2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷4発】 CB750(RC42) Part60 【ナナハン】

1 :774RR:2016/11/23(水) 08:59:56.65 ID:rCcNPsSj.net
前スレ
【空冷4発】 CB750(RC42) Part59 【ナナハン】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462892889/



過去スレ一覧 http://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=rc42

★CB750(RC42)パーツリスト@wiki
http://www5.atwiki.jp/cb750/
★RC42オーナーアンケート
http://rc42kun.hp.infoseek.co.jp/
★ホンダ・CB750(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCB750
RC42 CB750 Part55
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381369057/

92年式 http://www.honda.co.jp/news/1992/2920220.html
95年式 http://www.honda.co.jp/news/1995/2950900.html
01年式 http://www.honda.co.jp/news/2001/2010112.html
04年式 http://www.honda.co.jp/news/2004/2040129-

952 :774RR:2017/06/29(木) 21:11:24.49 ID:K/MbA3r3.net
>>950
自分の発言に責任持つならば酉付けるのは当然だろ

953 :774RR:2017/06/30(金) 20:53:46.83 ID:4ZiXGpoF.net
責任持ちたくないから酉付けたくない。
うるせーよ馬鹿は極めて正常な反応かとw

954 :774RR:2017/06/30(金) 22:41:09.14 ID:09vaxbQG.net
嫌われてるのは自覚しているようだ

955 :教習車:2017/06/30(金) 22:48:35.46 ID:He9jz3dv.net
あくまで1個人的な意見でありますが、正常な反応ではないと思うが。
文章からして、別だと判断出来ると思う。

もし子供とかがあんなふうになったら悩む。
親と今まで付き合ってきた周りの知人らに感謝しますわ。

956 :774RR:2017/06/30(金) 23:27:01.40 ID:L6tyFmFa.net
CB750 RC42
絶版になってもゼファーみたいにプレミア価格になったりしないんだろうな…w

957 :教習車:2017/07/01(土) 07:15:13.97 ID:uaD4+3Tp.net
すでに、絶版になって久しいですね。
バカじゃないの?

958 :774RR:2017/07/01(土) 10:00:07.28 ID:dR9RsjkJ.net
> 絶版になってもゼファーみたいにプレミア価格になったりしないんだろうな…w

この話定期的に出るよね。

外装以外の一通り主要なメンテが終わったんで何か弄るネタを探そうと思ったんだけど、
アフターパーツも流用情報も少ない車種だから難しいね。

NC29のホイールを手に入れたから付けてみるんだけどホントにカラー作製だけで行けるのか心配。

959 :774RR:2017/07/01(土) 11:38:10.62 ID:psCTXNPZ.net
カワサキは基地外サポーターが多いから忍者でもゼファーでもアフターパーツが出てメンテしやすいということで中古車も値段が張るけど、
あれは一種のバブルに近いもんで、価値以上の値段だと思う。

960 :教習車:2017/07/01(土) 13:21:56.83 ID:cUJOpKA0.net
今日バッテリー死亡。
中古の中華製がついていたが、外してよく見るとPTX7L-BS。
250のやつではないですか。
約1年半よくつかえたものだ。

961 :774RR:2017/07/01(土) 14:16:45.23 ID:SQrXXiz9.net
>>959
部品供給が長いのも影響してると思うけど
人気が出る→アフターパーツが充実する→市場価格が上がるという好循環が生まれるしね。
バブルであることは間違いないけど。

カワサキ・スズキはメーカーにファンが付くイメージだけど
ホンダ・ヤマハは車種ごとにファンが付くイメージ。

自分の周りを見てもカワサキ・スズキに乗ってるのは、
そのメーカーのバイクしか興味ないっていう奴が多い。

962 :774RR:2017/07/01(土) 20:05:41.39 ID:SXrOmu6Q.net
生粋のヤマハ党だが、RC42も結構好きだなぁ。
一時期、本気で新車購入も考えたw
他にもCB125Tも好きだし、以前MBX50Fにも乗ってた。
まぁ、他メーカーのバイクを知る事で、
自分の乗ってるバイクの良し悪しも見えてくるってもんなのかもな。

963 :774RR:2017/07/02(日) 00:24:54.12 ID:Ie8YD9y0.net
Z900RSが正式にロールアウトしたらおまいら買うの?俺のRC42まだ3万も走ってないんで当分はこっちだけど45歳という年齢を考えると最後のバイクはZかなとか考えてる。
CB1100よりかっこいいもん。

964 :教習車:2017/07/02(日) 11:20:01.82 ID:vYbq7SsJ.net
後期高齢者手前の人でもCBX750乗っていますし、個人差あると思いますが大丈夫だと思いますよ。

死んだ中華バッテリー。
あけるなと書いている蓋開けると、液がなくなっていた。MFだけど蓋が甘かったみたい。
やはり中華。
蒸留水注入したら、パルス充電器で9時間充電できて、復活してしまった。
使いながら、安売りの国産品探します。

965 :774RR:2017/07/03(月) 20:02:57.90 ID:vOzLQQUP.net
教習車しね

966 :教習車:2017/07/03(月) 20:49:57.49 ID:D+3NaEWR.net
まことに不本意でありますが、ご要望にお答えすることは出来ません。
ご希望に添えず大変恐縮ですが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

967 :774RR:2017/07/03(月) 22:13:38.89 ID:B5GpQ5dX.net
>>966
ローン審査に落ちたときこんなメールが来たなぁ。

968 :774RR:2017/07/04(火) 16:29:08.51 ID:gD/n1U4B.net
>>963
俺はこれが最後の大型
まだまだ数年先だけど
次は原ニ辺りのスクーターかカブかな
でも、250のVTR辺りもいいなあ
とにかく車検がないやつだね

