2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エボ】スポーツスター【〜03】4

1 :774RR:2016/11/26(土) 11:00:03.66 ID:ljw5bZ8l.net
前スレ
http://itest.2ch.net/krsw/test/read.cgi/motorbike/1458682856

145 :774RR:2016/12/28(水) 05:57:13.89 ID:38mPrRio.net
>>144
完成したら写真プリーズ

146 :774RR:2016/12/28(水) 10:37:03.06 ID:dQA8D7Vq.net
そういやここでスポのうpって
見たことないな
俺も特定されるからした事ないけど

147 :774RR:2016/12/28(水) 13:04:09.45 ID:BhKk41iM.net
ここはいい人ばかりだけど、ゴムスポスレでは、どんなカスタムの写真だしても間違いなく酷評と嘲笑だからな
走り系か、デザイン的なカスタムか
使ってる部品とか、文字ベースでもいいかも
参考になるので知りたい

148 :774RR:2016/12/28(水) 17:39:04.92 ID:nScfI1JJ.net
写真ってどうやってうpするの?

149 :774RR:2016/12/28(水) 20:10:24.26 ID:1F6i14nM.net
>>148
専ブラならカメラマーク押して写真選べば

じゃなければうpろだで検索すれば

150 :774RR:2016/12/28(水) 22:19:45.72 ID:CbEWZhev.net
昔ここに自分のスポの画像うpした事あるわ
確かみんなにダサいって言われたような気がする
うpした俺自身ダサいと思ってたから良いんだけw

151 :774RR:2016/12/28(水) 23:24:06.48 ID:nSKPV5RO.net
ダサくてもイイじゃない

元々がダサいんだから

152 :774RR:2016/12/28(水) 23:25:40.43 ID:nSKPV5RO.net
>>147
向こうが雰囲気イマイチなのは
夜勤ってのが粘着してるのと
ラバスポ故に若い人が多いせいかもね

153 :774RR:2016/12/29(木) 06:56:15.41 ID:C97HsH9W.net
>>151
旭風防にハンカバ装着だぞw

154 :774RR:2016/12/29(木) 08:06:09.57 ID:9MbP87lE.net
HSR買ったよ!どう変貌するのか楽しみ。

155 :774RR:2016/12/29(木) 09:54:44.42 ID:wYUuHtSa.net
http://fast-uploader.com/file/7038528357283/

僕の03 883はこんな感じです。

156 :774RR:2016/12/29(木) 10:12:55.50 ID:PyuqpsqD.net
良いじゃん
ナイスっぽいね

157 :774RR:2016/12/29(木) 10:19:03.71 ID:6ZDQaMAB.net
モザイクが雑

158 :774RR:2016/12/29(木) 10:26:00.34 ID:wYUuHtSa.net
>>156
ありがとうございます(*^o^*)
ナイスでは買ってないのですが、ナイスで作った車両っぽいです。

159 :774RR:2016/12/29(木) 10:27:28.20 ID:wYUuHtSa.net
>>157
モザイク慣れてないもんで。

160 :774RR:2016/12/29(木) 11:46:02.30 ID:Yh5DFZKY.net
ナイスの作るスポは綺麗だよな〜
ボルトオンパーツで組むしかセンスのない俺はナイスのシンプルさにあこがれる

161 :774RR:2016/12/29(木) 12:03:40.73 ID:RHJUU5XT.net
>>160
今、某オークションに出てるナイスのスポーツがカッコいいですよ。

162 :774RR:2016/12/29(木) 12:18:00.14 ID:PT1WeTUs.net
>>155
ハンドル幅広すぎじゃない?
もっと狭いハンドルにした方がいいよ

163 :774RR:2016/12/29(木) 12:30:20.95 ID:RHJUU5XT.net
>>162
交換したいんですけど、ミニスイッチが付いているのでめんどくさいんです(/ _ ; )

164 :774RR:2016/12/29(木) 12:36:47.96 ID:PT1WeTUs.net
>>163
ショップでやってもらえばすぐできるよ

165 :774RR:2016/12/29(木) 12:46:16.83 ID:RHJUU5XT.net
>>164
どんなハンドルが合うと思いますか?

166 :774RR:2016/12/29(木) 15:53:36.75 ID:EO0uAuea.net
>>158
俺は883rをナイスのパーツ自分で買ってトラッカー風にしたよ
>>155で気になるんだけど、その前後サスの乗り味ってやっぱ見た目通り??

