2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part34【トリシティ】

1 :774RR(スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 09:08:07.43 ID:djlqkWUCd.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/special/pc/index.html
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

販売計画:7,000台(年間/国内)
生産工場:Thai Yamaha Motor Co., Ltd.(タイ・ヤマハモーター)

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)

アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

スレ立て時の【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvv::」
を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part33【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476219005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

698 :774RR (オッペケ Sr8d-X1m8):2016/12/05(月) 08:21:43.22 ID:W0b0cTnSr.net
尻の置場の自由度の高いシートがあればとりあえず問題なし

699 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 08:53:59.43 ID:n6C37hR5d.net
バイクの乗車姿勢はバイクの車種によってある程度決められるのに
車種を考慮せずすべてのバイクで同じ姿勢をとりたがるアホがいるからこういうことになる

700 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 09:30:21.33 ID:DZB4FUlga.net
でも125はケツが痛い

701 :774RR (ワッチョイ 98b3-NTgB):2016/12/05(月) 09:48:14.82 ID:vD4kR3cw0.net
普通のバイクならステップ以外の場所に足おけないよな
ステップから足を外したらブラブラさせるしかない

702 :774RR (ワッチョイ 6640-NTgB):2016/12/05(月) 11:32:54.14 ID:XJU5lBLM0.net
>>700
みんな、一体何時間くらい連続して乗るの?
原付二種なんて通勤か買い物バイクでしょ?
長く乗ってもせいぜい30分、尻が痛くなったことなんてない。
ツーリングに行くときには大きいのを引っ張り出せばいい。

703 :774RR (ワッチョイ fcef-NTgB):2016/12/05(月) 11:38:24.27 ID:3ZxcoRZR0.net
>>693
文句を言ってるのは
スクーターみたいに深く座ると、自然と股が開いてしまう体形の人
お行儀よく足をそろえて乗ると、常に内転筋を緊張させていなくてはならず疲れるんだと
だから足を伸ばしたポジションが取れないスクーターを嫌う

704 :774RR (ワッチョイ 86f9-/mAi):2016/12/05(月) 11:41:18.98 ID:Z1O4c4Wy0.net
>>702
宮城-神奈川に帰るときは8〜10時間乗るぜ普段でも暇なときは2〜4時間乗る
マジェSだけどね

705 :774RR (オッペケ Sr8d-X1m8):2016/12/05(月) 11:45:18.35 ID:W0b0cTnSr.net
>>702
自分の場合はツーリングだと一時間半くらいで休憩している
ゲルカバー付けているけど尻は痛くなるね
原二同士のツーリングでは大型は出さないから原二ツーリングもそこそこある

706 :774RR (オイコラミネオ MM54-z7Gj):2016/12/05(月) 12:18:04.65 ID:iPU71iurM.net
ドカのパニ乗ってて内股締め上げるのは苦痛ではないけど
着座位置がおかしすぎて腰、足がおかしくなるけどな。
フロアがあの形状だしシートがダメってなんで気づかないんだろ?

707 :774RR (ワッチョイ fcef-NTgB):2016/12/05(月) 12:45:54.86 ID:3ZxcoRZR0.net
ドカタがパニクって内股締めた?

708 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 14:21:03.66 ID:n6C37hR5d.net
まーたミネオの妄想が始まったよ

709 :774RR (JP 0Hd0-yaSi):2016/12/05(月) 14:55:34.52 ID:SfR2jjWsH.net
椅子はダメなの確定だけど、
足を揃えて置くと前後ガチっと固定されるフロアボードも余裕でダメ
ダメ×ダメでダメの相乗効果発揮してるのがトリシティ
楽なポジション取ろうとすると、なんか変な座りかたになるというw
慣れればそんなもんかなで済む範囲内だけど
椅子、フロアボード、ハンドルのバランスが他のスクーターに無い変わった感じ

710 :774RR (オイコラミネオ MM54-z7Gj):2016/12/05(月) 15:11:39.83 ID:iPU71iurM.net
>>708
妄想で片付けるのは楽だよね

