2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.35 【SC54のみ】

872 :774RR:2017/05/17(水) 13:46:00.47 ID:gntgnjtW.net
そんなにミラーって必要かい(;o;)

873 :774RR:2017/05/17(水) 16:03:21.89 ID:UxrnbOXe.net
>>872
えっ?

874 :774RR:2017/05/17(水) 16:25:16.41 ID:x5yadtIO.net
未来は必要さ

875 :774RR:2017/05/17(水) 23:15:25.42 ID:I8dm9oNJ.net
未来とは、
いつまで経っても来ないもの。

876 :774RR:2017/05/17(水) 23:54:34.82 ID:A6PPfxSW.net
よろしく未来

877 :774RR:2017/05/18(木) 01:09:50.94 ID:VKhpscDe.net
今行くぞ。待ってろ未来!

878 :774RR:2017/05/18(木) 02:00:20.84 ID:0iHa/22C.net
ミライ・ヤシマ

879 :774RR:2017/05/18(木) 12:25:48.00 ID:uFIrYx1X.net
>>874>>878
CB乗りはこんな馬鹿ばっかなの?

880 :774RR:2017/05/18(木) 17:51:43.63 ID:NOJaZ3Az.net
>>879
安心しろ、オマエが筆頭だ

881 :774RR:2017/05/19(金) 12:22:54.92 ID:ekDkwT3C.net
>>880
お前はケツ持ちやっ!

882 :774RR:2017/05/19(金) 12:25:54.37 ID:lnoJbmom.net
なんの話題も無いのは良い事だ

883 :774RR:2017/05/19(金) 23:28:22.90 ID:bvtcqGMX.net
先日>>719で契約の報告をした者です。
とうとう明日納車となりました!納車後1000キロくらいまでで気をつけておくことなどあればご教示くださいな。

884 :774RR:2017/05/19(金) 23:42:32.25 ID:TqNLDXTC.net
>>883
たちごけしないこと

885 :774RR:2017/05/20(土) 01:00:25.77 ID:Gi1ll4np.net
>>883
これから夏で薄着になるから、信号待ちの時に薄着のエロい歩行者女性にムラムラして、
うっかりポコチン触らない様にな、公然ワイセツで逮捕されるから。

886 :774RR:2017/05/20(土) 06:58:11.44 ID:MA2jwdla.net
あぼーんされないこと。

887 :774RR:2017/05/20(土) 07:13:22.72 ID:Q10sEMDU.net
とにかく前を良く見る事・・事故の大半が前方不注意とスピードの出しすぎだからね。

あとはしっかりプロテクターを着けて走る事ですなっ。

888 :774RR:2017/05/20(土) 07:38:00.32 ID:IciguLtv.net
自分に過信して無茶しない事。
最初は嬉しくて、無茶しますが、
何かあれば、後悔します。

何でもそうですが、八分目!

889 :774RR:2017/05/20(土) 07:48:21.03 ID:jsnDFEJQ.net
>>883
駐車で前下りに停めたら地獄味わうから注意な。

890 :774RR:2017/05/20(土) 07:59:26.04 ID:aUtwh6FT.net
村八分は地獄だ…

891 :774RR:2017/05/20(土) 09:05:54.92 ID:OBaRu+Jq.net
>>884-889
ありがとうございます!
では納車に行ってきますー!

892 :774RR:2017/05/20(土) 09:07:38.45 ID:KRmQaVcz.net
>>891
都内近郊ならツーリングいこっかw

893 :774RR:2017/05/20(土) 12:47:24.23 ID:lX/RjJW6.net
SC54って小せえなー400かと思ったぜ

894 :774RR:2017/05/20(土) 12:49:25.97 ID:h/JIs5Eo.net
>>893
だよな
近づかないと区別つかん
だからこそ扱いやすいんだろうけど

895 :774RR:2017/05/20(土) 13:04:05.67 ID:2HVgkGld.net
CBミーティング晴れるといいな

896 :774RR:2017/05/20(土) 17:16:28.35 ID:cHHFboLu.net
>>892
九州です、サーセン(笑)

897 :774RR:2017/05/20(土) 17:16:59.46 ID:cHHFboLu.net
取説によると、「トランスミッションが適切なシフトになっていない」ことがたまにあったのですが、私が下手っぴなだけでしょうか

898 :774RR:2017/05/20(土) 19:17:32.30 ID:9w/rdRAZ.net
>>869
ブレは少なくなって後方視界も広がったよ。ナポレオンミラーの四角のヤツ
変えて満足

899 :774RR:2017/05/20(土) 20:27:23.08 ID:MiK+aDfb.net
>>893
なら何故このスレに来る?だまってSC30、SC40でも乗ってろよ

900 :774RR:2017/05/20(土) 21:10:46.69 ID:lX/RjJW6.net
ビッグバイク CB1000SF SC30
ナナハン  CB1300SF SC40
中型    CB1300SF SC54

901 :774RR:2017/05/20(土) 21:17:58.35 ID:QGu2dAo7.net
>>899
400に乗ってんじゃない?