167 :774RR:2016/12/29(木) 15:57:02.34 ID:apDo5owr.net
>>165
俺ならドラッグバー入れるな
かなりおかしなポジションになるけど

168 :774RR:2016/12/29(木) 16:16:03.58 ID:2MrD9qqt.net
>>166
見た目通りですけど僕にはちょうどいい感じです。

169 :774RR:2016/12/29(木) 16:18:09.26 ID:2MrD9qqt.net
>>167
ドラッグバーいいですね。

ドッグボーンライザーにドラッグバーは変ですかね?

170 :774RR:2016/12/29(木) 17:42:31.59 ID:apDo5owr.net
>>169
そんなに高くなければ
セットバックライザーのほうが
自然な気もするけど

171 :774RR:2016/12/29(木) 19:14:38.69 ID:2MrD9qqt.net
>>170
検討してみます!

172 :774RR:2016/12/30(金) 01:00:33.93 ID:as6It/zL.net
この一年で一番グッっと来たスポーツスターって何?

173 :774RR:2016/12/30(金) 01:05:57.56 ID:ARt1a2cw.net
俺の
以外で?

174 :774RR:2016/12/30(金) 01:08:29.54 ID:ARt1a2cw.net
俺の以外なら
ゼロのCSSCレーサー

富士では予選で転倒大破
筑波も予選で転倒消化器まみれ

それでも突貫修理して決勝に出た
富士は駄目だったけど筑波では
決勝ファステスト
グッときたよ

175 :774RR:2016/12/31(土) 05:14:13.60 ID:+W+YB2xI.net
スポーツスターの先輩の皆様

ハンドルを固定しているクランプ(でいいのかな)の
ボルトの締める順序を教えてください。

中古で買った2002年式ですが、駐車場で取り回しの際に
ハンドルがズレて焦りました。

ググッてみたら、ハーレーは車種によって違うようですね。

よろしくお願いします!

176 :774RR:2016/12/31(土) 06:15:57.85 ID:enM6hN+F.net
>>175
その年式の純正が付いてるならアッパークランプの裏側を見てみ?
んで浮かせる隙間分の厚さの下駄がある側を先に締めればおk

古い年式のや社外のが付いていたらその下駄は無い
その場合本来ならワッシャーを挟んだ側を先に締める
でもそのワッシャーが紛失されてる事が多い

177 :774RR:2016/12/31(土) 09:38:58.10 ID:L0JiSbPn.net
>>175
危なかったね。

他の場所も確認しておいた方がいいよ。

178 :774RR:2017/01/01(日) 00:27:03.22 ID:AuAFNLQn.net
私の愛車をアップしたよ。
フルノーマルに戻して足回りを黒のパウダーコートにしたよ。
http://i.imgur.com/G6Rjqh2.jpg

179 :774RR:2017/01/01(日) 00:41:08.37 ID:AuAFNLQn.net
皆様あけおめ、ことよろ!
忘れてたので

180 :774RR:2017/01/01(日) 00:46:08.24 ID:O42iKVvj.net
>>178
良いね
欲を言えば三つ又も黒く塗りたい

181 :774RR:2017/01/01(日) 01:05:11.51 ID:AuAFNLQn.net
>>180
ありがとうございます。
確かに。。。プーリーまで黒のパウダーコートしたけど(笑)

182 :774RR:2017/01/01(日) 08:48:26.40 ID:RGoFodSA.net
>>178
ノーマルいいね〜かっこいいわ
そろそろリジスポもノーマルがカッコよく見えるお年頃かな

183 :774RR:2017/01/01(日) 11:18:00.24 ID:1Bd1+60C.net
>>178
無事是名馬

184 :774RR:2017/01/01(日) 17:40:40.24 ID:wwZ2Q50k.net
>>178
ノーマルに戻す前の画像もどうぞ

185 :774RR:2017/01/01(日) 21:52:14.54 ID:AuAFNLQn.net
>>184
コレだけど
http://i.imgur.com/WuSvvix.jpg

186 :774RR:2017/01/01(日) 22:32:06.68 ID:VAAtY4jp.net
>>185
間違い探しのレベルやな

187 :774RR:2017/01/01(日) 23:07:38.56 ID:wwZ2Q50k.net
>>185
(笑)

188 :774RR:2017/01/01(日) 23:45:24.08 ID:O42iKVvj.net
フォークとホイールの黒が効いてるね
すごい締まってカッコイイ
ノーマルウインカーに戻したのも正解だと思う

189 :774RR:2017/01/02(月) 01:11:09.91 ID:jzqhFpld.net
>>186
(笑)
わかりやすく同じ向きで。。。
http://i.imgur.com/6RAbhLN.jpg

