2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.35 【SC54のみ】

1 :774RR:2016/11/08(火) 19:28:17.42 ID:qR/+XsQ9.net
現行SC54 CB1300SF/SB/ST スレッドです。

ホンダHP
http://www.honda.co.jp/CB1300/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.34 【SC54のみ】 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1457868258/

351 :774RR:2017/02/05(日) 11:24:04.44 ID:It/SK0wO.net
>>348
178の俺でもあと2cm高くてもいいな、って思うので、184なら普通に膝窮屈だろ。ま、身長というより股下の問題だが

352 :774RR:2017/02/05(日) 12:00:08.33 ID:68QhlP/B.net
175だが、2cm盛ったぞ
主に凹みシート埋めるためだが

353 :774RR:2017/02/05(日) 20:15:13.74 ID:U7ioTTd0.net
>>350
ナカーマ!

354 :774RR:2017/02/05(日) 21:58:35.90 ID:cKYO0R7Z.net
お年寄りが1300がしんどくなってくるのは車重じゃなくてクラッチの重さだよね。アシストスリッパークラッチ付いたらまだまだ戦えるんじゃない。

355 :774RR:2017/02/08(水) 20:55:52.01 ID:cTHu0VmO.net
>>354
もう今のクラッチが握りづらくなったら
素直に降りるよ。

356 :774RR:2017/02/08(水) 21:14:42.96 ID:/LPGMGYG.net
握力低下?
よく知らないけど倍力装置みたいのなかったっけ?

357 :774RR:2017/02/11(土) 11:26:55.23 ID:17ux7x8u.net
ワイヤー式クラッチならレバーとワイヤーの間に挟んでテコの原理で
ストロークは増えるけれど軽くなるパーツがあるけどね

358 :774RR:2017/02/11(土) 12:15:12.10 ID:4iu8lyde.net
握力40kもあれば、十分じゃね?

359 :774RR:2017/02/11(土) 12:51:51.85 ID:mA3UaOTg.net
握力低下のおじいちゃんはDCTでも乗ってろよ
と、いうか乗り換えようか思案中
問題は現実的な選択肢がアフリカツインしかない事なんだよな
あとVFR1200か?
どっちにしても短があり過ぎ

360 :774RR:2017/02/11(土) 19:37:14.02 ID:uUxOmBTt.net
そもそも、ほとんどクラッチ切らないで走れるだろ。
ただでさえ大排気量のバイクで不思議なんだが?

361 :774RR:2017/02/12(日) 09:46:33.00 ID:7FMK0ScT.net
ユーザー車検やってきたよ。
また2年間宜しく。

362 :774RR:2017/02/12(日) 17:19:46.69 ID:a7gyL/rN.net
握力は年を取って筋力が落ちてくるのが最後だそうな

初めてユーザー車検をやった時の達成感は凄かった
何回かやると飽きる
でも、書類の書き方はいつも忘れてる

363 :774RR:2017/02/13(月) 20:12:46.65 ID:GQ9RYx78.net
>>362
1500円だぞ、代書屋に頼めよ。

364 :774RR:2017/02/14(火) 10:17:39.85 ID:8g/RJELY.net
ゼログラビティから14用のスクリーンが出るみたいですね
フォルスデザインも発売目前ですし、モデルチェンジ後3年目にしてようやく純正以外の選択肢が出て来ましたね
http://ameblo.jp/activestaff/entry-12245456532.html

365 :774RR:2017/02/14(火) 19:25:34.22 ID:UHxQQvr5.net
>>364
おぉ  
現在スクリーンに亀裂が入ってるのではやく発売してほしい

366 :774RR:2017/02/14(火) 20:11:00.15 ID:g0V8KhhM.net
ついにラストイヤーか

367 :774RR:2017/02/14(火) 20:28:59.51 ID:A1NhWRDd.net
マジ

368 :774RR:2017/02/15(水) 06:25:38.52 ID:2iPH01dp.net
否定する材料ないしね
排ガス規制通し直すだけなんだろうけどさ

369 :774RR:2017/02/15(水) 23:47:42.98 ID:rDwHlH+w.net
販売継続なら秋発表の来春発売くらいかな

370 :774RR:2017/02/16(木) 06:47:22.19 ID:a3IY8Efo.net
VFRみたいに一旦終了、春に復活じゃね?

