2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part40【4バルブ】

1 :774RR:2016/11/23(水) 17:34:24.23 ID:ivZ9btci.net
4バルブのRシリーズ総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part39【4バルブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472810639/

■関連スレ
2バルブ専用
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-15[AirHead] [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1435152917/

メーカー総合
【大きなノッポの】BMW総合【旧バイク】(c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423607149/

■(バイク板) 関連スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part37【4バルブ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1444263390/

679 :774RR:2017/01/25(水) 12:58:16.58 ID:jpzwaV7W.net
モノ知らないくせにブランド信仰が凄いおっさんとか見てる方が恥ずかしいからね。
BMWやドカティってバイクそのものは良いんだけどドカティスタ()とかビーマー()とかって人種が嫌。

680 :774RR:2017/01/25(水) 13:54:18.78 ID:jrX2g0/7.net
他人のものを腐す人はお育ちが知れてしまいます
他人を蔑む人も同様になってしまいますので
その辺でやめにしませんか?

681 :774RR:2017/01/25(水) 17:23:12.83 ID:JC9SgqIm.net
ビーマーじゃなくてビーエマーというのが正しいだろうな

682 :774RR:2017/01/25(水) 17:24:10.55 ID:mAPchXsc.net
ビーエムダバーだろ

683 :774RR:2017/01/25(水) 18:06:35.48 ID:C+MRJeEW.net
なんで外野が騒いでるんだ?

684 :774RR:2017/01/25(水) 18:16:21.24 ID:vFjr+DOk.net
いつものことじゃん

685 :774RR:2017/01/25(水) 18:56:33.94 ID:e5J1itEF.net
外野とか。お前はアホか。認知症始まってるな。

686 :774RR:2017/01/25(水) 19:17:11.66 ID:C+MRJeEW.net
>>685
https://youtu.be/50ULVGQhARw

687 :774RR:2017/01/25(水) 19:29:37.25 ID:aFS6k8ey.net
>>678
>>679
なぜここに居るのかと

乗ってる人は、Beemer Rider 

688 :774RR:2017/01/25(水) 20:10:58.27 ID:Ptv92VNA.net
>>687
BMW原理主義者しかここにいちゃいかんのか?

689 :774RR:2017/01/25(水) 20:47:17.36 ID:3cq/OUU4.net
>>687
gs lcに乗ってるけど、他のメーカーをディスる嗜好が俺にはないので。

690 :774RR:2017/01/25(水) 22:08:13.33 ID:omRKjjSU.net
GS乗りだけど自分のことビーマーとか名乗るひとと仲間とか思われたくないしましてや自分から名乗るくらいなら死にます

691 :774RR:2017/01/25(水) 22:13:02.15 ID:NbbVZyRd.net
よく考えたら乗ってないのはMVとKawasakiだけだな
足腰が丈夫なうちに漢Kawasakiには乗っておかんとなぁ

692 :774RR:2017/01/25(水) 23:13:03.33 ID:vUir6T7C.net
お主、ビモータにも?

693 :774RR:2017/01/26(木) 00:17:40.71 ID:t+rT4yMi.net
制服オヤジが嫌いです!

694 :774RR:2017/01/26(木) 03:13:58.10 ID:DQGv1vNi.net
実際にオーナーじゃないのだろうね
販売店から手紙くるから買うのだし。

695 :774RR:2017/01/26(木) 12:09:45.21 ID:Ewn6QIQ3.net
>>691
ランブレッタとかトモスとかキムコとかヒョーソンとか
乗ってないのはまだまだ沢山あるでしょ?

696 :774RR:2017/01/26(木) 13:04:30.36 ID:bIkuBq+/.net
>>691
ノートンやインディアンやバイルスも乗ったの?

697 :774RR:2017/01/26(木) 13:10:39.55 ID:wPEAAsvH.net
揚げ足取られ過ぎワロタ

698 :774RR:2017/01/26(木) 17:41:55.94 ID:UzdpGF1m.net
ヴァイルス良いよなぁ。あれで250万くらいなら買いたいけど1000万とか払う代物ではない。

699 :774RR:2017/01/26(木) 20:34:46.01 ID:fzrseEz1.net
良いのか悪いのかどっちやw

700 :774RR:2017/01/26(木) 22:59:16.34 ID:F2TAHfSz.net
>>691
フサベルやtmやベルティマティも?