190 :774RR:2017/01/02(月) 06:18:59.17 ID:8SphAAYw.net
これはほぼノーマル…

191 :774RR:2017/01/02(月) 09:38:29.17 ID:0exXVGxG.net
俺は違いのわかる男

192 :774RR:2017/01/02(月) 09:43:54.09 ID:V9eL9DDa.net
鷹組のakioってゴミグズみたいな汚ないスポスタ乗ってるよなー

あんなチビオヤジがスポスタ乗りとは恥ずかしいわ

マジキチガイだし(笑)

193 :774RR:2017/01/02(月) 09:48:08.66 ID:RY6+j2kB.net
>>192
あの人何者?

194 :774RR:2017/01/02(月) 11:26:29.91 ID:QiMyE6Au.net
>>192
こんなとこで個人叩きはやめとき
みっともないよ

195 :774RR:2017/01/02(月) 12:03:17.57 ID:L1NsIQsv.net
>>189
ネック下のETCが斬新

196 :774RR:2017/01/02(月) 14:15:21.43 ID:R7tXuOWl.net
>>195
俺もこの辺につけてる。Sはシート下入らないからなぁ。

197 :774RR:2017/01/02(月) 16:43:02.97 ID:SqvyMPjJ.net
ETC付けたいけどたけ〜。

198 :774RR:2017/01/02(月) 17:29:38.60 ID:z9jEkXPh.net
>>197
この前まで助成金かなんか
出てたんじゃなかったっけ?

199 :774RR:2017/01/02(月) 18:23:58.58 ID:ePYAMAM1.net
>>198
助成金もらっても3万円近くだったよ。

こんなもん?

200 :774RR:2017/01/02(月) 18:52:46.19 ID:L1NsIQsv.net
オクでセットアップ済みのを1万程度で買って、自分で付ける。ヒューズボックスからプラス引っ張ってきて、マイナスは適当にアースに落とす。おすすめはミツバのBE51かな。

201 :774RR:2017/01/02(月) 18:53:46.71 ID:ePYAMAM1.net
>>200
参考になります(*゚∀゚*)

202 :774RR:2017/01/02(月) 20:17:45.58 ID:gyQapU4E.net
どうせオクでETC落とすなら電池ボックス化されたヤツも検討の価値あるよ

リュックに入れとけば盗難防止と防水対策になる

203 :774RR:2017/01/02(月) 21:24:12.90 ID:9fxr4MUl.net
>>202
確認しました。これいいですね。

204 :774RR:2017/01/02(月) 22:46:25.10 ID:Orh4/Ucr.net
今年で、スポに乗り始めて 21年目
北海道、九州、四国旅を良くしました
あと、 何年乗れるか
そろそろ こんなことを考えるようになりました。   

バイクの21年って 人に例えると何歳位なんだろう?

205 :774RR:2017/01/02(月) 23:47:43.89 ID:J5vlRDEf.net
>>204
何が問題?バイクがぼろくなってきたこと?それとも自分の体力?
バイクの機能で言えば、スポは部品は豊富だし、直すと決意すれば、どうにでもなりそう
体のことはいろいろ事情もあるからなんとも言えないけど、運動するとかかなぁ
スポに限らず、昔に比べて、古いバイクが多くなって、バイクの寿命も延びてる気がするね

206 :774RR:2017/01/03(火) 01:28:19.11 ID:EcrB2tvG.net
>>205
うーん  
そうね 体力的それはまだ平気みたい
維持費 これはあと数年で定年 古くなれば修理もかかる
今まで、まめに見てたから大きな故障はなかったけど
気持ちの問題かな なんか無理をさせられない、かわいそうだなと
思うようになってきたんだ。

207 :774RR:2017/01/03(火) 05:53:28.71 ID:c1dm4QZj.net
>>206
1940年代のハーレーも現役で走ってるからまだまだ大丈夫だよ。

208 :774RR:2017/01/03(火) 07:29:57.98 ID:TVSbdQJS.net
>>206
1920年代のハーレーも現役で走ってるから
まだまだ大丈夫だよ

209 :774RR:2017/01/03(火) 12:22:03.05 ID:t5J07Ep7.net
>>185
ここ行った事あります。
オモシロイ店ですよね。

210 :175:2017/01/03(火) 15:38:46.39 ID:MaWB9lJf.net
>>175です。

>>176様、>>177

ありがとうございます!
おそらく純正ですが、下駄らしきものが見当たらず、仕方なく、たすき掛けの順序で締めてみました。

あとシートを固定するボルトも増し締めしました。

これからもよろしくお願い致します!

