2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part34【トリシティ】

1 :774RR(スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 09:08:07.43 ID:djlqkWUCd.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/special/pc/index.html
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

販売計画:7,000台(年間/国内)
生産工場:Thai Yamaha Motor Co., Ltd.(タイ・ヤマハモーター)

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)

アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

スレ立て時の【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvv::」
を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part33【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476219005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

858 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 19:27:02.47 ID:lVxTr0jk0.net
>>856 北米ではBWS125をZUMAって名前で売ってるんだよね
日本ではBWS125って名前で売ってるんだよ

すぐ上にズマXって名前だしたのに、なぜ北米名でわざわざ言ったの?
悪意はなかったとは思えないけどw

859 :774RR (ワッチョイ 7088-/J15):2016/12/07(水) 20:06:01.22 ID:ALpeQ69T0.net
>>845
こういうのって、可倒式にしとかないと
悲惨なことになりそう(´・ω・`)

860 :774RR (スププ Sda8-yaSi):2016/12/07(水) 20:20:13.95 ID:kbzFH9IEd.net
グロム爺がズマズマ言い出したのか。
爺扱いされるからってやたらとオッサン連呼してるし頭悪いのは隠せないね〜

861 :774RR (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/07(水) 20:20:16.29 ID:IpZfakJSd.net
>>849
普通の人は3輪(トリシティ)のメリットとデメリット吟味して、さらに他の車種と比べてそれでも3輪(トリシティ)のメリットの方が上回るから買うんだよ
つまり買った時点で普通はデメリットを織り込み済みなわけ
それをあとになってからあれが糞これが糞
デメリットと付き合っていく気がないならじゃあ買わなきゃよかったじゃんっていう話になるわそりゃ

しかも、糞糞言ってるのだって結局は僕ちゃんの理想の乗り方ができないから糞!だからな
片腹痛いわ

862 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 20:44:45.04 ID:lVxTr0jk0.net
>>861 形腹痛いのか
病気だと思うよオッサンw

863 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 20:51:27.23 ID:lVxTr0jk0.net
トリシティーのシートが乗りにくいって所までは同意してるようだけど
改善する方法が無いか聞いてる人に文句言うのはなんで?
トリシティーのシートが乗りにくくないと困るの?
それともトリシティーを自分より軽快に乗る人が楽しそうに話してたら、マネできなくて悔しい思いするのが予想できるから文句言ってるの?

トリシティーのシートが改善されて困る人っていったいどんな理由があるの?
嵐じゃないならまともに答えて見てよ
トリシティーのシートが嫌ならズマXに乗れって言ってごらん?w

864 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 21:06:18.81 ID:lVxTr0jk0.net
シート改善反対派ってさ
50代だろ?
60代ならもう自分がついていけなくても諦めてると思う
40代なら俺のシートも改善したろと思うだろう

50代がマネしたいけどマネできなくて悔しいから、楽しそうに話してるんじゃねーよ目障りだって文句言ってるんだろ?
紳士とはほど遠いなw
コキタナイオッサン

865 :774RR (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/07(水) 21:13:43.09 ID:IpZfakJSd.net
なんかもう馬鹿にもわかるように端的に言ってやると

買う前から問題点わかってたはずなのに対策も付き合い方も考えないで衝動買いした馬鹿の尻拭いをメーカーにさせるなよっていう話

866 :774RR (アウアウウー Sa19-/mAi):2016/12/07(水) 21:19:04.88 ID:5Cu7Okria.net
タイシティはリモコンキーでタイヤロックできるんだがな

867 :774RR (ワッチョイ 2b86-NTgB):2016/12/07(水) 21:23:04.33 ID:Qua58HXj0.net
>>830
朝日は科学系の記事は精度が高いんだよ
例えば山中教授がをiPS細胞見つけたとき、対抗心から
「iPS細胞を使った世界初の心筋移植手術を実施した」なんて捏造した東大教授がいただろ?
読売は飛びついたが、朝日は黙殺してた
そんな馬鹿な話があるはずないと分かっていたから

それでいて挙げられているヘルメットやクルコンの話とか、工学系の記事は馬鹿げたのが多い
文化部はまともで政治部や社会部がダメなんだと思う

868 :774RR (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/07(水) 21:23:05.96 ID:IpZfakJSd.net
>>866
電波法に文句言え

869 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 21:23:07.54 ID:lVxTr0jk0.net
馬鹿にもわけるように書いてるんだけどなー
まだわからないか?

