2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part7【Neo Retro】

1 :774RR(ワッチョイ 57cd-0DI1):2016/11/02(水) 21:06:21.55 ID:Xo93NZNt0.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472008430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

788 :774RR (ワッチョイ fc39-yaSi):2016/12/04(日) 17:24:06.41 ID:hfI3RICG0.net
>>787
MTはめちゃくちゃ車体短い印象だからタンデムきつそう。
250並に感じるし。

789 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/04(日) 17:33:35.24 ID:xPQaEMwua.net
好きにしろと好きにさせてやれ

790 :774RR:2016/12/04(日) 18:09:39.54 .net
作曲、演奏、プロデュースは坂本龍一。
A Flower Is Not A Flowerは二胡奏者のKenny Wen(ケニー・ウェイン)から「花であって花でないものを」と依頼されて作曲したもの。
2分25秒から劇的な展開。
Kiteはヨットの凧のこと。爽快な曲。よく晴れた青い空の海をヨットが心地いい風を凧にうけてすいすい進んでいく感じ?
【超高音質】
A Flower Is Not A Flower
http://www.5nd.com/ting/274751.html
Kite
http://www.5nd.com/ting/274764.html


岡城千歳
Grasshoppers (1979), Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Uvw-8B60oX4
1919 - The Sheltering Sky Theme - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Pu7o5bhZQag
"Merry Christmas Mr. Lawrence" - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=2t14hopxIC0

791 :774RR (ワッチョイ 6a29-ZmqQ):2016/12/04(日) 18:49:07.85 ID:2m/euGbt0.net
>>788
MT小柄だもんな...。
頑張ってXSR乗ろうかな。デザインに惚れてるし!
好きにすればって話なんだろうけど、実車見る機会なかなかないし、悩みどころだ!

792 :774RR (ワッチョイ 21b5-yTNO):2016/12/04(日) 19:09:29.01 ID:2khDRnhc0.net
トレーサーでいいんじゃね?

793 :774RR (ワッチョイ 196b-Xaue):2016/12/04(日) 19:11:47.53 ID:bGycJw2n0.net
タンデムするようなバイクじゃないだろこれ

794 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/04(日) 19:38:10.20 ID:8os8p5Wa0.net
TRICITY155に興味あります

795 :774RR (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/04(日) 20:21:44.15 ID:3tJkXUKk0.net
MT-09はギリギリ踵つくのに、XSRは背伸びした時くらいのつま先立ちで結構つらい
シートの形状が違うにしても本当に15mmしか違わないの?
アンコ抜きして角削ればMTの足つきに近づくかな?

796 :774RR (ワッチョイ 755c-QfxF):2016/12/04(日) 20:47:25.38 ID:VPIPxKq50.net
>>775
身長171あれば余裕だよ!
タンデムしたら車高も下がるし尚更ね
好きなの乗った方がいいよ!

797 :774RR (ワッチョイ 465c-jhxp):2016/12/04(日) 22:35:20.97 ID:bjbCi18V0.net
>>795
XSR900 のほうがシート幅もあるらしいので、足つきの悪さはそれも原因かも。

798 :774RR (ワッチョイ 196b-Xaue):2016/12/05(月) 12:57:07.45 ID:sLqRdg1e0.net
LASER JAPANからXSR900用のステンレスマフラーが発売
http://news.bikebros.co.jp/parts/news20161205-02/
http://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2016/12/20161205_news_rm01.jpg
http://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2016/12/20161205_news_rm02.jpg
http://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2016/12/20161205_news_rm03.jpg

799 :774RR (ワッチョイ 837b-wK09):2016/12/05(月) 13:11:32.19 ID:EYe+3AE70.net
忠男よりは良いな

800 :774RR (ワッチョイ 2a0d-RCnk):2016/12/05(月) 13:19:28.25 ID:usj/SV9p0.net
>798

よー分からんが、このマフラー車検OKなのか?

