2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part34【トリシティ】

1 :774RR(スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 09:08:07.43 ID:djlqkWUCd.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/special/pc/index.html
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

販売計画:7,000台(年間/国内)
生産工場:Thai Yamaha Motor Co., Ltd.(タイ・ヤマハモーター)

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)

アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

スレ立て時の【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvv::」
を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part33【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476219005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

799 :774RR (ワッチョイ 8db5-wK09):2016/12/06(火) 23:45:42.30 ID:HAh/sjvi0.net
つか、再来週にはトリシティ155が手に入るみたいなのでスレを見に来たんだけど…なんか凄いなぁ

800 :774RR (ワッチョイ 755c-X1m8):2016/12/06(火) 23:54:59.18 ID:N4SCDPFf0.net
>>799
またまたぁー、前から見ていたくせにぃー
( ´∀`)σ)゚Д゚;)

801 :774RR (ワントンキン MM13-IrBe):2016/12/07(水) 00:23:53.47 ID:bS9CG0TbM.net
モニター「2人乗りなんてしないからシート替えて欲しいです!」

ヤマハ(顔をしげしげと眺めてから)「そりゃ貴方はそうでしょうねー」

802 :774RR (ワッチョイ 48e5-QDHp):2016/12/07(水) 00:36:20.46 ID:ODdkXSp50.net
二人乗りは危ないから車だよね普通
よっぽど貧乏な人以外

803 :774RR (ワッチョイ 7078-GS7T):2016/12/07(水) 00:39:16.11 ID:0E4z5XX30.net
二人乗りが危ないと言うやつは一人でも危険。これ地球人としての常識。

804 :774RR (ワッチョイ 48e5-QDHp):2016/12/07(水) 00:45:58.40 ID:ODdkXSp50.net
それに貧乏な人でも二人乗りなんて滅多にしないと思うけど、街中で二人乗りスクーターに遭遇する確率考えると
つーかいてもたいてい250以上だよなw 125で二人乗りとか見たのもう記憶にかすかにあるぐらいの大昔だわ
後ろに幼稚園児とか小学生乗せてトリシティで送り迎えする母親とかどんだけいるのよw

805 :774RR (ワッチョイ 48e5-QDHp):2016/12/07(水) 00:48:27.17 ID:ODdkXSp50.net
>>803
いつも原付で二人乗りゴクロウサマwww

806 :774RR (ワッチョイ f8d7-yaSi):2016/12/07(水) 00:52:27.51 ID:Y19jlyPk0.net
そういえばバイクの二人乗り自体あまり見なくなった気がするな
原二でオッサン乗せて走ったことあるけど
パワーなくて遅いし、運転し辛いし実用的ではないな

807 :774RR (ワッチョイ 755c-X1m8):2016/12/07(水) 00:53:00.81 ID:3JIdxELm0.net
たぶんこれからそういうママさんを増やしたいなーという気持ちをイメージしたのだと思うよ
前輪二輪を理解しないオッサンには何を言っても無理そうだしさ
(´ー`A;)

808 :774RR (ワッチョイ 48e5-QDHp):2016/12/07(水) 00:57:07.42 ID:ODdkXSp50.net
>>807
イメージするほうが馬鹿だよな
昔からヤマハはマーケティング出鱈目だから今さらだけど
で、どんだけ成果あげたのかなwww

809 :774RR (ワッチョイ 86f9-/mAi):2016/12/07(水) 02:42:16.91 ID:V3DCXZ3h0.net
冬だからだろ馬鹿ばかりしかいないな

810 :774RR (ワッチョイ 83cc-/mAi):2016/12/07(水) 03:07:40.35 ID:ScyRkVNv0.net
>>807>>808みたいな奴を皮肉ったレスだと思うんだが何を同意してるんだろうこいつ・・・

811 :774RR (ワッチョイ 48e5-QDHp):2016/12/07(水) 03:23:08.63 ID:ODdkXSp50.net
>>810
何も同意してないのになんでそう思った?
毒海力ゼロか

812 :774RR (ワッチョイ 2b86-NTgB):2016/12/07(水) 04:21:03.99 ID:Qua58HXj0.net
毒海力なんかゼロでいいよなw
「どくかいりょく」って読んでるんだろうなw
こんな人間の要望なんて、メーカーは聞かないよなw