711 :774RR (ワッチョイ 43e0-kAjY):2016/12/05(月) 15:15:33.86 ID:xO/sfAWW0.net
色々な体型の人間が乗るものだからポジションの固定はしないほうが良いのに
トリの場合尻の位置がほぼ固定されるシートで自由度が低くなってる
開発責任者のインタビュー見たけどとても背の高い人物だった
あの人がトリシティに乗ってるところ見てみたいもんだ乗ってないだろアレ

712 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 16:56:14.45 ID:n6C37hR5d.net
だからそういう乗り物じゃねーんだよっていう
楽に乗りたきゃ他の乗れって話なんだよアホが

713 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 17:12:30.58 ID:ajGFHtO+a.net
シートはズーマーXが最高
それ以外は改造するしかない
開発はズーマーX参考にしようとはまったく思わないんだろうな

メットイン気にして、結局誰の体にもマッチしないものを作り上げてしまう
メットインとか箱つけりゃいいんだから、シート改造なしで使えるようにしてくれたらいいのに
箱はすぐかえるけど、シートは自作せな満足いくものできないんだからやっかいだよ

714 :774RR (オッペケ Sr8d-X1m8):2016/12/05(月) 17:30:03.40 ID:W0b0cTnSr.net
オプションでシートも出しているのだから、メットイン容量を気にしない座り心地や自由度重視のシートがあってもいいんだけどなー

715 :774RR (スププ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 17:31:21.62 ID:43bCB0XHd.net
自分に合わない物は誰にも合わないって思うんだね
自己中爺はバイクとか車乗らないで欲しいね。

716 :774RR (ワンミングク MMd0-F2U0):2016/12/05(月) 18:15:49.88 ID:cNeWt+XaM.net
>>715
こういうレスこそ妄想の固まりの例です。

717 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 18:27:15.31 ID:G526jbdpa.net
トリシティーのシートが完璧にマッチする人っていないだろ
丁度よく座れる人でも、疲れたらポジション変更して乗りたくなるのにまったく自由度はないんだから

トリシティーだけじゃないけどね
PCXもNmaxもマジェSもダメ

メットインなんてカッパ入ればいいんだよ
カッパインにかえたらいいのに
キャリアだけ純正で用意したら充分だよ

逆にDIO110やアドレスは箱なしでもメット入る方がいいんだろうね
マジェSも本来ならこのカテゴリーなんだけど、マジェSはみためもいいし、駆動系もいいしでスポーツスクーター欲しい人が流れ着く悲劇で、不満に思われてるんだと思う

718 :774RR (ワッチョイ 2b86-NTgB):2016/12/05(月) 19:17:33.63 ID:yADqsba90.net
Nmaxがダメならどんなスクーターもダメだろう
ダメじゃない車種を挙げて貰いたいもんだ

シートの話をしているのかポジションの話をしているのかどっちなんだ?
そもそもバイクは車と違ってポジションが固定される乗り物だぞ?
>>693の言う通り、MTバイクなんか自由度ないしね

719 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 19:36:08.44 ID:8oNABD1ha.net
最初にあげたよ
シートに段がなければ
ポジション自由自在だよ

BWSも良さそうに見えるけどイマイチなんだってさ

バイクはそんなものって言うけどトリシティー改造シートはいけてるのでは?
窮屈なまま改善しようとしないって変な人だなと思うけど
MTバイクだってバックステップにかえたり、ハンドルかえたりして自分に合わすのな

720 :774RR (オイコラミネオ MM54-z7Gj):2016/12/05(月) 19:41:56.20 ID:iPU71iurM.net
乗り方変えろで思考停止しちゃってる方たちですから。

721 :774RR (ワッチョイ 4dcd-Z4CY):2016/12/05(月) 20:09:12.76 ID:DYptqWd50.net
前二輪こんなのもあるんだな
http://imgur.com/7cdN15j.jpg

722 :774RR (エムゾネ FFa8-yaSi):2016/12/05(月) 20:22:13.00 ID:oW00O0JKF.net
バイクに合わせろが思考停止とか笑えんわ
SS買っておいてもっと楽なポジションで乗らせろって喚いてるようなもんだ
SSの乗り心地に文句があるなら自分でアップハンにするなりあんこ足すなりしろよってだけ
同じようにトリシティの乗り心地に文句あるなら黙って改造してりゃいい話
アホみたいにシートは糞シートは糞喚いてて見苦しいわ