701 :774RR:2017/01/27(金) 01:55:56.31 ID:XnrMr97Q.net
モリーニ、ラベルダも

702 :774RR:2017/01/27(金) 09:23:48.41 ID:zvmEj2tw.net
挙げるのがKawasakiだけなら4大メーカーでの話と受け取ってもらえたのにな

703 :774RR:2017/01/27(金) 09:48:32.40 ID:wfekHrQA.net
どうでもええわ
便乗するやつのほうがアホ

704 :774RR:2017/01/27(金) 12:31:31.44 ID:MQMbf5iP.net
揚げ足は取られてる奴より取ってる奴の方が滑稽に見える、ってのは最近の政治ニュース見てればわかるのになぁ

705 :774RR:2017/01/27(金) 13:06:17.84 ID:sIR+3om8.net
偉そうになんでも乗ってきたみたいな事は言うもんじゃないね

706 :774RR:2017/01/27(金) 16:08:38.69 ID:LOn82Iu7.net
>>704
ていうか言葉に気をつければ?ていう話
NYハワイロンドン程度しか行ったことないのに俺は世界中を旅したぜみたいなこと言ってたら突っ込まれて当たり前じゃん。それを揚げ足取りというの?

707 :774RR:2017/01/27(金) 16:22:51.33 ID:1QD16P8t.net
結構面白かったよ
みんな色々なのに乗ったり触ったり見たり聞いたりしてるんだねーって思った
まだまだ出尽くしてないけれど、もういいよね

708 :774RR:2017/01/27(金) 19:00:08.47 ID:G8hH1i8+.net
>>706
>>696くらいで収めときゃ良いものをそこから別の話題にふくらんでも便乗して続けてたらこさぶいだけだわ。

709 :774RR:2017/01/27(金) 19:13:12.02 ID:dniMAOXZ.net
揚げ足取りに見えた自分語りきもいです

710 :774RR:2017/01/27(金) 22:55:39.87 ID:lDwv2Hdq.net
下衆の嫉妬とはこういうもんです

711 :774RR:2017/01/28(土) 06:37:43.52 ID:dPBP2V5z.net
スタイル好みで乗りやすかったから、スクランブラー注文したわ。楽しみだのぉ〜

712 :774RR:2017/01/28(土) 08:43:16.01 ID:Ll8/1Ita.net
>>691
大人気だな。
羨ましい

713 :774RR:2017/01/28(土) 16:16:32.66 ID:YKQHO1mp.net
R nine TってScramblerの他に
Racer,Pure,Urban G/Sの3種がラインナップされるみたいね

714 :774RR:2017/01/28(土) 17:33:50.87 ID:NCIGsGOd.net
>>713
その話を読んで思い出した。15年くらい前のセールストークだが
1100のRS、Roadster、GS も骨格が共通の兄弟で、基本はツアラーなので長距離にも強いと。

その後、個別の設計になって久しいが、今また RnineTを元に色んなモデルに派生したら面白い。

715 :774RR:2017/01/28(土) 19:57:12.67 ID:hyw7pRgH.net
R9T無印って2017からリアチューブレス化されたりした??
それとも従来のまま前後チューブドタイヤ?

716 :774RR:2017/01/28(土) 21:49:21.34 ID:M51/GBkE.net
>>711
うらやましい
試乗したいが近くになくて迷ってる
乗らずに買ってしまうかな

717 :774RR:2017/01/29(日) 01:28:26.80 ID:9rnk8oPs.net
慌てて買う必要はないと思うけどな
数が出るようなバイクじゃないし
春になったら、ツーリングがてらディーラーに試乗に行けばよい

718 :774RR:2017/01/29(日) 14:13:31.62 ID:lVLPizdS.net
>>715
R9T無印の17年モデルは3月入荷。
インポーターからはメーターとFサス変更、排ガスのユーロ4対応しか告知無し。
5月に入荷予定のPureとRacerに本国OPのスポークホイールが設定されるか不明。

719 :774RR:2017/01/29(日) 14:18:23.48 ID:oMfGAT/I.net
水冷ボクサーを点検に出したら、25000kmでカムシャフトを対策部品に交換された。
何かあったのかな?