969 :774RR:2017/07/04(火) 23:40:32.86 ID:OqUXEZd+.net
スロットルケーブルの戻し側が切れたぽい ><

ハンドルアップスペーサ分パッツンパッツンだったのが原因かもしれんが

970 :774RR:2017/07/05(水) 12:18:22.47 ID:J7IZOMAB.net
最後に乗りたいバイクは人それぞれで100万、200万出せる人は凄いな。

空冷大型で自分が普段乗りを気軽に出来るのは、RC42とXJR1200、1300ぐらいだな。

個人の意見だがZや旧車はカッコいいが金がかかりすぎて乗る気にならない。

現行CB1100はレトロ調で好きじゃないし。

971 :774RR:2017/07/05(水) 18:44:22.35 ID:ysJFNquA.net
教習車こわれろ

972 :774RR:2017/07/05(水) 20:20:45.14 ID:bxCTimqM.net
>>966
狂臭者 お前の糞日記は見たくない! 消えろ!

973 :教習車:2017/07/05(水) 21:19:37.92 ID:AxUKiHKf.net
壊れたら、日記を書くネタが出来てしまう。

復活バッテリー調子良すぎるのでしばらく使う。
シールドバッテリー振るとわずかに液の音がするのが正常っぽい。
電子天秤で、水の量重量管理するといけそうっぽい。

974 :教習車:2017/07/05(水) 21:24:45.23 ID:KpadBp8H.net
>>971-972
君たちが明日、事故って死ぬように呪いを掛けた。

975 :774RR:2017/07/05(水) 21:52:11.84 ID:Oinc5Rie.net
>>974
嫌われるわけだなwww 

976 :774RR:2017/07/05(水) 23:42:46.29 ID:e/bCG+0x.net
>>974
人を呪わば穴二つ

977 :教習車:2017/07/06(木) 10:19:42.44 ID:U6EUcoOU.net
少し遠いので、高速走らないといけないし、呪いが気になってしょうがないので出かけてくる。

978 :774RR:2017/07/06(木) 12:15:13.08 ID:R0KF4nlP.net
>>977
おまえが呪ったんだろうがバカ

979 :教習車:2017/07/06(木) 15:46:31.76 ID:U6EUcoOU.net
のろいのは偽者と分かるから、自演っぽいですね。

バッテリーが復活して、エンジン熱いとき始動時、一瞬カッって言う音が全くしなくなった。
バッテリー端子の電圧が16Vから14Vになった。
2000回転以下が重くなったような気がする。

遠かったー。SC54(微妙に違うけど)よりちと疲れる。無事帰投。

980 :774RR:2017/07/06(木) 19:47:09.32 ID:CSl6vzS7.net
ブログってモノ、知ってるかね?
わざわざ便所の落書きなんぞに書き込むよりも、
はるかに効率良く備忘録化出来るぞ。

まっ、相手して欲しくてワザと書き込んでるんなら、
止めはしないがねw

981 :774RR:2017/07/06(木) 23:05:57.55 .net
埋め

982 :774RR:2017/07/06(木) 23:07:19.63 ID:h7XszuSF.net
>>979
臭せーんだよ教習車

983 :774RR:2017/07/07(金) 16:52:30.00 ID:mAIpZxFT.net
>>982
おれのケツ舐めろ

984 :774RR:2017/07/08(土) 11:05:49.65 ID:fXSjMlWG.net
 
次スレ

【空冷4発】 CB750(RC42) Part61 【ナナハン】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499478942/

985 :教習車:2017/07/08(土) 18:52:05.07 ID:rDQMrGXY.net
とりあえず埋めていこう。

986 :774RR:2017/07/08(土) 19:06:37.32 ID:aI9PDEz8.net
ほい

987 :774RR:2017/07/08(土) 20:59:32.33 ID:0gOMXxgv.net
教習者しんでくれんかな

988 :教習車:2017/07/08(土) 21:29:54.55 ID:rDQMrGXY.net
かなり前、爆走して壁に当たって亡くなった教習者がいる。

989 :774RR:2017/07/08(土) 22:54:46.74 ID:1RGUkLCw.net
埋めますマン着任しました

990 :774RR:2017/07/08(土) 22:55:13.62 ID:1RGUkLCw.net
では埋めて行きましょう

991 :774RR:2017/07/08(土) 22:55:34.94 ID:1RGUkLCw.net
とにかく埋めましょう                        

992 :774RR:2017/07/08(土) 22:55:56.27 ID:1RGUkLCw.net
ちゃっちゃと埋めちゃいましょう

993 :774RR:2017/07/08(土) 22:56:12.20 ID:1RGUkLCw.net
ほかに投稿ありませんか                               

994 :774RR:2017/07/08(土) 22:56:30.40 ID:1RGUkLCw.net
レスデータは補完します               

995 :774RR:2017/07/08(土) 22:56:47.98 ID:1RGUkLCw.net
投稿は締め切りました                            

996 :774RR:2017/07/08(土) 22:57:13.54 ID:1RGUkLCw.net
データ補完しました

997 :774RR:2017/07/08(土) 22:57:29.81 ID:1RGUkLCw.net
閉店準備中                     

998 :774RR:2017/07/08(土) 22:57:48.41 ID:1RGUkLCw.net
シャッター下ろします                             

999 :774RR:2017/07/08(土) 22:58:11.95 ID:1RGUkLCw.net
<< 糸冬 予 >>                                                         

1000 :774RR:2017/07/08(土) 23:58:37.54 ID:v4r2kzow.net
1000なら部品供給打ち切り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200