2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part42【JA10】

1 :774RR(ペラペラ SDf8-/mAi):2016/12/02(金) 12:10:47.15 ID:nBt/+ZlhD.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を一番最初に2行コピペすること

前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part41【JA10】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477693325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 34cd-yaSi):2016/12/02(金) 12:33:37.50 ID:83FdeD2a0.net
おちてない?

3 :774RR (ワッチョイ 34cd-yaSi):2016/12/02(金) 12:34:03.89 ID:83FdeD2a0.net
1おつ

4 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:35:27.57 ID:bEgUsiH8a.net
スーパーカブ50のスレから借りてきた

■資料

車体関係 締付けトルク
(1)フロントアクスルナット 3.0-4.0 (kg-m)
(2)フロントクッションピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(3)フロントクッションアッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(4)リアアクスルスリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(5)リアアクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(6)リヤショックナット上下 2.5-3.5 (kg-m)
(7)リアフォークピボットボルト 2.5-3.5 (kg-m)
(8)ドリブンスプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(8-2)ドリブンスプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)
(9)オイルドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10)タペットアジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)
(11)レッグシールドボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12)レッグシールドボルト12mm 2.2 (kg-m)
点検・整備数値
(13)バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14)イグニッションコイル抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15)イグニッションコイル抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)
(16)パイロットエアスクリュ戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロットエアスクリュ戻し量 [C90] 13/8 (回転)

※年式により違い有り
※60Nmまで測れるプリセット型のトルクレンチならればOKと思われる

5 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:35:47.09 ID:bEgUsiH8a.net
〜定番の洗車方法〜

おすすめの手順
1.ホースやバケツで水掛けしてプレ洗浄
2.バケツに洗剤を溶いて泡立てておき、泡をスポンジに取りバイクに垂らす
3.泡が行き届いたらスポンジ使って優しく洗浄
4.乾いたらワックス掛けに移行。

・洗車
バケツに水汲んでバシャバシャが普通だけどホースやシャワーが使えると楽。
ホムセンに売ってる加圧式農薬噴霧器やアウトドア用の空気圧シャワーに
お湯を入れて使うと寒くなくてウマー

・洗剤
車用の洗剤使う以外に、食器用洗剤が安くて効果抜群。洗濯洗剤は×

*注意* 洗車後に空気入れとか使って水気を飛ばしてウェス等で拭き取り、自然乾燥がベター。

6 :774RR (ワッチョイ 34cd-yaSi):2016/12/02(金) 12:36:05.30 ID:83FdeD2a0.net
だれかいて!

7 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:36:10.76 ID:bEgUsiH8a.net
バイクツーリング防衛運転20か条

1.わき道からクルマが見えたら飛び出してくると思え
2.交差点を直進する際に対向車が右折してくると思え
3.駐車場付き店舗からは車が飛び出してくると思え
4.前のクルマが急ブレーキを踏むと思え
5.その車間は安全に止まれるのかを意識しろ
6.その車間で周りが見えるのかを意識しろ
7.前車を追い越す場合は、対向車線を200m以上見通せ、対向車が来ない場合にしろ
8.雨の日はシールドに水滴がついて視界が悪い。制動距離も伸びるし滑りやすい。なるべく乗るな
9.夜はDQNクルマが出没しやすい。バイクの灯火はクルマの灯火に埋没して見えない。なるべく乗るな
10.クルマと喧嘩しても必ずバイクが負ける。バカを相手にするな
11.停車中に後続車がいない場合はポンピングブレーキでバイクの存在を知らせろ
12.バイクのウインカーは50m手前または5秒前。クルマはバイクに気づきにくい
13.そのスピードで安全に止まれるのかを意識しろ。
14.バックミラーに注意してDQN車は抜かせろ
15.シルバーマークのクルマや軽トラ、低年式車やミニバンに近づくな
16.前や後ろのクルマはスマホをいじっているぞ
17.前後左右のクルマはウインカーも出さずに車線変更や右左折をするぞ
18.大型車の後ろを走る場合は自分が死角で見えなくならないよう必要以上に車間を開けろ
19.そこで転んだら死ぬと思え
20.肌を露出するな

8 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:36:27.68 ID:bEgUsiH8a.net
保険Q&A

