2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 203台目【HONDA】

1 :774RR:2016/11/26(土) 13:05:42.69 ID:pboug8fo.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476705421/

982 :774RR:2016/12/30(金) 11:26:05.37 ID:wU+1p+oY.net
俺もマウント関連は全てRAM

983 :774RR:2016/12/30(金) 11:47:11.92 ID:qY3irkSl.net
>>981
道路が雪だらけで、乗ったらあの世に走り込みそうです(>_<)

984 :774RR:2016/12/30(金) 12:25:32.69 ID:Gl+eRjQ3.net
今日で仕事納めじゃ
終わったらひとっ走り行ってこようかなあ

985 :774RR:2016/12/30(金) 14:21:01.48 ID:VebarNFf.net
一昨日7時間ぶっ通しで銚子まで往復してきた疲れであまり乗りたくない
わかったのは、初日の出見に銚子に行こうかと思ってたけど
あれ以上の寒さ(深夜なので)とおれの練度ではやめたほうがいいということだ

986 :774RR:2016/12/30(金) 14:50:30.59 ID:cX3PXbQT.net
初日の出は近場の海辺でオッケ!

987 :774RR:2016/12/30(金) 15:15:58.06 ID:vWh5GtDM.net
年末は危ないから年明けから乗ろう。
年明け
正月はサンドラ多いし危ないから正月過ぎてから乗ろう。
正月明け
もう仕事だし今度の休みに乗ろう。
最初の休み
成人式やってるし馴れない新成人がクルマ乗ってて危ないから次の休みに乗ろう。

988 :774RR:2016/12/30(金) 16:00:43.54 ID:8SlAyzzU.net
>>987
そんな奴が「バイクは危ないから買うのやめとこう」ってならなかったのが不思議

989 :774RR:2016/12/30(金) 17:07:50.16 ID:VRlknIMI.net
年数の経ってるバイクなのに走行距離が少ないのは避けるべきだよ
タンク内が錆びだらけ
つまり年数なりの走行距離の方が調子はいいってこと

990 :774RR:2016/12/30(金) 17:11:57.49 ID:3UKzRhJp.net
まぁタンクなんて新品注文すればいいだけなんだけどね

991 :774RR:2016/12/30(金) 18:46:41.56 ID:Prz3nqTl.net
それ言ったら新車買えばいいだけなんだけどね、となる

992 :774RR:2016/12/30(金) 18:52:46.97 ID:wU+1p+oY.net
ちょいと聞きたいんだけど、スタンドを出してるとローに入らないのは仕様なのかな?

993 :774RR:2016/12/30(金) 19:15:16.01 ID:FXlT+dAq.net
ギアは入るけどエンヂンは停まるよ

994 :774RR:2016/12/30(金) 19:47:43.89 ID:wU+1p+oY.net
>>993
ありがとう!
マジですか!俺のはギアも入らないんだよね。
スタンド出てると、ニュートラルとセカンドは入れ替わるけど、ローには入らないの。
スズキ(前車)はギアは入ってもクラッチ繋ぐとエンストする仕組みでした。

995 :774RR:2016/12/30(金) 19:57:37.80 ID:Jd1YQtZR.net
スタンド出しててもローに入るよ
ちょっと車体を前後に動かせばスコッと入る

996 :774RR:2016/12/30(金) 19:58:33.36 ID:XI0aBBrK.net
>>992
自分のも入らないですね
2015年モデルです

997 :774RR:2016/12/30(金) 20:17:27.85 ID:wU+1p+oY.net
>>995
どんなに前後に動かしても、クラッチを切り直しても入らないよ。
>>996
俺のは2016年モデルです。入りません。

998 :774RR:2016/12/30(金) 20:25:22.52 ID:cOl4rZkR.net
クラッチ繋げなければローにいれてもエンストしない

999 :774RR:2016/12/30(金) 21:11:05.73 ID:Prz3nqTl.net
クラッチ関係なくスタンド出したままだとエンストするぞ
nc42 の話

1000 :774RR:2016/12/30(金) 21:13:45.08 ID:cOl4rZkR.net
記憶をたどってみたらたしかにローにいれた瞬間エンストしてたわ
すまそ

1001 :774RR:2016/12/30(金) 21:21:20.22 ID:VebarNFf.net
ローもセカンドも、入るか入らないかで言うと、入る
ただし入れた瞬間クラッチつながなくてもエンジン落ちる

ちっとまえそれでパニック起こしたわ、クラッチが壊れたのかと

1002 :774RR:2016/12/30(金) 21:40:08.05 ID:epQ1MMqs.net
倍苦

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200