-Xaue):2016/12/02(金) 19:07:20.50 ID:dKCZ/9+U0.net
>>733
俺もこれが大型ビューだけど中型からなら余裕

737 :774RR (ブーイモ MM41-yaSi):2016/12/02(金) 19:23:14.97 ID:VXfVR9SxM.net
>>733
俺なんか、初バイク、初大型で発注したぞ

738 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/02(金) 20:34:15.20 ID:WJZDnKJr0.net
初バイクなら絶対こかすからやめとけよ
新車がもったいない

739 :733 (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/02(金) 20:59:55.01 ID:HrOtLogn0.net
展示車に跨ったけど足つきが不安だなぁ
軽いから大丈夫って言うけど、いま乗ってるのがKTMのRC390でかなり軽いバイクだから重さも多少不安

まぁでも、KTMの前はCB400SFに乗ってたから、重さは同じくらいと考えて良いかな

740 :774RR (ワッチョイ 21b5-NTgB):2016/12/02(金) 21:08:15.29 ID:7Q1zycip0.net
エンジンガードでも付けたらいいんでない

741 :774RR (ワッチョイ 52e0-yaSi):2016/12/02(金) 21:16:45.56 ID:a19xfzoD0.net
>>738
それも、覚悟のうえで支払いも完了したよ

742 :774RR (ワッチョイ 52f4-yaSi):2016/12/02(金) 21:46:40.09 ID:9TqTAHGk0.net
俺も初バイクでこれだけど余裕だよ。
でもアクセルひねったらドゥバァって一気に加速するから恐くなる時はある。

743 :774RR (ワッチョイ 2fc1-yaSi):2016/12/02(金) 22:03:01.38 ID:rwHrWky50.net
スーフォアよりも全然取り回し楽だし

744 :774RR (ワッチョイ 6bcd-NTgB):2016/12/02(金) 22:24:07.36 ID:IjsZL4JM0.net
スタイルはとても気に入ったんだが、ロンツーには向かなそうなので悩む

745 :774RR (ワッチョイ 5cc1-yaSi):2016/12/02(金) 22:30:43.35 ID:J8hDYbRR0.net
振動の大きいバイクやシート薄いバイクばっか乗ってたせいかそんなにケツ痛くならない。短足の人はシートの角が痛いらしいが

746 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/02(金) 22:48:11.73 ID:WJZDnKJr0.net
>>741
ブーツとプロテクタ入りウエアも忘れずにな

747 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/02(金) 23:23:05.51 ID:oFKR0CdJ0.net
お前たまにはいいこと言うじゃねぇか。

748 :774RR (ワッチョイ 52e0-yaSi):2016/12/03(土) 00:11:29.87 ID:6crq7y7d0.net
>>746
案じてくれて有難な

今回、初めてのバイクなんでヘルメット、ブーツ、グローブ、ウェア、免許代とバイク116万で総額150万ほど使ってしまったよ。

749 :774RR (ワッチョイ 11cd-yaSi):2016/12/03(土) 00:28:58.44 ID:eMnzv+Y70.net
大丈夫、150万ぐらいじゃ人生に影響ないない

750 :774RR (ワッチョイ 52e0-yaSi):2016/12/03(土) 00:31:43.78 ID:6crq7y7d0.net
>>749
だな、人生の必要経費だと思ってる

751 :774RR (スプッッ Sdf8-F2U0):2016/12/03(土) 00:35:53.56 ID:+6LK/5Zbd.net
後の消耗品地獄の始まりであった

752 :774RR (ワッチョイ 52e0-yaSi):2016/12/03(土) 00:43:26.29 ID:6crq7y7d0.net
>>751
まだ免許もバイクも手元に来てないが、そういうのも含めて楽しみにしてるよ。

753 :774RR (ワッチョイ fcff-2lQf):2016/12/03(土) 03:28:06.00 ID:wZbC9tVx0.net
いいなあ
そろそろウエア新調したい

754 :774RR (ワッチョイ 465c-IzwZ):2016/12/03(土) 06:43:37.35 ID:kRMmigp00.net
ワイも金があったら革のライダースジャケット買って渋くキメたいお;w;

755 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/03(土) 15:45:08.90 ID:39YYhDjX0.net
このバイク買った後でいろいろカスタムしたくなるから出費が嵩むぞ
初心者には資金的にお勧めできない

756 :774RR (ワッチョイ 52cb-fiY4):2016/12/03(土) 15:47:55.68 ID:jduwPXpZ0.net
それはどんなバイクでも同じでしょ

757 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/03(土) 16:00:56.58 ID:39YYhDjX0.net
いや、カスタムの余地が多いというか
楽しめるんだけどね

758 :774RR (ワッチョイ 52cb-fiY4):2016/12/03(土) 16:05:32.94 ID:jduwPXpZ0.net
カスタムうんぬんの要因はバイクじゃなくて持ち主にあるからねぇ
する人は何乗ってのするし
しない人は何もしないし

759 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/03(土) 16:10:53.56 ID:39YYhDjX0.net
まあ人によるんだろうけど、以前に乗ってたRC42とか全然いじらなかったな
個人的にはXSRってカスタム欲をそそるバイク

760 :774RR (スッップ Sda8-nAae):2016/12/03(土) 17:05:14.00 ID:oeOmywMud.net
カスタム楽しいじゃん

761 :774RR (ワッチョイ 5cc1-yaSi):2016/12/03(土) 17:38:41.71 ID:fuR4y6J70.net
イジろうにもまだそんなアフターパーツないやん

カスタム費用はマフラーがフルエキだから高いくらいだわ

762 :774RR (ワッチョイ 11cd-yaSi):2016/12/03(土) 17:57:44.48 ID:eMnzv+Y70.net
リアフェンダーの存在感が欲しいけど、そういうパーツも出てこないしなー

763 :774RR (アウアウカー Sa05-tPEu):2016/12/03(土) 20:04:22.89 ID:RKLPmC8Ma.net
付けてて良かった純正スライダー。
Uターンゴケやらかしたけど、バーエンドとレバーとミラーの小傷だけで済んだわ。
あー恥ずかしい

764 :774RR (ワッチョイ 21b5-NTgB):2016/12/03(土) 20:28:46.16 ID:1Zjffe+L0.net
SSKの新?商品 メーターカバー全3色
http://img.webike.net/catalogue/images/31429/lgc-ya-01-bk.jpg
http://img.webike.net/catalogue/images/31429/lgc-ya-01-2.jpg
http://img.webike.net/catalogue/images/31429/lgc-ya-01-4.jpg
http://img.webike.net/catalogue/images/31429/lgc-ya-01-5.jpg
http://img.webike.net/catalogue/images/31429/lgc-ya-01-6.jpg
ウィンドスクリーン ボルトカラー全5色・スクリーンカラー全2色
http://img.webike.net/catalogue/images/31429/aw-y04-ds-bk.jpg
http://img.webike.net/catalogue/images/31429/aw-y04-1.jpg
http://img.webike.net/catalogue/images/31429/aw-y04-4.jpg
http://img.webike.net/catalogue/images/31429/aw-y04-5.jpg
http://img.webike.net/catalogue/images/31429/aw-y04-6.jpg

765 :774RR (ワントンキン MMd0-yaSi):2016/12/03(土) 21:19:31.31 ID:NrYdtybsM.net
>>764
う、うーん。

駒?