・弁護士特約付ける
お前は毎年事故るのか?ネットで知り得た最悪例を鵜呑みにするな

・車両保険付ける
好きにしろよ!俺ならその金で定期的に新車買う

・webは怖い
はぁ?爺も大概にせえ!お前は今何見てる

・顔見知りの担当者から…
好きにしろ!その担当者の人件費が上乗せされてるんだ

・そもそもいくらの入れば良いかわからない
はぁ?そんな事も決められないのか?ママに聞け

・特約たくさん付けたい
金があるなら好きにしろよ

・高くて入れない
入らない位なら対人、対物無制限くらいで良い
ケツに載せるなら搭乗者もつけとけ

9 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:36:59.16 ID:bEgUsiH8a.net
次スレは>>980が建ててください。 出来ない場合は依頼してください。
>>981-990
次スレ建ってないのにレス進めてないか?
自ら建てる男になれ

10 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:37:47.45 ID:bEgUsiH8a.net
ホンダ公式HP  http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/

11 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:38:14.87 ID:bEgUsiH8a.net
純正オイル http://www.honda.co.jp/motor-parts/ultraoil/ultraoil_st4/

12 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:40:14.59 ID:bEgUsiH8a.net
冬は風防あると寒くないよ!
http://www.af-asahi.co.jp/wind/125cc_spc08.html

角目とプロは型番が違うから気をつけてね!

13 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:42:06.04 ID:bEgUsiH8a.net
なんとなく貼ってみるIRCのカブ用タイヤ
http://www.irc-tire.com/ja/mc/products/standard/standard02.html

14 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:43:05.04 ID:bEgUsiH8a.net
なんとなく貼ってみるミシュランのカブ用タイヤ
http://motorcycle.michelin.co.jp/twproduct/findProduct/getProductList/51/57

15 :774RR (ワッチョイ 83c3-0L7E):2016/12/02(金) 12:44:35.19 ID:iAT/GcU50.net
New H008
お値段据え置き
http://i.imgur.com/9m4ivmE.jpg
http://i.imgur.com/fqXU8Z3.jpg

16 :774RR (ワッチョイ 83c3-0L7E):2016/12/02(金) 12:45:09.00 ID:iAT/GcU50.net
フリース靴下
http://i.imgur.com/ynjAM7F.jpg

17 :774RR (ワッチョイ 83c3-0L7E):2016/12/02(金) 12:45:36.18 ID:iAT/GcU50.net
イージス一覧
http://i.imgur.com/7rH5pzO.jpg

18 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:46:19.73 ID:bEgUsiH8a.net
アイリスオーヤマのRVボックス、他にもサイズいろいろアリ
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H209206F

19 :774RR (ワッチョイ 83c3-0L7E):2016/12/02(金) 12:46:22.01 ID:iAT/GcU50.net
http://image.rakuten.co.jp/marz-shop/cabinet/img07/life-bike001_1.jpg
http://image.rakuten.co.jp/marz-shop/cabinet/img07/life-bike001_5.jpg

http://item.rakuten.co.jp/marz-shop/life-bike001/?s-id=review_PC_il_item_03
最強

20 :774RR (ワッチョイ 83c3-0L7E):2016/12/02(金) 12:46:58.63 ID:iAT/GcU50.net
http://i.imgur.com/vCqQaNp.jpg

21 :774RR (ワッチョイ 83c3-0L7E):2016/12/02(金) 12:47:38.34 ID:iAT/GcU50.net
http://i.imgur.com/0Zsk2Su.jpg
http://i.imgur.com/UbflzHr.jpg




農協10!

22 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:48:39.69 ID:bEgUsiH8a.net
ワークマンの商品カタログPDF
http://www.workman.co.jp/catalog/2016aw_no45/no45/no45.pdf

23 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/02(金) 12:49:26.87 ID:bEgUsiH8a.net
>>1 乙!

24 :774RR (ワッチョイ 83c3-0L7E):2016/12/02(金) 12:51:10.95 ID:iAT/GcU50.net
1000ならみんなクロスカブ買い替え!