813 :774RR (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/07(水) 05:40:28.67 ID:kBNWbzv7d.net
〜よなって連語念は押しとか確認の意味がある日本語じゃなかったか?
>>810の言う同意云々はよくわからんが少なくとも日本語の使い方か読解力はおかしいわな

814 :774RR (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/07(水) 05:47:52.25 ID:kBNWbzv7d.net
寝ぼけ眼で適当に編集してたら俺も日本語おかしかった
〜よなって連語は念押しとかーって書きたかったの

815 :774RR (ワッチョイ 2b86-NTgB):2016/12/07(水) 06:28:30.46 ID:Qua58HXj0.net
>>813
語調を整える間投助詞として使ったが、811のバカさを念押しする終助詞と理解してくれても構わないぞ?
ところで「〜わな」というのはどういう意味で使ったんだい?

816 :774RR (ワッチョイ fc9b-VrYX):2016/12/07(水) 06:38:17.12 ID:atM7rbdd0.net
なんだこのバカどもはw

817 :774RR (スプッッ Sdfd-iHiG):2016/12/07(水) 06:47:42.14 ID:E2/KK+hJd.net
>>813はお前にじゃないだろどう見ても・・・

818 :774RR (オイコラミネオ MM54-yaSi):2016/12/07(水) 06:53:37.17 ID:s/V3SqCPM.net
東南アジアマーケットを考えると、3人乗りまでは考慮する必要有りそうだな

819 :774RR (ワッチョイ 7078-GS7T):2016/12/07(水) 07:12:00.62 ID:0E4z5XX30.net
>>804
学生やら20代前半の車ナシの頃ならともかく
既婚者がバイクを維持してること自体、生活にある程度の余裕があるはずなんだが。

まぁ女も居ない小僧には想像も出来ない雲の上の話なんだろうが

820 :774RR (オイコラミネオ MM54-yaSi):2016/12/07(水) 08:36:13.79 ID:UTiPmsatM.net
まんこに売りたきゃ椅子を低くしないと無理

821 :774RR (オッペケ Sr8d-X1m8):2016/12/07(水) 08:45:23.30 ID:xfU50HH1r.net
>>820
確かにそれは言える
シート高を下げてリヤにはボディ一体型のオシャレなトランクを付けた別モデルが必要かもね
それでも実際に買うのは短足オヤジ連中かもしれないけどさw

822 :774RR (ササクッテロレ Sp8d-wK09):2016/12/07(水) 09:11:06.46 ID:n6XAKzslp.net
パーキングブレーキって、ハンドルロックはかからないの?

823 :774RR (ワッチョイ 5288-/mAi):2016/12/07(水) 10:14:13.75 ID:uJekfj7d0.net
>>595
昔、朝日新聞が「覆面型ヘルメット(フルフェイスのこと)は危険。事故の時に
クビに負担がかかるので被らない方が良い」と書いてバイク雑誌が反論してた
その朝日の記事を読んだことがあるけどノーヘルが一番安全って基地外記事だった
当時は新聞配達員にノーヘルが多かったからその擁護かな?と勘ぐってみた

824 :774RR (アウアウウー Sa19-fiY4):2016/12/07(水) 10:20:24.93 ID:1fI7yu4+a.net
今でも夏の朝刊はノーヘルいるな

825 :774RR (ワッチョイ 30e0-r6VC):2016/12/07(水) 10:38:30.99 ID:/63Bh6HA0.net
最近の車の暴走事故、
プリウスやアクアなどのハイブリッド車が多くて
一様に「ブレーキを踏んだが止まらなかった」
と証言してるのに、
高齢者の問題にしか注目していないのはなぜ?
本当に踏み間違えなんだろうか。
https://twitter.com/Elly617/status/805481316409950208

826 :774RR (ワッチョイ 21df-IzwZ):2016/12/07(水) 11:00:11.85 ID:8qEq027N0.net
知り合いのアクア、意図しない突然の回転上昇があるからアクセルオフするって言ってる

827 :774RR (オイコラミネオ MM54-yaSi):2016/12/07(水) 11:04:23.26 ID:UTiPmsatM.net
>>826
電池の残量が少ないと、唐突にブオオオとなる事はある
エンジンは直接駆動に繋がらないTHSでは何の問題も無い