766 :774RR (ワッチョイ 45fa-BqL5):2016/12/03(土) 21:25:07.59 ID:NBsCU3Tt0.net
これじゃない感がある

767 :774RR (ワッチョイ 469f-fiY4):2016/12/03(土) 22:16:45.03 ID:KX1E/DOO0.net
虎のストリートカップのフライスクリーンがポン付けできたらなぁ

768 :774RR (ワッチョイ 83d9-yaSi):2016/12/03(土) 22:30:00.97 ID:MIC5tvlm0.net
>>730
ちょっと前に出過ぎかな
でもかっこいいしスマホホルダーが付くのもいいな

>>731
これキジマのやつ?ロケットとか戦闘機のエンジン見たくて格好いいな

769 :774RR (ワッチョイ 6bcd-NTgB):2016/12/03(土) 22:30:47.38 ID:NO7Go0HR0.net
>>763
スライダーって、転倒したバイクを滑空させる為のものだから、
サーキットではコース外へ逃がすのに有効だけれど、公道だと被害が拡大する気がする。
滑った先に車がいたり、通行人がいたりするから。気を付けてね。

770 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/03(土) 22:39:16.68 ID:gpfQoOK6d.net
滑空w

771 :774RR (アウアウカー Sa05-tPEu):2016/12/03(土) 23:37:26.86 ID:h1zpMkWIa.net
>>769
大丈夫。分かってるよ。

772 :774RR (ワッチョイ fcff-2lQf):2016/12/03(土) 23:53:37.72 ID:wZbC9tVx0.net
>>769
今までに公道で二回ほど走行中に転倒した経験あるけどスライダー無くても車体ってかなり滑って行くんだよねー
・・・・嫌な思い出だけど(つД`)

因みに今までにスライダーの類いは付けた事無いけど見た目が良さそうなのがあれば検討したいな

773 :774RR (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/03(土) 23:56:45.63 ID:7XW160l/0.net
https://twitter.com/yamaha_bike/status/779229133481979904?ref_src=twsrc%5Etfw
やっぱりこのカウルがいいなぁ

774 :774RR (ワッチョイ 465c-jhxp):2016/12/04(日) 00:02:20.18 ID:bjbCi18V0.net
>>764

先週契約した時に、このウインドスクリーン頼んだわ。
実用性からしたらもっと大きい方がいいんだろうけど、小ぶりでスッキリしていていい感じ。

775 :774RR (ワッチョイ 6a29-ZmqQ):2016/12/04(日) 03:42:47.68 ID:2m/euGbt0.net
購入を検討しています。
たまに50kmから150km程度のタンデムをするのですが、タンデム適性はどんなものでしょうか。
現在はCBR250Rに乗っており、身長171cmなので足つきは然程期待できません。
乗られている方、お願いします。

776 :774RR (ワッチョイ 5cc1-yaSi):2016/12/04(日) 06:53:54.47 ID:i7NROtoB0.net
>>775
乗る方も乗せる方もしんどいけどCBRよりはマシかと

走ってる時はともかく停まってる時は気合いだね。ローダウンしたらいいと思う、俺してるし。

777 :774RR (ワッチョイ 30ef-wK09):2016/12/04(日) 09:19:57.23 ID:nHFBKNoU0.net
>>764
いい情報ありがとう!
スクリーン形状はちょっとアレだけどこんぐらいの大きさのを待ってたぜ
ベース使いまわせるかもしれないし買っちゃおうかな

778 :774RR (ワッチョイ 6a29-ZmqQ):2016/12/04(日) 11:24:02.98 ID:2m/euGbt0.net
>>776
ありがとう!
けっこう頻繁にタンデムします..??
足つきはローダウンリンク+ライディングシューズでカサ増しかなあ。

779 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/04(日) 11:43:03.69 ID:isunIWCx0.net
171で足がつかないってどんだけ〜

780 :中野千雨 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/04(日) 11:52:58.36 ID:8os8p5Wa0.net
シート高ってのはメーカーが膨大な資金と時間をかけて決めたバランス…!!!運動性能の要!!!
たとえ足がつかなくても たとえ乗れなくても シート高を変えるのは許されないんです…っ!!!

781 :774RR (ワッチョイ 196b-Xaue):2016/12/04(日) 11:59:20.34 ID:bGycJw2n0.net
>>776
165cmで乗ってるが余裕で足つくぞ

782 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/04(日) 12:32:03.88 ID:isunIWCx0.net
身長じゃなくて股下を言えと何度言えば

783 :774RR (ワッチョイ fc39-yaSi):2016/12/04(日) 12:44:24.95 ID:hfI3RICG0.net
健康診断じゃ身長しか測らないし、
股下は素人が測っても正確性に欠けるし、
股下測る機器なんて大きめのスポーツチャリ屋くらいしか置いてない。

784 :774RR (オイコラミネオ MM54-wK09):2016/12/04(日) 12:48:05.58 ID:mDpe+Hn8M.net
>>781
足つく程度の認識でタンデムしたらコケるで

785 :774RR (スプッッ Sdf8-F2U0):2016/12/04(日) 14:32:31.94 ID:1kdPjQM5d.net
俺のジャイアントバナナが
俺の股下を妨げているのも事実

786 :野獣先輩 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/04(日) 14:46:57.50 ID:8os8p5Wa0.net
ケツ舐められたことあんのか
誰かによ

787 :774RR (スプッッ Sdf8-ZmqQ):2016/12/04(日) 15:37:03.01 ID:APfeyHUod.net
>>784
たしかに...。
MT-09にしておこうかな...。

788 :774RR (ワッチョイ fc39-yaSi):2016/12/04(日) 17:24:06.41 ID:hfI3RICG0.net
>>787
MTはめちゃくちゃ車体短い印象だからタンデムきつそう。
250並に感じるし。

789 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/04(日) 17:33:35.24 ID:xPQaEMwua.net
好きにしろと好きにさせてやれ

790 :774RR:2016/12/04(日) 18:09:39.54 .net
作曲、演奏、プロデュースは坂本龍一。
A Flower Is Not A Flowerは二胡奏者のKenny Wen(ケニー・ウェイン)から「花であって花でないものを」と依頼されて作曲したもの。
2分25秒から劇的な展開。
Kiteはヨットの凧のこと。爽快な曲。よく晴れた青い空の海をヨットが心地いい風を凧にうけてすいすい進んでいく感じ?
【超高音質】
A Flower Is Not A Flower
http://www.5nd.com/ting/274751.html
Kite
http://www.5nd.com/ting/274764.html


岡城千歳
Grasshoppers (1979), Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Uvw-8B60oX4
1919 - The Sheltering Sky Theme - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Pu7o5bhZQag
"Merry Christmas Mr. Lawrence" - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=2t14hopxIC0

791 :774RR (ワッチョイ 6a29-ZmqQ):2016/12/04(日) 18:49:07.85 ID:2m/euGbt0.net
>>788
MT小柄だもんな...。
頑張ってXSR乗ろうかな。デザインに惚れてるし!
好きにすればって話なんだろうけど、実車見る機会なかなかないし、悩みどころだ!

792 :774RR (ワッチョイ 21b5-yTNO):2016/12/04(日) 19:09:29.01 ID:2khDRnhc0.net
トレーサーでいいんじゃね?

793 :774RR (ワッチョイ 196b-Xaue):2016/12/04(日) 19:11:47.53 ID:bGycJw2n0.net
タンデムするようなバイクじゃないだろこれ

794 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/04(日) 19:38:10.20 ID:8os8p5Wa0.net
TRICITY155に興味あります

795 :774RR (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/04(日) 20:21:44.15 ID:3tJkXUKk0.net
MT-09はギリギリ踵つくのに、XSRは背伸びした時くらいのつま先立ちで結構つらい
シートの形状が違うにしても本当に15mmしか違わないの?
アンコ抜きして角削ればMTの足つきに近づくかな?

796 :774RR (ワッチョイ 755c-QfxF):2016/12/04(日) 20:47:25.38 ID:VPIPxKq50.net
>>775
身長171あれば余裕だよ!
タンデムしたら車高も下がるし尚更ね
好きなの乗った方がいいよ!

797 :774RR (ワッチョイ 465c-jhxp):2016/12/04(日) 22:35:20.97 ID:bjbCi18V0.net
>>795
XSR900 のほうがシート幅もあるらしいので、足つきの悪さはそれも原因かも。

798 :774RR (ワッチョイ 196b-Xaue):2016/12/05(月) 12:57:07.45 ID:sLqRdg1e0.net
LASER JAPANからXSR900用のステンレスマフラーが発売
http://news.bikebros.co.jp/parts/news20161205-02/
http://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2016/12/20161205_news_rm01.jpg
http://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2016/12/20161205_news_rm02.jpg
http://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2016/12/20161205_news_rm03.jpg

799 :774RR (ワッチョイ 837b-wK09):2016/12/05(月) 13:11:32.19 ID:EYe+3AE70.net
忠男よりは良いな

800 :774RR (ワッチョイ 2a0d-RCnk):2016/12/05(月) 13:19:28.25 ID:usj/SV9p0.net
>798

よー分からんが、このマフラー車検OKなのか?