レスできなかった(´・ω・`)
>>1乙加齢臭

25 :774RR (ワッチョイ 573a-/mAi):2016/12/02(金) 13:49:57.48 ID:GZ+/Y4cL0.net
プロ用タイヤがBSから出てた
FS10
http://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/products/detail/pr084/
RS10
http://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/products/detail/pr086/

26 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/02(金) 16:57:32.85 ID:ucuvyPcSa.net
LEDライトにしてみた。
http://i.imgur.com/3Tfkl92.jpg
http://i.imgur.com/YcMT444.jpg

27 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/02(金) 17:01:10.39 ID:ucuvyPcSa.net
バルブ
http://i.imgur.com/8ikeAcp.jpg

28 :774RR (ワッチョイ 505c-/rgb):2016/12/02(金) 18:55:01.27 ID:3g5Mhwu30.net
今日バイク屋さん行ってきて契約してきた、納車が楽しみ(´・ω・`)

29 :774RR (ブーイモ MMa8-/mAi):2016/12/02(金) 20:39:04.36 ID:2G1CmF8bM.net
>>28
おめ!いい色買ったな!

30 :774RR (アウアウオー Sabe-nspo):2016/12/02(金) 21:07:08.44 ID:/8SrPHzpa.net
>>28
おめ!カブ独自の世界に仲間入り

31 :774RR (ワッチョイ 4b9f-n+ll):2016/12/02(金) 21:18:10.58 ID:RxKRjzw30.net
LEDライトの光源、すげぇ・・・

32 :774RR (スフッ Sda8-D9+6):2016/12/02(金) 23:47:59.38 ID:tmstXDwzd.net
タイヤをRS10にしようかな。
タイヤによっては燃費が3キロぐらい落ちたりするし
空気圧も色々と試さないといけないから大変だ。

33 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/03(土) 00:44:27.65 ID:7Jj9lvGaa.net
>>28
おめ!
仲間だね(^-^)

>>31
凶悪な明るさになりました♪
アイドリング時でもほとんど暗くならない。
ポン付けできなかったのでライコランドで配線改造込みで約3万円也

34 :774RR (アウアウオー Sabe-wK09):2016/12/03(土) 08:05:28.49 ID:FWtpNNJYa.net
ロー
http://i.imgur.com/hzwO5ed.jpg

ハイ
http://i.imgur.com/4ADuRsC.jpg

35 :774RR (ワッチョイ fc5d-0L7E):2016/12/03(土) 08:50:37.15 ID:5P4B0SNs0.net
クロスカブで荒らしてたの
やっぱアウだった

両方餅ならまだしも…

36 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/03(土) 11:06:37.84 ID:BP0KXvi6a.net
見てきた、聞かれてもないのに日記書いてるし・・・
どれほど自己顕示欲モンスターなんだよ

37 :774RR (アウアウウー Sa19-yaSi):2016/12/03(土) 12:01:58.18 ID:FQHdpHgna.net
>>34
グローバル

38 :774RR (アウアウウー Sa19-yaSi):2016/12/03(土) 12:02:31.52 ID:FQHdpHgna.net
間違えた

39 :774RR (ワッチョイ fce1-yaSi):2016/12/03(土) 12:20:22.69 ID:aBNS3hX20.net
お前らが相手しないからクロスカブスレにアウアウおっさん来たやんけ!
どうしてくれるんや!

40 :774RR (ワッチョイ 573a-/mAi):2016/12/03(土) 12:46:59.78 ID:9OAkq9JL0.net
>>34
補助灯火は主灯火より高い位置につけるとアウトだよ.

41 :774RR (アウアウオー Sabe-wK09):2016/12/03(土) 12:50:09.50 ID:uMs/dRuLa.net
>>39
ライトの話が出たから、うpしたまで。
いつも荒らしてるとかアホかよ。
クロスカブのスレなんかたまにしか見ないわ。
ってかな、このスレでも全員を相手にしているつもりはない。
ガラプーがプロ乗りは出て行けとか、俺の他にもプロ乗りが何人かいるし、偉そうに命令するな。
それに俺がしばらく書き込みしなくてもおまえら罵りあいしてるだろ。
民度の低さはおまえらも同じ。
前スレでも4気筒エンジン積んだ、軽2輪登録したカブにいちゃもん付けてる奴いたやんか。
原付二種のまま250エンジン積んだなら脱税になるが、ちゃんと軽2輪登録しているわけだし、人様がどういう改造しても自由だよ。
結局、人様のカブにいちゃもん付けてる奴は金ないだけなんよ。