問題ないシートのスクーターはズマXしか存在しないって言ってるじゃん
それなのにシートが嫌なら他の買えって言うの?
ズマXしかないんだから、ズマX買えって言えよと言ってるじゃん

さもトリシティ以外ならいいシートの車種がたくさんあるのに、わざわざ糞シートのトリシティを選んでおいてシートに文句つけるとは何事かってな風に言うの?
そこをしっかり説明してね
わざと誤解させるように書いてるよね?
なんで?
シートが気に入らないならズマX買えって言わないの?
ズマXしかないのに、まるでいいシートのスクーターが他にはたくさんあるように表現するのー
馬鹿だからなの?

870 :774RR (ブーイモ MM41-GS7T):2016/12/07(水) 21:24:30.73 ID:BMSTkvvQM.net
>>863
トリシティのシートが嫌ならズマXに乗れ

言ってみたが何か?

871 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 21:25:25.75 ID:lVxTr0jk0.net
>>870 そう言われたら俺はぐうの音も出ないよ
だってその通りだもん

872 :774RR (フリッテル MM02-0h39):2016/12/07(水) 21:40:50.40 ID:r9O0bV7oM.net
>>862
毒海力パイセン、チーッス
何すか形腹痛いっって
IME見直したほうがいいっすよ

873 :774RR (ワッチョイ fcef-NTgB):2016/12/07(水) 21:43:56.17 ID:Ipq4WY6b0.net
ZUMA…
こんなのあったんだ、知らんかった
https://cloud.yamahamotorsports.com/library/img.jpg?id=57f531452a0ab763e8b80ce0&w=840
それにしてもなぜヤマハはこんなに床の高いスクーターを作るんだ?

874 :774RR (ワッチョイ 3958-4U3z):2016/12/07(水) 21:44:15.33 ID:lVxTr0jk0.net
おーフリッテルかw
サンキューw

875 :774RR (ワッチョイ 3958-IzwZ):2016/12/07(水) 21:53:57.30 ID:lVxTr0jk0.net
>>873 日本でも買えるよ
BWS125 税込318,600円
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/bws125/
いいかい日本ではBWS125って名前で売ってるんだよ、これくらい覚えれるよね?

これ乗りにくいってスゲー不評だけどね
床高いだけじゃなくて、もうシートから何からなにまで全部ダメみたいよ

シグナスも床が高いって不評だね
マジェSも床が高いって不評だね
NMAXは床高いって不評ないよ、ただしLEDライトがリコール待ちレベルで不評

876 :774RR (ワッチョイ 610a-hRhN):2016/12/07(水) 22:40:23.77 ID:/GBn8DQh0.net
IDまで真っ赤とかどんだけ必死やねん・・・

877 :774RR (ワッチョイ 43e0-kAjY):2016/12/07(水) 23:17:54.70 ID:QU/6HjSl0.net
155発売まで後一月ちょっと
今年中に試乗できる店も有るみたいだし
レビューとか期待しちゃう

878 :774RR (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/08(木) 07:59:24.09 ID:zlmchNK5a.net
>>876
しーーあぼんし易くなるから黙っておこう

879 :774RR (オッペケ Sr27-KObI):2016/12/08(木) 08:08:38.79 ID:hyrMVKcFr.net
>>875
ちなみに君は何に乗っているのー?
(n‘∀‘)η

880 :774RR (ワッチョイ 5b49-Ryej):2016/12/08(木) 10:58:08.82 ID:v2fIzhcm0.net
寒くなると燃費が落ちますね。
15%減くらいですが、皆さん似たようなものでしょうか。
(都内で全開走行が多いです)

881 :774RR (ササクッテロレ Sp27-j1Yw):2016/12/08(木) 12:41:19.51 ID:TpgoCn/Zp.net
純正ウェイトローラーって何gですか?