801 :774RR (ササクッテロロ Sp8d-yTNO):2016/12/05(月) 13:34:19.60 ID:cXtxEBMPp.net
リンク先にdB載ってるけどどう見ても無理

802 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 13:52:58.91 ID:sUgQjSGya.net
戻せばいいじゃん。みんなそうしてる

803 :774RR (ワッチョイ 2a0d-RCnk):2016/12/05(月) 16:11:13.51 ID:usj/SV9p0.net
>802

うーん、戻せばいいって問題ではないんだよな〜
別に付けてる人に「違法だ!!」なんていうつもりはサラサラないんだけど
自分としては”車検に通らない不完全な車両”って感じで、まあ不良品なモヤモヤ感があり
精神衛生的にスッキリしないんだわ。

804 :774RR (ワッチョイ 61ec-XfGn):2016/12/05(月) 16:21:30.99 ID:Dg4DqCAQ0.net
>>748
大丈夫、そのうち部屋の中にヘルメットが5〜6個転がってても気にしなくなるから

805 :774RR (ブーイモ MMa8-yaSi):2016/12/05(月) 16:47:59.54 ID:4UQPBryLM.net
>>804
やっぱり、バイクってそんなにハマるもんなのか?

806 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 17:36:55.13 ID:skqFepywa.net
JATMAプレートのないマフラーだと取り締まりで検挙対象になっちまうのが面倒なんだよな
近頃は高速のPAあたりで取り締まりやってる、って話も聞くし

807 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 18:06:04.08 ID:biGfMrcvd.net
>>798
カッコいい!

808 :774RR (スッップ Sda8-nAae):2016/12/05(月) 18:21:23.63 ID:9kRXCCVTd.net
>>805
ハマるよ!

809 :774RR (ブーイモ MMa8-yaSi):2016/12/05(月) 18:28:15.26 ID:4UQPBryLM.net
>>808
そうか、楽しみだな!
俺は出世も結婚も諦めた平凡な30過ぎの会社員だが趣味に狂う人生も一興だな。

810 :774RR (ワッチョイ 2fc1-yaSi):2016/12/05(月) 18:50:31.66 ID:nJnmQmta0.net
車検未対応のマフラーで出入りできるお店って凄いな。
YSPでは断られるだろ。

811 :774RR (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/05(月) 19:03:57.68 ID:cr2XW2/p0.net
>>797
シート削ったくらいじゃだめか
あとは体重が軽いからサスのプリロードを弱くするか

812 :774RR (ワッチョイ 5cc1-yaSi):2016/12/05(月) 19:14:45.21 ID:HdkPrhH80.net
取り締まりうんぬんは地域に寄るようだね

ハーレーの正規店でもマフラー替えてたら診てくれないとこあるし、診てくれるとこもあった

813 :774RR (スッップ Sda8-qzg5):2016/12/05(月) 20:42:54.54 ID:Cyo2p72sd.net
レッドバロンとかSOXも面倒みてくれなくなるのかな?

814 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 20:48:05.98 ID:fL9+RPZOa.net
バイク屋が車検のときだけノーマルに変えてくれるわ
もちろんノーマルマフラーも預けっぱなし

815 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/05(月) 20:50:29.10 ID:QJOcRrzp0.net
メットはさすがに2個しかないがグローブが7個くらいあるな

816 :774RR (ワッチョイ 5cc1-yaSi):2016/12/05(月) 20:50:43.44 ID:HdkPrhH80.net
レッドバロンは見てるっぽい

余程下品なのじゃなきゃ

817 :774RR (ワッチョイ 21b5-NTgB):2016/12/05(月) 21:44:45.39 ID:A2VBuyX40.net
ジェット、フル、オフ
多くて3種あればええやろ

818 :774RR (ワッチョイ 2fc1-yaSi):2016/12/05(月) 22:20:06.03 ID:nJnmQmta0.net
>>816
それ、チンコロされるよ。

819 :774RR (ワッチョイ 5cc1-yaSi):2016/12/05(月) 22:23:36.57 ID:HdkPrhH80.net
>>818
意味分からん。珍走?

820 :774RR (ワンミングク MMd0-yaSi):2016/12/05(月) 22:23:37.03 ID:/nwb6F8CM.net
>>810
どこかは言わないけど、自分の買ったYSPはサソリマークのアレにも頼めばやってあげるよって言われた。

まあ、店にやってくる客はノーマルマフラーか車検対応の
お行儀良い人達しか見たこと無いけど。

821 :774RR (ワッチョイ 2fc1-yaSi):2016/12/05(月) 22:36:06.67 ID:nJnmQmta0.net
>>820
YSPなら認証取ってるだろ?
チンコロされたらアウトだよ。
分かってやってんなら今日日良い度胸してるなと思うよ。

822 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/05(月) 22:39:01.36 ID:Xru5jfyb0.net
認証など飾りです。

823 :774RR (ワッチョイ 83ec-ZJqn):2016/12/05(月) 23:06:21.19 ID:C62Hbynq0.net
認証取り消されたら車検できなくなっちゃうから普通見ないな

824 :西園寺世界 (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/05(月) 23:06:37.11 ID:4JPb8w/Pr.net
ニコイチモータース乙

825 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/05(月) 23:32:40.93 ID:Xru5jfyb0.net
車検など検査場に持ち込めば済む。

826 :774RR (ワッチョイ 5509-yaSi):2016/12/06(火) 05:21:24.87 ID:pILg85vB0.net
先日指定を取り消されたYSPがあったからタイムリーな話だな
http://i.imgur.com/bePRCBo.jpg
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/release/161202.html

827 :774RR (オッペケ Sr8d-x/Rh):2016/12/06(火) 05:29:37.03 ID:XTjCAYVWr.net
大型なんて半分以上何らかの不正改造車だろ

828 :774RR (ワッチョイ 6b43-yaSi):2016/12/06(火) 05:48:13.03 ID:yxvz3ojC0.net
車検非対応のクソやかましいのはずっと乗ってると自分が疲れないか?

829 :774RR (ワッチョイ 5cc1-ZNgN):2016/12/06(火) 06:09:06.88 ID:/sZiT4P90.net
爆音過ぎるとあれだが…今付いてるのは非対応だがバッフル付きで丁度良いくらい

静か過ぎると気付いてもらえなくて危ない時あるし、ナメられるとDQN以外の普通な車からも嫌がらせ受けることもある

830 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 07:14:15.08 ID:tdyRNiOed.net
車体が小さ過ぎて真後ろからだとタイヤの太い250ccみたいだしなw
下道70kmくらいでトコトコ流してたらアウディのA4RSに散々煽られたあげくぶち抜かれたわw

831 :774RR (スッップ Sda8-cRdj):2016/12/06(火) 07:41:37.85 ID:YO1mqSZod.net
A4なら楽勝でチギってやれよ
RSなら譲ってもいいがw

832 :774RR (ワッチョイ 61ec-XfGn):2016/12/06(火) 09:09:59.81 ID:SdoNV9jF0.net
俺50km制限の道をメーター読み60kmで走ってて
前の車と距離が開いてたらハイエースにぶち抜かれたw
白バイが張ってる道だから飛ばしたくないのにな

833 :774RR (スプッッ Sdfd-kBhe):2016/12/06(火) 09:29:56.93 ID:xBa+/4ngd.net
昨日シルバー納車した!
とりあえずならし終わったらマフラー変えて、フェンダーレスキットワンオフするつもり

834 :774RR (ワッチョイ 2549-yaSi):2016/12/06(火) 09:31:15.22 ID:OrMwUWn60.net
>>833
バイク屋乙

835 :774RR (ササクッテロロ Sp8d-yTNO):2016/12/06(火) 09:44:13.66 ID:Hc3oE1UCp.net
>>833
おめ!いい色買ったな

836 :774RR (ワッチョイ 5ccd-JQXa):2016/12/06(火) 09:56:37.15 ID:xZ5IN1/K0.net
http://www.newragecycles.com/Yamaha_XSR_900_Fender_Eliminator_Kit_p/xsr-fe.htm
さすがに日本でつけてる人見たことないな

837 :774RR (ラクッペ MMfd-yaSi):2016/12/06(火) 10:09:18.03 ID:o7odAYLsM.net
>>836
インスタで外人が着けてるの見るね、カッコイイから欲しい。

838 :774RR (ワッチョイ 83dc-yaSi):2016/12/06(火) 10:19:18.66 ID:ef+gHo1P0.net
>>833
いい色売ったな!