42 :774RR (アウアウオー Sabe-wK09):2016/12/03(土) 12:52:34.38 ID:uMs/dRuLa.net
>>40
うん、知ってる。
でも付ける場所がここしかないんだ。
今のところ、お巡りに止められたことない。
白バイの後ろを付いて行ったときに信号で止まったときにジロジロ見られたけど何も言われなかった。

43 :774RR (アウアウオー Sabe-0Nhh):2016/12/03(土) 13:32:09.89 ID:BP0KXvi6a.net
超うぜぇ・・・

44 :774RR (ワッチョイ 835d-0L7E):2016/12/03(土) 13:37:14.68 ID:Pb7ow+EU0.net
>>40
知らなかったthx

普通は下に付けるからまぁ良し

45 :774RR (スプッッ Sdf8-D9+6):2016/12/03(土) 15:04:34.38 ID:OVM5NxEQd.net
>>41
人の感情はいろいろだからあまり気にしないこと。

罵りあいはしてないけど、下ネタ風に我が家の自虐ネタ書いた事を反省したわ。
あと、タバコは1日1箱から1日4本まで頑張っておさえるようにした。

山の中に住んでるから補助灯火もつける決心したわ
みんなありがとう。

46 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/03(土) 15:20:29.88 ID:9KuaZVzaa.net
>>45
俺のところは田舎だから、街灯ない真っ暗闇な道がたくさんある。
20年前の古い車もかなりの台数が走ってる。
古い車のライトは暗いからライトだけはHIDやLEDにしてる車が多い。
明るいライトにみんな慣れすぎてカブのライトでは認識されなくて危険。
しかも、プロのライトは車体に固定だから暗闇に突っ込んで行くことになるからワイドに拡がるライトじゃないと見えない。
イノシシやイタチが出るようなところだから。

47 :774RR (ワッチョイ 451a-yPnq):2016/12/03(土) 17:01:08.27 ID:o0tH+GNl0.net
田舎の通勤にはカブが似合うね

https://www.youtube.com/watch?v=sD49_Fuizr4

48 :774RR (ワッチョイ 4b9f-n+ll):2016/12/03(土) 17:37:13.29 ID:ZJs1hOgg0.net
すぐに荒らし認定するヤツ無視して、LEDライト化のこともう少し
教えてください。
ライトはどこのメーカですか?
エンジンonで強制点灯?
振動とかはありますか?
荒らし認定するヤツ無視でよろしくお願いします。

49 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/03(土) 18:31:11.51 ID:9KuaZVzaa.net
>>48
キジマが販売している、CREE社製。
最初に自分で選んで店頭で取り付けしようとしたら付かなかったから、ライトレンズごと買おうとしたら、カブプロ純正のマルチリフレクターは、市販品のマルチリフレクターより性能が良いからライトレンズは換えない方がいいと言われた。
ライコランドにお任せでどの製品でもいいからLEDにしてくれと頼んだらこの製品になった。
本体は18000円で配線がそのままでは取り付けできなかったので、ライコランド土浦で配線工事して取り付けしてもらった。
工賃は約8000円。1時間半くらいで取り付け終了した。
プロは仕事が早いわ。
消費電力30w以下だから純正ハロゲンよりバッテリーに優しい。
ロービームはハロゲンより左右の拡がりが少なく直線的に照らすけど、昨日と今日走ってハロゲンより車から認識されやすいのはすぐにわかった。
http://i.imgur.com/X5VRPSv.jpg
http://i.imgur.com/QwTtqnx.jpg

ちなみに、NAPSや二輪館はライコランドより工賃が高いらしい。

50 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/03(土) 18:32:22.77 ID:9KuaZVzaa.net
エンジンスタートでノーマルと同じように付くよ。
ファンレスなので音や振動はないよ。

51 :774RR (ワッチョイ 4b9f-n+ll):2016/12/03(土) 18:55:46.43 ID:ZJs1hOgg0.net
48です。
猛烈感謝^^

ロービームは、たしかに直線的に照らしていますね。
ハイビームは、使うところが限られそうな勢い。
角目にも装着できるかお店に確認してみます。
人柱になりそうな感じもしますw
消費電力が下がるのはいいですね。