801 :774RR (ササクッテロロ Sp8d-yTNO):2016/12/05(月) 13:34:19.60 ID:cXtxEBMPp.net
リンク先にdB載ってるけどどう見ても無理

802 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 13:52:58.91 ID:sUgQjSGya.net
戻せばいいじゃん。みんなそうしてる

803 :774RR (ワッチョイ 2a0d-RCnk):2016/12/05(月) 16:11:13.51 ID:usj/SV9p0.net
>802

うーん、戻せばいいって問題ではないんだよな〜
別に付けてる人に「違法だ!!」なんていうつもりはサラサラないんだけど
自分としては”車検に通らない不完全な車両”って感じで、まあ不良品なモヤモヤ感があり
精神衛生的にスッキリしないんだわ。

804 :774RR (ワッチョイ 61ec-XfGn):2016/12/05(月) 16:21:30.99 ID:Dg4DqCAQ0.net
>>748
大丈夫、そのうち部屋の中にヘルメットが5〜6個転がってても気にしなくなるから

805 :774RR (ブーイモ MMa8-yaSi):2016/12/05(月) 16:47:59.54 ID:4UQPBryLM.net
>>804
やっぱり、バイクってそんなにハマるもんなのか?

806 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 17:36:55.13 ID:skqFepywa.net
JATMAプレートのないマフラーだと取り締まりで検挙対象になっちまうのが面倒なんだよな
近頃は高速のPAあたりで取り締まりやってる、って話も聞くし

807 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 18:06:04.08 ID:biGfMrcvd.net
>>798
カッコいい!

808 :774RR (スッップ Sda8-nAae):2016/12/05(月) 18:21:23.63 ID:9kRXCCVTd.net
>>805
ハマるよ!

809 :774RR (ブーイモ MMa8-yaSi):2016/12/05(月) 18:28:15.26 ID:4UQPBryLM.net
>>808
そうか、楽しみだな!
俺は出世も結婚も諦めた平凡な30過ぎの会社員だが趣味に狂う人生も一興だな。

810 :774RR (ワッチョイ 2fc1-yaSi):2016/12/05(月) 18:50:31.66 ID:nJnmQmta0.net
車検未対応のマフラーで出入りできるお店って凄いな。
YSPでは断られるだろ。

811 :774RR (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/05(月) 19:03:57.68 ID:cr2XW2/p0.net
>>797
シート削ったくらいじゃだめか
あとは体重が軽いからサスのプリロードを弱くするか

812 :774RR (ワッチョイ 5cc1-yaSi):2016/12/05(月) 19:14:45.21 ID:HdkPrhH80.net
取り締まりうんぬんは地域に寄るようだね

ハーレーの正規店でもマフラー替えてたら診てくれないとこあるし、診てくれるとこもあった

813 :774RR (スッップ Sda8-qzg5):2016/12/05(月) 20:42:54.54 ID:Cyo2p72sd.net
レッドバロンとかSOXも面倒みてくれなくなるのかな?

814 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 20:48:05.98 ID:fL9+RPZOa.net
バイク屋が車検のときだけノーマルに変えてくれるわ
もちろんノーマルマフラーも預けっぱなし

815 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/05(月) 20:50:29.10 ID:QJOcRrzp0.net
メットはさすがに2個しかないがグローブが7個くらいあるな

816 :774RR (ワッチョイ 5cc1-yaSi):2016/12/05(月) 20:50:43.44 ID:HdkPrhH80.net
レッドバロンは見てるっぽい

余程下品なのじゃなきゃ

817 :774RR (ワッチョイ 21b5-NTgB):2016/12/05(月) 21:44:45.39 ID:A2VBuyX40.net
ジェット、フル、オフ
多くて3種あればええやろ

818 :774RR (ワッチョイ 2fc1-yaSi):2016/12/05(月) 22:20:06.03 ID:nJnmQmta0.net
>>816
それ、チンコロされるよ。

819 :774RR (ワッチョイ 5cc1-yaSi):2016/12/05(月) 22:23:36.57 ID:HdkPrhH80.net
>>818
意味分からん。珍走?