839 :774RR (ササクッテロロ Sp8d-yTNO):2016/12/06(火) 10:54:34.63 ID:Hc3oE1UCp.net
車種は違うけどそれと同じやつ付けてるの見た気がする

840 :774RR (スプッッ Sdfd-kBhe):2016/12/06(火) 11:06:36.43 ID:xBa+/4ngd.net
>>835
ありがとう!
超久しぶりに現行車種に惚れました!

841 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 15:11:32.30 ID:LfjqCkV1d.net
静かすぎて危ないとか、充分いい音量してると思うけどな。

前車はSSだったから、かっ飛ばしてる外車とか峠で走り屋の車によく着いていってたけれど、これに乗り換えてからそんな気は全く起きなくなった。

どうせ追い付かないしリミッター付いてるし。とことこ走ってのツーリングが楽しい。

842 :774RR (ガラプー KK41-gHVC):2016/12/06(火) 16:48:04.82 ID:J3/lcfrfK.net
私もSSからの乗り換えですが、タイヤを替えれば結構良いペースで走行できると思います。勿論サーキットではSSに付いていくことは厳しいですが。こいつで峠道走るのはとにかく楽しいです。

843 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/06(火) 19:01:34.10 ID:ASQRdoRV0.net
>>826
ニコイチモータース広島のホームページは健在だな
http://www.ysp-hiroshimakoyo.com/

今のところYSP看板も取り消されていない
https://www.ysp-members.com/YSPshop/

レビューがひどい
https://www.facebook.com/YSP-%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%AB%98%E9%99%BD-145425652291203/reviews/?ref=page_internal

844 :774RR (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/06(火) 19:32:00.91 ID:mNWHMMD/0.net
決めた。春までに免許とって買うぞ。

近くにYSPとレッドバロンがあるんだけどやっぱりYSPで買ったほうが無難?
レッドバロンで新車は買ったことないんだけどレッドバロンのほうが安そうだし、ロードサービスやオイルリザーブが何気に便利なんだよなぁ

最新のバイクってパソコンとつなげて〜とかってイメージがあるんだけど、そういうのって正規ディーラーじゃないと出来ないとかってある?

845 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/06(火) 19:52:38.68 ID:ASQRdoRV0.net
バロンで買ってよかった、良い担当を紹介できるってバイク仲間いるならバロンでいいと思う
YSPは一店舗しか知らんがパーツ取り寄せとか早く確実、作業説明が丁寧だから初心者にはお勧め

846 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/06(火) 19:58:03.74 ID:rIuSIhpg0.net
店によるから断定するな、キモヲタ。

847 :774RR (ワッチョイ 21b5-NTgB):2016/12/06(火) 20:11:11.44 ID:tYicw/l60.net
事前知識無しで初っ端からいい店舗に当たるかどうかなんて運だよ

848 :774RR (スッップ Sda8-qzg5):2016/12/06(火) 20:35:04.67 ID:jpMtkRigd.net
新車なら大丈夫だよ。
家から近い方とか行ってみての対応の良さでいいんでない?

849 :774RR (ワンミングク MMd0-yaSi):2016/12/06(火) 20:54:51.68 ID:HXQR0K+XM.net
本体が安いからと家から50km以上離れたところで買ったけど、
往復するだけで100キロ超、ガス代700円以上…うーむ。

850 :774RR (ワッチョイ f1a5-wK09):2016/12/06(火) 21:08:03.23 ID:9nOFH4nO0.net
そんなに購入店の世話になるバイクか?これ。
初回点検以外ぜんぶ自分or近くの2りんかんで済ませてるわ。

851 :774RR (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/06(火) 21:13:07.38 ID:mNWHMMD/0.net
YSPでしか弄れない部分があるならYSPにしたけど、そうでもないのならバロンにしようと思います
オイル交換もまぁ自分で出来るけどオイルリザーブは便利だし
というか買った後なんてオイル交換と点検でしか行くことないかも…

852 :774RR (ワッチョイ 6a87-wK09):2016/12/06(火) 21:24:26.29 ID:JfRplnZz0.net
ネットで評判いい方に行けばええんやないの

853 :774RR (ワッチョイ 4527-gqht):2016/12/06(火) 21:57:56.42 ID:AGHOiayP0.net
YSP、六カ月点検いくらするんだろう?
しないとメーカー保証受けられない・・

854 :774RR (ワッチョイ 11cd-yaSi):2016/12/06(火) 22:00:51.96 ID:sl3CTmLt0.net
>>840
オメ!
オレも現行車に惚れたのなんてスゲー久しぶりでさ、10年乗ったバイクからついに乗り換えちまったよ

855 :774RR (ワッチョイ 83d9-0KNy):2016/12/06(火) 22:08:00.98 ID:zir2TTRG0.net
>>851
免許取得者キャンペーンみたいなのあるから調べておいた方がいいぞい

856 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/06(火) 22:09:15.97 ID:rIuSIhpg0.net
>>853
それはヤマハにチクればモーマンタイ。

857 :774RR (ワッチョイ 21b5-NTgB):2016/12/06(火) 22:09:40.66 ID:tYicw/l60.net
Goobikeで目当ての車種の一覧ズラっと表示すれば分かるけどYSP高いよ
他店ではキャンペーン分を初めから値引きしてるようなもん

858 :774RR (ワッチョイ fc39-yaSi):2016/12/06(火) 22:11:10.05 ID:SHlIJGwx0.net
>>853
保証は1、12、24、36だろ?
6ヶ月は任意だよ。

859 :774RR (ワッチョイ 4527-gqht):2016/12/06(火) 22:27:56.94 ID:AGHOiayP0.net
点検整備受けないとメーカー保証、特別長期保証の修理対象外となりますので、ぜひ点検整備を受けてください。
とDMきた。

860 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 22:48:08.60 ID:9fdZDRGZd.net
メーカー保証て、場合によるけども実際に受けようと思うと、かなりシビアだぞ。

エンジン不具合でも純正オイル以外を使っていると基本的に保証外だし、
ワイズギア製品も、純正オプションではなく、あくまで社外品になるから注意してね。それがYSPで取り付けてもらったものであっても関係ないから。

861 :774RR (ワッチョイ 4527-gqht):2016/12/06(火) 23:00:23.84 ID:AGHOiayP0.net
三年保証付だったから安心してYSPで買ったけど、安い店で買えば良かったと今になって思う。
近所に安く買えるとこあったから

862 :774RR (ワッチョイ 5cc1-ZNgN):2016/12/06(火) 23:09:28.51 ID:/sZiT4P90.net
値引きってどれくらいだった?

俺9万

定価で予算組んでたから特に不満はない

863 :774RR (ワッチョイ 83ec-ZJqn):2016/12/06(火) 23:15:16.36 ID:sK8M+XKq0.net
日本で最強のロードサービスはJAFやで?
高速道路上でのトラブルにたいしてはバロンはなにもできない

オイルリザーブも金を前払いしてる客が交換にこないのを見越してる
儲けにならない事は企業はやらない

864 :774RR (ワッチョイ 30fd-IzwZ):2016/12/06(火) 23:47:40.59 ID:8c2O2PNM0.net
メーカー保証なんて販売店の力加減で大きくかわる
台数売ってるとこはメーカーにゴリ押しで保証させる
個人店の小さなYSPだったらそういうのは無理だろうね

865 :774RR (ワッチョイ 5c7b-wK09):2016/12/07(水) 00:40:03.38 ID:8WBF8nhr0.net
>>829
音が云々とか舐められるとか正当化しようとしてるけど、それ自分が下手なだけだから

866 :774RR (ワッチョイ 4dcd-Z4eY):2016/12/07(水) 00:54:45.48 ID:DVpTCtkM0.net
オーセンティック外装をつけたいがためにこのバイクを購入しようとしている俺がいる

867 :774RR (スッップ Sda8-cRdj):2016/12/07(水) 01:21:50.22 ID:34zVsYU+d.net
いいと思う

868 :774RR (オッペケ Sr8d-x/Rh):2016/12/07(水) 01:26:06.66 ID:dS/HXeTkr.net
オイルリザーブってelfの安物でしょ?せめて100パー合成使いなよ

869 :774RR (ワッチョイ 52cb-fiY4):2016/12/07(水) 02:01:52.25 ID:gMUK3W710.net
オイルリザーブって確かエルフとモチュールの2種類から選べるだろ
100%化学合成が良いならモチュールの方を選べば良いんじゃね?