723 :774RR (オッペケ Sr8d-X1m8):2016/12/05(月) 20:22:32.35 ID:D8WPuY5Kr.net
>>721
これに乗る年頃から前二輪が当たり前の感覚にしておけばLMWの未来も明るくなるかもしれないね\(^^)/

724 :774RR (ワッチョイ 2b86-NTgB):2016/12/05(月) 20:36:43.09 ID:yADqsba90.net
>>719
ズーマーX?アレこそ典型的なガニ股スタイルのポジションじゃないか
足の位置固定でケツを動かせる(ズーマー)のと
ケツの位置固定で足を動かせる(Nmax)のと
何がどう違うのかサッパリ分からんね
むしろケツを動かした方がハンドルの相対位置が変わるからベストポジションを探しにくいと思うがね

それからMTバイクのバックステップは、むしろポジションが窮屈になるぞ
それを承知の上でバンク角を稼ぐために付けるモノだ

725 :774RR (ワッチョイ fc9b-VrYX):2016/12/05(月) 20:48:05.74 ID:gcO2zCgk0.net
>>722
ユーザーの声から今度の125もシート形状変えてきますよ。
みんな不満があるから声高に叫ぶし、叫んだおかげでメーカーが変更してくれる。
黙ってたら何も変わりませんよ?
バイクに合わせて乗れってのは思考停止ですよ。

726 :774RR (ワッチョイ fcef-NTgB):2016/12/05(月) 21:17:17.35 ID:3ZxcoRZR0.net
>>721
こんなのもある
http://response.jp/imgs/thumb_h2/1074041.jpg

けっこうヤマハは攻めてるw

727 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 21:19:14.88 ID:8oNABD1ha.net
>>724 わからんくせにえらい語るなw
相手できんてw

728 :774RR (ワッチョイ fcef-NTgB):2016/12/05(月) 21:32:10.94 ID:3ZxcoRZR0.net
ゆったりしたポジションを求めて…

http://blog-imgs-86-origin.fc2.com/p/e/r/personalcomfortx/blog7732.jpg

バイクに合わせることも必要じゃないかという教訓がここにはありそうだが…

729 :774RR (ワッチョイ 1f78-Ph4t):2016/12/05(月) 21:38:59.95 ID:Ont6t7u40.net
シートが姿勢がとか言ってる連中は何がしたいんだ?

他に自分の乗車姿勢に合うバイクがあるならそっち行ってれば済む話だろうがなんでトリスレに
粘着するんだよ

730 :774RR (ワッチョイ 43e0-kAjY):2016/12/05(月) 21:55:37.39 ID:xO/sfAWW0.net
現状国内メーカーでリーニングトライクはトリシティしか無いからねぇ
ジャイロはデルタだし原付きだしでトリをなるべく自分の好みに合わせたいのさ 
そのための情報交換をするのがこのスレだと思ってます
155の電源付きの小物入れから電源コード伸ばしたいんだけど
やはりどこかに穴開けるしかないかな?

731 :774RR (ワッチョイ 5520-F2U0):2016/12/05(月) 22:02:09.80 ID:wOZ89NZY0.net
>>730
流石に発売前の車種の細部まで解る人居ないでしょ
展示車もまだでしょ?

732 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 22:06:09.57 ID:ojZaaVjqa.net
シートの話は嫌なら他の買えってのはおかしいよ
ズマX以外は全てダメなのにさ
どの車種もシート改善する話は出るにきまってるじゃん

俺の気に入らない話はするなって事だろ?
どこのスレでもそればっかりじゃん
DIOスレでは新型DIOの話するな、スレ分けろって言って、スレ建ててたよ
俺の気に入らない話はするなって言う奴は嵐だってそろそろみんな知らないといかんよ

733 :774RR (ワッチョイ 98b3-NTgB):2016/12/05(月) 22:19:34.61 ID:vD4kR3cw0.net
トリのシート改造してるブログいくつかあるんだし、そこ見て自分で改造してみたらどうだって話