820 :774RR (ワンミングク MMd0-yaSi):2016/12/05(月) 22:23:37.03 ID:/nwb6F8CM.net
>>810
どこかは言わないけど、自分の買ったYSPはサソリマークのアレにも頼めばやってあげるよって言われた。

まあ、店にやってくる客はノーマルマフラーか車検対応の
お行儀良い人達しか見たこと無いけど。

821 :774RR (ワッチョイ 2fc1-yaSi):2016/12/05(月) 22:36:06.67 ID:nJnmQmta0.net
>>820
YSPなら認証取ってるだろ?
チンコロされたらアウトだよ。
分かってやってんなら今日日良い度胸してるなと思うよ。

822 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/05(月) 22:39:01.36 ID:Xru5jfyb0.net
認証など飾りです。

823 :774RR (ワッチョイ 83ec-ZJqn):2016/12/05(月) 23:06:21.19 ID:C62Hbynq0.net
認証取り消されたら車検できなくなっちゃうから普通見ないな

824 :西園寺世界 (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/05(月) 23:06:37.11 ID:4JPb8w/Pr.net
ニコイチモータース乙

825 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/05(月) 23:32:40.93 ID:Xru5jfyb0.net
車検など検査場に持ち込めば済む。

826 :774RR (ワッチョイ 5509-yaSi):2016/12/06(火) 05:21:24.87 ID:pILg85vB0.net
先日指定を取り消されたYSPがあったからタイムリーな話だな
http://i.imgur.com/bePRCBo.jpg
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/release/161202.html

827 :774RR (オッペケ Sr8d-x/Rh):2016/12/06(火) 05:29:37.03 ID:XTjCAYVWr.net
大型なんて半分以上何らかの不正改造車だろ

828 :774RR (ワッチョイ 6b43-yaSi):2016/12/06(火) 05:48:13.03 ID:yxvz3ojC0.net
車検非対応のクソやかましいのはずっと乗ってると自分が疲れないか?

829 :774RR (ワッチョイ 5cc1-ZNgN):2016/12/06(火) 06:09:06.88 ID:/sZiT4P90.net
爆音過ぎるとあれだが…今付いてるのは非対応だがバッフル付きで丁度良いくらい

静か過ぎると気付いてもらえなくて危ない時あるし、ナメられるとDQN以外の普通な車からも嫌がらせ受けることもある

830 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 07:14:15.08 ID:tdyRNiOed.net
車体が小さ過ぎて真後ろからだとタイヤの太い250ccみたいだしなw
下道70kmくらいでトコトコ流してたらアウディのA4RSに散々煽られたあげくぶち抜かれたわw

831 :774RR (スッップ Sda8-cRdj):2016/12/06(火) 07:41:37.85 ID:YO1mqSZod.net
A4なら楽勝でチギってやれよ
RSなら譲ってもいいがw

832 :774RR (ワッチョイ 61ec-XfGn):2016/12/06(火) 09:09:59.81 ID:SdoNV9jF0.net
俺50km制限の道をメーター読み60kmで走ってて
前の車と距離が開いてたらハイエースにぶち抜かれたw
白バイが張ってる道だから飛ばしたくないのにな

833 :774RR (スプッッ Sdfd-kBhe):2016/12/06(火) 09:29:56.93 ID:xBa+/4ngd.net
昨日シルバー納車した!
とりあえずならし終わったらマフラー変えて、フェンダーレスキットワンオフするつもり

834 :774RR (ワッチョイ 2549-yaSi):2016/12/06(火) 09:31:15.22 ID:OrMwUWn60.net
>>833
バイク屋乙

835 :774RR (ササクッテロロ Sp8d-yTNO):2016/12/06(火) 09:44:13.66 ID:Hc3oE1UCp.net
>>833
おめ!いい色買ったな

836 :774RR (ワッチョイ 5ccd-JQXa):2016/12/06(火) 09:56:37.15 ID:xZ5IN1/K0.net
http://www.newragecycles.com/Yamaha_XSR_900_Fender_Eliminator_Kit_p/xsr-fe.htm
さすがに日本でつけてる人見たことないな

837 :774RR (ラクッペ MMfd-yaSi):2016/12/06(火) 10:09:18.03 ID:o7odAYLsM.net
>>836
インスタで外人が着けてるの見るね、カッコイイから欲しい。

838 :774RR (ワッチョイ 83dc-yaSi):2016/12/06(火) 10:19:18.66 ID:ef+gHo1P0.net
>>833
いい色売ったな!

839 :774RR (ササクッテロロ Sp8d-yTNO):2016/12/06(火) 10:54:34.63 ID:Hc3oE1UCp.net
車種は違うけどそれと同じやつ付けてるの見た気がする

840 :774RR (スプッッ Sdfd-kBhe):2016/12/06(火) 11:06:36.43 ID:xBa+/4ngd.net
>>835
ありがとう!
超久しぶりに現行車種に惚れました!