870 :774RR (スプッッ Sdf8-kBhe):2016/12/07(水) 02:36:00.09 ID:qW52X+mVd.net
みんな以外とバイク屋選びで苦労してるんだな…

871 :774RR (ワッチョイ 52cb-fiY4):2016/12/07(水) 02:42:13.11 ID:gMUK3W710.net
住んでるエリアによるんじゃね?

872 :774RR (ワッチョイ 6b43-kQAP):2016/12/07(水) 05:43:33.02 ID:woQdh/Bj0.net
>>866
もう新規購入出来ないよ

873 :774RR (ワッチョイ 5cc1-ZNgN):2016/12/07(水) 05:59:29.63 ID:cTcPym9Y0.net
>>865

正当化なんてしてねーわ。反社会的な人間のクズでもかまわん

こっち以前に横暴なのがいるからって話してんのに上手いも下手もねーだろバカ、これまで華麗に交わして来てるわバーカ

874 :774RR (ワッチョイ 5cc1-ZNgN):2016/12/07(水) 06:29:02.04 ID:cTcPym9Y0.net
>>865

あとバイクのエキゾーストノートが好きなんじゃ

オッチャンは無音でエコでセーフティーライダーしとけ

875 :774RR (ワッチョイ 5c7b-wK09):2016/12/07(水) 06:36:54.42 ID:8WBF8nhr0.net
いやとりあえず音量はおいといて、普通の車が煽ってくるとか感じるのはほぼ自分が原因だから。他所者が地元ルールを知らないとかね。

876 :774RR (ワッチョイ 8e13-NTgB):2016/12/07(水) 06:52:37.37 ID:WVdR/juj0.net
こっちがルール守ってても
攻撃性高い奴はどこにでも居る

877 :774RR (ワッチョイ 21b5-yTNO):2016/12/07(水) 07:11:51.23 ID:thEa9hpp0.net
稀に二輪を目の敵にしてるようなドライバーもいるからな

878 :774RR (スププ Sda8-Sj7H):2016/12/07(水) 07:44:58.64 ID:AitxEOnFd.net
オートブリッパー付けたら楽しそうね
http://s.ameblo.jp/zinsense/entry-12224028369.html

879 :774RR (アウアウカー Sa05-ZNgN):2016/12/07(水) 07:49:19.36 ID:mneXPuisa.net
男ばかりでつるんでるとあまりないけど女性ライダーがいるとペースも落ちるせいか、暴挙に出てくる車もいる

880 :774RR (ワッチョイ 4dcd-wK09):2016/12/07(水) 09:19:58.48 ID:DVpTCtkM0.net
>>872
な、なんだと…?

881 :774RR (ササクッテロロ Sp8d-yTNO):2016/12/07(水) 10:32:48.73 ID:xqjH2Imgp.net
オーセンティックって数量限定なの?

882 :774RR (ワッチョイ 61ec-XfGn):2016/12/07(水) 11:10:06.37 ID:NZTMbX7A0.net
ヤマハのオーセンティック外装のHPはcoming soon!のままなのにもう売り切れましたは幾らなんでも酷くね?

883 :774RR (ワッチョイ 837b-wK09):2016/12/07(水) 11:11:01.23 ID:pVjLBMMD0.net
じょうよわw

884 :774RR (ワッチョイ 4dcd-Z4eY):2016/12/07(水) 11:30:37.83 ID:DVpTCtkM0.net
売っとらんならええわ。
新型MT-09にしたるわ

885 :774RR (スップ Sdf8-kQAP):2016/12/07(水) 12:36:06.19 ID:7Ohjx87rd.net
>>882
予約だけで数倍あって、ネット通販なんて殆ど消えていて購入できない。

886 :774RR (スップ Sdf8-kQAP):2016/12/07(水) 12:38:01.83 ID:7Ohjx87rd.net
ウエビックとかは販売を終了しましたって表示されてる

887 :西園寺世界 (ワッチョイ fce7-ggLi):2016/12/07(水) 13:12:43.20 ID:R24dsQQQ0.net
オーセンティック外装はオヤジ臭いからやめておけ
今なら、ばくおん公式外装にした方が格好良くお洒落だ
http://bakuon-anime.com/news/index00510000.html

888 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/07(水) 13:32:29.21 ID:Pm4x6IB60.net
おまえの主観など聞いてない。
引っ込んどれ キモヲタ。

889 :774RR (ワッチョイ 5ccd-JQXa):2016/12/07(水) 13:50:10.58 ID:ogRwsoO20.net
本当にかっこいいと思ってんの?
自分でやったらいいんじゃない?

890 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/07(水) 13:53:23.70 ID:SlBIO/IWa.net
納期一年くらいかかってもいいから販売してほしいンゴね

891 :774RR (ワッチョイ 61ec-XfGn):2016/12/07(水) 14:42:41.56 ID:NZTMbX7A0.net
>>883
実は今年の9月に外装買わね?ってオファーもらってたのよ

でも15万からするものそう簡単にきめらんないしいままで放置(´・ω・`)

892 :野獣先輩 (ワッチョイ fce7-ggLi):2016/12/07(水) 15:17:12.59 ID:R24dsQQQ0.net
押忍!押忍!押忍!押忍!

893 :774RR (スッップ Sda8-cRdj):2016/12/07(水) 17:37:28.13 ID:34zVsYU+d.net
>>887
ナニコレ?
ゲーでそう…

894 :西園寺世界 (ワッチョイ fce7-ggLi):2016/12/07(水) 17:55:02.47 ID:R24dsQQQ0.net
これはコラボレーションといい、ガソリンがキャブに行く途中で気化して燃料ラインに気泡が生じる現象のことだ

895 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/07(水) 18:46:45.89 ID:Pm4x6IB60.net
うるさいですよ。キモオタ

896 :774RR (アウアウカー Sa05-kBhe):2016/12/07(水) 19:47:27.39 ID:VRL4V6Dma.net
うるさいからお前もNG追加で

897 :野獣先輩 (オッペケ Sr8d-9J99):2016/12/07(水) 22:29:49.49 ID:61HgaLDur.net
ウホッ!
いい男

898 :774RR (ワッチョイ d343-K6Z2):2016/12/08(木) 05:49:43.28 ID:zISb+krZ0.net
俺もオーセンテックを11月から予約してたけど、買えるか分からないし買えなかったら自動的にキャンセルになるわ。12月に入ってるけど、音沙汰無し。半分諦めてる。

サイドカバーだけでいいから、現行カラーのラインナップで出してくれないかな。

899 :774RR (ワッチョイ 7bcd-YmwQ):2016/12/08(木) 08:12:20.67 ID:XpcY51kQ0.net
coming soon のまま販売終了ってなんぞそれw

900 :774RR (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/08(木) 09:52:09.51 ID:KFjKTlg7a.net
ショップに聞いたら、まだカミングスーンなんで販売してないみたいですよって言われたのに、実は水面下で販売終了って酷くね?