ヤマハと陸戦カウルで共同開発というか、スクーター装着型の開発依頼とか
そういうの出来ないもんかな
デタッチャブルなショップングバックっぽいものとか

828 :774RR (ワッチョイ 6640-NTgB):2016/12/07(水) 11:09:26.23 ID:Enskp7QU0.net
>>822
ハンドルロックではパーキングブレーキの代わりにはならない。

829 :774RR (ササクッテロレ Sp8d-wK09):2016/12/07(水) 11:15:49.28 ID:n6XAKzslp.net
>>823
ノーヘルだと事故ったら死ぬから安全運転になる。
ヘルメットを被ると安心してしまうから事故率はあがる。
多分そういうことだろう。

830 :774RR (ワッチョイ fcef-NTgB):2016/12/07(水) 12:47:00.12 ID:Ipq4WY6b0.net
>>823
朝日は慰安婦問題捏造みたいなのを除いても、いろいろやらかしてるからなあ
AT車の暴走問題もそう
今ではAT車暴走はペダルの踏み間違いという認識になってるが
一時期、朝日がAT車暴走は欠陥が原因と一大キャンペーンを張って社会問題になった
突如スロットル全開で暴走は構造的にありえないという話になると、クルーズコントロールを持ち出した
クルーズコントロールのない車も暴走してるのにw
そのうちうやむやになり、現在に至るw

まあ、そういう新聞ということw

ただ、フルフェイスが万能かというと、必ずしもそうではないのは事実だと思う
確かに首への負担やダメージという点ではフルフェイスは不利なので
だとしても被らないほうがよいという結論になるのは左翼っぽい短絡思考w

831 :774RR (スフッ Sda8-nNuF):2016/12/07(水) 12:53:37.28 ID:ZLc/Z57wd.net
アカヒw

832 :774RR (ワキゲー MM2e-X5LY):2016/12/07(水) 13:30:21.30 ID:cpCvQ5xXM.net
ttps://pbs.twimg.com/media/B8V8Q7eCEAEaOmJ.jpg

833 :774RR (オイコラミネオ MM54-yaSi):2016/12/07(水) 13:35:14.85 ID:UTiPmsatM.net
Scooter highwaypeg で画像検索したら、中々良さそうなのが出てくるな
ベンダーやらウェルダー持ってないし、どっか作って売り出してくれれば買うんだけど

834 :774RR (ワッチョイ fcef-NTgB):2016/12/07(水) 14:31:59.53 ID:Ipq4WY6b0.net
>>833
そこで出てくるのは大部分がクレードルフレームのダウンチューブに取り付けるタイプだから
スクーター用ではないよ

835 :774RR (ワッチョイ 6640-NTgB):2016/12/07(水) 14:40:00.34 ID:Enskp7QU0.net
>>832
そうか、軽自動車は軽油で走るのか、俺は間違ってガソリンを入れていた。

836 :774RR (ワッチョイ 664d-LkBy):2016/12/07(水) 15:01:09.95 ID:r0oqpbes0.net
原付だから原油入れるわー

837 :774RR (スッップ Sda8-Ytjv):2016/12/07(水) 15:06:45.46 ID:mNWQKBtAd.net
>>823
顔面をクラッシャブルゾーンにしたら首への負担は減る理論かよ

838 :774RR (スッップ Sda8-F2U0):2016/12/07(水) 15:20:32.05 ID:Rh23Ybnbd.net
軽自動車って660馬力じゃないですかー。
って言ってるオバチャン思い出したわ

839 :774RR (ワッチョイ 48e5-QDHp):2016/12/07(水) 17:05:20.90 ID:3esou3Ap0.net
だめだ
このスレ腐ってやがる

840 :774RR (スフッ Sda8-nNuF):2016/12/07(水) 17:12:59.76 ID:E1Xugkxed.net
どうしてこうなった

841 :774RR (オッペケ Sr8d-X1m8):2016/12/07(水) 17:33:41.21 ID:xfU50HH1r.net
まだ早すぎたんだ

842 :774RR (ブーイモ MM41-GS7T):2016/12/07(水) 17:34:48.67 ID:BMSTkvvQM.net
軽二輪も軽油でオケ?