734 :774RR (ワッチョイ fc9b-VrYX):2016/12/05(月) 22:24:27.33 ID:gcO2zCgk0.net
メーカーも2を見てるくらいだし、クソな物は改善してもらえるよう
ちゃんと声を上げていかないとね。
気に入らない人の話はほっとけばいいだけですよ

735 :774RR (ワッチョイ 1f78-Ph4t):2016/12/05(月) 22:25:25.40 ID:9h87DRe/0.net
だったら直でメーカーに言えや

736 :774RR (ワッチョイ 98b3-NTgB):2016/12/05(月) 22:27:27.68 ID:vD4kR3cw0.net
確かに、ここで愚痴ったり陰口を叩いてるよりは、メーカーの問い合わせとかメーカー公式ツイッターに訴えたほうが効果ありそう

737 :774RR (ワッチョイ 465c-/mAi):2016/12/05(月) 22:54:17.56 ID:2zMmGGgu0.net
フロア前の絶壁感が重過ぎる

738 :774RR (ワッチョイ 755c-XrMI):2016/12/05(月) 22:54:47.63 ID:Yy6YTKHi0.net
雪道でブレーキかける時にフロントの配分が多すぎるのでコンビブレーキ UBS 解除しようと連結してるワイヤーを外してみた所

フロントブレーキは独立したがリアブレーキがかからない。ワイヤーからの反力が無いとリアブレーキマスターシリンダーを押せない機構らしい。何かやり方ありましたら教えて下さい。

739 :774RR (ワンミングク MMd0-F2U0):2016/12/06(火) 00:08:22.02 ID:IIGjJWV0M.net
やり方はあるけどオススメはしないし
リヤディスクなのでむしろ危険。

740 :774RR (ブーイモ MM41-yaSi):2016/12/06(火) 00:16:16.83 ID:U7P34yDEM.net
身長173cmでマジェS乗ってるけど、良く言われる窮屈感は感じたことないなー

あれはビックスクーター風に殿様スタイルしたい人が騒いでるだけじゃない?

フロントステップに投げ出す事もなくフラットフロアの前に足を置いて、ガニ股でつま先だけ少し外側に出すスタイルだと腰に負担もかかわらず超快適です。

741 :774RR (ワッチョイ fcef-NTgB):2016/12/06(火) 00:29:11.22 ID:y5XIgl4v0.net
>>740
マジェSはねえ、フロアが高すぎるんだよ
シートとフロアの落差が小さいというべきかな
小柄な人ならまだいいけど、足の長い人は少々窮屈
http://img.youtube.com/vi/mkbWo_ROGwQ/0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CLXl4JzUYAEL0SV.jpg

742 :774RR (ワッチョイ 1f78-Ph4t):2016/12/06(火) 00:36:11.19 ID:m1Rp5YRO0.net
脚が長いというかひざ下が長い外人体型の場合だなそれ

743 :774RR (ワッチョイ f8b5-yaSi):2016/12/06(火) 00:57:00.51 ID:RUNsWymd0.net
adivaみたいな折りたたみの屋根があればいいのに

744 :774RR (ブーイモ MMa8-yaSi):2016/12/06(火) 01:01:16.50 ID:qsJlzCLKM.net
>>741
一枚目のシルバーじゃなくて2枚目の青いの風にフェンダーの切り欠きからつま先を出すと楽なんだけどなー
おれ、特に足が短いという意識もないけど(笑)

745 :774RR (ワッチョイ 66ab-mi4v):2016/12/06(火) 01:13:26.67 ID:7JjRQzTg0.net
こんなものある。
http://www.silverstonemotor.com/bagster-winter-summer-protection-apron-winzip-scooter-yamaha-125-tricity-2014-2015,us,4,BAGST-TABL-ZIP-TRICITY.cfm#.WEWRcbm7p9A

746 :774RR (ワッチョイ 98b3-NTgB):2016/12/06(火) 01:22:32.74 ID:3LM0WL6i0.net
>>745
これ、転びそうになった時に足を出せるのかな?