902 :774RR:2017/05/21(日) 00:04:39.56 ID:wTI35Ke9.net
>>895
降水確率結構高い....
申し込みしたけど、どうしようか思案中

903 :774RR:2017/05/21(日) 00:11:22.96 ID:xua9JTby.net
>>902
ならば鈴鹿の方にエントリーするんだ

904 :774RR:2017/05/22(月) 16:44:20.49 ID:e352NG5R.net
暑いな。
仕事が終わったらひとっ走りしてくるか。

905 :774RR:2017/05/22(月) 16:55:24.25 ID:CBItd76i.net
>>904
やめとけ
もう熱くて乗る季節は終わりだ
昨日マジで思った

906 :774RR:2017/05/23(火) 03:28:52.35 ID:vV2lLlz8.net
夜なら気持ちいいだろ

907 :774RR:2017/05/23(火) 03:33:39.75 ID:su8oIv43.net
これからがバイクの季節だ

908 :774RR:2017/05/23(火) 17:51:41.28 ID:MJ61lvB5.net
CBミーティング受付完了メールきました。
5/19に申し込んで受理番号1000番台中盤
まだの人はお早めに!今日まで!

909 :774RR:2017/05/23(火) 18:36:39.54 ID:mKPPRVa6.net
これってオイル漏れ的なものですかね?
http://i.imgur.com/7QNPGaQ.jpg

910 :774RR:2017/05/23(火) 18:39:29.66 ID:JYbt+rno.net
垂れた跡を触れば、油っぽいか水かは自分でも最低限の情報はわかるよね。

911 :774RR:2017/05/23(火) 20:32:57.13 ID:cLg952fB.net
位置的にドレンのあたりかな。オイル交換でパッキン使い回しでもした?

912 :774RR:2017/05/23(火) 23:01:16.68 ID:mKPPRVa6.net
それが新車で何もわからずここで聞いて見ました。
お騒がせしました。

913 :774RR:2017/05/23(火) 23:08:10.25 ID:0YimZqAT.net
>>912
初バイク?

914 :774RR:2017/05/24(水) 09:20:30.13 ID:+3xOEasG.net
>>909
下から車体を見ればどこから漏ってるか、もっと詳細にわかるべ?

915 :774RR:2017/05/24(水) 10:05:12.91 ID:KyY9Z0JS.net
くまモンバージョンのゴリラがあるんだからCB1300にもくまモンバージョン出してほしいよな。

916 :774RR:2017/05/24(水) 17:29:52.01 ID:JoY6TP9z.net
>>909
慣らしでレブまで上げられないガマン汁的なモノだと思う。

917 :774RR:2017/05/24(水) 18:55:36.93 ID:Of/GFK9G.net
上手いな!

918 :774RR:2017/05/24(水) 20:07:30.59 ID:ryCoOlOT.net
>>915
そんな物はありませんよ。

919 :912:2017/05/24(水) 21:30:34.57 ID:DEAVFiq6.net
すみません、今までスクーターばかりだったもので、初ネイキッドの新車なので焦って書き込んでしまいました。
ちと自分で調べて、わからんならバイク屋に1ヶ月点検の時にでも聞いてみます
お騒がせしました!!

920 :774RR:2017/05/25(木) 01:34:50.48 ID:iJP1HVIA.net
>>908
屋外老人ホームか病院の屋外型待合室で座らされてる、みたいな気分になって帰ってくるんだよな。
イベントとは名ばかりの手抜きの極みで、ただ集合させてボケーっと何もせず、最後だけサーキットを先導ツキの千鳥走行するだけで1日引っ張るなんてな。舐めすぎ。
同じ栃木なら興味深いイベントは他にあるで。

921 :774RR:2017/05/25(木) 09:21:14.94 ID:dN9snFmp.net
>>920
CBミーティングの意味わかってる?