882 :774RR (ワッチョイ 6fdf-0sWC):2016/12/08(木) 22:48:38.49 ID:bUF+hhWM0.net
>>880
どのくらいですか?
こちら片道10キロほどを通勤で毎日走ってますが、満タンで180キロくらいしか走らなくて燃費悪いなと思ってたとこです。

883 :774RR (ワッチョイ b778-ilUY):2016/12/08(木) 22:51:06.65 ID:6SgA1Eel0.net
>>882
あと2リッター残ってるべ?

884 :774RR (ワッチョイ b702-WrC4):2016/12/08(木) 23:00:18.55 ID:ZHU0EsiH0.net
大体200kmで給油するけどそれまでは結構余裕あったのにここ最近結構ギリギリになってる感じ
まあガソリンメーターはガバガバなんで実際はわからん

885 :774RR (ワッチョイ 6fdf-0sWC):2016/12/08(木) 23:10:08.66 ID:bUF+hhWM0.net
>>883
え?
6リットルちょっと入るよ。タンク容量そんなもんだよね?まだ総走行距離1300kmくらいなんだが。
これから良くなるの?

886 :774RR (ワッチョイ 9b5c-KObI):2016/12/08(木) 23:36:12.65 ID:H9yJRSdK0.net
フルロットルばかりしていると燃費は悪くなるよ
ハーフスロットルくらいでも普通に走れると思うけどなぁ
(´・ω・`)?

887 :774RR (ワッチョイ 7ba3-YmwQ):2016/12/09(金) 00:35:30.76 ID:BUgelT2m0.net
6ℓってすくないよなー
6.6だっけ?それでも少ない。
クラス最小じゃん。

888 :774RR (ワッチョイ 2782-w4ID):2016/12/09(金) 01:02:08.55 ID:fZxPZzsl0.net
13日に試乗車入荷だとさ
ttp://www.concept-ysp.com/info/24469/

889 :774RR (ワッチョイ d386-drn7):2016/12/09(金) 05:59:47.62 ID:ltaEmaaj0.net
>>882
わしのもそんくらいやで
180で給油しておる

890 :774RR (JP 0Hef-xm+r):2016/12/09(金) 06:57:02.47 ID:tdEngK3SH.net
バイパスで常時80くらいから、山越え登坂の繰り返しで、スロットルバルブ全開の時間が非常に長いんで
リッター30を余裕で割り込んでるわ、小排気量は負荷がかかると燃費悪いな
250の方が若干燃費いいくらい

891 :774RR (スフッ Sd2f-ga3j):2016/12/09(金) 07:26:01.67 ID:yeaVSTNld.net
>>888
・握りやすい形状のグラブバー(オプション装着用ボルト穴加工済み)

キャリア取付の穴かな?

892 :774RR (アウアウカー Sa67-j1Yw):2016/12/09(金) 07:39:42.53 ID:sO7x7CiFa.net
昨日1メモリ残して給油して5.5リットル入ったな200kmぐらい走って
燃費が36km/Lぐらいだった・・・贅沢言うと8Lぐらい容量欲しいな

893 :774RR (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/09(金) 07:46:13.94 ID:WJeA93fFa.net
市街地ばかりで良くて35程度で安定
まあこんなもんだろ

894 :774RR (ササクッテロレ Sp27-j1Yw):2016/12/09(金) 12:33:32.44 ID:7o5kaITQp.net
海外の免許だか保険だかで155なんだろうけど、
アドレス156でもやっと流れに乗れる(常時高回転)程度で高速なんて耐久テスト状態なのに
こんな重たいので155じゃ仕方なく
バイパスに乗る必要がある地域の人でも辛いよなぁ。
250で出してくれればいいのに。

895 :774RR (ワッチョイ 6ff9-WrC4):2016/12/09(金) 12:38:58.21 ID:h9pFqoAS0.net
フロントの小物入れと電源だけはしいわあとは125でいいんだが

896 :774RR (ワッチョイ 97e5-0yIx):2016/12/09(金) 13:09:20.28 ID:W9NSBf930.net
KTMみたいに同じ車体で125,155,250,400を出せよな

897 :774RR (スププ Sd2f-ga3j):2016/12/09(金) 13:36:32.03 ID:QcRGhI+Qd.net
発売日が近付いてきたせいか
ワケノワカランアンチが騒がしいね

898 :774RR (ワッチョイ a7ef-drn7):2016/12/09(金) 13:47:11.63 ID:V+iIEFiK0.net
どれがアンチなんだ?