747 :774RR (ワッチョイ 4dcd-wK09):2016/12/06(火) 02:20:47.46 ID:eZ39RW9a0.net
「僕らには鳥の足元せまいよー」
http://i.imgur.com/2EurGQp.jpg

748 :774RR (ドコグロ MM5c-qDRz):2016/12/06(火) 07:55:33.79 ID:7NfDdhvRM.net
>>746
俺似た様なの使ってたけど、カバー下の方は開いてるから足先だせるよ。

749 :774RR (ブーイモ MMa8-yaSi):2016/12/06(火) 10:05:24.40 ID:qsJlzCLKM.net
そもそも開いてなかったら乗り込めないだろ(笑)

750 :774RR (ワンミングク MMd0-F2U0):2016/12/06(火) 10:06:57.97 ID:IIGjJWV0M.net
>>740
トリのガニ股スタイルって斜め後ろから見るとすっげえみっともないよ。
後ろに移動できるように加工したほうがいいって。

751 :774RR (ブーイモ MMa8-yaSi):2016/12/06(火) 10:09:25.85 ID:qsJlzCLKM.net
>>750
他人の目は気にしてないし、腕が伸び切るようなスタイルで乗りたくないってのもある。
自分は今のポジションで問題ないです。

752 :774RR (ワッチョイ 5520-F2U0):2016/12/06(火) 10:19:03.12 ID:ZRp5HEGu0.net
そもそも大抵のバイクは姿勢、ライディングフォーム、ポジションは強制されるものだしねぇ
それが嫌でカスタムする人が居るわけだし

753 :774RR (ササクッテロレ Sp8d-wK09):2016/12/06(火) 10:44:25.89 ID:ukr514ntp.net
マジェs酷いな!

754 :774RR (オイコラミネオ MM54-yaSi):2016/12/06(火) 10:46:52.62 ID:0mrHmwmSM.net
マジェスもか、ヤマハはフロアボード高くしすぎだな
シグナスもフロアボード高くて、一見広いのに窮屈感が強いのな
燃料タンクの位置的に仕方無いんだろうけども

755 :774RR (オイコラミネオ MM54-yaSi):2016/12/06(火) 10:52:07.40 ID:0mrHmwmSM.net
あと跨がりバイク云々言ってるマヌケが居るけども
それは初めからそういう目的で乗るものだから問題無い
中にはバックステップ入れて更にキツくする事もあるし
クルーザーならハイウェイペグか
スクーターは便利にに楽にが第一に有るから、姿勢の強制に抵抗感あるだけ

756 :774RR (オイコラミネオ MM54-yaSi):2016/12/06(火) 10:53:51.02 ID:0mrHmwmSM.net
>>744
ついでに言うと、つま先バンクセンサーになって削れまくるねん

757 :774RR (ワッチョイ 6640-NTgB):2016/12/06(火) 12:01:28.06 ID:nGUT64kY0.net
>>725
ここでの意見はメーカーに届くん?

758 :774RR (オッペケ Sr8d-X1m8):2016/12/06(火) 12:05:44.56 ID:3URpqNwcr.net
たぶんメーカーの関係者も見にきているとは思う

759 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/06(火) 12:11:26.68 ID:n7h/D/zna.net
たぶんじゃないよw
自分が開発室の人間だとして、ユーザーの生の声が聞ける2ch見ないはずがないw
金払ってでも見たいわw

760 :774RR (オイコラミネオ MM54-z7Gj):2016/12/06(火) 12:16:02.38 ID:I4VUnJkyM.net
バイクに合わせろ厨はメーカーの吊るしが一番と思ってるバカってことでおk?

761 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/06(火) 12:29:21.96 ID:n7h/D/zna.net
OK
俺の気に入らない話はするなって奴とはしっかり戦って行こうぜ

いつも付け焼き刃の知識披露しながら、しつこくしつこくからんでくるんだよな
嵐が目的でバイク持ってないと思うよ
毎回同じパターンだから同じ人間だと思うよ
さも住人のようにスレ違いだから出ていけって主張する

762 :774RR (オイコラミネオ MM54-z7Gj):2016/12/06(火) 12:39:19.23 ID:I4VUnJkyM.net
だな、妄想で片付けて終わらそうとするお話にならない奴も居るしな。
自分で考えることもしないし「イジることが悪」みたいな極端なキチガイだと思ってる。
たぶんこのやり取りも自演で終わらそうとするから。

763 :774RR (アウアウカー Sa05-xIFF):2016/12/06(火) 12:56:33.78 ID:UDfThuFLa.net
>>745
これ 日本でも売ってる?