841 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 15:11:32.30 ID:LfjqCkV1d.net
静かすぎて危ないとか、充分いい音量してると思うけどな。

前車はSSだったから、かっ飛ばしてる外車とか峠で走り屋の車によく着いていってたけれど、これに乗り換えてからそんな気は全く起きなくなった。

どうせ追い付かないしリミッター付いてるし。とことこ走ってのツーリングが楽しい。

842 :774RR (ガラプー KK41-gHVC):2016/12/06(火) 16:48:04.82 ID:J3/lcfrfK.net
私もSSからの乗り換えですが、タイヤを替えれば結構良いペースで走行できると思います。勿論サーキットではSSに付いていくことは厳しいですが。こいつで峠道走るのはとにかく楽しいです。

843 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/06(火) 19:01:34.10 ID:ASQRdoRV0.net
>>826
ニコイチモータース広島のホームページは健在だな
http://www.ysp-hiroshimakoyo.com/

今のところYSP看板も取り消されていない
https://www.ysp-members.com/YSPshop/

レビューがひどい
https://www.facebook.com/YSP-%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%AB%98%E9%99%BD-145425652291203/reviews/?ref=page_internal

844 :774RR (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/06(火) 19:32:00.91 ID:mNWHMMD/0.net
決めた。春までに免許とって買うぞ。

近くにYSPとレッドバロンがあるんだけどやっぱりYSPで買ったほうが無難?
レッドバロンで新車は買ったことないんだけどレッドバロンのほうが安そうだし、ロードサービスやオイルリザーブが何気に便利なんだよなぁ

最新のバイクってパソコンとつなげて〜とかってイメージがあるんだけど、そういうのって正規ディーラーじゃないと出来ないとかってある?

845 :西園寺世界 (ワッチョイ 5ccd-NTgB):2016/12/06(火) 19:52:38.68 ID:ASQRdoRV0.net
バロンで買ってよかった、良い担当を紹介できるってバイク仲間いるならバロンでいいと思う
YSPは一店舗しか知らんがパーツ取り寄せとか早く確実、作業説明が丁寧だから初心者にはお勧め

846 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/06(火) 19:58:03.74 ID:rIuSIhpg0.net
店によるから断定するな、キモヲタ。

847 :774RR (ワッチョイ 21b5-NTgB):2016/12/06(火) 20:11:11.44 ID:tYicw/l60.net
事前知識無しで初っ端からいい店舗に当たるかどうかなんて運だよ

848 :774RR (スッップ Sda8-qzg5):2016/12/06(火) 20:35:04.67 ID:jpMtkRigd.net
新車なら大丈夫だよ。
家から近い方とか行ってみての対応の良さでいいんでない?

849 :774RR (ワンミングク MMd0-yaSi):2016/12/06(火) 20:54:51.68 ID:HXQR0K+XM.net
本体が安いからと家から50km以上離れたところで買ったけど、
往復するだけで100キロ超、ガス代700円以上…うーむ。

850 :774RR (ワッチョイ f1a5-wK09):2016/12/06(火) 21:08:03.23 ID:9nOFH4nO0.net
そんなに購入店の世話になるバイクか?これ。
初回点検以外ぜんぶ自分or近くの2りんかんで済ませてるわ。

851 :774RR (ワッチョイ 6be0-fiY4):2016/12/06(火) 21:13:07.38 ID:mNWHMMD/0.net
YSPでしか弄れない部分があるならYSPにしたけど、そうでもないのならバロンにしようと思います
オイル交換もまぁ自分で出来るけどオイルリザーブは便利だし
というか買った後なんてオイル交換と点検でしか行くことないかも…

852 :774RR (ワッチョイ 6a87-wK09):2016/12/06(火) 21:24:26.29 ID:JfRplnZz0.net
ネットで評判いい方に行けばええんやないの

853 :774RR (ワッチョイ 4527-gqht):2016/12/06(火) 21:57:56.42 ID:AGHOiayP0.net
YSP、六カ月点検いくらするんだろう?
しないとメーカー保証受けられない・・