371 :774RR:2017/02/16(木) 16:05:47.66 ID:BKFJykfg.net
1100RS候補に入れてたけどなんだかなぁっていう感じだった。

372 :774RR:2017/02/16(木) 18:47:06.08 ID:Z/iNrbY3.net
>>371
見た目は許容範囲だけど、物足りない気がする。

373 :774RR:2017/02/16(木) 22:06:44.27 ID:qbwNEFKY.net
今日CB軽トラに積んで高速走った。
CBの半分の排気量で隣りに人乗せても100k以上出る。なんか凄い(笑)

374 :774RR:2017/02/17(金) 08:52:08.34 ID:IJqHUvAb.net
>>373
確かにw

375 :774RR:2017/02/17(金) 11:26:31.40 ID:cOaFyhTh.net
タイヤが付いてたらそんなに力いらない。

376 :774RR:2017/02/17(金) 14:40:30.81 ID:DcSx2xCp.net
今買ったらばかかな?

377 :774RR:2017/02/17(金) 14:59:10.15 ID:GToxApoq.net
むしろ最後のチャンス

378 :774RR:2017/02/17(金) 15:01:48.68 ID:WHIcvxM0.net
BIG1シリーズ最終章もあとわずか
買うなら今でしょ

379 :774RR:2017/02/18(土) 10:02:26.94 ID:lHALNfkg.net
次モデル出たとしても、触媒満載だろうね

380 :774RR:2017/02/18(土) 10:33:28.15 ID:eeXsif2n.net
ZRX1100の最終型は馬力落ちたんだっけ?
確か100→95psだったような

381 :774RR:2017/02/18(土) 10:40:31.42 ID:99A+StyR.net
今回の規制では馬力上がるだろ。

382 :774RR:2017/02/18(土) 12:08:49.14 ID:sCJD7NkZ.net
毎年毎年終わる終わる言ってればいつかは当たるわなw
こういうのは4/1にさり気なく言うから真実味が出るんだよ

383 :774RR:2017/02/18(土) 12:47:33.96 ID:yW+WDX1R.net
還暦で体力もないのに親父がこっそりチタニウムグレーのEパケSBを新車で買ってた。
いつまで乗るつもりなんだ…って思った。

384 :774RR:2017/02/18(土) 14:41:30.15 ID:99A+StyR.net
モーターショーで何か発表あるかもw

385 :774RR:2017/02/20(月) 21:03:06.27 ID:7CSYI0Xe.net
家の駐輪場の入り口に車止めのポールが立ってて、その間隔が80cmしかないんですが、CB1300SBはその間を通れますでしょうか?

386 :774RR:2017/02/20(月) 23:31:51.74 ID:vL0+DGip.net
>>385
カタログデータで全幅見ろよ(´Д`)

387 :774RR:2017/02/21(火) 12:59:36.43 ID:yxADd56h.net
いつも幅75pのドアを出入りさせてる。
まっすぐだとハンドルが引っかかるから、ハンドルを切ってよいしょって感じで入れたり出したり。

388 :774RR:2017/02/21(火) 19:26:33.76 ID:W+pZ3QuT.net
大変だな!カウル擦ったりしないか?

389 :774RR:2017/02/24(金) 14:34:36.18 ID:jypx7SEQ.net
CBミーティング発表されたね

390 :774RR:2017/02/24(金) 19:05:37.89 ID:CtlNvoFD.net
最近ショボショボだよな。
せっかく集まっても、見るものヤルもの全く無くて、
時間を持て余してさっさと帰っちゃうんだょな、、
まだドリーム行って中古車見てたほうが、
いや一緒か、、

391 :774RR:2017/02/24(金) 19:09:13.15 ID:5vI82Qhl.net
国内外のCBって随分参加要件軽くなったね

392 :774RR:2017/02/24(金) 22:59:10.44 ID:E9MgLASK.net
お付き合いや連帯感で出てたとしてもそろそろ飽きられ(呆れ)て
参加人数減ってくからだろうな。

393 :774RR:2017/02/26(日) 00:21:57.59 ID:xMTj0xbH.net
HONDAミーティングにすればいいのに。
バイク人口減ってるのにCB限定とか言ってらんないだろ

394 :774RR:2017/02/26(日) 00:49:43.28 ID:958tEmO1.net
今日契約してきました
先輩たちよろしくおねがいします

395 :774RR:2017/02/26(日) 01:29:01.46 ID:xMTj0xbH.net
>>394
・・・新車?

396 :774RR:2017/02/26(日) 02:12:12.46 ID:958tEmO1.net
>>395
新車です

397 :774RR:2017/02/26(日) 02:52:36.93 ID:GxhPpFgr.net
おめでとう。(・ิω・ิ)

398 :774RR:2017/02/26(日) 03:05:49.76 ID:gmCWtiRV.net
いい色だね

399 :774RR:2017/02/26(日) 11:43:32.79 ID:P/e3wkH5.net
赤白?チタン?黒?

400 :774RR:2017/02/26(日) 15:29:12.53 ID:tFAtgbEf.net
>>399
赤白にしました

401 :774RR:2017/02/26(日) 17:07:00.40 ID:P/e3wkH5.net
おめ!