割と欲しいと思ってる自分がいる。

764 :774RR (ワッチョイ 465c-/mAi):2016/12/06(火) 14:27:07.86 ID:ADDW7fBo0.net
>>758
2chの影響力はマジでデカいから
関係者見てるな?って実感してるよ

765 :774RR (ワッチョイ 83fb-VeX+):2016/12/06(火) 15:54:26.22 ID:Jc+pauXc0.net
警察がトリシティー乗ってて驚いた

766 :774RR (ワッチョイ 610a-hRhN):2016/12/06(火) 18:01:10.05 ID:PuDxzDlr0.net
思考停止っていうのは、何でも文句言っとけばメーカーなり社外メーカーが何か作るやろっていう層の人間に指した言葉な
勘違いしたらあかんで
現状満足しとる、受け入れとる人間はそういう事なんか考えもせんからね

767 :774RR (オッペケ Sr8d-X1m8):2016/12/06(火) 18:13:32.32 ID:3URpqNwcr.net
>>766
そりゃあオーダーメイドすれば何でも作れるけどさ、量産品の方が安いから量産されるのを文句たれながら待ちたくなるのも仕方ないんでねぇかい?
(・ε・` )

768 :774RR (ササクッテロル Sp8d-wK09):2016/12/06(火) 19:19:49.09 ID:pKZ3VD5hp.net
量産品だから多少の不自由は仕方ないし、工夫もするが
ステップボードの狭さは工夫の余地がないからな

769 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 19:25:23.23 ID:xI9R+rTLd.net
狭くても問題ないんだよなぁ。

770 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/06(火) 19:30:10.25 ID:VO9y3GB7a.net
ステップボードの横に足置きつければ解決だ

しかし、段差ついたシートを本当に改善するのは厳しい
後ろの高さに合わせてアンコ盛り上げると高すぎるし
前の高さにあわさて後ろ削るってのも厳しい
だからどの車種でもシートシートうるさいんだよ
段差あるとどうにもならん
シートの下のボディ形状からして、シートに段差ないとうまくまとまらない形してるからな
メットインなんてどうでもいいんだよ
どうせフルフェイス入らないんだからさ
メットインはダメな上にシートには段差あるし、勘弁してくれよ
それがトリシティーだけなら個性とも言えようがだ
全部ダメじゃないか、なに考えとるねん

771 :774RR (ワッチョイ fcef-NTgB):2016/12/06(火) 19:42:42.86 ID:y5XIgl4v0.net
2ちゃんは市場意識という意味では玉石混交で
データとしてはほとんど役に立たないという解釈が一般的かと
なので公式なユーザーフィードバックと見なしているところは、たぶんほとんどないと思う
関係者が個人として見ているケースはそれなりにあると思うけど
ネット上の評判はあえて見ないという人もいるし、いろいろ

772 :774RR (ワッチョイ 2b86-NTgB):2016/12/06(火) 19:58:16.84 ID:0dAhG++Q0.net
新型は全長を伸ばして足下も少しは改善されたようだが、
リアが13インチにアップして伸びしろを縮小したし車重も10キロ増えた
おかげでスノータイヤやスパイクタイヤも履けなくなった

前二輪なんだからステップ前が絶壁になるのは仕方がない
三輪で安定しているのだからホイールを大きくするメリットは薄く
前輪を12インチくらいにすればもう少し足下の余裕もできただろうし軽量化にも貢献するが
あえて14インチにしたところをみると、車体バランスやLMWの都合上、ある程度のホイール径が必要なのかもしれない
この推理が正しければこの先モデルチェンジをしても、スクータータイプである限り足下の根本的改善はされない

773 :774RR (ドコグロ MMbe-qDRz):2016/12/06(火) 20:28:18.01 ID:f3mLkCJNM.net
>>762
独り言ですか?