843 :774RR (スププ Sda8-wK09):2016/12/07(水) 17:54:36.80 ID:8jNV8dn8d.net
おまいらトリシティの話しろよ

844 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/07(水) 17:59:59.66 ID:X8nsAGEOa.net
155試乗車が12月とある
情報よろ

845 :774RR (JP 0Hd0-fiY4):2016/12/07(水) 18:05:29.13 ID:IRwoa4AaH.net
ええな
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/f5/7c/79/f57c7933e9153db8529273da6c7a51f2.jpg
http://www.2040-parts.com/_content/items/images/66/702566/001.jpg

この手の場合、足が前輪に当たるのよね
http://members.modernvespa.net/rjeffb/uploads/mp3_footpegs_239.jpg
http://members.modernvespa.net/rjeffb/uploads/mp3_footpeg_171.jpg

846 :774RR (ワッチョイ 618b-kBhe):2016/12/07(水) 18:15:09.18 ID:9/a6MynU0.net
今週に入ってから3回もポリシティ見掛けた。
やっぱ新型が出るから、型落ちが卸されてるとかなのかなあ。

847 :774RR (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/07(水) 18:26:22.22 ID:IpZfakJSd.net
マジでなんでトリシティ買ったんだよっていう愚痴ばっかりな
素直に他の買ってりゃもっと幸せになれたんじゃないの

848 :774RR (ワッチョイ 98b3-NTgB):2016/12/07(水) 18:41:11.73 ID:xZ6PJ/r60.net
>>845
その写真はトリじゃないよな
車種は何?

849 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 18:42:00.50 ID:lVxTr0jk0.net
>>847 僕は馬鹿ですって主張してそんなに気持ちいいのか?
まず良いものはいい意味でユーザー多くて叩かれるもんだよ

さらに3輪はこれしかないんだから、これ買うしかないじゃん
フラットシートの3輪が出るまでは嫌なら他の買えって言えば
僕は馬鹿ですって言ってるのとかわらん事を理解しないとね
オッサンw
せめて嫌ならズマX買えって言えよw

850 :774RR (オッペケ Sr8d-X1m8):2016/12/07(水) 18:52:21.13 ID:xfU50HH1r.net
>>846
導入が決まったのは今よりもずっと前なんじゃないのけ?

851 :774RR (JP 0Hd0-fiY4):2016/12/07(水) 18:53:16.53 ID:IRwoa4AaH.net
>>848
ズマー

下のはfuocoでおこだな、もしかするとMP3互換かもしれない
http://4.bp.blogspot.com/_iOGGOcB94EA/Svzfx0jWVKI/AAAAAAAAB1I/_J61Si5GolU/s320/Foot+Pegs+4.JPG

852 :774RR (JP 0Hd0-fiY4):2016/12/07(水) 18:56:24.42 ID:IRwoa4AaH.net
なんか、ZUMAも足が狭っ苦しそうだなw
https://i.ytimg.com/vi/02V1WL0pR_g/hqdefault.jpg

853 :774RR (ワッチョイ 98b3-NTgB):2016/12/07(水) 19:02:05.11 ID:xZ6PJ/r60.net
>>850
たしかに数ヶ月で決まるようなものとは思えない

>>851
情報さんくす
ってことはトリに限らず、前二輪は同じような窮屈感あるってことかな

854 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 19:04:40.17 ID:lVxTr0jk0.net
>>852 それはズマXではないよw
あとズマXはメインステップつけて完成なんだよね
メインステップあると窮屈じゃなくなる

855 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/07(水) 19:20:12.24 ID:M70WM8Sca.net
バイク歴皆無のスクーター乗りからすると足を車体外に放り出すのって接触とかでもげそうな気がするがバイカー的にはアリなんかな

856 :774RR (JP 0Hd0-fiY4):2016/12/07(水) 19:23:46.92 ID:IRwoa4AaH.net
>>854
いや、ホンダのじゃなくて
https://www.yamahamotorsports.com/zuma/models/zuma-125

857 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 19:24:08.63 ID:lVxTr0jk0.net
>>855 アメリカンだとこういうステップが普通なんだよ
でも、だからこそバンク角度が少なくてすぐにステップすってしまう
さらにアメリカンはキャスター角度が寝てるからバンクさせにくい
アメリカンは車のように減速して曲がらないと曲がれない
トライクよりのバイクだよ

