2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷4発】 CB750(RC42) Part60 【ナナハン】

516 :教習車:2017/03/16(木) 19:32:27.75 ID:qnsTpKSB.net
>>514
リアのスプロケのところをゆすってみて、何個かコマが一緒に動くなら換えたほうがいいと思います。
伸びが交換ラインで無ければ、チェーンクリーナー&オイルで1つ1つ磨けば復活するかもしれませんが、交換したほうが精神衛生上よろしいと思います。
そのままだと張りの調整が、出来ない希ガス。走るとガシャガシャ。

キャリパーは効きもその時良くなりますね。
スプリングの長さは大丈夫でしょうか?そのままでも使えないことは無いと思いますが。

>>515
キャリパーはオイル漏れ(コレは論外だが)、引きずり。(前輪浮かしてタイヤクルクル回るか)掃除だけで効きも良くなります。
すぐパッドの表面の汚れで戻りますが。

フォークはオイル漏れ(コレがダントツ)、スプリングのへたり、稼動部品の磨耗ですね。
オイル交換が入門。
1秒間に平均150回振動するといわれます。10万kmオイル交換なしはありえないです。
お節介ですた。

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200