899 :774RR (オイコラミネオ MM4f-6LJV):2016/12/09(金) 14:21:55.87 ID:wPQYlUyzM.net
155は一通りの、125で挙げられたら不満点を何とかしようとしてる意欲作に思えてきた
問題は、それが成功しているのかどうか
足を揃えて置くと前後の余裕ゼロで固定されるフロアボードや
前下がりで、後ろは出っ張りが邪魔で座りにくい椅子等の改良の可能性
ちょっとした料金支払いや、信号待ちでのスマホ操作に便利なPブレーキ
無駄に固いリアサス、トランク照明に12V電源
旧乗りとしては嫉妬しか無いわw

900 :774RR (ワッチョイ d7b3-drn7):2016/12/09(金) 14:49:09.03 ID:yN3HJ0qw0.net
> 足を揃えて置くと前後の余裕ゼロで固定されるフロアボードや
> 前下がりで、後ろは出っ張りが邪魔で座りにくい椅子等の改良の可能性
シート改造

> ちょっとした料金支払いや、信号待ちでのスマホ操作に便利なPブレーキ
ブレーキレバー固定する道具を利用

> 無駄に固いリアサス、トランク照明に12V電源
リアサス交換
メットインに電池の照明
ハンドルの給電コネクタから電源取り出し

こうしてみると、一応すべて自力で対策してる
最初からこんな手間かからないのは羨ましいけど

901 :774RR (フリッテル MM9f-mm6H):2016/12/09(金) 15:17:00.35 ID:DZ1Lef6ZM.net
そうか。親子トリの日まで乗り続けるがよい

902 :774RR (ワッチョイ b3bb-pCdn):2016/12/09(金) 15:33:04.71 ID:PTAmXiyH0.net
予約してきたぜえええええええ
楽しみだあああああああ

903 :774RR (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/09(金) 15:55:13.88 ID:HFU1MUHfp.net
いいなー
俺なんか一年後だぜ

904 :774RR (ワッチョイ 7bb5-YmwQ):2016/12/09(金) 18:01:07.29 ID:KD8ZipLl0.net
俺も予約して来たぜー
来週末には試乗車が入るそうなので弄りまくってくるわ

905 :774RR (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/09(金) 18:09:40.90 ID:D/5oO643a.net
2017年間売り目標が今年の予約だけで達成されそうな予約報告数

906 :774RR (ワッチョイ cbfa-J7Tn):2016/12/09(金) 18:28:54.79 ID:mAwusS3X0.net
いいなあ、おれも買おうかな

907 :774RR (ワントンキン MMef-l58V):2016/12/09(金) 18:35:50.12 ID:1Dtg8DI8M.net
電源、シートやら自分色に染め上げて満足しちゃってるから新型は前ほど興味なくなった。
エンジンは劇的に変わるなら羨ましいな

908 :774RR (ワッチョイ b3e0-SakS):2016/12/09(金) 19:12:19.67 ID:HVFBC72O0.net
>>905
700台目標だっけ?凄い少なく感じる
年明けて予算の都合がつくまで売り切れたりしないか焦っちゃうぅ

909 :774RR (ワッチョイ 6be3-xm+r):2016/12/09(金) 20:58:53.65 ID:T/JKJIRC0.net
>>908
欧州や東南アジアとはラインが違うんで納品遅れはあるかもしれないけど、追加販売分はあるだろう

910 :774RR (ワッチョイ 7ba3-Rvyg):2016/12/09(金) 22:22:42.52 ID:BUgelT2m0.net
やっぱ見た目が絶望的にダサい・・・。
買おうと決めてたけど躊躇してるわ
マジェスティかフォルツァにしよっかな・・・

911 :774RR (ワッチョイ d7b3-drn7):2016/12/09(金) 23:31:03.80 ID:yN3HJ0qw0.net
>>910
好きにすればいい

912 :774RR (ワッチョイ 7ba3-Rvyg):2016/12/09(金) 23:47:46.01 ID:BUgelT2m0.net
やっぱトリシティもいいな