写真の見て、俺はそれはいかんだろと思うね
もう少し上につけないとバンク角度が浅くなりすぎると思う
足が千切れるとは思わない

858 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 19:27:02.47 ID:lVxTr0jk0.net
>>856 北米ではBWS125をZUMAって名前で売ってるんだよね
日本ではBWS125って名前で売ってるんだよ

すぐ上にズマXって名前だしたのに、なぜ北米名でわざわざ言ったの?
悪意はなかったとは思えないけどw

859 :774RR (ワッチョイ 7088-/J15):2016/12/07(水) 20:06:01.22 ID:ALpeQ69T0.net
>>845
こういうのって、可倒式にしとかないと
悲惨なことになりそう(´・ω・`)

860 :774RR (スププ Sda8-yaSi):2016/12/07(水) 20:20:13.95 ID:kbzFH9IEd.net
グロム爺がズマズマ言い出したのか。
爺扱いされるからってやたらとオッサン連呼してるし頭悪いのは隠せないね〜

861 :774RR (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/07(水) 20:20:16.29 ID:IpZfakJSd.net
>>849
普通の人は3輪(トリシティ)のメリットとデメリット吟味して、さらに他の車種と比べてそれでも3輪(トリシティ)のメリットの方が上回るから買うんだよ
つまり買った時点で普通はデメリットを織り込み済みなわけ
それをあとになってからあれが糞これが糞
デメリットと付き合っていく気がないならじゃあ買わなきゃよかったじゃんっていう話になるわそりゃ

しかも、糞糞言ってるのだって結局は僕ちゃんの理想の乗り方ができないから糞!だからな
片腹痛いわ

862 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 20:44:45.04 ID:lVxTr0jk0.net
>>861 形腹痛いのか
病気だと思うよオッサンw

863 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 20:51:27.23 ID:lVxTr0jk0.net
トリシティーのシートが乗りにくいって所までは同意してるようだけど
改善する方法が無いか聞いてる人に文句言うのはなんで?
トリシティーのシートが乗りにくくないと困るの?
それともトリシティーを自分より軽快に乗る人が楽しそうに話してたら、マネできなくて悔しい思いするのが予想できるから文句言ってるの?

トリシティーのシートが改善されて困る人っていったいどんな理由があるの?
嵐じゃないならまともに答えて見てよ
トリシティーのシートが嫌ならズマXに乗れって言ってごらん?w

864 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 21:06:18.81 ID:lVxTr0jk0.net
シート改善反対派ってさ
50代だろ?
60代ならもう自分がついていけなくても諦めてると思う
40代なら俺のシートも改善したろと思うだろう

50代がマネしたいけどマネできなくて悔しいから、楽しそうに話してるんじゃねーよ目障りだって文句言ってるんだろ?
紳士とはほど遠いなw
コキタナイオッサン

865 :774RR (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/07(水) 21:13:43.09 ID:IpZfakJSd.net
なんかもう馬鹿にもわかるように端的に言ってやると

買う前から問題点わかってたはずなのに対策も付き合い方も考えないで衝動買いした馬鹿の尻拭いをメーカーにさせるなよっていう話

866 :774RR (アウアウウー Sa19-/mAi):2016/12/07(水) 21:19:04.88 ID:5Cu7Okria.net
タイシティはリモコンキーでタイヤロックできるんだがな

867 :774RR (ワッチョイ 2b86-NTgB):2016/12/07(水) 21:23:04.33 ID:Qua58HXj0.net
>>830
朝日は科学系の記事は精度が高いんだよ
例えば山中教授がをiPS細胞見つけたとき、対抗心から
「iPS細胞を使った世界初の心筋移植手術を実施した」なんて捏造した東大教授がいただろ?
読売は飛びついたが、朝日は黙殺してた
そんな馬鹿な話があるはずないと分かっていたから

それでいて挙げられているヘルメットやクルコンの話とか、工学系の記事は馬鹿げたのが多い
文化部はまともで政治部や社会部がダメなんだと思う

868 :774RR (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/07(水) 21:23:05.96 ID:IpZfakJSd.net
>>866
電波法に文句言え

869 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 21:23:07.54 ID:lVxTr0jk0.net
馬鹿にもわけるように書いてるんだけどなー
まだわからないか?