402 :774RR:2017/02/27(月) 13:13:26.90 ID:DSmsRmJH.net
>>400
良い色を買ったなっ。
おめでとう(^-^)

403 :774RR:2017/02/27(月) 18:35:48.73 ID:FhaZi1t1.net
もう3ヶ月もエンジンかけてない。
大丈夫かなぁ。

404 :774RR:2017/02/27(月) 19:13:32.55 ID:16Gda/KB.net
去年の11月の文化の日にロンツー行って、洗車してバッテリー外したから
もう4ヶ月エンジンかけてない 毎年4月まではこんな感じだけど問題ないよ

4月の第一週の週末にバッテリー充電してエンジンかけると一発で目覚める
そのままオイル交換や消耗品交換してシーズン突入って感じ

405 :774RR:2017/03/01(水) 13:01:39.36 ID:l4WXSE2t.net
半年かけて無かったけど大丈夫な時があったw

406 :774RR:2017/03/04(土) 17:24:13.34 ID:lUrHL5FI.net
モーターサイクルショーで1300のいいお話聞けそうだね。

407 :774RR:2017/03/05(日) 12:14:35.40 ID:yYO938Oh.net
CB1300SF 購入するつもりなんですけど、モーターサイクルショーあたりでスペシャルとかの発表はあるんですかね?
トリコロールでないかなー

408 :774RR:2017/03/05(日) 14:11:02.99 ID:mwVud/Jk.net
ファイナルエディション来るかも

409 :774RR:2017/03/06(月) 16:39:12.38 ID:FnrJ6MPv.net
ST復活して

410 :774RR:2017/03/06(月) 19:16:12.04 ID:WCO65xsF.net
VFRみたいに、普通に6月には注文中止して、11月か3月くらいに規制対応型を出すんじゃないの。

411 :774RR:2017/03/07(火) 14:13:44.94 ID:HT0TdiM4.net
CB1100R風のフルカウルモデル追加とか

412 :774RR:2017/03/08(水) 17:52:00.14 ID:A5KtLgyg.net
youtubeのmotobasicさんの1300sb一週間レビューってどんな意図があるんだろうね。

413 :774RR:2017/03/08(水) 18:53:43.62 ID:F0vzncNS.net
>>412
メーカーが貸してくれたから宣伝をかねてレビューしてるのでは?

最近つまんねー投稿増えてつまらん、もとべーしっく。ポンコツGSとかどうでもいいし(笑)

414 :774RR:2017/03/08(水) 21:42:13.65 ID:iwsCWut3.net
昨日バイクに乗る夢を見たので週末どこかに走りに行こう
しかし夢の中でも夢だとわかるもんなんだなあ

415 :774RR:2017/03/11(土) 18:13:45.52 ID:KDzaKJqr.net
11年製特別色のオールホワイトかっこいいな。これレギュラーカラーにすればいいのに。

416 :774RR:2017/03/11(土) 21:34:08.50 ID:RRW8oGQ/.net
今日SB納車しました
因みに2007の限定ガンメタです
vfrからの乗換えでV4とはまた違う加速に興奮しました笑

417 :774RR:2017/03/12(日) 02:56:41.02 ID:fe94bDnY.net
>>416
いい色買ったな。

418 :774RR:2017/03/12(日) 16:54:01.70 ID:rNX2FHfF.net
ツーリング中
白いジェットヘル被り青いジャケット着て
CB1300SBに白いパニアケース付けてるライダーに遭遇。
バックミラーに写った姿は白バイに見えた。
白バイごっこかwww

419 :774RR:2017/03/12(日) 17:30:48.88 ID:o13oRLPd.net
>>418
紛らわしすぎるw

420 :774RR:2017/03/12(日) 17:39:37.79 ID:uRo5u15X.net
困ったことに案外珍しくないんだよなw
大阪近郊ではちょいちょい見る
VFRの白バイレプリカも時々見るな

421 :774RR:2017/03/12(日) 18:02:36.29 ID:n2Y6bDrK.net
とりあえず貼っておきますね
http://gang-store.com/1.html

機会があるなら全国白バイ競技大会の一般向け駐輪場を見てみる事をオススメするよ
ガチで蹴り倒したくなるから

422 :774RR:2017/03/12(日) 23:22:27.15 ID:d6uNY8DT.net
白SBいいと思うけど人気ないのかw

423 :774RR:2017/03/12(日) 23:59:23.99 ID:SJxlkibi.net
俺は黒が好き
今の真っ黒じゃなく05の方が好きだけど

424 :774RR:2017/03/13(月) 00:24:59.25 ID:snkAT0B6.net
俺は断然トライカラー

425 :774RR:2017/03/13(月) 05:24:51.22 ID:hZUhPFSF.net
>>416
俺と年式・カラーが一緒(^-^)

ガンメタ&ブラックだよね?

