2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.35 【SC54のみ】

1 :774RR:2016/11/08(火) 19:28:17.42 ID:qR/+XsQ9.net
現行SC54 CB1300SF/SB/ST スレッドです。

ホンダHP
http://www.honda.co.jp/CB1300/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.34 【SC54のみ】 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1457868258/

2 :774RR:2016/11/08(火) 20:13:33.79 ID:l14cp8c6.net
>>1


3 :774RR:2016/11/08(火) 20:53:18.92 ID:kLXLEU0K.net
即死:20レス未達スレにおいて、一時間以上書き込みがなかった時点でdat落ち

4 :774RR:2016/11/08(火) 21:06:58.92 ID:LEe+HKRZ.net
さて、バッテリーターミナル外して冬眠準備

5 :774RR:2016/11/08(火) 21:48:58.04 ID:1yd9Q3YQ.net
乙カレー

6 :774RR:2016/11/08(火) 22:06:11.96 ID:l6jms/0C.net
乙種危険物取扱者!

7 :774RR:2016/11/08(火) 22:08:10.01 ID:2JsUnVeQ.net
保守

8 :774RR:2016/11/08(火) 22:12:42.48 ID:7SRd+zs4.net
書き込め

9 :774RR:2016/11/08(火) 22:38:12.18 ID:CRVWexg/.net


10 :774RR:2016/11/08(火) 22:55:12.26 ID:+0LbtcI0.net
O2

11 :774RR:2016/11/08(火) 22:58:44.82 ID:ZI9HKPNk.net
保守支援

12 :774RR:2016/11/08(火) 23:36:41.12 ID:CRVWexg/.net
書き込み書き込み

13 :774RR:2016/11/08(火) 23:56:54.50 ID:ZI9HKPNk.net
保守

14 :774RR:2016/11/08(火) 23:59:18.88 ID:Uso3s9wf.net
支援

15 :774RR:2016/11/08(火) 23:59:55.63 ID:ZI9HKPNk.net
保守

16 :774RR:2016/11/09(水) 00:01:02.64 ID:/dpzPVdP.net
落ちる落ちる

17 :774RR:2016/11/09(水) 00:05:52.55 ID:3mDUAhUw.net
ほしゅ

18 :774RR:2016/11/09(水) 00:08:36.93 ID:/g8NYkER.net


19 :774RR:2016/11/09(水) 00:08:53.65 ID:/dpzPVdP.net
いまは涙、涙 流れて行け 風の中にいつか聞こえる
君の声が ぼくを禿増してる いつか強く、強くなるのだから

20 :774RR:2016/11/09(水) 00:09:55.50 ID:8/CYlGXK.net
急げ20まで

21 :774RR:2016/11/09(水) 00:30:33.13 ID:0RkQl9EF.net
おっしゃ

22 :774RR:2016/11/09(水) 20:02:47.67 ID:GyUj2cSS.net
1乙です

保守

http://i.imgur.com/6aRbUfU.jpg

23 :774RR:2016/11/10(木) 17:44:55.89 ID:eRPNMPpq.net
07SBを乗ってる者ですが、このバイクは最高ですね。
まだまだ乗って行きます。

24 :774RR:2016/11/10(木) 23:01:39.82 ID:V+yOwmh7.net
>>22
かっこいい!

25 :774RR:2016/11/11(金) 11:33:44.41 ID:0xydVepO.net
ルックスは現行車で一番だと思うが、いかんせんデカ過ぎる。1300もいらないから、750くらいで210キロ前後の車重なら、もっと売れると思う。俺は買う

26 :774RR:2016/11/11(金) 12:43:39.73 ID:r8OllxPw.net
そーゆー人はXJRでも乗ってれば良いのよ?
CBはBIG-1なんだし

27 :774RR:2016/11/11(金) 13:06:03.24 ID:Cip0aYY0.net
>>25
750いいよね。
セカンドバイクとしてCB750買おうかしら

28 :774RR:2016/11/11(金) 19:10:22.71 ID:Ri7l8BGf.net
代車でCB750乗ったが捨てたくなる位遅かった(+o+)

29 :774RR:2016/11/11(金) 21:14:16.78 ID:0xydVepO.net
速さだけで言えば、1300だってたいした事ないじゃん。ssには到底敵わない訳だし。

30 :774RR:2016/11/12(土) 23:32:51.77 ID:PI+EOM/d.net
程度のイイの選べばCB750空冷もエエで!
ポジ楽々、取り回しは1300より格段に楽。
街乗りで充分流れをリードできるし
ツーリングでは景色見れるw
チョイパワーアップの楽しみもある。
台数増えて困るのだけが悩み。

31 :774RR:2016/11/12(土) 23:39:12.43 ID:UDP/CLWZ.net
>>29
一般道の巡行状態からの瞬発力じゃ
リッターSSはまるで相手にならないんだが
お互い大排気量同士
まさか中型みたいに3速落として加速なんて事はやるまい