問題ないシートのスクーターはズマXしか存在しないって言ってるじゃん
それなのにシートが嫌なら他の買えって言うの?
ズマXしかないんだから、ズマX買えって言えよと言ってるじゃん

さもトリシティ以外ならいいシートの車種がたくさんあるのに、わざわざ糞シートのトリシティを選んでおいてシートに文句つけるとは何事かってな風に言うの?
そこをしっかり説明してね
わざと誤解させるように書いてるよね?
なんで?
シートが気に入らないならズマX買えって言わないの?
ズマXしかないのに、まるでいいシートのスクーターが他にはたくさんあるように表現するのー
馬鹿だからなの?

870 :774RR (ブーイモ MM41-GS7T):2016/12/07(水) 21:24:30.73 ID:BMSTkvvQM.net
>>863
トリシティのシートが嫌ならズマXに乗れ

言ってみたが何か?

871 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 21:25:25.75 ID:lVxTr0jk0.net
>>870 そう言われたら俺はぐうの音も出ないよ
だってその通りだもん

872 :774RR (フリッテル MM02-0h39):2016/12/07(水) 21:40:50.40 ID:r9O0bV7oM.net
>>862
毒海力パイセン、チーッス
何すか形腹痛いっって
IME見直したほうがいいっすよ

873 :774RR (ワッチョイ fcef-NTgB):2016/12/07(水) 21:43:56.17 ID:Ipq4WY6b0.net
ZUMA…
こんなのあったんだ、知らんかった
https://cloud.yamahamotorsports.com/library/img.jpg?id=57f531452a0ab763e8b80ce0&w=840
それにしてもなぜヤマハはこんなに床の高いスクーターを作るんだ?

874 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 21:44:15.33 ID:lVxTr0jk0.net
おーフリッテルかw
サンキューw

875 :774RR (ワッチョイ 3958-IzwZ):2016/12/07(水) 21:53:57.30 ID:lVxTr0jk0.net
>>873 日本でも買えるよ
BWS125 税込318,600円
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/bws125/
いいかい日本ではBWS125って名前で売ってるんだよ、これくらい覚えれるよね?

これ乗りにくいってスゲー不評だけどね
床高いだけじゃなくて、もうシートから何からなにまで全部ダメみたいよ

シグナスも床が高いって不評だね
マジェSも床が高いって不評だね
NMAXは床高いって不評ないよ、ただしLEDライトがリコール待ちレベルで不評

876 :774RR (ワッチョイ 610a-hRhN):2016/12/07(水) 22:40:23.77 ID:/GBn8DQh0.net
IDまで真っ赤とかどんだけ必死やねん・・・

877 :774RR (ワッチョイ 43e0-kAjY):2016/12/07(水) 23:17:54.70 ID:QU/6HjSl0.net
155発売まで後一月ちょっと
今年中に試乗できる店も有るみたいだし
レビューとか期待しちゃう

878 :774RR (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/08(木) 07:59:24.09 ID:zlmchNK5a.net
>>876
しーーあぼんし易くなるから黙っておこう

879 :774RR (オッペケ Sr27-KObI):2016/12/08(木) 08:08:38.79 ID:hyrMVKcFr.net
>>875
ちなみに君は何に乗っているのー?
(n‘∀‘)η

880 :774RR (ワッチョイ 5b49-Ryej):2016/12/08(木) 10:58:08.82 ID:v2fIzhcm0.net
寒くなると燃費が落ちますね。
15%減くらいですが、皆さん似たようなものでしょうか。
(都内で全開走行が多いです)

881 :774RR (ササクッテロレ Sp27-j1Yw):2016/12/08(木) 12:41:19.51 ID:TpgoCn/Zp.net
純正ウェイトローラーって何gですか?

882 :774RR (ワッチョイ 6fdf-0sWC):2016/12/08(木) 22:48:38.49 ID:bUF+hhWM0.net
>>880
どのくらいですか?
こちら片道10キロほどを通勤で毎日走ってますが、満タンで180キロくらいしか走らなくて燃費悪いなと思ってたとこです。

883 :774RR (ワッチョイ b778-ilUY):2016/12/08(木) 22:51:06.65 ID:6SgA1Eel0.net
>>882
あと2リッター残ってるべ?