854 :774RR (ワッチョイ 11cd-yaSi):2016/12/06(火) 22:00:51.96 ID:sl3CTmLt0.net
>>840
オメ!
オレも現行車に惚れたのなんてスゲー久しぶりでさ、10年乗ったバイクからついに乗り換えちまったよ

855 :774RR (ワッチョイ 83d9-0KNy):2016/12/06(火) 22:08:00.98 ID:zir2TTRG0.net
>>851
免許取得者キャンペーンみたいなのあるから調べておいた方がいいぞい

856 :774RR (ワッチョイ fc39-VrYX):2016/12/06(火) 22:09:15.97 ID:rIuSIhpg0.net
>>853
それはヤマハにチクればモーマンタイ。

857 :774RR (ワッチョイ 21b5-NTgB):2016/12/06(火) 22:09:40.66 ID:tYicw/l60.net
Goobikeで目当ての車種の一覧ズラっと表示すれば分かるけどYSP高いよ
他店ではキャンペーン分を初めから値引きしてるようなもん

858 :774RR (ワッチョイ fc39-yaSi):2016/12/06(火) 22:11:10.05 ID:SHlIJGwx0.net
>>853
保証は1、12、24、36だろ?
6ヶ月は任意だよ。

859 :774RR (ワッチョイ 4527-gqht):2016/12/06(火) 22:27:56.94 ID:AGHOiayP0.net
点検整備受けないとメーカー保証、特別長期保証の修理対象外となりますので、ぜひ点検整備を受けてください。
とDMきた。

860 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 22:48:08.60 ID:9fdZDRGZd.net
メーカー保証て、場合によるけども実際に受けようと思うと、かなりシビアだぞ。

エンジン不具合でも純正オイル以外を使っていると基本的に保証外だし、
ワイズギア製品も、純正オプションではなく、あくまで社外品になるから注意してね。それがYSPで取り付けてもらったものであっても関係ないから。

861 :774RR (ワッチョイ 4527-gqht):2016/12/06(火) 23:00:23.84 ID:AGHOiayP0.net
三年保証付だったから安心してYSPで買ったけど、安い店で買えば良かったと今になって思う。
近所に安く買えるとこあったから

862 :774RR (ワッチョイ 5cc1-ZNgN):2016/12/06(火) 23:09:28.51 ID:/sZiT4P90.net
値引きってどれくらいだった?

俺9万

定価で予算組んでたから特に不満はない

863 :774RR (ワッチョイ 83ec-ZJqn):2016/12/06(火) 23:15:16.36 ID:sK8M+XKq0.net
日本で最強のロードサービスはJAFやで?
高速道路上でのトラブルにたいしてはバロンはなにもできない

オイルリザーブも金を前払いしてる客が交換にこないのを見越してる
儲けにならない事は企業はやらない

864 :774RR (ワッチョイ 30fd-IzwZ):2016/12/06(火) 23:47:40.59 ID:8c2O2PNM0.net
メーカー保証なんて販売店の力加減で大きくかわる
台数売ってるとこはメーカーにゴリ押しで保証させる
個人店の小さなYSPだったらそういうのは無理だろうね

865 :774RR (ワッチョイ 5c7b-wK09):2016/12/07(水) 00:40:03.38 ID:8WBF8nhr0.net
>>829
音が云々とか舐められるとか正当化しようとしてるけど、それ自分が下手なだけだから

866 :774RR (ワッチョイ 4dcd-Z4eY):2016/12/07(水) 00:54:45.48 ID:DVpTCtkM0.net
オーセンティック外装をつけたいがためにこのバイクを購入しようとしている俺がいる

867 :774RR (スッップ Sda8-cRdj):2016/12/07(水) 01:21:50.22 ID:34zVsYU+d.net
いいと思う

868 :774RR (オッペケ Sr8d-x/Rh):2016/12/07(水) 01:26:06.66 ID:dS/HXeTkr.net
オイルリザーブってelfの安物でしょ?せめて100パー合成使いなよ

869 :774RR (ワッチョイ 52cb-fiY4):2016/12/07(水) 02:01:52.25 ID:gMUK3W710.net
オイルリザーブって確かエルフとモチュールの2種類から選べるだろ
100%化学合成が良いならモチュールの方を選べば良いんじゃね?