32 :774RR:2016/11/13(日) 18:52:54.24 ID:KbeA8XN0.net
埼玉にある某ショップのHPのトップに出てくる
SBかっこいいね

33 :774RR:2016/11/15(火) 17:01:56.74 ID:OEUdaCXv.net
今どきそんなギャン走りしてるの見たことないんやが。
どこもかしこも大人しいのばかりやろ。
第三京浜で250kmオーバーにブチ抜かれる楽しみも無いし
伊豆スカイラインでセンターカットして飛んでくるマン島野郎みたいなのもおらんし、
首都高、湾岸、どこにも見かけないんやが。
ようSS語りしてるヤツ、教えてくれんかのう?www

34 :774RR:2016/11/16(水) 04:00:43.40 ID:+Em0qnKr.net
もう一回りデカくても良いと思う

35 :774RR:2016/11/16(水) 14:20:20.92 ID:CJ7R8Er8.net
SSは盆栽趣味には最高だよな
コーヒー飲みながらガレージにとまってる姿にニヤリとする至福の時間。

36 :774RR:2016/11/16(水) 17:22:00.97 ID:PjB/lDGx.net
とりあえず前スレを先に消化しようよ

37 :774RR:2016/11/17(木) 03:15:42.89 ID:jnTAOxGb.net
≫33 ssの者だが、何をそんなにムキッてるの? まさか高速や峠で勝てるとは思ってないだろ?スタイルは悪くないと思うが、あんな重たい車体じゃな

38 :774RR:2016/11/17(木) 21:24:42.99 ID:Ymftb9Fx.net
ネイキッドcb1000rの事も忘れんでください。
常用回転数で振動少なく乗り易いバイクなんよ。
その気になれば、250キロ走行可能だし

39 :774RR:2016/11/18(金) 08:30:15.46 ID:ofZmvCMs.net
>>38
CB1000R国内で出してほしい

40 :774RR:2016/11/18(金) 09:39:04.83 ID:VWdA9R4Y.net
格安cb1000rまだ売っているね。
http://www.redbaron.co.jp/m/buy/reimport/honda/cb1000r_12eu.php

41 :774RR:2016/11/18(金) 11:48:40.09 ID:Lr5c3JvK.net
このバッタ顔流行らなかったし、いまさらkawasakiネイキッドのZ1000ディテールを新規投入するようなアホンダらの製品には100万円すら払わない。

42 :774RR:2016/11/18(金) 18:06:00.76 ID:kMkmMiSw.net
これがCBってのはなかった。
CBの歴史に生涯汚点を残す存在だ。
CB黒歴史

43 :774RR:2016/11/18(金) 23:28:11.45 ID:I/4Cwp6a.net
だけどホンダの事だから、こいつにフルカウル着せてNinja1000やGSX-S1000Fの対抗馬にお手軽に仕立て上げそうw

44 :774RR:2016/11/18(金) 23:37:33.47 ID:Uj0vNYFX.net
オクでSBカラーのグンヘル出てるんだけど気になってる
OGKってメガネの相性どうだろ

45 :774RR:2016/11/19(土) 01:44:41.33 ID:ISf0wtfn.net
やっぱヘルメッツはSHOEIだぜ。
シールドの曇りを防ぐPINLOCKREVO lensってのを今回はじめて装着してみたところ、
シールドまぢ曇らない!これすげぇわ!

しかし!シールドは曇らないけどメガネが曇った(笑)
メガネのレンズに曇りとめしなくちゃだわ。

http://onikam.com/imgboard/img-box/img20161119013908.jpg

46 :774RR:2016/11/19(土) 02:02:47.94 ID:7H1+TMJN.net
亀頭風バーエンドw

47 :774RR:2016/11/19(土) 08:52:37.54 ID:7niZUfqF.net
>>45
メットをバイクの配色に合わせていると激しくダサいな
こういうバイクの場合メットは白かシルバーなどの単色がいい

48 :774RR:2016/11/19(土) 10:27:28.46 ID:35HMh9oM.net
>>45
俺はそれが嫌になってコンタクトにした
かなりいいよ

バイクとヘルメットの合っていていいね!

49 :774RR:2016/11/19(土) 10:41:11.67 ID:6TvtmyhP.net
( o´-ェ-`o)ポッ
ショウエイZ-7です
http://i.imgur.com/64DQXqO.jpg

50 :774RR:2016/11/19(土) 12:16:57.75 ID:35HMh9oM.net
俺もz7だ
軽くていいよね

http://i.imgur.com/tIf5QJ5.jpg

51 :774RR:2016/11/19(土) 12:51:28.14 ID:LOv5tEx5.net
黒ヘルって夏場大丈夫?
気休めかもしれないけど熱吸収云々で、ヘルメットはずっと白ばっかだな

総レス数 985
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200