884 :774RR (ワッチョイ b702-WrC4):2016/12/08(木) 23:00:18.55 ID:ZHU0EsiH0.net
大体200kmで給油するけどそれまでは結構余裕あったのにここ最近結構ギリギリになってる感じ
まあガソリンメーターはガバガバなんで実際はわからん

885 :774RR (ワッチョイ 6fdf-0sWC):2016/12/08(木) 23:10:08.66 ID:bUF+hhWM0.net
>>883
え?
6リットルちょっと入るよ。タンク容量そんなもんだよね?まだ総走行距離1300kmくらいなんだが。
これから良くなるの?

886 :774RR (ワッチョイ 9b5c-KObI):2016/12/08(木) 23:36:12.65 ID:H9yJRSdK0.net
フルロットルばかりしていると燃費は悪くなるよ
ハーフスロットルくらいでも普通に走れると思うけどなぁ
(´・ω・`)?

887 :774RR (ワッチョイ 7ba3-YmwQ):2016/12/09(金) 00:35:30.76 ID:BUgelT2m0.net
6ℓってすくないよなー
6.6だっけ?それでも少ない。
クラス最小じゃん。

888 :774RR (ワッチョイ 2782-w4ID):2016/12/09(金) 01:02:08.55 ID:fZxPZzsl0.net
13日に試乗車入荷だとさ
ttp://www.concept-ysp.com/info/24469/

889 :774RR (ワッチョイ d386-drn7):2016/12/09(金) 05:59:47.62 ID:ltaEmaaj0.net
>>882
わしのもそんくらいやで
180で給油しておる

890 :774RR (JP 0Hef-xm+r):2016/12/09(金) 06:57:02.47 ID:tdEngK3SH.net
バイパスで常時80くらいから、山越え登坂の繰り返しで、スロットルバルブ全開の時間が非常に長いんで
リッター30を余裕で割り込んでるわ、小排気量は負荷がかかると燃費悪いな
250の方が若干燃費いいくらい

891 :774RR (スフッ Sd2f-ga3j):2016/12/09(金) 07:26:01.67 ID:yeaVSTNld.net
>>888
・握りやすい形状のグラブバー(オプション装着用ボルト穴加工済み)

キャリア取付の穴かな?

892 :774RR (アウアウカー Sa67-j1Yw):2016/12/09(金) 07:39:42.53 ID:sO7x7CiFa.net
昨日1メモリ残して給油して5.5リットル入ったな200kmぐらい走って
燃費が36km/Lぐらいだった・・・贅沢言うと8Lぐらい容量欲しいな

893 :774RR (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/09(金) 07:46:13.94 ID:WJeA93fFa.net
市街地ばかりで良くて35程度で安定
まあこんなもんだろ

894 :774RR (ササクッテロレ Sp27-j1Yw):2016/12/09(金) 12:33:32.44 ID:7o5kaITQp.net
海外の免許だか保険だかで155なんだろうけど、
アドレス156でもやっと流れに乗れる(常時高回転)程度で高速なんて耐久テスト状態なのに
こんな重たいので155じゃ仕方なく
バイパスに乗る必要がある地域の人でも辛いよなぁ。
250で出してくれればいいのに。

895 :774RR (ワッチョイ 6ff9-WrC4):2016/12/09(金) 12:38:58.21 ID:h9pFqoAS0.net
フロントの小物入れと電源だけはしいわあとは125でいいんだが

896 :774RR (ワッチョイ 97e5-0yIx):2016/12/09(金) 13:09:20.28 ID:W9NSBf930.net
KTMみたいに同じ車体で125,155,250,400を出せよな

897 :774RR (スププ Sd2f-ga3j):2016/12/09(金) 13:36:32.03 ID:QcRGhI+Qd.net
発売日が近付いてきたせいか
ワケノワカランアンチが騒がしいね

898 :774RR (ワッチョイ a7ef-drn7):2016/12/09(金) 13:47:11.63 ID:V+iIEFiK0.net
どれがアンチなんだ?

総レス数 1000
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200