埼玉桶川のナップス、二輪館をスルーしてライコランドに行きますw
ありがとうございました。

52 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/03(土) 19:50:16.27 ID:9KuaZVzaa.net
>>51
いえいえ、ライコランドで配線とライトのバルブをはめる口金部分を削って取り付けたと言っていた。
まだ、どのように取り付けてあるか確認はしてないけど。
ライト替えてから路地から飛び出してくる車がなくなった。
型の古い、軽自動車のライトなんか暗いからLEDばかりの車に混じって走っていると見落とす。
それと同じで暗いライトは危険。
カワサキのZX14ってバイク知ってる?
バイクで唯一の4灯で4輪なみに横の拡がりがある。
あれはよく出来ていると思った。

53 :774RR (ワッチョイ 52f9-SHFR):2016/12/03(土) 20:24:33.53 ID:eZuw4r5M0.net
メイトからプロに乗り換えたけど、ハンドルが軽すぎて怖ぇー。
タイヤも14インチでバランス的に、良くないな。

54 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/03(土) 20:39:12.49 ID:9KuaZVzaa.net
>>53
リヤサス替えて、タイヤをTT900にするとかなり安定するよ。
ノーマルタイヤよりも粘るハンドリングになるよ。

55 :774RR (ワッチョイ 21c1-P7Gl):2016/12/03(土) 21:01:35.40 ID:fubhJYvm0.net
ちょっとギンナン号で走ってきます。
納車後10日目ですがやっと100qに到達しそうです。

56 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/03(土) 21:38:48.47 ID:UNqdQ7LR0.net
飲酒運転で掴まりかけた
飲んだ日に奇跡的に二日酔いで飲んだ物を全て吐いた
だから検知で出なかった
他の違反で掴まる場合がほとんどだから合わせて一発取り消しは回避した
もう懲りた飲むなら乗るなだわ

57 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/03(土) 21:42:09.81 ID:UNqdQ7LR0.net
白バイ隊員に酒臭いな
ギクッときたね
まだ残ってるのかなあって
カブともお別れかと思ったよ

58 :774RR (ブーイモ MMa8-IFTw):2016/12/03(土) 21:51:21.22 ID:gFrQJwcfM.net
通勤用にカブも買ったことだし乗用車に乗らなくなりそう
必要になれば親に借りたり出かける時は誰かのに乗ればいいし
下取りだして軽トラにでも交換してもらうか思案中
70万で4WD新古車だしトランポに使える
虚のままか実をとるか悩みどころ

59 :774RR (ワッチョイ 34cd-yaSi):2016/12/03(土) 22:03:58.12 ID:4CONW3310.net
災害時、車があったほうがいいよ。

60 :774RR (スップ Sda8-WS2z):2016/12/03(土) 23:10:39.18 ID:XjtRc/jmd.net
>>54さん。
もうちょっと詳しく教えてください。
リアサスは何がお勧めっすか?

61 :774RR (ワッチョイ 4b9f-zK5y):2016/12/03(土) 23:46:07.42 ID:ZJs1hOgg0.net
48です
やっぱりある程度の加工が必要みたいですね。
カブプロより難易度があがるだろうな・・・・・・
ダメ元でやってもらいますw

>>バイクで唯一の4灯で4輪なみに横の拡がりがある。
それはいいですね。


>>ギンナン号、おいらもなにか踏んで見ようw

62 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/04(日) 00:03:33.06 ID:UX35nhAk0.net
とにかくいじりたい あほかと

63 :774RR (ワッチョイ 4b9f-BP8s):2016/12/04(日) 00:30:45.09 ID:rTHzVsw30.net
>>34
ローでこれなら対向車からしたらクソ迷惑

64 :774RR (ワッチョイ 6102-1hqN):2016/12/04(日) 01:49:48.14 ID:bx1M5B590.net
>>34
ちゃんと光軸あわせろよ。違法改造野郎

65 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 01:50:24.14 ID:dhgZn0FL0.net
飲酒一発取り消しは何とか死守した
今年一番のラッキーは検知で出なかったことかなあ
あれにはさすがの俺も懲りた
飲んでツーリングは普通だったもんな今まで
むしろ掴まったことはラッキーだったかも知れない
何時かやらかしてた気はした

66 :774RR (アウアウイー Sa03-072d):2016/12/04(日) 01:53:16.44 ID:JLVi1iEja.net
スルーされてもなおクズアピ
おれが構ってやったからもう大人しくしてろ