913 :774RR (オイコラミネオ MM4f-6LJV):2016/12/10(土) 00:29:43.83 ID:eITEk6VzM.net
フレーム補強も入って、剛性不足のグニャリが無くなってたらオレの嫉妬もピークを迎えるわ

914 :774RR (ワッチョイ d386-drn7):2016/12/10(土) 07:33:30.47 ID:vJC7P8dj0.net
>>912
好きにすればいい

915 :774RR (ワッチョイ cbcd-c0L9):2016/12/10(土) 08:43:48.89 ID:OQZI4RiJ0.net
在庫処分なのか、2016年モデルのABS付きのタイ仕様が安く売りに出されているのですが、タイ仕様に乗っていて何か問題が出たとかいう方いらっしゃいますか?

一般的な並行輸入車のデメリットは理解してはおります。

916 :774RR (ワッチョイ 0b9b-XZqt):2016/12/10(土) 10:20:07.39 ID:vWtLKh6B0.net
>>915
一般的な並行輸入車のデメリットしか聞いたことないね。
下取りが安いとかサポートどうこうとかぐらい。

917 :774RR (アウアウカー Sa67-jFGe):2016/12/10(土) 10:49:40.79 ID:BKjBa0W4a.net
タイ仕様は特別に○○って話は聞いた事ないよ

918 :774RR (ワッチョイ b3ee-YmwQ):2016/12/10(土) 16:33:47.17 ID:InyCB1gP0.net
買おうか迷ってるんだけど結構駐車場断られたりします?

919 :774RR (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/10(土) 17:30:09.27 ID:skYE72+0a.net
でかく見えるので原付2種まふぇの駐輪場入り口で何ccか聞かれることはあるけど、断られたことはないな
都内近郊 2年

920 :774RR (ワッチョイ d3b5-p6EX):2016/12/10(土) 20:02:35.59 ID:0Vsfw0hS0.net
本日ブルー契約しました。
1月中には納車できるみたい。

921 :774RR (ワッチョイ 6ff9-WrC4):2016/12/10(土) 20:03:32.49 ID:tW1U9EQr0.net
雪降ってきた〜俺のスパイクシティが目覚める

922 :774RR (ワッチョイ 7ba3-Rvyg):2016/12/10(土) 20:04:54.74 ID:bwhoX9c+0.net
走ってると小さく見えるけど止まってると大きく見えるフシギ

923 :774RR (オッペケ Sr27-KObI):2016/12/10(土) 20:10:14.68 ID:+QXPJBPgr.net
>>920
おめー
ブルーはまだ見たことないなー

924 :774RR (ワッチョイ b3e0-aGlW):2016/12/10(土) 21:40:50.32 ID:gwu9qweK0.net
やはり155購入者はブルーが多いのだろうか
黒とブルーで悩む

925 :774RR (ワッチョイ 8bd0-ZZzq):2016/12/11(日) 00:06:55.48 ID:5JqvhEpB0.net
125のブルーは渋いけど155のブルーはスズキみたいで今一だな
黒の方が渋いね

926 :774RR (ワッチョイ 6fe0-j1Yw):2016/12/11(日) 00:37:59.94 ID:bXoAdBfF0.net
地味でボディラインを消すような艶消しで発色の微妙な赤と青は
ある程度年配の方向けのカラーだね。
発色を押さえ過ぎてるから、展示してある状態ならまだしも
ちょっと外出して埃ついたら古ぼけた色味になるw
毎日洗車して乗るくらいじゃないと
新車なのに「中古買ったんだ?」って会社で言われまくったw
外装を買うか全塗装するか次の125待つか。

927 :774RR (ワッチョイ d7b3-drn7):2016/12/11(日) 01:23:12.61 ID:CPbZ3uT90.net
>>926
好きにすればいい

928 :774RR (ワッチョイ 6f0e-/ZjW):2016/12/11(日) 01:42:20.29 ID:mdQ79eUD0.net
>>927
月曜日ぐらいから鬼レス始めるんか?w

929 :774RR (オイコラミネオ MM4f-6LJV):2016/12/11(日) 06:38:14.70 ID:3VN8YlboM.net
赤が消えた辺り、もはやまんこに売る気無くなったんかな

930 :774RR (ワッチョイ 9b5c-KObI):2016/12/11(日) 07:57:39.04 ID:77JWcRnk0.net
>>926
職場の人達が揃いも揃って同じボケをかましていたとか?
そんなわけないか……?(-ω- ?)