720 :774RR:2017/01/29(日) 19:51:30.33 ID:lVLPizdS.net
>>715

スポークのリム側取り付け部を見る限り期待できそうなんだけどね。

https://www.youtube.com/watch?v=te08984yX4Q

https://www.youtube.com/watch?v=pcD2Bg0Ldss

721 :774RR:2017/01/29(日) 20:01:12.08 ID:EGNMDpMY.net
普通のスポークホイールだろ
http://www.moto-station.com/actualites/wp-content/uploads/2016/11/BMW-R-Nine-T-2017-17.jpg

722 :774RR:2017/01/29(日) 20:04:32.18 ID:279+cUyO.net
>>718
5月?早いね。
秋頃かと。

723 :774RR:2017/01/29(日) 22:43:37.63 ID:p03pBJpH.net
でもドカのスクランブラーや、ハーレーのスポーツスターみたく馬鹿にされるカテゴリーなんでしょ?

724 :774RR:2017/01/30(月) 06:35:02.78 ID:NcAGs5F5.net
なぜに?

725 :774RR:2017/01/30(月) 08:09:48.36 ID:DBgkdCM2.net
なんでだろ?

726 :774RR:2017/01/30(月) 08:19:31.63 ID:oAwGwuMU.net
ドカのスクランブラーカフェ近場用にあったら楽しいだろうなぁ

727 :774RR:2017/01/30(月) 09:23:12.46 ID:neRANVoW.net
>>723
同じブランド内で舐められる要員はG310Rを準備中ですのでご安心ください。

728 :774RR:2017/01/30(月) 09:37:44.66 ID:KVFTEpVO.net
アジア産BMWとかBMWスクーターとか無理しなくて良いのになと思うわ。
バイク買う層が高齢化してるからメーカーとしては次の一手が必要なんだろうけど、OEMで安物作るのが正解とは思えないんだよな。
エンジンが自社設計自社生産じゃないとかもはやエンジン屋の乗り物とは言えないでしょうに。

個人的にはセカンドで買うにしても、あからさまに安物感が前面に出てるG310なんかをブランド料()払って買うならKTMとか国産の同クラスを買う。

729 :774RR:2017/01/30(月) 09:50:07.15 ID:BxiRdwZB.net
市場の近くで生産するのは効率的なこと
グローバリズムがこれを後押ししている

730 :774RR:2017/01/30(月) 10:24:07.52 ID:y3O+E7FP.net
日本の4大メーカーだってアジア産が増えてる昨今なのになに言ってるんだか。
本国生産なんかにこだわってたらそのうち乗れるバイクなくなっちまうぞ。

731 :774RR:2017/01/30(月) 10:37:25.79 ID:oAwGwuMU.net
自社製品のエントリーユーザー確保すればステップアップで高いの買ってくれる

732 :774RR:2017/01/30(月) 13:33:31.43 ID:wd63ojos.net
>>730
そんなパチモンみたいなバイクは買わないよ、ご心配なくw
趣味の乗り物なんだからそういう部分は大事。
ちなみに四輪は長い事BMW乗ってたけど最近の流れで嫌気がさしてレンジローバーにした。

733 :774RR:2017/01/30(月) 16:15:13.71 ID:QcP030sY.net
これからはグローバル化自体が時代遅れになるよ
トランプはその先駆け

734 :774RR:2017/01/30(月) 16:22:54.25 ID:BxiRdwZB.net
グローバリズムは手段の一つであり時代の潮流であったけれども目的ではないからね
その弊害に気づいた時には手遅れでした

丁寧でまじめなモノづくりと適切な価値評価を取り戻したいですね

735 :774RR:2017/01/30(月) 17:25:40.55 ID:+ip2eIOu.net
>>732
お前さんの「ブランドバイク」のかなりの部品がアジア圏で製造されたもんなんだがな。