901 :774RR (ワッチョイ 4f23-l+1T):2016/12/08(木) 10:03:06.71 ID:urKk4LXP0.net
>>898
11月に予約したなら多分初回分(50セット)に間に合ってないだろうから来春だろうね

902 :西園寺世界 (ワッチョイ a7e7-iCj+):2016/12/08(木) 10:10:15.15 ID:zMwGE0CM0.net
coming soonとは製品の発売前に発売間近、近日公開、乞うご期待とかそういう宣伝のために使う文句だが

永久にcoming soonなエロゲー下級生3とか、会社自体が潰れてしまった

903 :774RR (ワッチョイ 7bcd-XZqt):2016/12/08(木) 10:44:10.53 ID:XpcY51kQ0.net
エロゲーの話とか興味ないんでお帰りくだしあ

904 :774RR (ラクッペ MMa7-6LJV):2016/12/08(木) 12:08:08.68 ID:jejv7qqNM.net
巣にお帰り

905 :774RR (スッップ Sd2f-K6Z2):2016/12/08(木) 12:36:59.97 ID:90KtW/iud.net
>>901
11月に予約した時点で1月頃って言われたけど、春先までに来ればいいや。
購入不可強制キャンセルになったら凹む。

906 :774RR (スッップ Sd2f-K6Z2):2016/12/08(木) 12:39:23.82 ID:90KtW/iud.net
オーセンテックの形のサイドカバーだで今の色のやつを売り出したら売れると思うけどな。

どこかのメーカーで作ってくれないかな?。

907 :774RR (アウアウイー Sa37-bWKG):2016/12/08(木) 18:48:42.76 ID:BQ9fNpLOa.net
オーセンティックの公式HP
comeing soonのところが More Detailに代わってて
購入案内にリンクが飛ぶようになってる

予約してて入荷連絡とか来た人いるのかな?
ちなみに9月末に予約した自分には何の音沙汰もない

908 :774RR (ワッチョイ 27c1-GmCp):2016/12/08(木) 20:22:56.59 ID:Bud8mLPV0.net
安いからってハリケーンのバイザー付けたけど青には似合わんなぁ

早くもリデアのに買い換えたい

909 :774RR (ワッチョイ 0bb5-drn7):2016/12/08(木) 22:01:07.07 ID:huK8So650.net
これ防風効果あんのかなぁ
http://pbs.twimg.com/media/CzJRaSuVIAAnBQA.jpg
これよね
http://wind-screen.info/ws-07n/index.htm

910 :774RR (ワッチョイ cbcd-6LJV):2016/12/08(木) 22:07:08.05 ID:EMX6PRea0.net
無いよりはマシじゃね?

911 :774RR (ワッチョイ 23c1-Q9Q9):2016/12/08(木) 22:44:33.01 ID:hYRAa4TE0.net
>>909
TMAX530に純正ナックルガードつけてるけど凄い効果あるよ。
手の冷えもそうだけど高速で腕への風当たりが減って疲れにくくなる。
グリップヒーターつけてウインターグローブなら2〜3℃の気温でも普通に走れる。

912 :774RR (ワッチョイ d343-K6Z2):2016/12/08(木) 23:28:42.10 ID:zISb+krZ0.net
>>907
増産するからまだまだ受け付けますよーってな感じなのかね?。9月に予約して音沙汰無いってのも凄いね。一体どうなってんのかな?。

913 :774RR (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/09(金) 02:29:34.31 ID:W1ZUufu7a.net
オーセンティックって、タンク本体ではなくタンクカバーなの?

914 :774RR (ブーイモ MM47-l58V):2016/12/09(金) 08:35:21.94 ID:kEV7RqeCM.net
>>913
ノーマルもタンクカバーだよ

915 :774RR (ササクッテロレ Sp27-qEAm):2016/12/09(金) 08:58:36.08 ID:YFvanpoap.net
>>909
これ本来の取り付け位置と違うし部品も付属してないやつ使ってない?
施工店が上手い事やったんだろうけど汎用品だしそもそもはXSRに合わんのかもしれんね

916 :774RR (ワッチョイ ebcd-YmwQ):2016/12/09(金) 09:07:32.28 ID:HX0TtU9C0.net
ワイズギアの人、絶対このスレ見とるやろ

917 :774RR (スプッッ Sdaf-K6Z2):2016/12/09(金) 11:17:52.60 ID:e6jyqWxWd.net
オーセンティックの音沙汰無さすぎてキャンセルしたった。ヤマハの対応っていつものこんなもの?。

918 :774RR (ワッチョイ 7bcd-XZqt):2016/12/09(金) 11:19:44.67 ID:5ryh9RWp0.net
次のマイナーチェンジで、しれっと同じカラーのやつ出しそう

919 :774RR (アウアウカー Sa67-+PBP):2016/12/09(金) 12:58:17.07 ID:Iv9Fix4La.net
納車日、雨天決定\(^。^)/

920 :774RR (ササクッテロラ Sp27-YmwQ):2016/12/09(金) 16:35:56.93 ID:xnKzaQ+Sp.net
ファスターサンズのスイングアームの泥除けカッコいいな
欲しい

921 :西園寺世界 (ワッチョイ 27cd-drn7):2016/12/09(金) 18:52:09.20 ID:YcGYUnjE0.net
あのマットガード見ると今は亡きジレラランナーとか思い出す
外す人も多かったようだけどあれが良かった

922 :774RR (ワッチョイ 7ba6-kf51):2016/12/09(金) 21:00:30.34 ID:gQlFMm2h0.net
明日届くクラフトマンのミラー取り付けたら、とりあえず当面のカスタムは終了!
サスはまた来年に持ち越しだな〜

923 :西園寺世界 (ワッチョイ 27cd-drn7):2016/12/09(金) 21:06:44.14 ID:YcGYUnjE0.net
サス!サイ!サー!

924 :774RR (ワッチョイ cbcd-6LJV):2016/12/09(金) 21:32:24.56 ID:95RdidPH0.net
>>923
仕事は何してるの?

925 :西園寺世界 (ワッチョイ 27cd-drn7):2016/12/09(金) 22:02:26.45 ID:YcGYUnjE0.net
製図工

926 :774RR (ワッチョイ cbcd-6LJV):2016/12/09(金) 22:17:52.30 ID:95RdidPH0.net
製図工って一日中暇なの?

927 :西園寺世界 (ワッチョイ 27cd-drn7):2016/12/09(金) 22:20:59.21 ID:YcGYUnjE0.net
意味がわからん

928 :774RR (ワッチョイ a739-dpej):2016/12/09(金) 22:40:40.12 ID:n2NYuOFB0.net
キモオタのCADオペかw

929 :774RR (ワッチョイ b3ec-rAY4):2016/12/09(金) 23:51:05.75 ID:nswlUtQN0.net
いまどきCADオペ使ってるような贅沢な会社ってあるのん?

930 :774RR (ワッチョイ ff40-soh5):2016/12/10(土) 01:24:21.79 ID:iPXpDjTS0.net
http://i.imgur.com/SQvU9Ai.jpg
100km乗ったところでレビュー
ダメな点
・エンジン始動時のサウンドがビュルビュルビュルって感じでカッコ悪い(走り始めると問題無い)
・18Lは入りそうな大きさのタンクなのに実はタンクカバーが容量を食ってる

良い点
・とにかくカッコいい。部品の1つ1つまでカッコいい。
・軽快さとパワーの両立
・使いやすいヘルメットフック

931 :774RR (ワッチョイ cbcd-Y1yo):2016/12/10(土) 07:39:52.34 ID:RvEFTPmZ0.net
>>930
あれ?いつの間にオレ書き込んだんだろ、ってくらい全く同じ感想だわw

932 :774RR (ワッチョイ 7bcd-YmwQ):2016/12/10(土) 07:50:59.69 ID:kWypnufx0.net
シートが良くない

933 :774RR (ワッチョイ 1b09-8RvK):2016/12/10(土) 08:13:57.00 ID:HtuuoYPS0.net
ツーリングするにはゆったりして良いんだけど元気良く走るとステップの低さが気になるな

934 :774RR (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/10(土) 08:15:26.57 ID:BolT+qdka.net
>>933
後ろ走っててもステップは擦りそうで気になるよ

935 :774RR (ブーイモ MM2f-DO80):2016/12/10(土) 09:30:57.03 ID:qsSdTVomM.net
>>930
総合すると、16日に納車予定の俺はマフラーを交換する事を前提に期待して待っててオッケーってこと?