931 :774RR (ワッチョイ cbcd-c0L9):2016/12/11(日) 08:55:23.22 ID:EU2sSuMK0.net
タイ仕様について教えていただき有難うございます。

タイ仕様固有の問題は無さそうですね。

自賠責3年つけてもABS付きの新車が25万円弱で乗り出しできるみたいなので、通勤用として購入したいと思います。

932 :774RR (ワッチョイ b79f-xm+r):2016/12/11(日) 09:41:31.49 ID:fB9Wm5p30.net
155はシートちゃんと改良されてるのかな
NMAXのシートはかなり座りやすくなってるらしいからこれから発売される車種は全部改良済みだとうれしい

933 :774RR (ササクッテロロ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 10:15:47.98 ID:uPjSq8sep.net
155のカタログ見たらシートも改善してるっぽい。
YSPには先行出荷するらしく試乗車の後に順次出荷するから今月の24日納車でいけそうと言われた。
納車されたらETCの作動確認とお祓い行かないと。

934 :774RR (ワッチョイ 6ff9-WrC4):2016/12/11(日) 10:20:24.32 ID:55X4ZRfy0.net
>>931
リコールが出ても自費で修理だぜ?保証も半年じゃね?

935 :774RR (ワッチョイ 6be3-xm+r):2016/12/11(日) 10:26:18.26 ID:Bob5rTdU0.net
>>933
早すぎの試乗車じゃないかと疑うレベル
試乗車も市販車も同じならラッキーだね

936 :774RR (ワッチョイ 6ff9-WrC4):2016/12/11(日) 10:34:52.12 ID:55X4ZRfy0.net
一年前ぐらいから完成品はできてるんだぜ

937 :774RR (ワッチョイ 8bd0-ZZzq):2016/12/11(日) 10:40:30.33 ID:5JqvhEpB0.net
>>931
それはお買い得だね、俺も欲しい。
155のシート画像見た感じではあんまり変わってないように見えるけどな。
もっとフラットにしてくれたらよかったのに。
NMAXはシートがよいというかポジションが極楽だからね。

938 :774RR (ワッチョイ e378-4Rw9):2016/12/11(日) 10:53:41.73 ID:Tb7gZqtK0.net
黄色の新型125はまだか

939 :774RR (ワッチョイ 8bd0-ZZzq):2016/12/11(日) 11:08:27.09 ID:5JqvhEpB0.net
来年上半期の予定に新型125の予定はないみたいだよ。

940 :774RR (ワッチョイ 9b5c-yV6l):2016/12/11(日) 12:20:48.62 ID:xDwIXmmr0.net
皆さんYSPで買ってるんですか?

941 :774RR (ワッチョイ 7ba3-Rvyg):2016/12/11(日) 12:41:30.45 ID:Y79FiWT+0.net
自立しないとはいっても、バランス取ってればステップに足のせたまま立ってられる感じなんですかね?

942 :774RR (ワッチョイ 6ff9-WrC4):2016/12/11(日) 12:44:09.47 ID:55X4ZRfy0.net
>>941
普通の二輪と同じ

943 :774RR (ワッチョイ 7ba3-Rvyg):2016/12/11(日) 12:46:55.79 ID:Y79FiWT+0.net
そうですかー
ジャイロとはまったく違うんですね。

944 :774RR (ワッチョイ 6ff9-WrC4):2016/12/11(日) 13:00:53.02 ID:55X4ZRfy0.net
油断するとべちゃっと倒れるよ

945 :774RR (ワッチョイ 8bd0-ZZzq):2016/12/11(日) 13:27:52.28 ID:5JqvhEpB0.net
前が重いせいか普通の二輪よりバランスとりにくいような気がする
ジャイロはバランスとりやすいね

946 :774RR (ワッチョイ 6fe0-j1Yw):2016/12/11(日) 13:46:09.16 ID:bXoAdBfF0.net
傾いてからの倒れ込みが速く感じる。