736 :774RR:2017/01/30(月) 17:29:31.04 ID:b850lmd7.net
こういうブランド信仰のやつはダブスタを平気でやるから相手にするな。
中国産でもiPhoneはセーフとか言い出すからな

737 :774RR:2017/01/30(月) 17:58:19.48 ID:KVFTEpVO.net
おいおい、自社開発のエンジンすら載せてない安モノまで一緒くたにすんなよw

使ってる部品がとか言い始めたらキリがないけど、その線引きの落とし所なんかわかってるはずだろ?

わからないフリして反論とかみっともないぞ。

738 :774RR:2017/01/30(月) 19:58:24.23 ID:DBgkdCM2.net
ブランド気にせず二輪乗ってる人ってどんな輩だよw 四輪には多いと思うけどね

739 :774RR:2017/01/30(月) 20:05:18.18 ID:oxqqWXZm.net
社用車選定するのに生産国に拘ってたらただのバカだが、趣味の乗り物なんだから別にいいんじゃね。こだわりポイントは人それぞれで

740 :774RR:2017/01/30(月) 20:17:38.19 ID:QcP030sY.net
>>739
なお現行カブは(ry

741 :774RR:2017/01/30(月) 21:58:44.20 ID:KVFTEpVO.net
>>739
そんな感じ。四輪のBMWもFF安物を売りたいがためにミニを買収して、自社ブランドのイメージを損なわずエントリーユーザーを獲得したまでは良かったが、結局色気付いたのか2シリーズなんて駄作を出してガッカリしたからね。
安物売って儲けたいのは解るから、子会社作って別路線でやれば良いのにねと。

VWグループとか上手くやってるのにな。

742 :774RR:2017/01/30(月) 22:18:37.55 ID:DBgkdCM2.net
ミニはVW抜いて一位になったね 日本の輸入車

743 :774RR:2017/01/30(月) 22:28:25.69 ID:uhYwzkmc.net
トランプさんがもっとアメリカ車買えと言ってくるな

744 :774RR:2017/01/30(月) 22:28:45.66 ID:KVFTEpVO.net
VWグループのイメージダウンで抜かれた感あるけど、実際ミニの出来というかラインナップも日本のニーズに刺さったんだろうね。

745 :774RR:2017/01/30(月) 22:36:28.44 ID:KVFTEpVO.net
>>743
安くてマトモなモノ作ってくればそれなりにニーズあるんじゃないのかな?

746 :774RR:2017/01/30(月) 23:01:50.96 ID:FiP62ytx.net
ヴァイパー欲しいです

747 :774RR:2017/01/31(火) 06:27:37.87 ID:oCK4m858.net
魅力的なアメ車は大排気量にあるからな 自動車税大幅引き下げだな

748 :774RR:2017/01/31(火) 07:51:52.77 ID:0MLokjma.net
>>747
いい加減排気量で税額変えるなんてナンセンスなことやめさせてもらいたいわな

749 :774RR:2017/01/31(火) 09:42:19.60 ID:8DA75iQN.net
ボディサイズによる税制は復活して欲しい

750 :774RR:2017/01/31(火) 10:14:51.12 ID:hCKzKMJA.net
登録後16年目以降は懲罰的に増税され続ける制度こそナンセンスの筆頭
国税からトヨタに何人天下りしてんだよ
エコ政策が聞いて呆れるわ

751 :774RR:2017/01/31(火) 10:20:41.51 ID:XPb3BOpG.net
温暖化対策なんて嘘っぱちだってよくわかるよな

752 :774RR:2017/01/31(火) 10:57:41.59 ID:90+v2iSQ.net
おまえら最近Rシリーズの話する気ないだろ?