870 :774RR (スプッッ Sdf8-kBhe):2016/12/07(水) 02:36:00.09 ID:qW52X+mVd.net
みんな以外とバイク屋選びで苦労してるんだな…

871 :774RR (ワッチョイ 52cb-fiY4):2016/12/07(水) 02:42:13.11 ID:gMUK3W710.net
住んでるエリアによるんじゃね?

872 :774RR (ワッチョイ 6b43-kQAP):2016/12/07(水) 05:43:33.02 ID:woQdh/Bj0.net
>>866
もう新規購入出来ないよ

873 :774RR (ワッチョイ 5cc1-ZNgN):2016/12/07(水) 05:59:29.63 ID:cTcPym9Y0.net
>>865

正当化なんてしてねーわ。反社会的な人間のクズでもかまわん

こっち以前に横暴なのがいるからって話してんのに上手いも下手もねーだろバカ、これまで華麗に交わして来てるわバーカ

874 :774RR (ワッチョイ 5cc1-ZNgN):2016/12/07(水) 06:29:02.04 ID:cTcPym9Y0.net
>>865

あとバイクのエキゾーストノートが好きなんじゃ

オッチャンは無音でエコでセーフティーライダーしとけ

875 :774RR (ワッチョイ 5c7b-wK09):2016/12/07(水) 06:36:54.42 ID:8WBF8nhr0.net
いやとりあえず音量はおいといて、普通の車が煽ってくるとか感じるのはほぼ自分が原因だから。他所者が地元ルールを知らないとかね。

876 :774RR (ワッチョイ 8e13-NTgB):2016/12/07(水) 06:52:37.37 ID:WVdR/juj0.net
こっちがルール守ってても
攻撃性高い奴はどこにでも居る

877 :774RR (ワッチョイ 21b5-yTNO):2016/12/07(水) 07:11:51.23 ID:thEa9hpp0.net
稀に二輪を目の敵にしてるようなドライバーもいるからな

878 :774RR (スププ Sda8-Sj7H):2016/12/07(水) 07:44:58.64 ID:AitxEOnFd.net
オートブリッパー付けたら楽しそうね
http://s.ameblo.jp/zinsense/entry-12224028369.html

879 :774RR (アウアウカー Sa05-ZNgN):2016/12/07(水) 07:49:19.36 ID:mneXPuisa.net
男ばかりでつるんでるとあまりないけど女性ライダーがいるとペースも落ちるせいか、暴挙に出てくる車もいる

880 :774RR (ワッチョイ 4dcd-wK09):2016/12/07(水) 09:19:58.48 ID:DVpTCtkM0.net
>>872
な、なんだと…?

881 :774RR (ササクッテロロ Sp8d-yTNO):2016/12/07(水) 10:32:48.73 ID:xqjH2Imgp.net
オーセンティックって数量限定なの?

882 :774RR (ワッチョイ 61ec-XfGn):2016/12/07(水) 11:10:06.37 ID:NZTMbX7A0.net
ヤマハのオーセンティック外装のHPはcoming soon!のままなのにもう売り切れましたは幾らなんでも酷くね?

883 :774RR (ワッチョイ 837b-wK09):2016/12/07(水) 11:11:01.23 ID:pVjLBMMD0.net
じょうよわw

884 :774RR (ワッチョイ 4dcd-Z4eY):2016/12/07(水) 11:30:37.83 ID:DVpTCtkM0.net
売っとらんならええわ。
新型MT-09にしたるわ

885 :774RR (スップ Sdf8-kQAP):2016/12/07(水) 12:36:06.19 ID:7Ohjx87rd.net
>>882
予約だけで数倍あって、ネット通販なんて殆ど消えていて購入できない。

886 :774RR (スップ Sdf8-kQAP):2016/12/07(水) 12:38:01.83 ID:7Ohjx87rd.net
ウエビックとかは販売を終了しましたって表示されてる

887 :西園寺世界 (ワッチョイ fce7-ggLi):2016/12/07(水) 13:12:43.20 ID:R24dsQQQ0.net
オーセンティック外装はオヤジ臭いからやめておけ
今なら、ばくおん公式外装にした方が格好良くお洒落だ
http://bakuon-anime.com/news/index00510000.html

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200