936 :774RR (ワッチョイ b3ef-YmwQ):2016/12/10(土) 09:50:55.84 ID:LAN7wukK0.net
>>932
ケツ痛いって事なら何度も話しあがってるが着座姿勢の問題
柔らかければいいってものでもない

937 :774RR (ワッチョイ ff40-soh5):2016/12/10(土) 10:36:56.39 ID:iPXpDjTS0.net
>>932
シートの問題は俺は感じたことは無いなー

ちなみにシングルシートカウルは加速時にケツを受け止めてくれていい感じ
シートバッグすら付けられなくなって積載性が益々下がるけど

>>935
オッケー

938 :774RR (スッップ Sd2f-G06h):2016/12/10(土) 10:52:42.65 ID:Cy+edOixd.net
>>917
YSP次第。
対応悪いところもあれば、良いところもある。

939 :774RR (ワッチョイ 6b6b-Vu3P):2016/12/10(土) 11:18:14.67 ID:Dhn1QXrX0.net
>>930
タンクカバーが容量食う???

940 :774RR (ガラプー KK77-ZQ7W):2016/12/10(土) 11:21:11.68 ID:YopAC2vPK.net
タンクカバーで嵩高いだけ
と読んであげればいいじゃない

941 :774RR (ワッチョイ 1b09-8RvK):2016/12/10(土) 11:54:58.51 ID:HtuuoYPS0.net
峠道を飛ばしてもリッター14km、高速でリッター25kmの燃費だからタンク容量の少なさは気にならないかな

942 :774RR (ワントンキン MMef-6LJV):2016/12/10(土) 12:06:56.04 ID:BD/0BDZ/M.net
>>930
そのうちそのビュルビュルした3気筒の音が好きになってくるよ。
俺は300kmほど走るまでは3気筒の音きもい、購入したのミスったかなーと思ってた。

943 :西園寺世界 (ワッチョイ a7e7-iCj+):2016/12/10(土) 13:40:31.36 ID:/k0gL/gG0.net
あたくしは機械設計部門なんで建築とか他の業種は知らんよ

944 :774RR (ワッチョイ 6f32-oj8z):2016/12/10(土) 13:53:25.36 ID:wms/1NEt0.net
前にここで教えてもらったEU YAMAHAのグリップヒーターが届いた。
これってバッテリー直結なんやね。auto power off不可って書いてある。
みんな直結で使ってんの?

945 :774RR (ワッチョイ a739-dpej):2016/12/10(土) 14:54:44.83 ID:r9JaIaZp0.net
間にスイッチ入れれば?

946 :774RR (ワッチョイ 6f32-oj8z):2016/12/10(土) 15:01:35.50 ID:wms/1NEt0.net
あ、書き方が悪かった。
スイッチはグリップ部分に付いている。
ACC電源仕様でないと言うこと。

降りた時にスイッチ切り忘れたらバッテリ上がりするよなって。

947 :774RR (ワッチョイ a739-dpej):2016/12/10(土) 15:12:18.14 ID:r9JaIaZp0.net
リレー噛ませれば?

948 :774RR (スップ Sdaf-l+1T):2016/12/10(土) 16:04:52.73 ID:taL8hKWcd.net
EUヤマハの一体型グリヒ使ってるけどバッ直じゃなくても大丈夫だよ
付けてから1年15,000km経ったけど今のところ問題は起きてないよ

949 :774RR (スフッ Sd2f-Q9Q9):2016/12/10(土) 16:28:43.05 ID:ocO1ASMod.net
オーセンティックの件、お前らがうるさいからwカミングスーンじゃなくなってワイズギアにもきちんと出てるな。
オーダー済み組はボチボチ連絡あるかな?

950 :774RR (アウアウカー Sa67-vG0q):2016/12/10(土) 17:01:20.67 ID:/QR5MWCVa.net
二年待たずして乗るのが恥ずかしくなる
形してるな
長続きするデザインじゃないな

951 :774RR (ワッチョイ 6b6b-Vu3P):2016/12/10(土) 17:41:27.36 ID:Dhn1QXrX0.net
V-MAX用のスクリーンらしい
https://pbs.twimg.com/media/CzSkoETVIAAVHY4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CzSkoEXVQAAW2Ta.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CzSkoETUoAAmA0Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CzSkoETUsAArgGU.jpg

952 :774RR (ワッチョイ 6f32-oj8z):2016/12/10(土) 20:23:20.54 ID:wms/1NEt0.net
>>948
ありがとう。
さっきから作業をしてて、取りあえずバッ直で付けた。
今度時間のある時にやり直すわ。

953 :774RR (ワッチョイ cbcd-Y1yo):2016/12/10(土) 21:02:45.71 ID:RvEFTPmZ0.net
>>951
V-MAXもライト小っちぇえからな、ステーのカッコ悪さをなんとかすれば結構イケるな

954 :774RR (ワッチョイ 6fd8-TkbN):2016/12/10(土) 21:08:03.33 ID:ZokP/a0s0.net
EU YAMAHAのグリップヒーターは最強でも22Wでパワー不足なのが残念

955 :774RR (ワッチョイ ff40-soh5):2016/12/10(土) 21:16:58.56 ID:iPXpDjTS0.net
XSR900用のカフェレーサー風カウルが欲しいんだけど
早くどこか作らないかな?
注文する人が一定数集まったらオーダーできたりしないかな

956 :774RR (ワッチョイ 6f32-oj8z):2016/12/10(土) 22:02:56.90 ID:wms/1NEt0.net
>>954
そうだよね。キジマの34Wに比べると相当劣るよね。
グリップのパターンも純正と同じだし、スイッチの見た目がいいので我慢するけど。

957 :774RR (ワッチョイ 0b09-fZgj):2016/12/10(土) 22:39:04.72 ID:KJxOpHot0.net
>>955
https://twitter.com/worldwalk819/status/804577400046530561

958 :774RR (ワッチョイ 7bcd-XZqt):2016/12/11(日) 00:17:26.94 ID:nHLnRAoq0.net
オーセンティック今年度末までは受注して欲しいンゴね・・・

959 :774RR (ワッチョイ ff1c-drn7):2016/12/11(日) 00:43:02.04 ID:vorbxe4q0.net
>>957
良さそうだけど塗装込みだとお高いんだろうな

960 :774RR (ササクッテロル Sp27-ys8Q):2016/12/11(日) 06:52:40.40 ID:su2gWLzQp.net
>>959
Twitterだと22,000前後予定だそうだよ。
スマホのマウントもできるっぽいから実質19,000くらい?

961 :774RR (ワッチョイ 9b5c-l58V):2016/12/11(日) 13:23:59.44 ID:XoafcgvF0.net
ステマ乙

962 :774RR (スッップ Sd2f-l58V):2016/12/11(日) 15:58:14.94 ID:D0uLqQ/Pd.net
おまいら、暖気運転は何度℃までしてやがるの?

963 :774RR (ワッチョイ 6b6b-Vu3P):2016/12/11(日) 16:56:58.82 ID:NtA/3Y9L0.net
>>962
必要なし

964 :774RR (アウアウカー Sa67-u6nt):2016/12/11(日) 17:33:39.04 ID:ZQC8izKua.net
住宅地だしほとんどしてない。
グローブはめる間だけして、しばらくはあんまり回さず走る程度。

965 :774RR (ワッチョイ 6bb0-j1Yw):2016/12/11(日) 18:27:19.94 ID:NONGNBBr0.net
FI車は温度に応じて最適噴射するからアイドリングは不要だよ。

966 :774RR (スッップ Sd2f-l58V):2016/12/11(日) 19:59:31.93 ID:D0uLqQ/Pd.net
マジかよ、エンジン壊れそうで怖いお

967 :西園寺世界 (ワッチョイ 27cd-drn7):2016/12/11(日) 20:04:19.40 ID:+alhOI/D0.net
夜走り専門チームないしょのツインテールズ(NTT)川越総本部としては冬季のアイドリングは1分程度
10分くらいは慣らしモードの6000rpm以下で走る

968 :774RR (ワッチョイ 0bb5-drn7):2016/12/11(日) 20:11:55.80 ID:Gxm6CQuM0.net
デグナーのスポーツダブルバッグ?
http://pbs.twimg.com/media/CzXo1TIUoAADqE8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CzXo1THVIAQS4Jn.jpg

969 :774RR (ワッチョイ d3e0-xm+r):2016/12/11(日) 20:20:11.65 ID:STqaUtvH0.net
暖機運転ってエンジン暖めて金属同士のクリアランスやオイル粘度を適正にするとかナントカじゃないの?
FIとかキャブとか噴射がどうとか関係ないんじゃ?
まったく関係ないことはないだろうけど

970 :西園寺世界 (ワッチョイ 27cd-drn7):2016/12/11(日) 20:48:46.35 ID:+alhOI/D0.net
>>968
上、昭和風に色褪せた写真が良いですね

971 :774RR (ワッチョイ 7ba6-kf51):2016/12/11(日) 20:56:13.46 ID:lo3ZbxSI0.net
今年の走り納めしてきてバイク片付けようとしてたら、何故か右側に倒してしまい無事年内に外装慣らし終了しました!