774 :774RR (ワッチョイ 4391-q9Gv):2016/12/06(火) 20:42:45.80 ID:k5eqjfRx0.net
>>771
ホットリンクに頼んでるんじゃない?知らんけど

775 :774RR (ワッチョイ 43e0-kAjY):2016/12/06(火) 20:51:19.81 ID:Ls57UVQy0.net
>>772
キャスター角を立てないとハンドリングが重くなりすぎるんじゃないかな
それでフットスペースに割ける空間が削られる
全長をかなり伸ばさないとLMWのスクータータイプで足元に余裕は出来無いと思う
全長2メートル以下に収めてきた大型化との妥協点が155だと思う
これ以上排気量増えたら1世代前のビックスクーターより大きくなるだろう

776 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/06(火) 20:51:21.09 ID:VO9y3GB7a.net
2ch見て参考にしてます
なんて公言できるわけないやんw

素人の言う事はバカバカしい
しかし逆に素人にしかわからない発想や感想ってのがあるからね
詳しくなればなるほど、素人がどう感じるのかわからなくなるわけだし

777 :774RR (ワッチョイ 610a-hRhN):2016/12/06(火) 21:01:08.58 ID:PuDxzDlr0.net
そら君の書き込み回数と文字数見てたら
ヤマハが見てくれてるかもしれない!僕の書込みが次のトリシティの未来を明るくさせるんだ!っていう
キチガイクレーマー特有の矜持が見て取れるわ

778 :774RR (ワントンキン MMd0-F2U0):2016/12/06(火) 21:09:57.26 ID:pZ/fW2+zM.net
これが怒りに任せて極端な事を書き込む例です。

779 :774RR (ワッチョイ 399f-F2U0):2016/12/06(火) 21:11:36.90 ID:o9N4w6qy0.net
2ちゃんねるで喚けばメーカーが応えてくれると妄想している奴大杉

780 :774RR (ワッチョイ f8d7-yaSi):2016/12/06(火) 21:14:08.47 ID:Lk4TH5pW0.net
ワークマンは2ちゃんの書き込み見て
商品改良してくれたけど

781 :774RR (ワッチョイ 860e-hRhN):2016/12/06(火) 21:14:16.94 ID:uLXwlHNa0.net
>>777
あんまり触れないでくれ…またファビョって長文連投して大変なことになるから…

782 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 21:39:20.55 ID:xI9R+rTLd.net
何度もモニター集めてたの知らないのかな?
2chの声なんて届いてないよ。

783 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/06(火) 21:51:05.64 ID:g6Wq+Z0ka.net
わざと見ない
そういう人がいる可能性はたしかにあるよ
モニター集めたのが2ch見ない証拠って頭腐ってるよね
モニターと購入して数万Km走ってる人の意見
あ、めんどくさ理屈とかどうでもいいよ

逆に見てないと信じてる事がすごいよ
君の歳はネット使いなれてないオッサンなんでしょ?
子供の頃からネットや携帯もってる世代で2ch見ないって発想はまぁ無理だなー
子供の頃から携帯持ってる世代ってさ
30代でもそうなんだよね
このオッサンいくつなんだろ

784 :774RR (ワッチョイ 46a7-Cf2b):2016/12/06(火) 21:55:32.87 ID:d0fogSDT0.net
何か変なのがわいてきたな
オッサンだ30代だとかいきなり書いてるよ

785 :774RR (ワッチョイ 755c-X1m8):2016/12/06(火) 22:00:24.44 ID:LGdAQFv60.net
モニターは遠慮して甘口になりそうな気もするけど……そうでもないのかな?