こんなのはファンの集いなんだよ・・CB海苔が集まってファン交流するってのが名目なんだよ。
情報交換の場所だよ・・

922 :774RR:2017/05/25(木) 09:26:01.86 ID:vn/9Z0Am.net
自分で気のあいそうな人を探す所と
俺はお客様でございとふんぞり返ってれば楽しませてくれる場所と
の区別がついてないだけだからおおめにみてあげて

923 :774RR:2017/05/25(木) 13:25:00.57 ID:q3SFCccS.net
>>920
3回行ってるが大体あってる。
最近はクーポンやら粗品が豪華なのがいいかな。
三脚はありがたく今も使ってる。
とりあえずいって他のCBを眺めて、コレクションホールでお土産かってさっさと帰ってる。
一本橋やら押し回しやらは遠くで見てる。

924 :774RR:2017/05/25(木) 13:38:33.10 ID:qkZehX3d.net
忙しいのにお金を払って貴重な時間を割いて参加してるのに、ステキなイベントの参加者を演じる事を強要されてると感じる事がたまにあるな。
エキストラでも雇えばと思うが、皆、本来の目的を見失っているような、外面だけの世の中、バランスなんでしょうけどね。

925 :774RR:2017/05/25(木) 13:50:45.34 ID:vn/9Z0Am.net
じゃあ行かなきゃいいじゃんかよ・・・
俺は行かない

926 :774RR:2017/05/25(木) 13:53:32.29 ID:SqEFlMRa.net
>>921
お前、まわりのこと何も知らなそうだな。
ヤマハなんか親子連れで楽しめるぞ。

バカの擁護するホンダだってだな、NSXやインサイトなんかはタメになるから参加後に新しくコミュができる。これが本来の姿だよな。
ネタばらしちゃったから来年からCB担当もマネ始めるかな。

927 :774RR:2017/05/25(木) 13:56:16.13 ID:vn/9Z0Am.net
>>926
そういうのいらない人が集まってるんだから変なこと言うなw

928 :774RR:2017/05/25(木) 15:03:13.14 ID:ygVJRO24.net
血圧測ったり健康診断やったらいいんじゃまいか?

929 :908:2017/05/25(木) 16:59:57.69 ID:WYPt7x/e.net
タダで入場できるんだからお得だと思うけどなー
小学生の息子と参加します。

930 :774RR:2017/05/27(土) 18:40:23.76 ID:2j97LRLY.net
おまいら、今のCBのあと何乗る?オレは3台目を今年買ったから、取り敢えず乗り潰す気でいるけどな。

931 :774RR:2017/05/28(日) 04:19:03.44 ID:gpNFe2iF.net
CBの後に何乗るかなんてどうでもいいでせう。

932 :774RR:2017/05/28(日) 06:20:31.39 ID:o4Hrssv0.net
いや、乗り潰す気ではあるが、体力的に重くなったら何がよいかな〜といった、単純な興味だ

933 :774RR:2017/05/28(日) 06:31:51.97 ID:QBAUc5km.net
>>932
VTRの予定

934 :774RR:2017/05/28(日) 07:03:41.76 ID:Xq4FKicR.net
VTRは今年で終わりでせう。

935 :774RR:2017/05/28(日) 08:10:09.73 ID:trrXeM7k.net
CBミーティングに行って来る!

936 :774RR:2017/05/28(日) 09:13:00.06 ID:W7Y/k1yd.net
>>935
実況よろしく

937 :774RR:2017/05/28(日) 11:41:25.39 ID:Ti9PGvEi.net
もてぎナウ
去年に比べて色々とスケールダウンしてしょっぱい感じw
パレードrun参加するけど15時まで時間を潰すのが厳しいなぁ

938 :935:2017/05/28(日) 12:32:08.82 ID:7ObF4Ibo.net
今年も大盛況です。

http://i.imgur.com/8dj0LrT.jpg

939 :935:2017/05/28(日) 12:33:33.11 ID:7ObF4Ibo.net
>>937
NSRの方も良い時間潰しになりますよ!

940 :774RR:2017/05/28(日) 12:59:02.13 ID:hzpUWNsJ.net
>>938
左から2番目のSBすんごいダウンシートだな
俺はいつも鈴鹿の方に参加してるけどこっちもやっぱり1300SBが多いな

941 :774RR:2017/05/28(日) 19:54:35.76 ID:o4Hrssv0.net
シート削ってまで乗りたくはないな(;´д`)

942 :774RR:2017/05/28(日) 23:55:14.51 ID:XJk4U56J.net
>>938
ゴールドメダルだらけw

943 :774RR:2017/05/29(月) 11:27:25.16 ID:oN3aP6MK.net
>>941
そういう事言うなや・・荒れるぞ。

944 :774RR:2017/05/29(月) 12:26:58.14 ID:S3RWgX+g.net
すまん(;´д`)

945 :774RR:2017/05/29(月) 14:28:50.70 ID:ARwSbF0b.net
俺はプロスマン!やったぜ b

946 :774RR:2017/05/29(月) 16:28:42.69 ID:E6Bv/uzK.net
>>942
メダルじゃなくってゴールデンボウル(金杯)といいたいのかな?