753 :774RR:2017/01/31(火) 12:32:40.99 ID:MWW/6EJ7.net
そんな事無いんだぜ?
新型GSラリーが楽しみで4月らしいから今からワクテカだぜ?GSの軽さで、ADVのサスストロークからくるあの乗り味が合わさったら個人的に超ストライクモデル

754 :774RR:2017/01/31(火) 13:21:31.34 ID:z3cJF7d2.net
21インチ化とテレスコ化してほしいな

755 :774RR:2017/01/31(火) 14:54:48.16 ID:yVK58FQ2.net
ホンダに良いバイクあるぞそれ

756 :774RR:2017/01/31(火) 16:04:40.10 ID:qffzR3Gq.net
シャフトじゃないと嫌だってオチだろ

757 :774RR:2017/01/31(火) 20:46:34.84 ID:gwEPbGp7.net
ビーマーは自分でメンテできないからな

758 :774RR:2017/01/31(火) 21:01:00.37 ID:wwin6IEV.net
ビーマーとかいう奴って絶対オーナーじゃないよね

759 :774RR:2017/01/31(火) 21:40:09.31 ID:s2sEjmB8.net
>>741
MBのAクラスも最初は大失敗だったし,これから変わるかもしれん.

760 :774RR:2017/01/31(火) 23:37:31.00 ID:jGHZSDBg.net
ビーマー=ウェアもBMW
そんな気がする

761 :774RR:2017/01/31(火) 23:45:57.02 ID:F7YFFKpH.net
春だっけ?racerとpure
買わないけどディーラーいったろ!

762 :774RR:2017/02/01(水) 00:44:56.60 ID:2dzM6lOA.net
ラリースーツ着たくて GSA買うんだ

763 :774RR:2017/02/01(水) 00:54:00.52 ID:5D2Nx9EA.net
ダサいw

764 :774RR:2017/02/01(水) 05:02:43.95 ID:BJWacWkB.net
ビーマー ヤング

765 :774RR:2017/02/01(水) 08:13:08.17 ID:+G1I2qyP.net
>>762
スーツ(背広)で乗ってます
トレンチコートだと寒いこの頃

766 :774RR:2017/02/01(水) 08:46:27.18 ID:jfjRZRSO.net
>>745
値段は既に安い
現地価格だけでいうなら日本のプリウスと、ふた周り大きいちらのクライスラー300が同じくらい
まあデカければ良いってもんでもないし、小さいアメ者は総じてクソなんだが

767 :774RR:2017/02/01(水) 21:29:42.58 ID:rZbG77L2.net
>>766
フォーカス、クーガ、フィエスタの良さを知らんとはな。

768 :774RR:2017/02/01(水) 21:31:46.19 ID:dRntCAhK.net
それアメ車?

769 :774RR:2017/02/01(水) 21:36:28.50 ID:ncJy3xxu.net
>>755
クロススポークチューブレスでないと

770 :774RR:2017/02/01(水) 21:40:33.51 ID:4fcbi1DL.net
2月になったしそろそろファイナルエディションの知らせ来ないかなぁ

771 :770:2017/02/01(水) 21:41:47.73 ID:4fcbi1DL.net
誤爆スマソ

772 :774RR:2017/02/01(水) 22:41:11.81 ID:+xlI6Rwn.net
ビーマーはフラットダートしか走らんからな

773 :774RR:2017/02/02(木) 02:42:29.06 ID:UgnC1V7v.net
オーナーでもないくせにここに居着いてやたら煽ってばっかりの奴って羨ましいだけの貧乏人ということでいいの?

774 :774RR:2017/02/02(木) 06:05:58.73 ID:GvnoWIBH.net
ID変えて1人でな

775 :774RR:2017/02/02(木) 09:09:01.67 ID:rpREQtFw.net
GS乗ってるけど、どちらかと言えば煽ってる方寄りだな俺は

776 :774RR:2017/02/02(木) 09:59:16.62 ID:QbezaTam.net
GSA乗ってるけど、ダサいチビオーナーを煽ってるかな俺は

777 :774RR:2017/02/02(木) 10:40:38.98 ID:qIUb4JO6.net
どちらも賎しい方って事で宜しいですか?

778 :774RR:2017/02/02(木) 10:57:45.40 ID:hJYDvqoU.net
孤高のS乗り高みの見物といきたいが、HP2Sがやってくるとぐぬぬとなる

総レス数 1000
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200