67 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/04(日) 01:57:08.48 ID:UX35nhAk0.net
とにかくバイクに初めて乗ったガキが多い
世界を取った気分になるのかね

68 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 01:59:18.08 ID:dhgZn0FL0.net
一発でゴールド免許だろうが何だろうが取り消しだからお前らも気をつけろよ
13点減点が一番飲酒運転では軽いが
バイクで掴まる時は大体が他の違反とセットだから実質は掴まる=取り消しだね

69 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 02:01:22.27 ID:dhgZn0FL0.net
忘年会シーズンだからな
しかもバイク乗りは裏道に詳しいから
油断する奴も多そうなんだよね

70 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/04(日) 02:03:38.77 ID:UX35nhAk0.net
>>68
取締り周辺で自爆しろよ こけて血だらけ
救急車優先 
道交法は現行犯だからな

71 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 05:12:12.96 ID:dhgZn0FL0.net
でも心理的にそんな飲酒で掴まるかどうかわからない状況で
大切なカブに無駄に傷付けれないよ
取締りが目に付いたらすぐバイクを降りて歩いてどこかに消えるべきだね

72 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 05:14:12.98 ID:dhgZn0FL0.net
まあ俺は今後は飲むなら乗るなを徹底するけどさ
あんな無駄なヒヤヒヤ感は二度と嫌

73 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 05:23:19.13 ID:dhgZn0FL0.net
警察が目に付いてバイク置いて歩いて消えたら不審だけどさ
でもこれから散歩しようと思ってとかなんのかんの屁理屈は立つからさ
不審だからと質問されるまでの時間は稼げる
その間に酒を飲んでも飲酒運転にはならないよな

74 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 05:26:29.89 ID:dhgZn0FL0.net
まあどちらにせよ掴まったら取り調べコースだろうね
酒を飲む自体がいいことにはならない
警察は無理やりでもやろうと思えば切符切れるからね

75 :774RR (ワッチョイ fcc3-0L7E):2016/12/04(日) 06:24:45.08 ID:bKXDHjU10.net
774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4)
ID:dhgZn0FL0

アルコール依存が何か言ってる
関わったら負け組

76 :774RR (スプッッ Sdf8-D9+6):2016/12/04(日) 07:53:13.79 ID:Dv70XjOPd.net
乗ろうとしたら酒臭いから嫌 私に触れないでって断られるバイク
それをホンダが開発してくれれば良し。

冗談抜きでバイクの飲酒運転とかも本当にやめて欲しい
そんな人が増えたら、バイクだから声かけてみようぜと
無駄な停車をさせられ、無駄な職質をされて大事な時間が奪われる事になる。

77 :774RR (ワッチョイ 5cb5-5/Kt):2016/12/04(日) 09:59:14.41 ID:/w5eGlU80.net
人生で、飲酒検問に遭遇したのは1回なんだけど、
見ず知らずの他人の顔に向けて「ハァ〜・・・」とかマジ嫌だったわ
その時、1滴もお酒飲んでなかったけど、空腹やなんやらで口臭がきつかったので、
機械で検査してほしかった

これ、女性ドライバーやライダーなら、もっとそう思うだろうね

78 :774RR (ワッチョイ fc9b-P7Gl):2016/12/04(日) 10:28:23.15 ID:OmN3COQ50.net
トラックの過積載により起こり得る特徴的な現象はバーストのはずだが

今はタイヤ剛性が上がりすぎて高速での転倒に変わりつつあるね。

トラックドライバーもわかってないだろ。

79 :774RR (ワッチョイ fc9b-P7Gl):2016/12/04(日) 10:37:23.23 ID:OmN3COQ50.net
わかるかな。

タイヤがバーストしないから

高速コーナーで踏ん張って踏ん張って最後に転倒する。

ここ最近どれだけ高速でトラックが転倒事故起こした。

80 :774RR (ワッチョイ fc9b-P7Gl):2016/12/04(日) 10:41:59.41 ID:OmN3COQ50.net
そうか。転倒ってバイク用語か。

横転が正しいのか。

81 :774RR (アウアウオー Sabe-nspo):2016/12/04(日) 11:33:28.20 ID:EazdafNFa.net
違法改造に飲酒運転

(´・ω・) 今日もスルースキル検定の日?