「恋は、10フレまでわからない」

947 :774RR:2017/05/29(月) 22:33:18.31 ID:z6ljunxY.net
初ナンシー記念かきこ

948 :774RR:2017/05/29(月) 23:37:45.18 ID:BVPqEbW7.net
ゴールドメダル曰く 「じじいは保守系が多い」

949 :774RR:2017/05/29(月) 23:49:01.12 ID:FXb+K8L9.net
Eパッケージって、バーエンド弱いのね(;o;)

950 :774RR:2017/05/30(火) 00:17:27.52 ID:x7cFwESh.net
なんだ弱いってのは

951 :774RR:2017/05/30(火) 00:27:32.26 ID:gOy/n17b.net
立ちゴケでもして傷でもはいったんだろう。

952 :774RR:2017/05/30(火) 06:56:11.75 ID:LyM1yNTf.net
残念だがそのとおりだ。傷もついたが内部のバーエンドをねじ込むアルミのシャフトが折れた。SFは立ちゴケくらいじゃびくともしなかったが…。グリップヒーターある上にバーエンドがでかくなった分内部にかかる力が大きくなったんだろうな。

953 :774RR:2017/05/30(火) 07:46:59.81 ID:/xLj1+Yh.net
なんでそんなに何度もこけるのだ

954 :774RR:2017/05/30(火) 12:30:53.48 ID:lmo0uYcw.net
こけたくてこける奴はいないさ

955 :774RR:2017/05/30(火) 12:33:48.22 ID:4OWCNf0e.net
そうなのか、てっきり好きでコケてるのかと思ってた。

956 :774RR:2017/05/30(火) 13:25:05.02 ID:hyta/f0L.net
好きでコケてるのは吉本新喜劇くらいしかいない

957 :774RR:2017/05/30(火) 17:21:00.77 ID:RKMCTBYm.net
2008年式のABSなんだけど、ブレンボ40mmキャリパー対応のサポートって無いかしら?

958 :774RR:2017/05/30(火) 19:05:55.18 ID:IBZyZjxL.net
6年ほどCB1300に乗ってるけどまだコケた事が無い、
なので引き起こしが出来るかどうかが未だに不明。
このモヤモヤ感・・・ わざと倒して練習するわけにもなー

959 :774RR:2017/05/30(火) 19:25:27.10 ID:LyM1yNTf.net
リアにデカバッグ積んで山間の温泉行ってると、数年に一度は逝けるよ…

960 :774RR:2017/05/30(火) 19:40:30.35 ID:x7cFwESh.net
両足ベッタリだからこける気がしない
と油断していたら一度坂道で立ちゴケしそうになったことはあるな

961 :774RR:2017/05/30(火) 21:39:05.51 ID:mW0rKKWz.net
初カキコです。
2014年式ボル乗り、もうすぐ初車検。
平均して2,000キロに1回くらいは立ちゴケしつつ、20,000キロは超えたところです。
ちょっとこかしてもいいので練習したいんですが、みなさん、セカンドバイクはお持ちですか?
お持ちの方は何乗ってるか教えてください。
お持ちでない方は、CB1300だけだよって教えてください。
よろしくお願いします。

962 :774RR:2017/05/30(火) 22:07:51.94 ID:/xLj1+Yh.net
>>961
PCX150
その前はマジェs,外国スクーターやKLXなど

963 :774RR:2017/05/30(火) 22:16:15.71 ID:GHI0uV9x.net
>>961
セカンドとサード、原2入れたらショートにライトとレフト
センターとキャッチャーはこれから増車される。

964 :774RR:2017/05/30(火) 22:59:46.33 ID:x7cFwESh.net
おお、すっげえな
俺はCB1台だけだわ。やっぱ足に原2が欲しい時はあるね
とりあえず車なら2台持ってるもん!と強がってみる

965 :774RR:2017/05/30(火) 23:13:54.12 ID:mW0rKKWz.net
ご回答ありがとうございます!
C50カブ、NC39スペ3ボルからの乗り換えSCで、ある程度慣れたつもりで乗り始めたもののこの3年苦戦しております。
正直、みなさんもっと250オフ/モタとかをセカンドバイクにしてるのかと思ってましたが、街乗り実用重視と週末ツーリングとできっちり使い分けてるんでしょうか?
≫963さんすごいです。羨ましい。