426 :774RR:2017/03/13(月) 05:48:33.58 ID:1TCcM3Xg.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

427 :774RR:2017/03/13(月) 10:19:44.42 ID:r58F1o1d.net
>>425
そうです^_^
最初は白で探してたんですがガンメタブラックみて一目惚れでした

428 :774RR:2017/03/13(月) 11:03:53.80 ID:hZUhPFSF.net
>>427
どっかで会いたいね(^3^)/

本当に良いバイク買ったなっ!

おめでとう。

429 :774RR:2017/03/14(火) 03:28:58.73 ID:S73GWoaF.net
>>426
いつも見てるぞ

430 :774RR:2017/03/14(火) 13:39:38.95 ID:wGI/AnyL.net
>>428
ありがとうございます!
南関東近辺でよくツーリングしてます。
基本全力ヤエーしてますのでよろしくお願いします笑

431 :774RR:2017/03/14(火) 14:24:56.28 ID:EohEjNaZ.net
モーターサイクルショーでいい話って何かな。
CBは定番フラッグシップモデルだから、変えてはいけない、変わる必要がない存在であるから、
急いで無理に新型作る必要は無いと思います。

432 :774RR:2017/03/14(火) 15:14:16.54 ID:733iN7kT.net
排気量が1600に変更になります

433 :774RR:2017/03/14(火) 15:14:43.91 ID:733iN7kT.net
6気筒になります

434 :774RR:2017/03/14(火) 15:15:29.24 ID:733iN7kT.net
シフトインジケータが標準装備になります

435 :774RR:2017/03/14(火) 15:20:46.85 ID:BLwNkq3c.net
V4になります

436 :774RR:2017/03/14(火) 17:42:49.55 ID:a+bqd6YD.net
大阪は1300なしか。
http://www.honda.co.jp/motorcycleshow/

437 :774RR:2017/03/14(火) 18:27:03.40 ID:2HTsVKPG.net
残念

438 :774RR:2017/03/14(火) 19:03:00.65 ID:G3t9tzxu.net
>>430
俺のガンメタCBは首都圏北部周辺をフラついてますよ。
CBライフを楽しみましょう(^3^)/

439 :774RR:2017/03/14(火) 19:20:47.63 ID:2HTsVKPG.net
俺は排ガス対応してスリッパークラッチつくって聞いてたんだけどなぁ

440 :774RR:2017/03/14(火) 20:07:40.55 ID:hAeV7AVQ.net
終了

441 :774RR:2017/03/14(火) 23:45:53.42 ID:iwE/PaCw.net
6気筒にならないから6気筒買っちゃったよ。中古だけどな。

442 :774RR:2017/03/15(水) 00:54:58.24 ID:ObAe8jFy.net
>>416
10年落ちの中古って。
どんだけ貧乏なん?

443 :774RR:2017/03/15(水) 01:15:35.99 ID:ffHZPNoT.net
>>442
物によってはすごく懸命な選択だよ。
cb1300壊れないもの。

444 :774RR:2017/03/15(水) 01:26:10.36 ID:1mZaOp8J.net
>>442
他人が買ったものをバカにするお前は心が貧しいわな

445 :774RR:2017/03/15(水) 11:50:54.64 ID:gpxWGgL4.net
>>432-433
本当になったら即買い換えるわ

446 :774RR:2017/03/15(水) 12:56:04.83 ID:qTPJYr39.net
>>442
チミのバイト給でGL買えるんかねwww

447 :774RR:2017/03/15(水) 13:17:11.17 ID:ELbg2Jr5.net
スリッパークラッチ
トラコン
CB1100RSみたいな足回り(専用セッティング
6軸センサ
フルカウルモデル追加

448 :774RR:2017/03/15(水) 13:29:32.23 ID:gpxWGgL4.net
それは魅力感じないからいいや

449 :774RR:2017/03/15(水) 13:41:33.95 ID:B5IsMiXq.net
>>447
定価160万になるぞ

450 :774RR:2017/03/15(水) 13:50:42.01 ID:7pcXT2aL.net
RSで復活したヘルメットロック。
RS同様にエアバルブ横向き。
ステップ位置調整時のめんどくさい配置変更。
特にシフト側。
シフトポジションのニュートラルのN文字表示。
下側のエンジンケースの熱による変色。
冷却水のレベル見るのに毎回土下座。
現行乗ってて思うのこれくらいかな。
後クルーズコントロールあるといいな。

総レス数 985
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200