82 :774RR (ワッチョイ fcc3-0L7E):2016/12/04(日) 11:37:29.54 ID:YhreYiT00.net
良いからカブで外に出なさい
ヒッキーなカブ乗りたち

83 :774RR (ワッチョイ 6102-1hqN):2016/12/04(日) 11:49:27.04 ID:bx1M5B590.net
>>82
誰かと比較しなきゃお前の自己顕示欲は満たされないのか?

84 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 13:21:17.83 ID:dhgZn0FL0.net
事故とか違反を考慮するなら歩行者は最強なんだよね
金あるなら電車やタクシーで移動するべきだね

85 :774RR (ワッチョイ 4dc3-0L7E):2016/12/04(日) 13:25:48.11 ID:IUW6thR/0.net
アァ農協10も良いがたまにはSS乗りたい
売らなきゃ良かった
あれば金食い虫無ければ愛しい

86 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 13:49:50.93 ID:dhgZn0FL0.net
確かにバイク乗りには大型は憧れだね
おれも金あったら乗りたいもん750とか
でもカブで曲がりきれず転びそうになる時点で手をだすべきじゃないかな

87 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 13:52:26.48 ID:dhgZn0FL0.net
いい感じのスピードで曲がれるカーブが連続してて
いきなり急カーブ夜道だから先もよくわからない
カブでも心臓バクバクいった
ああいうのあるから大きいバイクは難しい

88 :774RR (ワッチョイ 6661-yaSi):2016/12/04(日) 17:41:35.47 ID:6XgUUYci0.net
みんな飲酒運転なんかそもそもしない。やろうとも思わない。気をつけろよとかいうのすら虚しく響いてることに気が付かないところがすごい。

89 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/04(日) 17:44:53.34 ID:hXxLTGX4a.net
ここでクエスチョン。
ビートたけしはどうしてあんな顔になったでしょうか?

90 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 17:45:57.64 ID:dhgZn0FL0.net
馬鹿だなあ飲酒運転は客観的な事実だよ?
飲んでないなんかみんな言うわけ
ノンアルコールビールでも反応でる時は出るわけだ
反応が出たら飲んでなかろうが取り消しだよ

91 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 17:49:30.42 ID:dhgZn0FL0.net
つまりはアルコール反応が出なかったら正しく
出たらアウトだよ
アルコール消毒薬でも下手したら出るかもしれないね
それを判断するのは警察で乗り手の意思なんか関係ないよ

92 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/04(日) 17:57:10.93 ID:UX35nhAk0.net
アルコールを検知したら、数メートル歩かされる
真っ直ぐ歩いたら、酒気帯び運転
よろめいたら、酒酔い運転
この違いは、天地ほど大きい
ま、おれは呑んだら乗らない

93 :774RR (ベーイモ MMe6-yaSi):2016/12/04(日) 18:11:45.83 ID:WgzYALKiM.net
>>92
今は濃度を優先するだろ

94 :774RR (ワッチョイ 6bae-BMT5):2016/12/04(日) 18:19:09.12 ID:Z6bA6Xb40.net
飲酒運転する奴は感覚が20年前のままたまたま痛い目に合ってないだけだろ
厳罰化されて捕まったら仕事にも支障出るぞ

95 :774RR (ワッチョイ 2bc3-0L7E):2016/12/04(日) 18:39:09.30 ID:XFTRie/00.net
関わったら負け
レスしても負け

ハイ次

96 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 18:45:16.61 ID:dhgZn0FL0.net
アルコール反応が出るか出ないかは生命線だね
それは警察にも言われた
それが出るか出ないかはまったく意味違う
出たら生意気だったら酒気帯びでも酒酔いにされるかもね

97 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 18:47:54.43 ID:dhgZn0FL0.net
出たら言い訳はできないからね
取り消しが一年になるか二年になるか
まったく変わってくる

98 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 18:58:36.65 ID:dhgZn0FL0.net
むしろノンアルコールビールで飲んでないなんか逆らって
アルコール反応が出た日には最悪だね
警察に対する印象が悪すぎる

99 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/04(日) 19:05:38.94 ID:UX35nhAk0.net
>>93
酔ってるかどうかは、数値では計れないんだよ
1でヨレヨレの人 6でシャキーンの人

100 :774RR (ペラペラ SDf8-/mAi):2016/12/04(日) 19:06:05.06 ID:fzAxTW8WD.net
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

総レス数 1000
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200