走ってると50キロ位からブワンブワンって周期的な振動があって、
そこからは速度に比例して振動も速くなるんだけど
ホイールバランス?
でも極低速でヒィンヒィンとも鳴るからディスクが振れてる?
速度が速い時にフロントブレーキを強く掛けるとこれも振動出る。
これはパッセンジャーも感じるほど。
低速ブレーキでは出ない。やっぱりホイールバランス?
てか新車でもホイールバランス取ってないよね?
14インチともなれば影響出ると思うんだけど、
155も取らないで出荷されるのかな。

947 :774RR (アウアウカー Sa67-j1Yw):2016/12/11(日) 14:23:19.81 ID:/TyDpWqXa.net
今日初めてトリシティ125を押してみたが流石に重かったな
ハンドル切るときバランス崩しそうになった
洗車スペースまでメット被るの面倒で押してみたが
次からはメットかぶって自走することに決めたw

948 :774RR (ワッチョイ 97e5-0yIx):2016/12/11(日) 15:23:40.45 ID:bxX+0vyb0.net
>>946
ヤマハは組み付けのトルク管理がメチャクチャなの雑誌の企画やブログで散々露見してるから、1度全バラしてトルクレンチできっちり組むのをお勧めする

949 :774RR (ワッチョイ d7b3-drn7):2016/12/11(日) 15:31:56.01 ID:CPbZ3uT90.net
>>946
組み立ての品質低下してるのかな?
発売日に買ったけど、そんな不具合なかったけどなー

950 :774RR (ワッチョイ 6be3-xm+r):2016/12/11(日) 17:34:15.55 ID:Bob5rTdU0.net
>>946
病院・・じゃないお店いけばいいのに

951 :774RR (ワッチョイ 9b5c-YmwQ):2016/12/11(日) 17:44:52.48 ID:3VHc3gJW0.net
155のカタログより。わざわざこんな書き方してるんだからシートは改善してるだろうと。

952 :774RR (ワッチョイ a7ef-drn7):2016/12/11(日) 18:45:41.10 ID:4l8oQLFD0.net
>>946
ホイールバランスではないと思うよ
50km/h程度では、ホイールバランスは実質無視しうるレベル
文面からだけでは何も断定できるものはないけれど
いくつか点検できることがある
フロントからなんだよね?

まずフロントホイールを浮かせた状態で回してみて、異音や違和感なくスムーズに回るかどうか
この時、回しながらタイヤを見て、ヨレやブレのような異常がないかをチェック
Fブレーキをかけながら前後に車体をゆすってみて、ハンドルを握る手にガタや違和感を感じないかどうか
同様に左右にハンドルを回してみてガタや違和感がないかどうか

あくまで印象だけど、タイヤに不具合がありそうな気がする

953 :774RR (ワッチョイ 9b5c-YmwQ):2016/12/11(日) 19:00:44.19 ID:3VHc3gJW0.net
>>951
肝心の画像入れ忘れた…
http://i.imgur.com/LFKaxHK.jpg

954 :774RR (ワッチョイ 9b5c-KObI):2016/12/11(日) 20:45:30.93 ID:W+n4Yp300.net
このスクーターで重いとか取り回しが大変とか言っている人はバイク初心者の人だよね?

955 :774RR (スププ Sd2f-ga3j):2016/12/11(日) 21:11:35.59 ID:X+Esad03d.net
>>954
3輪で物珍しさから初心者の食い付きよいバイクだと思う。

956 :774RR (ワッチョイ a7ef-drn7):2016/12/11(日) 21:13:31.64 ID:4l8oQLFD0.net
でも乗ってるのはオッサンばかり見かけるんだがw

957 :774RR (スププ Sd2f-ga3j):2016/12/11(日) 21:31:46.51 ID:X+Esad03d.net
初心者のオッサンて一番タチ悪そうでしょ

958 :774RR (ワッチョイ b3cc-WrC4):2016/12/11(日) 21:34:01.39 ID:ubahRpAs0.net
タチ悪そうっていうか悪いのはこのスレ見てればわかるだろうに
ミネオマンとか串JPとかズーマー爺とかな

総レス数 1000
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200