211 :774RR:2017/01/03(火) 16:54:07.53 ID:mbOhf2PM.net
>>210
弁当箱ライザーのCモデルならライト側から。
その他のモデルならタンク側から締める。

仮止め後は
1.アッパークランプに溶接されてるスペーサーがロアクランプに接触するまで締め付ける。
2.反対側のボルトを締める。
たすき掛けはダメだよ〜

212 :175:2017/01/03(火) 18:22:49.50 ID:Om9r+Dhr.net
>>211

丁寧なご説明、誠にありがとうございます!
たすき掛けは×ですね。
後ほど締め直したいと思います!

213 :774RR:2017/01/03(火) 20:20:49.74 ID:LIIzHhpU.net
>>209
ですです(笑)

214 :774RR:2017/01/03(火) 20:29:48.86 ID:Shui13MG.net
>>192
ところでコレはなんなの?

215 :774RR:2017/01/03(火) 21:49:32.29 ID:v6oGGvMN.net
>>213
いつか会えると良いですね。

216 :774RR:2017/01/03(火) 22:04:05.83 ID:9FhG8hVb.net
たすき掛けは一番やっちゃいけない締め方
↓横から見るとネジの足が見えるでしょ?
http://harley.balcom.jp/wordpress/wp-content/uploads/0eb2347ad651d51663b6bbff62556f44.jpg
↓こっちは見えないでしょ?
http://harley.balcom.jp/wordpress/wp-content/uploads/1eef7ecf86a1831e4290ec75786a794b.jpg
下駄(スペーサー)がアッパークランプに一体成型されてるから見えないの
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0212/users/2/4/5/7/knysy237-img600x450-1481627284eihnmj9530.jpg
↑Cの字の開口部が上を向いてるみたいに見えるでしょ?ソレが下駄

>>176で前後と表記しなかったのは車両によって変えてる場合があるから
今は横幅の狭い方をタンク側にするのが一般的だけどXR〜4速1100/1200のダブルメーターだと逆がデフォ
http://livedoor.blogimg.jp/takkey106/imgs/7/9/79c32f72.jpg

217 :774RR:2017/01/03(火) 22:17:47.48 ID:9FhG8hVb.net
一行入らなかった
>>176で前後と表記しなかったのは車両によって変えてる場合があるから
今は横幅の狭い方をタンク側にするのが一般的だけどXR〜4速1100/1200のダブルメーターだと逆がデフォ
http://livedoor.blogimg.jp/takkey106/imgs/7/9/79c32f72.jpg
↑を真似てる場合を考慮してあえて前後とは書かなかった

無いとは思うけど下駄が逆側っていう珍しいパーツが存在した場合も含め裏側を確認するのが一番無難かなと

218 :774RR:2017/01/03(火) 23:05:34.71 ID:/fxj34Rb.net
なんて親切なんだ!
だからこのスレが好きさ

219 :175:2017/01/03(火) 23:31:38.07 ID:Om9r+Dhr.net
>>216=217様

画像入りの大変丁寧なご説明、誠にありがとうございます!!

スポーツスターの先輩の皆様の優しさに感激しました。

これからも何かありましたらよろしくお願い致します!

220 :774RR:2017/01/04(水) 07:00:58.95 ID:OXxMl0hs.net
知らなかった…
確認しよっと。
ありがとうございます。

221 :774RR:2017/01/05(木) 12:19:30.55 ID:BI8eXtKh.net
>>215
その時は気軽に声をかけてね。

222 :774RR:2017/01/05(木) 22:59:21.88 ID:ggcN2mLR.net
>>192
こいつって何者ですか?
mixiで暴れてる

223 :774RR:2017/01/05(木) 23:55:13.82 ID:w9WZ/X1y.net
先日カムカバーを交換しました。
変更後ブリーザーホースからオイルの噴き出しが多くなった様な感じです。

交換は25230-98Aから25230-95と古いカバーに変更したのですがオイルラインの違い等、何か情報があれば教えてください。

224 :774RR:2017/01/06(金) 00:38:33.60 ID:/tdHg4Z3.net
>>222
おまえら個人叩き良い加減にしろよと
久何年かぶりにmixi見たら…

ホントの基地外じゃん!!

ヤバくない?