966 :774RR:2017/05/30(火) 23:51:17.66 ID:D7BfYQfT.net
昔ながらの庭付き持ち家なら、仮に都内で複数台持ちでもあまり負担ないよな。
都内の賃貸住みで、駐輪場フルに借りるなら複数台持ちは地獄だわ。

967 :774RR:2017/05/30(火) 23:56:30.28 ID:LyM1yNTf.net
4L猿の黄色ナンバー

968 :774RR:2017/05/31(水) 00:05:27.75 ID:xsin73bL.net
VTR

969 :774RR:2017/05/31(水) 01:20:49.38 ID:XqYukpRd.net
>>965
CBで講習会行って、低速でハンドル使えるようになると良いよ。
公道でバランス崩すことなくなるから。

970 :774RR:2017/05/31(水) 06:48:33.49 ID:lPDPdVT1.net
車庫にまだ余裕があるので、あと2〜3台は置けるけど、冬乗れないし週末しか乗らないので、今のCB+原2で十分かな

971 :774RR:2017/05/31(水) 07:38:45.02 ID:11d416m5.net
シグナスX

972 :774RR:2017/05/31(水) 12:25:29.90 ID:PRcoj7HT.net
セカンドはアドレスV125。やっぱ原2は必要だね。

973 :774RR:2017/05/31(水) 17:34:21.40 ID:TioGzAU9.net
>>965
3年も慣れないのなら手放した方が良いと思う。
このバイクが好きだとしても、合わないのではしょうがない。
3年でもダメなら、多分本当に相性最悪なんだと思う。

974 :965:2017/05/31(水) 18:50:13.24 ID:D8Vz4Ung.net
>>969
どこか、オススメの講習会場はありますか?
千鳥とか小路転回とか8の字を、わりと広いところで練習できるところがいいです。
壁が近いと恐怖心が…。

>>973
はい、全面的にあなたが正しいと思います。
が、もうちょい練習を続けてみたいと思います。

975 :774RR:2017/05/31(水) 19:26:03.29 ID:KWllvE9W.net
近くでHMSやってるか、教習所でそういうのやってる所を探すかだなあ

976 :774RR:2017/05/31(水) 19:47:21.63 ID:o91jttiF.net
>>974
これなら各都道府県で開催してるから一度申し込んでみればいいかと
https://www.jmpsa.or.jp/safety/gm/gm.html

たしか白バイ隊員が指導してくれると思う

977 :774RR:2017/05/31(水) 19:48:27.92 ID:yIQQAcrl.net
>>976
立ち会うか見本位で指導はないよ

978 :774RR:2017/05/31(水) 19:53:43.56 ID:o91jttiF.net
>>977
そうなのか、そりゃ失礼
俺も一度参加してみたいんだが予約が先着順でいつも忘れちゃうんだよな

979 :774RR:2017/05/31(水) 20:38:52.55 ID:ELdWh+lM.net
それは街のバイク屋のオッチャンが駆り出されてるよ
自動車安全運転センター中央研修所で9月(白バイ競技大会の前後)開催なら
是が非でも行こうと思う地元民参上

980 :774RR:2017/05/31(水) 20:52:35.02 ID:jfF8CDN+.net
>>961
セカンドはクロスカブ。主に通勤。

981 :774RR:2017/05/31(水) 21:38:32.59 ID:caMk6/Az.net
CBで通勤してるのは珍しいのかな。
サブ欲しいけど持ってないっす

982 :774RR:2017/05/31(水) 22:57:04.41 ID:YnTwRJlJ.net
誰か次スレ頼む

983 :774RR:2017/06/01(木) 00:25:33.91 ID:LiUzNecl.net
>>974
あと警察主催のがあるはず。
騙されたと思ってしばらく通ってみるのが良いかと。

984 :774RR:2017/06/01(木) 00:35:37.04 ID:ovhINfbo.net
>>974
人間には物に自分を合わせる能力があるけど、人によって感性が違うからね。
さらに体力も個人差があるし、3年も乗っていたらもう変わらないと思う。
重いバイクだけど、四気筒もあるからジャイロ効果で立ち上がりが良いんだよね。
って事は、曲がる事は苦手なわけで、700ccくらいの二気筒の方がヒラリヒラリと曲がれる乗りやすさがある。
かといって、別にCB1300が曲がらない訳じゃないのよ、だから感性の問題なんだよね。
これは生まれもった個性だから、練習ではどうにもならない(3年という月日で自ら証明している)。

985 :774RR:2017/06/01(木) 01:15:43.68 ID:zVQIJDbC.net
https://youtu.be/YAD5p8jtV5g
参考になるよ。

総レス数 985
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200