786 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 22:06:26.68 ID:xI9R+rTLd.net
2chが全ての人は怖いね。

787 :774RR (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/06(火) 22:12:03.68 ID:Lv1lUgMqa.net
今はもう2chが全ての人はいないよ
その微妙な変化も、もちろんわかってないよねw

オッサンさー、わかる話じゃないんだから口出すのやめたらw
オッサンには絶対の自信があるんだろよ
でもどんなに自信あってもオッサンはずれてるんだからさ

788 :774RR (ワッチョイ 5520-F2U0):2016/12/06(火) 22:13:38.33 ID:ZRp5HEGu0.net
ネトゲの世界では2ちゃんやしたらばの情報は物凄く重要視されてたけどな。
例えば不満点やUIの不備を書き込んだらすぐにメンテとか、次のアプデで対策とかそりゃもうしょっちゅう。
誰の目にも2ちゃんチェックしてるのは明白だった。

あと昔DSのゲーム(ネット対戦できる奴)で、俺とリア友が対戦中に偶然無敵になる不具合を見つけたんだが、次の日2ちゃんに書き込んだらすぐに結構話題になって、直ぐに公式ページにアナウンス載ったりしたわ。確実に見てたと思う

今はtwitterとかあるから昔とはちょっと違うと思うが。
それでもヤマハがここ見てる見てないで言えば、見てると思うぜ

789 :774RR (ワッチョイ 19e3-fiY4):2016/12/06(火) 22:33:23.60 ID:gcTpqK5E0.net
125買った後YAMAHAのからモニターの連絡来ていったことあるよ
10数人の原付買った人で,Tricityは4人いたな

いろいろ聞かれた後,
お尻が痛いこと,2人乗れなくて良いから一人用の座りやすいシートが欲しいこと,パワーが欲しいこと,タンク容量が欲しいこと
を要望したな

790 :774RR (ワッチョイ 4da3-iHrB):2016/12/06(火) 22:34:11.27 ID:17GfqcbX0.net
今日は風強かったな
こういう日にバイク乗ると、やっぱトリシティ欲しいなあって思う。

791 :774RR (ワッチョイ 48e5-QDHp):2016/12/06(火) 22:51:04.05 ID:QA7AxfnM0.net
>>789
多くの人が同じ要望だと思うよ
そもそもバイクやスクーターに乗る時は一人乗りしかしないという人が多数派なのに、二人乗りのために色んなこと犠牲にする設計がいかがなものかと思うよ、小さいバイクに
一人乗りに割り切ってシート大きく自由度高くして、キャリアをもっと前にもってきて大きく頑丈にして欲しいわ
それとメットインがタンク容量少なくしてるけど、どうせフルフェイスは入らないんだからもっと浅くしてタンク容量大きくして欲しいよな
これらの要望は繰り返し繰り返し色んなところで大勢の人に書かれているけど、いつまでたってもメーカーは無視してるんだよな

792 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 23:11:36.89 ID:xI9R+rTLd.net
メーカーには反対の意見が多く届いてんじゃないの?

793 :774RR (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 23:14:18.90 ID:xI9R+rTLd.net
金型原価ガーの次は2chガーか、
忙しいね

794 :774RR (ワッチョイ 7078-GS7T):2016/12/06(火) 23:16:03.31 ID:m1x91LQP0.net
うちは二人乗り多いから不満はありません!

795 :774RR (ワッチョイ 1f78-Ph4t):2016/12/06(火) 23:19:54.39 ID:HzEVJRT40.net
2ちゃんの影響力がとか言ってる奴は確実に50代以上のジジイ
若くてまともな神経の持ち主ならそんな恥ずかしいこと絶対言えない

796 :774RR (ワッチョイ 5520-F2U0):2016/12/06(火) 23:22:06.89 ID:ZRp5HEGu0.net
でもお母さんが娘を乗っけてるCMやってるくらいだからねぇ
メットインもそうだけど、あちらを立てればこちらが立たず。の状態だぁねw
せめて2グレードか3グレード出せれば違うのかもね

797 :774RR (ワッチョイ 83cc-/mAi):2016/12/06(火) 23:33:45.39 ID:kBoPmV0N0.net
だからそういうバイクじゃねーからで終わりよ
そういうのが欲しけりゃ自分で改造すりゃいい話
確かいただろメットイン潰してタンクにしたやつとかさ

798 :774RR (ワッチョイ 5520-F2U0):2016/12/06(火) 23:37:25.50 ID:ZRp5HEGu0.net
おっとウィンチ先輩の悪口はそこまでだ

総レス数 1000
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200