225 :774RR:2017/01/06(金) 06:19:27.35 ID:iUbWMlFK.net
>>224
病気ですねあれは。

226 :774RR:2017/01/06(金) 10:34:43.73 ID:u316xf6k.net
akioやばいよマジモンwww

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1481843195/88-n こっちでも話題

詳細知りたいならかなり昔の話から教えるよwwずっとあんな感じ

227 :774RR:2017/01/06(金) 10:44:37.29 ID:u316xf6k.net
akioが夜勤でほかの2chスレにも常駐してる可能性が高いよ

ファッション板やオークション板でも見かけるんだよねakioの事
少し昔の話だけど


忍野八海潜水士=鷹組akioで間違いない

228 :774RR:2017/01/06(金) 11:40:54.82 ID:nOv9tR5f.net
話題が無いとはいえ、奇人変人でも個人を晒すようなことはやめたほうがいいよ
自らも低レベルにまで落ちてしまう

229 :774RR:2017/01/06(金) 13:54:56.64 ID:FE5DFUY4.net
アレには触れるなこっち来られると迷惑だ

230 :774RR:2017/01/06(金) 15:21:21.80 ID:Vk/Ua0oe.net
スルー検定不合格

231 :774RR:2017/01/06(金) 19:15:50.45 ID:E3aS8qLu.net
画像見るとカムカバーの上の方を横に走ってるのがオイルラインなのかな?形変わってるね

レトロフィットじゃなくて本当にレトロな部品を付けたんだねw 簡単に言えば改悪なわけなんだけどなんでそんな事したの?しかも下手したら焼き付きとかエンジン内が摩耗するような部品を

232 :774RR:2017/01/06(金) 19:17:09.72 ID:E3aS8qLu.net
あっ、>>231>>223宛でした

233 :774RR:2017/01/06(金) 22:49:36.32 ID:Pn4oB/RF.net
カム交換する際にカムカバーをカットしたのが手に入ったので、何も考えずに交換しちゃいました。

234 :774RR:2017/01/07(土) 12:38:09.50 ID:xB59CHZR.net
>>226
凄いよ。mixiのコミュが壊滅状態

235 :774RR:2017/01/07(土) 13:43:07.07 ID:QNDE7aPP.net
>>234
僕も今朝からロムってますよ(笑)

236 :774RR:2017/01/07(土) 16:28:25.56 ID:v02nNhfq.net
目障りだ
他所でやれ

237 :774RR:2017/01/07(土) 16:35:28.70 ID:v02nNhfq.net
てか単発自演か
話題にしてもらいたいならこんな過疎地でやるなよ

238 :774RR:2017/01/07(土) 17:03:35.13 ID:VWeQZ3t9.net
http://mixi.jp/show_friend.pl?pt=1483775940&sig=39fe9bda002a3c45efaf3e567463055d7c0e5266&content_id=3990475&route_trace=010001900000&id=13678849

239 :774RR:2017/01/07(土) 17:04:16.53 ID:VWeQZ3t9.net
いえーいakio君ここ見てるー?
お前ゴローズスレにも表れてmixiなんてオワコンSNSでいまだに活動やって嘘プロフィール載せて生きてて楽しいかい?

240 :774RR:2017/01/07(土) 18:19:09.83 ID:Ym6gzYxk.net
誰も反応しないからurlまで貼り出したw

241 :774RR:2017/01/07(土) 19:29:17.90 ID:pIN10g+9.net
スルー検定5級不合格

242 :774RR:2017/01/07(土) 22:05:06.42 ID:3zb5MAzJ.net
>>226
ホントに表参道エストに住んでるの?
7つの仕事を持つとか日本最速とか
プロフィールが滅茶苦茶だね

表参道にあの基地外スポーツを
日々路駐してるらしいから今度見に行ってみるか

243 :774RR:2017/01/08(日) 13:23:29.03 ID:O6Rj3N7/.net
タイヤ交換したいんだけどお勧めってある?
コマンダーUがいいって薦められたけど
ピレリーのナイトドラゴンとかも気になって

244 :774RR:2017/01/08(日) 13:29:24.38 ID:cwuubLZX.net
皆さん愛車にはどのようなサイドバッグもしくはポーチを付けてますか?オススメがあれば教えてください。

245 :774RR:2017/01/08(日) 13:38:44.57 ID:bPFribP8.net
今は何を履いてるの?
コマンダーUはロングライフな分グリップはそこそこ
純正D401から履き替えなら充分に感動出来るとは思う
でもBT45とかからだと明らかに止まり難いし滑ると感じる
2月にブリヂストンから新しいの出るから少し待って試してみたら?
http://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/special/vbattlecruise-h50.html

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200