972 :774RR (ワンミングク MMef-6LJV):2016/12/11(日) 20:58:30.85 ID:ub0Zn3LAM.net
>>962
時間があれば50℃くらいまで。
走り出して60℃後半までは大人しく走る。
低温だとオイルが追従しにくいだろうから高回転もよくないが、低回転高負荷は最悪なので絶対しない。

>>969
XSRはじめ、最近のバイク(エンジン)はメッキシリンダーで
ピストンとシリンダーの膨張率(係数?)がほぼ同じだから、昔ほどクリアランスが適正化されるまでの時間は短そうで精神衛生上
冷えたまま走り出しても気持ちは少しマシ。

973 :774RR (ワッチョイ 7ba6-kf51):2016/12/11(日) 21:00:49.33 ID:lo3ZbxSI0.net
http://mup.2ch-library.com/d/1481457542-image1.JPG%3B%20x-apple-part-url%3D94617B02-26A5-4CA7-AB72-025090F1DAAC

傷が無いのが自慢だったのに・・

974 :774RR (ワンミングク MMef-6LJV):2016/12/11(日) 21:08:47.39 ID:ub0Zn3LAM.net
>>973
謎の文字列のせいで画像と認識されないのだが…

975 :774RR (ワッチョイ db27-ys8Q):2016/12/11(日) 21:16:19.89 ID:HeSS92m20.net
20万円にキズついちゃったね。。
結構痛いね

976 :774RR (ワッチョイ 0bb5-drn7):2016/12/11(日) 21:24:26.83 ID:Gxm6CQuM0.net
俺もメンテナンススタンドかけようとしたら上手い事かからなくて右側に倒れたけどミラーが塀にぶつかって、ミラーだけで車体支えてくれて助かったわ

977 :西園寺世界 (ワッチョイ 27cd-drn7):2016/12/11(日) 21:24:51.43 ID:+alhOI/D0.net
そもそもバイクとエロゲーのヒロインは傷つくものなんだよ

978 :774RR (ワッチョイ 7ba6-kf51):2016/12/11(日) 21:33:40.36 ID:lo3ZbxSI0.net
>>975
アールズギアにリペア出したいけど・・・
また傷が入ったら考えよう!

979 :774RR (ワッチョイ 7ba6-kf51):2016/12/11(日) 21:38:45.70 ID:lo3ZbxSI0.net
そういえば右に倒した時に、タンクカバーの左側が浮いた感じがしたんで後で確認してみたら、タンクカバーの右側はしっかり固定されてるのに左側はカパカパなんだけど・・・
仕様なのかな?

980 :774RR (ワッチョイ 27c1-Y1yo):2016/12/12(月) 06:36:22.32 ID:4P6yqXFd0.net
一度タンクカバー外してみては?

なんか外れてるか、なんか折れてるかも。アルミだから丈夫なモノではないし

981 :774RR (ワッチョイ b3be-kf51):2016/12/12(月) 08:19:20.82 ID:5mTNCPE90.net
>>980
週末にYSPに見てもらう!
ありがとう!

982 :774RR (ワッチョイ 0bec-OvR3):2016/12/12(月) 09:15:27.23 ID:MMWakgDk0.net
タンクカバーの下側はボスがフレームの穴に入るようになってるんでそれが折れたか外れたかしたんじゃね?
分解は簡単だけどプラの固定ピンもあるから不安ならショップに任せたほうがいいな

983 :774RR (ワッチョイ ff40-soh5):2016/12/12(月) 10:49:55.12 ID:NTONtbg10.net
デグナーのサイドバッグを取り付けようと思うのですが
サポートステーはどれを買ったらいいですか?
http://www.degner-online.com/shopbrand/ct33/

984 :774RR (ワッチョイ b3be-kf51):2016/12/12(月) 11:15:40.14 ID:5mTNCPE90.net
>>982
倒したと言っても思いっきりじゃなくて、ハンドル持って最後まで抵抗したけど駄目で出来るだけやんわりと置いたって感じなんだけどね。
けど言われる通り何かが外れてる感じはするな・・・
結果はまた報告する!

985 :774RR (ブーイモ MM07-0bCI):2016/12/12(月) 11:16:00.04 ID:rUlm9Uw9M.net
実物見たけどビキニカウルが個人的にイマイチだったから、SSKのスクリーン注文してやったぜ。いつ頃届くかなぁ。

https://www.webike.net/sd/23019168/

986 :774RR (ワンミングク MMef-6LJV):2016/12/12(月) 11:38:08.59 ID:Gh45r6SsM.net
こういうスクリーン(バイザー)にがっつり防風は期待しないけど、
有り無しでの変化はどんなもんなの?

987 :774RR (ワッチョイ dbfa-ZGqk):2016/12/12(月) 12:54:11.46 ID:lfvFQkS10.net
あるなしじゃ全然違うよ
カタナのあんなスクリーンでも効果がでかくて感動したもんだ

988 :774RR (ブーイモ MM07-0bCI):2016/12/12(月) 13:12:42.57 ID:rUlm9Uw9M.net
上のスクリーンだけど、納期は1月末でした。売れてるようには見えないから今から作るんだろうなぁ。

989 :774RR (ワッチョイ 6b6b-Vu3P):2016/12/12(月) 15:44:37.29 ID:nYnfkcL20.net
https://pbs.twimg.com/media/CzZ0r0cWgAAmMO5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CzZ0r1jWEAAjeEu.jpg

990 :774RR (ワッチョイ cbcd-6LJV):2016/12/12(月) 18:12:28.23 ID:l5A6rDT50.net
コレがコンセプトモデルだっよね

なぜこのまま出さなかったのかマジで疑問

991 :774RR (スップ Sdaf-l58V):2016/12/12(月) 18:57:10.69 ID:eDIsTUnHd.net
公道走れないからや

992 :774RR (ワッチョイ a739-6LJV):2016/12/12(月) 20:44:34.12 ID:TO3EMvX+0.net
>>987
へー、俺もカッコイいやつ探して着けてみようかな。

993 :774RR (ワッチョイ b78b-lEk4):2016/12/12(月) 23:11:09.08 ID:6Dz93f700.net
>>985
バイク用品の納期はあてにならない気がする。
早い時もあるし

994 :774RR (ワッチョイ 2fdb-l58V):2016/12/13(火) 07:08:37.65 ID:ECW+HOs20.net
今日納車だわ
勢いで契約したけど冬だし雨降ってるし何してんだろ

995 :774RR (ワッチョイ cbcd-6LJV):2016/12/13(火) 07:13:07.53 ID:ciFT5bCQ0.net
納車日を延ばしてもらいなYO

996 :774RR (ワッチョイ b3c3-Nq8c):2016/12/13(火) 07:31:24.40 ID:3ITwxSoS0.net
新スレはよ!

997 :西園寺世界 (ワッチョイ a7e7-iCj+):2016/12/13(火) 08:47:30.87 ID:QnmdhuW50.net
今夜帰ったら立てるよ

998 :774RR (ワッチョイ 6f5c-ZZzq):2016/12/13(火) 09:14:53.31 ID:kjqA8shv0.net
申し訳ないがワイがたてるのはチnコだけなんでウメェ

999 :774RR (ワッチョイ 0bec-OvR3):2016/12/13(火) 09:54:18.19 ID:ldU799/U0.net
立てるとかまたまたご冗談を

1000 :774RR (ワッチョイ 3f0d-EI7c):2016/12/13(火) 10:09:35.28 ID:FWqgnJbI0.net
1000げっとー

総レス数 1000
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200